買取ボーナスキャンペーン

【保存版】ピアノ修理・オーバーホールの費用相場まとめ

読了目安:12分
更新日:2022/10/06
公開日:2017/05/27
5のお客様が役に立ったと考えています

ピアノは、一生の思い出となる鍵盤楽器だ。お子さんの習いごとや趣味として、ピアノを購入したという方も数多くいるのではないだろうか。しかし、中には大切なピアノが壊れてしまって困っている人もいるだろう。ピアノは決して安い買いではなく、思い出深い楽器でもあるため、壊れてしまった際には修理をしてずっと使っていきたいものである。

では、ピアノを修理に出す場合、一体いくらくらいの費用がかかることになるのだろうか。今回はピアノが壊れてしまった際の修理費用の相場をまとめたので、修理を検討している方はぜひ参考にしてみてほしい。尚、本コラムに記載する価格は2019年12月現在のものであり、変動する可能性があるので十分注意しよう。

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

あなたのピアノの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

ピアノの主な故障内容とは

ではまず、ピアノの平均的な寿命はどのくらいなのだろうか。ピアノの寿命はさまざまです。音大生や受験生のように日常的に使用したり、触れ合う時間が長いピアノは10~15年ほど

普通に使われていて丁寧にメンテナンスされているピアノなら60~70年ほどが寿命と言われている。このように、使用頻度によってもピアノの寿命は異なることになる。

また、ピアノは頑丈で少しくらいの傷がついても壊れにくいものだが、温度や湿気などの環境によっても状態が大きく変化してしまう。ピアノは木でできできているため、温度が高いと膨張し、低いと縮むようにできている。

湿度が高いと湿気を吸い、それが原因でカビが発生してしまうこともあるのだ。反対に、湿度が低いと割れてしまうこともある。日本は高温多湿の夏と、低音低湿の冬があるため、ピアノにとってあまり良い環境とは言えないのだ。ピアノのためには、温度も湿度も一定に保つことが一番である。

このように置かれた環境にも左右されるため、一概に寿命は何年とは決まっていない

そんなピアノだが、何かしらの原因によって故障してしまうことがある。次ではピアノが壊れてしまう原因と主なケースについて紹介していこう。

鍵盤が上がらない

ピアノの鍵盤が上がらない原因は複数考えられるだろう。鍵盤と鍵盤の間に異物が入り込んでしまったり、加湿によって鍵盤が膨張してしまい運動が鈍くなっていたり。

これらの原因によって鍵盤が元の位置に戻らなくなってしまうのだ。このとき、無理に鍵盤を押したり引っ張ったりすると状態が悪くなってしまうため、気をつけておこう。

一部の音が出ない

ピアノの一部の音が出ない場合も、複数の原因が考えられる。異物が入り込んでしまって邪魔になり発音の妨げになっている場合や、多湿・過乾燥の影響でピアノ内部にあるクロスの摩耗がおこっていると、音がでなくなってしまう。多湿・過乾燥の場合、ピアノを設置している周りの環境自体に問題がある可能性もあるだろう。

低音に違和感がある

想像するとゾッとしてしまいますが、ネズミや虫がピアノ内部に入り込んで巣をつくってしまったりフェルトをかじってしまうことがある。するとピアノの音や鍵盤のタッチを狂わせる原因になってしまうのだ。

また、ネズミや虫の糞尿によってパーツを錆びさせてしまうこともある。特に低音弦が錆びてしまうと、ボン!ボコ!といった音が出てしまうため、低音に違和感があるときはピアノの調律を依頼することをおすすめする。

金属が響く音がする

まれにピアノの音と共に、金属の響く音が鳴ることがある。この原因としては、ピアノの音から発生する空気振動が、周りのものに当たって共鳴してしまうことが考えらる。

主な原因となっている物として、時計、メトロノームの蓋、カーテンレール、定規、ハサミなどが挙げられるが、ピアノ内部やすぐ近くのものだけが影響しているとは限らない。原因は分かりにくいこともあるため調律師の方に相談することをおすすめする。

