買取ボーナスキャンペーン

【ブランド品】おすすめの業者間オークション・古物市場まとめ

読了目安:25分
更新日:2022/02/22
公開日:2017/02/20
7のお客様が役に立ったと考えています

本コラムでは、買取の市場としてあまり表で解説されていない業者オークションや古物市場について紹介していく。業者間の市場は古物市場(こぶついちば)という呼び方がされることも多く、ブランドの業者間オークションはブランドオークションという名称で呼ばれることが多い。

ブランドの買取市場だけではないが、このようなリサイクル・リユース業界には、業者同士でオークションができる場を提供している業者が存在しており、そのオークションイベントも全国各地で頻繁におこなわれている。

また、近年では2020年~2021年にかけてコロナウイルスの広がりからブランドオークションや古物市場がオンラインで開催され、遠隔地からでもリモートで参加できるオークションが増えてきている。

そこで、本コラムでは古物市場・業者間オークションにスポットをあてて、業者オークションがどんなところなのか、そして参加にはどのような条件があるのかなどについて掘り下げて解説していくので、参加を考えているのであれば参考にしてみるといいだろう。

【ヒカカク!の媒体資料を無料ダウンロードする】

CONTENTS

このコラムには、合法的な広告・宣伝が含まれている可能性があります。また、当社のサービスである「ヒカカク!」と「magi」の紹介も含まれています。

ブランド品の業者オークションの実態

では、業者オークションがどのようなものなのかを簡単に紹介しておこう。そもそも、何のために業者オークションはおこなわれているのだろうか。

業者オークションとは何か

業者オークションとは、簡単に言えば業者同士でおこなわれるオークションであり、そのままであるが、古物市場とも言われている。

買取ビジネス業界では、非常に重宝されているオークションだ。

市場ということなので、魚市場や野菜市場のようなセリがおこなわれている風景を思い浮かべてもらえればイメージしやすいだろう。そのブランド品を扱ったオークションだということである。

ただ、それだけの説明だとわかりづらいという人もいると思うので、具体的に説明をしておく。

全国各地で頻繁におこなわれている業者オークション

この業者オークション、または古物市場とは、リサイクルショップ同士の商品売買市場を指す。つまり、業者専門の市場になるので一般の人は参加していない、というよりも参加ができない

【専門家監修】おすすめの古物市場21選!骨董品買取業者や質屋が参加すべきはどこ?
更新日 : 2022/03/03
古物商許可証が必須条件

どういうことかというと、この業者オークションに参加するには、古物商許可証を持っていないと参加ができないという条件がある。

つまり、中古の売買を事業にしている、できるプロの間で取引される市場なのだ。

売り手、買い手両方にメリットのある市場

では、なぜこのような業者オークションに参加するのか。

この業者オークションでは買い手、売り手のどちらもできるのだが、売り手にとっては在庫調整即日で換金ができ、買い手にとっては品ぞろえの薄い商品の仕入れができるというメリットがある。

さらには業者同士が情報交換する場としても機能しているため、このような業者間でのオークションが定期的に開かれているのである。

業者オークションでよく取引されている商品

では、このような業者オークションで売買されている商品はどのような流通経路を辿った商品が多いのだろうか。

取引商品はブランド品が主流

その気になる業者オークションで売買される商品は、買取専門店などが他店で買取した商品、法人買取などで買い取った在庫処分などの大量入荷品リースアップレンタルアップ品や、質屋から流れてきたブランド品等を買い取った商品などが取引されているようだ。

どちらかというと、買取專門業者が買い取ったブランド品が主流となっているオークションだと考えていいだろう。

業者オークションを利用する買取専門業者

特にお店で販売はしておらず、買い取った商品は専門業者へ売っているという買取專門業者は世の中に数多い。それはこのような業者オークションでの出品も含まれているのだろう。

