買取ボーナスキャンペーン

切手を金券ショップで買取依頼する時の注意点と相場は?

読了目安:10分
更新日:2019/10/24
公開日:2017/05/10
0のお客様が役に立ったと考えています

最近では電子メールやチャットツールなどと言ったSNSがかなり幅広い世代をターゲットに普及した。そのため、プライベートであれビジネスであれ、郵便書簡でのやり取りがだいぶ減ったように思うのは、きっと筆者だけではないだろう。

そんな社会背景の変化のせいもあるのか、切手が余ってしまってどのように活用したらよいか悩む人も少なくないようだ。

加えて、ハガキや封筒を郵送する際に必要となる切手はしばしば値上がりしている。そのため、ひょんなことから見つかった切手が「41円切手」だったり、「50円切手」だったりして、使うに使えないケースも多々あるようだ。

このような切手は、基本的には郵便局で郵送などのサービスの支払いにあてたり、あるいは手数料を支払って別の切手やレターパックなどに交換したりすることができる

しかし、そもそも郵送機会が減った昨今では、そうする必要もあまりないケースがある。切手はお金と同じではあるが、現金と比べるとなかなか使い切るのは難しいものであると断言できるだろう。

そこで今回当コラムでは、そんななかなか使う機会も減ってしまってどう処分したらいいのかわからない切手を買取してもらう際の注意点などを紹介して行こうと思う。是非、使っていない切手があり使い道に迷っている人は参考にしてみてほしい。

プレミアムのつかない切手でも買取してもらうことができる

上記で記したような使い道に困っている切手が大量に手元にあるのなら、巷の金券ショップなどで買取してもらってみてはいかがだろうか。金券ショップと言ったら、チケットや商品券などが並んでいるイメージが強いが、そのほとんどで切手の買取も行っている。

買取してもらえる切手は、なにも希少性がある収集価値の高いプレミアム切手(いわゆる「見返り美人」や「月に雁」といった、額面以上の価値がつく切手)だけではない。

通常、私たちが使っているような、あるいは使っていたような普通切手であっても、金券ショップでなら一定の割合で買い取ってもらえるのだ。

なお、プレミアム切手が額面以上の額で取引される一方で、通常切手は収集的な付加価値がない。そのため、額面未満の値段で買い取られるのが普通だ。

その割合もピンキリではあるが、買取してもらえる条件を満たし、適切なタイミングで、適切な金券ショップに買取してもらうようにしよう。そうすれば、額面の90%ほどで買い取ってもらえることもあるので、ぜひ活用したいところだ。

金券ショップで切手を買取してもらうときの注意点

さて、せっかく切手を買取してもらうのであれば、できるだけ高い買取率で買い取ってもらいたいと思うことだろう。そこで、ここでは、金券ショップでなるべく高く切手を買い取ってもらうための注意点を少し挙げておこう。

金券ショップでいかにして切手を高額で買取してもらうかを考えるとき、大きく2つに分かれることになる。まずは、1. いかにして高額で買い取ってくれる金券ショップを選ぶか、そして2. いかにして切手を査定に出すかだ。

1. 高く買い取ってもらえる金券ショップを探す

まずは何よりも、買取率の高い金券ショップを探してみよう

ホームページをチェックし比較してみよう
<>最も手軽な方法としては、インターネットで「切手 買取 金券ショップ」などと検索し、表示されたショップのウェブサイトを片っ端からチェックすることだ。たいていの場合、おおよその買取率目安が掲載されているので、いくつか比較してみよう。
問い合わせて手持ちの切手の買取金額を把握してみよう

もし、買取金額を事前に確実に把握したいのなら、目星をつけた金券ショップに直接電話して問い合わせるのがいいだろう。

というのも、金券ショップで提示される買取率は常に一定というわけではなく、そのショップの在庫状況市況によっても、変わってくる

そのため、1か月後に必ず切手を買取してもらいに行くから今日の買取率に基づいて買い取ってくれとお願いしても、たいていは断られることだろう。

なお、買取率の確約は絶対に無理というわけではなく、買取してもらいたい切手の量(額面合計)やタイミングによっては交渉可能となっている。なので、いずれにしても金額が大きくなりそうなら、ショップに電話をして直接問い合わせることをおすすめしたい。

また、ショップを選ぶ際には、口コミなども少なからず役に立つので、あわせて調べておくとよいだろう。

2. どのように切手を査定に出せばいいのか

さて、切手を買い取ってくれる金券ショップの目星がついたのなら、今度は買取してもらう準備をしよう。

切手を買取してもらうためには何か準備が必要なのか?と思う人もいるかもしれない。切手をより高く買取してもらうため、そしてその買取金額に納得するためには、ある程度の準備が必要だ。

3. 買取してもらいたい切手の額面を確認しよう

まずは、買取してもらおうと思っている切手の額面が合計でいくらあるのかを把握しておきたい。

実は、総額の確認は意外と怠る人が多いのだ。切手の数が少なかったり、切手シートの状態できれいに手元にあったりする場合は合計額を算出するのはたやすい。しかし、額面もサイズも異なる切手が大量に、しかもバラである場合は、計算も億劫になるものだ。

総額を把握せずに売りに出してしまえば、提示された額が妥当なのか、あるいは正確なのか、判断がつかず、何かとトラブルのもとになる。そのため、まずはいくら分の切手を買取してもらいたいと思っているのか、自分でしっかりと認識しておこう。

4. 切手シートはバラさない!