ピアノ修理箇所別の費用相場

次に、ピアノの箇所別の費用相場を紹介していこう。ピアノは壊れた箇所によって値段も大きく異なるため、あらかじめ大体の費用を確認しておくといいだろう。

調律費

  • ・アップライトピアノ:12,000円
  • ・グランドピアノ:約15,000円

ピアノを管理するうえで一番欠かせないのが調律だ。一般的に調律の頻度は年に1度ほどだが、ピアノをよく使う音大生や先生などは年に2回の調律をおこなうことをおすすめする

調律にかかる費用相場は、グランドピアノの場合だと大体15,000円、アップライトピアノの場合だと12,000円前後が平均的な値段となっている。これは、前回の調律から1年以内、ピアノ1台分の調律費としたものだ。

オーバーホール

  • ・アップライトピアノ:約40万円
  • ・グランドピアノ:約70万円

オーバーホールとは、古くなったピアノ88鍵分の弦、調律ピン、ハンマー、ダンパーフェルト等のパーツを全て新しいものに替えて、機能性を回復させることをいう。

ただし、オーバーホールは新品ピアノが購入できるほどの費用がかかってしまうため、よっぽど古くなったピアノでない限りは、部分的に修理をしてもらう方が安くすむだろう。

ピアノの細かい部分の修理費用

次はピアノの故障ケースに分けて修理費用を紹介していこう。ただし、グランドピアノとアップライトピアノ、それぞれの種類によって値段は異なるため、あくまで参考の費用として目安にしてほしい。

鍵盤の戻りが悪い、または動かない

鍵盤の戻りが悪い、または動かない場合の修理費は、1箇所で約1,700~2,100円となる。修理箇所が1つ増えるにつき、大体500~1,000円ずつ費用が上がっていく。

特定の音が出ない

特定の音が出ない場合の修理費は、1箇所で約1,700~2,100円となる。こちらも修理箇所が1つ増えるにつき、大体1000円ずつ費用が上がっていく。

弦が切れている

弦が切れている場合の修理費は、音域によって異なる。高音弦で1本3,000~5,000円ほど、中音弦で1本4,000~7,000円ほど、低音弦で1本6,000~9,000円ほど、低音ダブル巻弦で1本9,000~11,000円ほどとなる。

弱音器がきかない

弱音器がきかない場合の修理費は、調節のみが300~600円ほどで、フェルト交換が1枚800~1,100円ほどとなる。

弾き心地が悪い

弾き心地が悪いと感じるときの修理費は、修正整調を要するため4,000~6,000円ほどとなる。

音色にムラがある

音色にムラがあるときの修理費は、ファイリングというハンマーの削り直しをおこなうため、ちょっと高めの15,000~18,000円ほどが相場となる。

ピアノの修理をおこなってくれる業者

ピアノ修理の費用は業者によって異なってくるが、一般的に、大手ピアノメーカー直営楽器店の調律費がいちばん高くその次が一般の楽器販売店そして自営の調律事務所という順に安くなっていく

次に、ピアノの修理に対応している業者をいくつか紹介していこう。

昭和楽器

0.00
クチコミ
0
査定実績
0
クチコミを投稿する
評価を見る
店舗一覧を見る
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
ピアノ、その他サービス、グランドピアノ、アップライトピアノ、エレクトーン、カワイ アップライトピアノ
地域
なし
送料
宅配買取なし
状態別の
買取価格
修理、販売サービスのみのため対象外
現金化
スピード
修理、販売サービスのみのため対象外
振込
手数料
宅配買取なし
梱包材
宅配買取なし
古物商
許可番号
東京公安委員会 第2162号
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
未記載

昭和楽器は、創業1950年の老舗ピアノ業者だ。これまでに7万台以上のピアノを販売していて、一般的に販売しているものからアンティークなものまで、幅広いピアノの修理に対応している。

熟練した職人をはじめ20名の専門家も在籍しておりメーカー問わずあらゆるピアノに精通したプロがいる。そのため、他店で修理を断られたり、買い替えをおすすめされたピアノでも、昭和楽器でなら修理が可能となることもあるだろう。

ヤマハピアノサービス株式会社

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
ピアノ、その他サービス、グランドピアノ、アップライトピアノ、カワイ アップライトピアノ、ヤマハ アップライトピアノ
地域
なし
送料
宅配買取なし
状態別の
買取価格
非公開
現金化
スピード
出張:金額合意後搬出、1週間から10日以内に振り込み
振込
手数料
要問合わせ
梱包材
宅配買取なし
古物商
許可番号
未記載
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
未記載