とにかく、この業者オークションではブランド品をメインに、さまざまなカタチで買い取られた商品が取引されているのである。

【ヒカカク!ご掲載に関するご案内】

業者オークションの参加方法・仕組み

ここでは業者オークションに参加するときの必要条件について、もう少し詳しく説明していく。

古物商許可証が必要

業者オークションへ参加するためには、参加条件があるようだ。

古物商許可証がなければ開業もできない

その主な参加条件だが、まずは参加資格というもの、上記で紹介したように古物商許可証が絶対に必要だ。リサイクルやリユース業界ならば、この許可証がないと開業することはできない。

盗難品の売買対策と、その抑止の役割を担う古物商許可証

では、なぜそのような許可証がいるのかだが、これは盗難された品の売買交換を捜査・検査するため、営業所を管轄する都道府県公安委員会の許可が必要になるわけである。

中古車販売・リース店や、リースの終了した中古パソコンや計測機器などを販売・転リースするリース会社なども、古物商の許可を得ている。

つまり、盗難などの犯罪行為をおこなって転売された場合の対策と、また、そのような犯罪を起こさせないための抑止ともなっているのである。

古物商許可証がないと、この業界オークションには参加できないということである。

会員登録、入会金、年会費、参加費などが必要

また、この業者オークションへ参加するには、さらに細かな条件がある。

会員登録が必要であったり、紹介状がないと会員登録できなかったり、入会金年会費参加費を支払わなくては参加できなかったりと、この条件は各業界オークションで違いはあるが、参加費や入会金などは大抵の業界オークションでは必要となるようだ。

また、オークションの売り手、買い手の手数料を取っている業界オークションなどもあるので、この業界オークションに参加する場合には、そのような条件に関しても注意して確認しておくといいだろう。

【ヒカカク!ご掲載に関するご案内】

東京・横浜で開催中のおすすめブランドオークション

どのような業者オークションが各地でおこなわれているのか、一部ではあるがリサーチしてみたので、ここで紹介しておこう。

東京・江戸川のJRBオークション

http://www.jrb-a.com/

取扱品目
ブランドバック・時計・貴金属・ブランド衣料・ブランド食器
会場所在地
〒136-0071 東京都江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ9階 ビジネスホールor第2研修室
開催日
毎月第2、第4木曜日
入会金
10,000円
会費
3,000円(昼食・飲み物・菓子)
参加社数
30~40社位

JRB(ジャパンリサイクルブランド協会)のオークションは、定期的におこなわれており、東京の亀戸でおこなわれている。ハイブランド品の出品も多く、人気の業者オークションである。オンラインでの参加はおこなっていない。

東京都・品川区のオークションワイズ・ブランド古物市場

http://auction-wise.com/

取扱品目
ブランド品・時計・宝飾品
会場所在地
東京都品川区東品川4-13-27 東品川ハートンホテル
開催日
HPにて
入会金
30,000円
会費
3,000円
参加社数
50社~70社

オークションワイズ・ブランド古物市場も定期開催されており、ブランド品のオークションをはじめ、アパレル、ジュエリーなどのオークションも開催している。月間で1万点もの商品が取引されている、人気業者オークションだ。ただし、ネットによる参加はおこなっていない。

神奈川県・横浜市のRs-Auction

http://rs-auction.jp/

取扱品目
ブランド品・バック・時計・宝飾品
会場所在地
神奈川県横浜市西区高島2-19-12スカイビル27階 クルーズ・クルーズYOKOHAMA Rs-Auction
開催日
毎月第一水曜日、第三水曜日
入会金
30,000円
年会費
10,000円
会費
3,500円
参加社数
30~40社位

Rs-Auctionではブランド商品の仕入れや売買だけでなく、レストランでビュッフェ形式の食事を楽しみながらオークションをおこなう業界初の試みをしている。

そんなフランクな空気でのオークションであるため、情報交換人脈形成を図ることができるオークションだ。取引も多く、業界トップクラスの2万点と活発な業者オークションであるが、ネットからの参加はおこなっていない。

東京都・中央区のJBA東京銀座オークション

http://www.brandauction.jp/

取扱品目
ブランド品・バック・時計・宝飾品
会場所在地
東京都中央区銀座6-16-12 丸高第1ビル9F
開催日
HPにて
年会費/参加費
入会金11,000円/月会費1,100円/年会費12,000円

JBA(日本ブランドオークション)は国内最大級のオークションとサイト内で謳っているほど、大規模な業者オーディションをおこなっている。

また、国内では金沢オークション、東京銀座オークション、リアルライブネットオークションと幅広い業者オーディションを実施。2021年4月より、ネットからの入札も利用可能だ。

東京都・足立区のジャパンオークションセンター

http://auctioncenter.co.jp/jac/access.html

取扱品目
ブランド・家電製品・小物など
会場所在地
〒121-0011 東京都足立区中央本町4-15-1
開催日
毎週水曜日
会費
登録費用30,000円/参加費2,000円
電話番号
03-3880-4118

ジャパンオークションセンターは都内最大級の古物オークションだ。駐車場は100台の確保があるため、車での利用もしやすい。ネットからは入札できないため、会場に行く必要がある。

東京都・三鷹市のブランド市場トップス

http://www5b.biglobe.ne.jp/~kurara8/policy.html

取扱品目
ブランド・バッグ・香水・雑貨など
会場所在地
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-37-31
開催日
第2・第3・第4月曜日(変更になる場合あり)
会費
登録費用3,000円/参加費3,000円(1人1日あたり)
電話番号
03-4285-3477

ブランド市場トップスはブランド専門ではないため、ノーブランドのものも取り扱っている。開催日は都合により変更する可能性があるので、参加する前にチェックしておくほうがおすすめ。また、オンラインでの参加はおこなっていない。

東京都・港区のハッピー東京オークション

https://www.happyprice.co.jp/hta/index.html

取扱品目
ブランド・時計・ジュエリー
会場所在地
〒105-0013 東京都港区浜松町2-6-2 262ビル2階
開催日
毎週金曜日10:00~
会費
入会金10,000円/参加費3,000円
電話番号
03-6809-1690

ハッピー東京オークションでは売買が成立した場合、売り手数料が0円なのが特徴。しかし、購入手数料は10%かかるので注意しよう。オンラインでの参加はおこなっていないので、現地に行って参加する必要がある。

神奈川県のYBA横浜ブランドオークション

https://yokohama-auction.com/

取扱品目
ブランド・時計・ジュエリー・小物・服
会場所在地
〒231-0057 神奈川県横浜市中区曙町2丁目19-1
開催日
【前期】毎月3日/【後期】毎月21日
会費
入会金20,000円/参加費3,000円/年会費11,000円(毎年7月)
電話番号
045-242-4488

YBA横浜ブランドオークションは、コピー商品の撲滅と犯罪防止を目的にした団体だ。アットフォームな雰囲気のため、初めての人でも利用がしやすい。オンラインでの参加はおこなっていないので、現地での落札となる。

東京都のオンラインオークション

https://timeless-auction.com/online/

取扱品目
ルース・ジュエリー・時計・バッグなど
会場所在地
〒105-0011東京都港区芝公園1丁目7-6 KDX浜松町プレイス2階
下見開催日時
毎月4日~8日 10:00~19:00
会費
入会金10,000円/参加費 無料
電話番号
03-6455-1282

オンラインオークションはその名の通り、オンラインで参加ができるオークションだ。入札締切は毎月9日となっている。現地に行けば下見が可能なので、商品が気になる人は現地に行ってみるほうがおすすめだ。

JBAブランドオークションの相場・評判・手数料まとめ
更新日 : 2021/02/25
JBAリアルライブネットオークションのログインページ・特徴・入会条件
更新日 : 2020/12/08
7役に立った

大阪で開催されているブランド品オークション

大阪で利用できるおすすめのオークションを紹介する。開催地は2022年2月時点の情報のため、利用する場合は事前に開催地を確認してほしい。

新大阪道具市場 リサイクル市

http://www.artfuruno.com/index.html

>取扱品目
ブランド品・貴金属・骨董品など
所在地
大阪市東淀川区東中島3丁目10番16号
電話番号
06-6322-5591

新大阪道具市場 リサイクル市は入会費20,000円、リサイクル市の参加料1,000円、ブランド市の参加料3,000円(毎市)となっている。オンラインでの参加はおこなっておらず、リサイクル市は毎週金曜日、ブランド位置は毎月第3火曜日におこなっている。