ヤマハピアノサービス株式会社は、ヤマハグループの子会社だ。ヤマハは大型ピアノ工房を持ち、ヤマハの純正パーツが豊富にそろっている。そのため、ヤマハのピアノを使っている方は安心して任せられるだろう

充実した設備と技術力の高い職人が、ピアノ調律・ピアノ修理・ピアノクリーニング・ピアノ塗装など、国内外のさまざまなピアノのメンテナンスをおこなってくれることになる。

河合楽器

0.00
クチコミ
0
査定実績
0
クチコミを投稿する
評価を見る
店舗一覧を見る
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
ピアノ、電子ピアノ・キーボード、グランドピアノ、アップライトピアノ
地域
なし
送料
郵送買取無し
状態別の
買取価格
非公開
現金化
スピード
その場で現金化
振込
手数料
郵送買取無し
梱包材
郵送買取無し
古物商
許可番号
未記載
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
未記載

河合楽器は、80年以上の歴史を持つ日本を代表するピアノメーカーだ。修理をおこなう職人は、製造で30~40年携わってきた熟練の方ばかりである。

また、カワイの純正パーツで修理できるため、カワイのピアノを使っている方は安心して任せられるだろう。メーカー、型番問わずさまざまなピアノ修理を請け負ってくれるため、まずは問い合わせてみてはどうだろうか。

5役に立った

ピアノ修理を依頼するときの注意点

続いて、ピアノ修理を依頼するときの注意点を3点紹介しておこう。ピアノの修理は決して安価なものではないため、業者を選ぶ際は慎重におこなう必要がある。

悪徳業者に要注意

ピアノの修理業者の中には、まだ使えるパーツがあるのにもかかわらず無理やり交換をすすめたり、修理すれば使えるピアノなのに新しいものに買い替えをさせるところもある。

また、粗雑な調律をおこなう業者もあり、ピアノの心臓といわれる響板部にホースで水をかけるところもあるようだ。これは乾燥後、響板が割れ響棒も剥がれる原因となってしまう。このように、高額な修理費を要求されたりきちんとした修理をおこなわない業者もあるので業者選びには十分注意しなければならない

運送費・出張費にも注意!

ピアノは大型の楽器であるため、大人一人二人の力では運搬は困難だ。下手に動かすと、ピアノに傷をつけてしまう恐れもあるだろう。調律や簡単な修理をおこなう場合は、業者が自宅へ来る出張サービスがある。

しかし、大体の業者は出張費がこちら側の負担となり地域や業者によって異なるので注意して確認しておこう。

また、ピアノの状態によっては、業者に預けて修理を頼む場合もあり、そのときの運送費も大体こちら側の負担となってしまう。運送費もピアノの種類やお住まいの地域によって変動するため事前に問い合わせて確認しておこう

修理業者は必ず比較する

修理業者によって修理費用は変動する。基本的にどの業者も、グランドピアノよりもアップライトピアノの修理のほうが安価だが、故障状況使用頻度によって修理費用は変わってくることになる。

また、業者によっては修理すればまだまだ使えるピアノなのに、買い替えをすすめてくることもある。さらに、古いピアノやマニアックなモデルのものだと断られてしまう場合もあるため、修理業者は最初から1つに絞らず必ず複数社から見積もりをもらうようにするといいだろう。

日頃からできるピアノのお手入れ

長くいい状態でピアノを使ってあげるためには、定期的なメンテナンスや日頃のお手入れなど、正しく扱ってあげることが重要だ。ピアノを長く使い続けるために正しい知識を身に付けておく必要がある。以下のような点に注意するといいだろう。

ピアノをおく部屋の環境に注意

前述もしているように、ピアノは木でできているため、非常に湿度に対してデリケートな楽器だ。湿度が高ければ、木材が膨張したり劣化してしまう。

木材が劣化するとパーツの修繕が必要になったり、部品を丸ごと交換しなければいけないケースもあり、最悪、部品の交換では手遅れなケースになってしまう場合もあるだろう。

しかしここでよくある間違いとして、ピアノは乾燥した部屋が良いんですよね?という認識だが、カラカラに乾いてしまうとピッチの低下などの症状に繋がってしまうため注意が必要だ。