ナニワ市場

https://720-ichiba.jp/

取扱品目
ブランド品・高級時計・貴金属・宝石
所在地
〒530-0054 大阪市北区南森町2-1-20 南森町エンシンビル10F
電話番号
06-7711-7080

ナニワ市場は通常市と大会の2種類の方法で出品される。通常市は毎月16日(1・8月は変則する)、大会は毎月6日(1月を除く)に開催されている。また、売買成立時には3.5%の手数料が発生し、時計・地金製品は単価に関わらず2%の手数料が発生。オンラインでの参加も可能だ。

日本ブランドアドバンストオークション

https://nbaa.jp/nbaa25/

取扱品目
バッグ・小物・アクセサリー・時計・宝飾・アパレル
所在地
〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-7-4 マルイト南堀江パロスビル6F
電話番号
06-6251-6717

日本ブランドアドバンストオークションは月間取引点数が5,000点以上。手数料は一律10%(2万円未満の場合は4%)で、落札金額に応じて5%~9%のキャッシュバックがある。入会金は30,000円、年会費は10,000円となっており、毎月25日に開催される。また、オンラインでの参加はおこなっていない。

名古屋で開催されているブランド品オークション

ここでは、名古屋周辺で開催されているブランド品オークションを紹介していく。2022年2月時点の情報のため、予告なく変更する可能性がある。

名古屋クラウンオークション

https://nagoyacrown-ac.com/

取扱品目
家具・家電・ブランド品・おもちゃ・工具など
所在地
〒487-0034 愛知県春日井市白山町4丁目9-7
電話番号
0568-53-6501

名古屋クラウンオークションは毎週水曜日の午前9時30分から開催される。参加費は2,000円、登録入会金は22,000円だ。電車であれば名古屋駅より中央線下り「高蔵寺駅」より徒歩15の場所にある。オンラインでの参加はおこなっていない。

エコサイト 小牧オークション会場

http://eco-site.jp/ichibazyouhou/eco-komaki.html

取扱品目
電化製品・家具・厨房品・事務用品・骨董品・ブランド品など
所在地
〒485-0828 愛知県小牧市小松寺2丁目186番地
電話番号
055-946-5585

エコサイト 小牧オークション会場は入会金22,000円となっており、1年間利用していない場合は会員資格が失効される。会費は1,870円となっており、オークションは毎週金曜日の10時に開催。取引方法は競り売りで、取引方法は現金のみとなっている。

福岡で開催されているブランド品オークション

福岡で開催されているブランド品のオークションを紹介していく。こちらも2022年2月時点の情報のため、利用時は事前の確認がおすすめだ。

福岡ドリームオークション

https://da-fukuoka.com/about/

取扱品目
リサイクル品・中古品・在庫品中心
所在地
〒816-0932 福岡県大野城市瓦田133-1
電話番号
092-558-2080

福岡ドリームオークションは、毎週火曜日に開催される。新規入会金は15,000円で、それ以降は年会費12,000円。出品手数料は10%、購入手数料は5%、それぞれに消費税の10%が加算される。また、オンラインでの利用はない。

おお蔵市場

https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_4874.php

取扱品目
雑貨・ブランド・宝飾品・時計・骨董・衣料
所在地
福岡県福岡市中央区高砂1-23-1
電話番号
092-707-0150

おお蔵市場の開催日は、出品される品目によって異なるので事前の確認が必要だ。年会費は無料で、入会金は10,000円となっている。出品手数料はバッグ3%、道具5%、時計・宝石3%で、購入手数料はなし。また、オンラインでの参加はおこなっていない。

7役に立った

札幌で開催されているブランド品オークション

札幌で開催されているブランド品のオークションは、2022年2月時点で以下のようなところがある。

NAMARAオークション

https://namara-auction.com/

取扱品目
ブランド・宝石・時計
所在地
〒064-0807 札幌市中央区南7条西6丁目289番地6号 カンエイビル1F
電話番号
011-211-1500

NAMARAオークションではブランド大会が毎月1日、宝石大会が毎月5日、時計大会が毎月20日におこなわれる。参加費は3,000円で、出品手数料はブランド・宝石が5%、時計は3%となっている。また、購入手数料は2%となっており、下見参加は1日1人あたり1,000円だ。オンラインでのオークション参加はおこなっていない。

オンラインで参加できる業者間オークション・古物市場

対面で参加するオークションに対して2020年以降は、ネット参加ができる業者間オークションが出現してきている。ここでは、オンラインで参加ができるおすすめのオークション・古物市場を紹介していく。

オークネット

https://www.brand-auc.com/login

取扱品目
時計・貴金属・バッグ・小物・ブランド品
参加費
入会金0円/月額会費:レギュラー3,800円、プレミアム9,800円
出品手数料
レギュラー:5%/プレミアム:3%
購入手数料
レギュラー:6%/プレミアム:4%
情報提供料
4,800円(半月毎)※別途消費税
お問い合わせ
https://pages.aucnet.co.jp/acp-corplp-p1-jp.html?brandauc

オークネットは相場検索・出品商材の下見・商品の購入(オークション参加)のすべてがインターネットで利用可能。そのため、自宅や店舗にいながらほしい商品を購入できる。オークションは毎週火曜日に開催され、およそ16,000点の出品商材が集まるのが特徴だ。当日に参加できない場合、事前に入札することも可能なのが魅力となっている。

スターバイヤーオークション

https://biz.starbuyers-global-auction.com/

取扱品目
時計・バッグ・ブランドジュエリー・宝石・アパレル
参加費
無料/登録料30,000円/年間更新料10,000円
出品手数料
550円/不落札手数料550円(各1商品あたり)/出品売上金額→落札額の95%
購入手数料
時計・ジュエリー・バッグ・小物5%/アパレル・靴・シルバーブランド10%
お問い合わせ
https://biz.starbuyers-global-auction.com/contact

スターバイヤーオークションはバリュエンスグループがおこなう、大手BtoBオークション。日本だけでなく、世界各国から高品質な商品を集めているのが特徴だ。入札期間や締め切り時間は品目によって異なるため、事前にチェックしておこう。また、入札開始はブランドジュエリーを除き、締め切り日の6日前に一斉スタートされる。

トレファクライブネットオークション

https://www.tf-livenet.com/#guideline-brand

取扱品目
中古家具・家電・生活雑貨・ブランドなど
参加費
無料
出品手数料
1%~10%(落札金額によって異なる)不落札手数料→1品につき500円+税
購入手数料
1%~5%(落札金額によって異なる)
お問い合わせ電話番号
03-3880-8822

上記は、トレファクライブネットオークションが主催のトレファクライブネットオークション ブランドオークションだ。オンライン参加できるが、タブレットや携帯電話などは不具合が発生する可能性があるため、パソコンでの参加が推進されている。オークションは毎月第一月曜日の午前10時が開始となっている。

リステージオークション

http://next-restage.co.jp/

取扱品目
オフィス家具
参加費
売買の有無に関わらず1,500円/登録料30,000円
出品手数料
落札金額の10%+10%に対する消費税
購入手数料
落札金額の5%+5%に対する消費税
お問い合わせ
http://next-restage.co.jp/contact/

リステージではオフィス家具を中心とした、日本最大級のオークション。1開催につき約3,000点の良質なリユース品が出品されるのが特徴だ。東京(八潮)会場・大阪会場・福岡会場があり、会場によって開催日が異なるので事前に確認しておこう。

大吉オークション

https://namara-auction.com/

取扱品目
ジュエリー・ブランド品・時計
参加費
3,000円/入会金・年会費・下見参加費→無料
出品手数料
ジュエリー5%/ブランド品3%(1万円以下は1点500円)/時計3%(5万円以下は1点5%)
購入手数料
ジュエリー3%/ブランド品5%/時計3%
お問い合わせ
https://daikichi-auction.com/contact/

大吉オークションでは買取専門店の大吉が独自に仕入れた商品と、取引企業による商品を豊富に出品。web入札は開催期間中であれば、いつでもおこなうことが可能。毎月、14日~17日が下見会、14日~18日までが入札会となっている。