ピアノの気持ちを考えてあげることが大切で、同室で洗濯物を干すなど、水分を含むものを置くのも避ける方が良いだろう。直射日光を避けることや水分を含むものは置かない、などを気をつける必要がある。

温度は15℃~25℃、湿度は冬季で35~65%、夏季で40~70%。つまり、人間にとって快適な環境が、ピアノにとっても一番いい環境だと言えるのだ。

今すぐできる湿気対策としては、ピアノの内部の空気を入れ替えてあげることだ。

天気が良く、湿度が低い日に鍵盤蓋や上蓋を開けて2~4時間くらい風を通すと効果的である。ピアノカバーをかけている場合は、定期的に干してカバー自体の湿気を摂るようにしよう。ピアノ専用の湿度調節剤も効果的だ。

ピアノは清潔に保つ

外装面のお手入れ

ピアノの外装面についた埃は、ピアノ用の毛ばたきや、ガーゼのような柔らかい布でやさしく払っておく。毛ばたきは羊毛製のものがおすすめ。

静電気で埃をとるような毛ばたきを消音機能付きのピアノに使用した場合静電気でショートする恐れがあるため注意しておこう

外装面の手入れの場合、化学雑巾や外装手入れ剤は使用しないように避けて欲しい。ピアノには適さない成分が含まれていることがあるからだ。

鏡面ツヤ出し塗装のピアノの光沢を保つには、鏡面ツヤ出し塗装専用ツヤ出し剤等でムラなく拭きあげる。 その他の塗装仕上げ(サテン・ブラック、木目、半ツヤ塗装など)のピアノは、柔らかい布でから拭きをしよう。

鍵盤のお手入れ

鍵盤は、もっとも多くピアノに触れるところだ。一番汚れやすいため、しっかりとお手入れをする必要がある。柔らかい布で白鍵や黒鍵、黒鍵の側面も忘れずカラ拭きしよう。

特に汚れが目立つときは、鍵盤専用クリーナーを使用して柔らかい布で拭くといい。象牙鍵盤や人工象牙鍵盤(ニューアイボリーなど)は、鍵盤専用クリーナーは使わずに、から拭きだけに止めるようにして欲しい。

アルコールはひび割れの原因となるので絶対に使用しないようにしよう。また、鍵盤を拭くときは、塗装面を拭いたものとは別の綺麗な布を使うように。油脂成分の付着は時間がたつと取れにくくなってしまうため、こまめなお掃除がいつまでもピアノを美しく保つ秘訣だ。

日頃弾かない鍵盤も時折音を出してあげる

ピアノには全部で88本の鍵盤があるが、全てが演奏される訳ではない。よく使う音、ほとんど使わない音があるだろう。日頃使わない音域も出来るだけ音を出してあげるようにしてほしい。ピアノの調子の良し悪しにつながることになる。

まとめ

今回はピアノ修理の費用相場をまとめて紹介し的た。ピアノの修理費用は故障状況によって変動するため必ず複数の業者から見積もりをすることをおすすめする

場合によってはオーバーホールのように新品のピアノが購入できるほどの費用がかかるケースもあるため、買取してもらうのも一つの手といえるだろう。

5役に立った

ピアノの買取業者ランキング・比較表

ロゴ
1
2
3
業者名河合楽器ヤマハピアノサービス株式会社昭和楽器
評価スコア
0.0
0.0
0.0
買取形式
宅配店頭出張
宅配店頭出張
宅配店頭出張
送料郵送買取無し宅配買取なし宅配買取なし
振り込み手数料郵送買取無し要問合わせ宅配買取なし
現金化スピードその場で現金化出張:金額合意後搬出、1週間から10日以内に振り込み修理、販売サービスのみのため対象外
梱包材郵送買取無し宅配買取なし宅配買取なし
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのピアノの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • ピアノ(11)
  • 修理(27)
  • 修理費用(5)
  • 相場(813)
  • 楽器(64)
  • 買取業者(1476)
  • 買取相場(4259)
  • 買取情報(475)
  • 中古市場(2220)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する