JBA日本ブランドオークションが運営する「リアルライブネットオークション」

https://www.brandauction.jp/net_auction/

取扱品目
ブランド品・バック・時計・宝飾品<
会場所在地
オンライン
参加費
年会費(選択制) 月会費3,000円 口座振替(27日)、年会費33,000円
出品・購入手数料
出品で2%/購入・落札で5~10%または500円
お問い合わせ電話番号
076-220-6028(受付時間 10:00~19:00 年中無休)

株式会社 K-ブランドオフが運営するリアルライブネットオークションではネットから参加できる。パソコンでもスマホでもアクセスができ、スマホからはアプリでも入札の参加などが可能。7時間で毎週約2,000点が売買されており、ライブネットオークション銀座・宝石大会(毎週月曜日)/ライブネットオークション金沢・バッグ、時計大会(毎週木曜日)にそれぞれ週に1回ずつ参加できる。

エコリングtheオークション

https://auction.eco-ring.com/

取扱品目
ブランド品・バック・時計・宝飾品・靴・宝石・ブランド食器
参加費
年会費20,000円
手数料
撮影手数料:1アイテム400円(税抜)/売買手数料:10,000円まで500円/11,000円~49,000円まで1,000円/50,000円以上2,000円
お問い合わせ
https://auction.eco-ring.com/form/contact/input

テレビ番組にも出ている株式会社エコリングが運営するエコリングtheオークションはネットでいつでも落札が可能。業界初評価額支払サービスを導入しており、販売見込みの70%を出品時に支払いしてもらえるので資金繰りのサポート機能も備わっている。

偽物を判断できない人でも参加できる?

古物市場でブランド品を購入しようと考えたとき、「偽物かどうかわからない」人もいるだろう。とくに、初心者の人であれば不安になる人も少なくない。そこで、ここでは偽物の判断や流通について詳しく紹介していく。

偽物を判断できない初心者でも参加可能

古物市場は基本的に出品者と競りを仕切る人はプロが多く、二段階で鑑定される。そのため、オークションに出されるブランド品はプロが査定したものなので、初心者でも安心して購入することが可能。

また、「偽物は一切取り扱わない」と提示している古物市場がほとんどなので、判断ができない人でも安心だ。しかし、すべての古物市場が偽物を取り扱っていないと提示しているわけではないので注意しておこう。

古物市場で偽物が流通することはある?

古物市場では偽物が流通しないとは言い切れない。というのも、古物市場によっては本物か偽物かがわからないため、自己判断でお願いしているところもある。そのように提示している古物市場では購入したブランド品が偽物だった場合、保証してもらえないこともあるので注意しよう。

不安な場合は本物を取り扱っていることがわかる古物市場の利用がおすすめ。また、今後のためにもブランド市場が開催している真贋研修に参加し、知識を増やすのも偽物を買わないための方法のひとつだ。

7役に立った

買取仕入れ集客プラットフォーム「ヒカカク!」を使う

当サイト「ヒカカク!」では1件あたり最安値20円程度から査定依頼を受け取ることができ、安く仕入れできる古物市場やブランドオークションよりも安い費用で仕入れができる可能性も高いのだ。

古物商許可証があれば会社法人だけではなく個人事業主でも参加できるのがメリットだ。受付する査定依頼を宅配買取のみ、出張買取のみなどの買取形式を絞りながら、買取したいエリア・都道府県・地域も絞り込んで査定依頼を受け取ることができる。

月間に全体で数万件の査定依頼がある巨大な仕入れサイトなのだ。買取の公式ウェブサイトなどがなくても参加ができ、大手買取店から中小のリサイクルショップ、質屋まで利用できる便利なプラットフォームとなっている。

【ヒカカク!ご掲載に関するご案内】

仕入れも販売もできる古物市場を調べるなら

古物市場カレンダー
【古物市場カレンダーで日程・場所を確認しよう】

業者オークションを仕入れではなく販売先として使うならオークション代行業者も

業者オークションを仕入れではなく販売先として使う場合、古物商許可証が必要な場合や参加費などの費用が必要であることから参加しにくいという人は、手軽にブランド品を出品できる下記のようなオークション代行業者もおすすめだ。

オクサポ!

オクサポ!
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、スマホ・携帯電話、スマホ・携帯・白ロム、カメラ・レンズ、カメラ、タブレット
地域
関東、東京都、新宿駅
送料
無料(買取業者が負担)
状態別の
買取価格
買取価格掲載なし
現金化
スピード
オークション販売代行の性質上、商品到着後2週間〜1か月程度掛かります。
振込
手数料
無料(買取業者が負担)
梱包材
無料(買取業者が負担・梱包キット発送等)
古物商
許可番号
神奈川県公安委員会 第452500022094号
住所
神奈川県川崎市川崎区新川通5-10金源ビル3F
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
未記載

ブランド品を出品したいお客に代わって日本最大のオークションサイトのヤフオク!に出品してくれる日本最大級のオークション代行サービスのオクサポは、インターネットや電話で申し込むと宅配や持ち込み、出張の3つの方法で商品の引き取ってもらえる。

オークションに出品する段階で面倒な写真撮影や商品説明分の制作。また、取引段階で面倒な質問の対応や落札者とのやり取り、発送にいたるまで代行してもらえるのだ。利用者おすすめ度もリピート率も高いことから満足度の高い業者と言える。

出品を考えているがいろいろ面倒だし、費用もかけたくないという方にはおすすめの代行業者だ。

買取比較サイト「ヒカカク!」で一括査定を依頼してみる

あくまで実際に売りたいというニーズがある場合の利用に限るが、当サイト「ヒカカク!」を通じて日本全国の業者に対して法人買取で査定依頼をしてみるという手がある。基本的には個人からの買取や業者としての仕入れへ対応するためのサービスではあるものの、自社で仕入れてしまったが販路がない品物などを売る際に良いお店を探すべく査定依頼する手はある。査定フォームはこちら

比較されながらも価格が高いために仕入れに成功している企業が多く、業者への再販でも十分利益を見込める出口となるケースもある。

7役に立った

まとめ

地域や取扱品目別でおすすめの業者オークション・古物市場を紹介した。場所によって、手数料や入会金、参加費などの費用が異なる。そのため、出品する側は出品手数料が安いところや、キャッシュバッグがついているところを選ぶほうがおすすめ。

また、購入者側も手数料などの費用が安く、お得に目的の商品が買える場所を見つけよう。「ヒカカク!」であれば安い費用で仕入れが可能なので、気になる人はぜ利用してみてほしい。さらに、古物市場カレンダーでは日付検索ができるため、参加したいオークションを見つけることができておすすめだ。

古物市場カレンダー
【古物市場カレンダーで日程・場所を確認しよう】

杜の都オークションが仙台でブランド品の古物市場を開催
更新日 : 2020/11/10
オリンポスセブン運営のブランド系古物市場「俺のオークション」出来高が1億5000万円を突破
更新日 : 2021/02/25
札幌BJKオークションのブランド古物市場大会における流通額が1億円超
更新日 : 2021/01/29
ブランド・宝飾・骨董等の古物市「札幌BJKオークション」とブランド平場市「タイムレスオークショ...
更新日 : 2021/01/29
ブランドオークションZEROは1回の出来高が3000万~3500万円で、ブランドバッグ・腕時計...
更新日 : 2021/01/14
買取販売のタマがTAMAオークションを八重洲にてブランド平場市として開催
更新日 : 2021/02/25
エコリングがブランド品・貴金属のBtoBリアルタイムオークションを公開
更新日 : 2021/02/24
ザゴールド運営マックスガイのブランド品オークション「東京エムジーオークション」が1周年
更新日 : 2021/02/24
GoodDeal(旧ハッピープライス)がブランド古物市場におけるオークション商品管理にICタグを導入
更新日 : 2023/06/19
7役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
最新の掲載事例

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
このコラムに関連するキーワード
  • 買取の流れ(981)
  • 手数料(689)
  • 注意点(1876)
  • まとめ(5061)
  • 初心者(456)
  • B向け(324)
  • 古物市場(7)
  • 業者オークション(1)
  • JBA(1)
掲載業者募集案内