高く切手を買取してもらうために一番大切なことは、シートになっている切手をバラさないことだ。切手の買取率は、原則的にバラよりもシートのほうがかなり高額で買取してもらえると思っておいてほしい。

よく、1枚1枚バラバラになっているほうが相手にとって都合が良いと思ってしまい、せっかくのシートをバラしてしまう人がいる。しかし、シートをバラバラにすることは手間がかかるうえに買取率も低くなってしまうので、絶対に避けるようにしよう。

また、シートの余白部分を耳紙というが、耳紙の有無も買取額を左右する要素なので、つけたままにしておいた方がいいだろう。

5. 切手は整理して査定に出そう

買取してもらいたい切手の枚数がたくさんある場合には、何円切手が何枚あるのか容易にわかるよう、できるだけ整理して査定に出すようにしよう。キチンと整理していれば割と有利な値段で買い取ってくれるのが一般的で、その理屈は非常に単純だ。

大量の切手が全く整理されずに持ち込まれた場合、査定担当者は何円切手が何枚あるのか、いちいち整理して数えなければならない。加えて、切手の種類によっては、同じ額面であっても、買取率は異なるので、いっそう査定に手間がかかることになる。

そんなとき、何の切手がどれだけあるのかわかりやすく整理されていれば、査定の手間が大きく省けるのは容易に想像がつくだろう。金券ショップからすれば、切手の仕分けに対して、必要以上にコストをかけずに済むので、有利な買取値を提示してくれるというわけだ。

切手を整理するにあたっては、基本的にはシートはシートで、バラはバラで、同じ額面でまとめるのが良いだろう。

また、特にバラの切手は、同じ額面でまとめたら、それぞれチャック付きのビニール袋に入れると整理しやすい。100円ショップなどにいけば、整理するのに便利なビニール袋が売っているので、1つ調達してみてはいかがだろうか。

さらに、それぞれまとめたら、何が何枚、何円分あるのかパッとわかるよう、メモ書きを作っておくと、なお良いだろう。

もし、プレミアムのついている切手も買取してもらいたいということであれば、切手を厚紙で挟んだり、切手シートに入れたりして保護しておこう。なお、フィルムに入っている状態なら、フィルムを剥がさず、そのまま持ち込むと良い。

6. 金券ショップにあらかじめ問い合わせる

そして、最も確実なのは、持ち込もうと思っている金券ショップに、どのように切手を買取してもらった方がよいか、直接問い合わせてみることだ。

特に、切手の整理方法は、個々のショップによって若干の違いがあるので、迷うようなら電話をかけてみよう。買取してもらうときの注意点の他にも、たいていの場合は買取率なども案内してくれるので、参考に聞いておくのも一手だ。

また、もし普通切手以外のプレミアム切手などの売却も検討しているようなら、取り扱っているかどうか確認しておこう(プレミアム切手は、通常は切手専門店に持ち込んだほうが適切な値段で買い取ってくれやすい)。

金券ショップにウェブサイトがなかったり、ウェブサイトには詳細が掲載されていなかったりしても、電話一本ですぐに解決するので、ぜひとも積極的に問い合わせてみてほしいと思う。

切手買取率の相場

さて、ここでは買取率が高い金券ショップを簡単に見つけることができるよう、一つの判断基準として、切手を買い取ってもらう際のおおよその相場を挙げておこう。

ただし、相場はあくまでも相場だ。個々のショップによってはそれよりも高かったり、低かったりすることがあるので、あしからず、参考までに活用してほしい。

切手シート(50円以上)

普通切手の場合、額面が50円以上であれば、85%~90%で買い取ってくれるところが多い。

また、記念切手であってもほとんど同じ買取率のようだが、普通切手に比べると1%ほど低くなることが多いようだ。使い勝手がよく、シートになっていれば高く買い取ってもらえると考えて差し支えないだろう。

切手シート(50円未満)

同じシートであっても、額面が50円未満だと買取率は低くなり、おおむね80%~85%を提示するところが多い。普通切手であっても、記念切手であってもあまり差はないことが多い。

切手バラ(50円以上)

切手は、シートに比べて、バラになると途端に買取率が低くなり、買取率は金券ショップによっても大きく異なってくる。バラの場合、普通切手でも記念切手でも、おおむね60%~80%を考えておくと良いだろう。

切手バラ(50円未満)

バラで、額面が50円未満の場合は、買取率がかなり低くなってしまい、普通切手でも記念切手でも、おおむね50%~70%ほどとなることが多い。

0役に立った

切手買取におすすめの金券ショップ

それでは、金券ショップで切手を買取してもらう際の注意点もお伝えできたので、次に切手の買取をしてくれるおすすめの金券ショップを紹介していこうと思う。

アクセスチケット

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
金券・チケット、金券、ギフトカード、チケット、株主優待券、切手・印紙
地域
東京都、新宿駅、神奈川県
送料
自己負担
状態別の
買取価格
公開
現金化
スピード
店頭:その場で現金化 宅配:翌日振込
振込
手数料
108円
梱包材
なし
古物商
許可番号
未記載
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
月間250万PVの信頼と実績
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

アクセスチケットとは、金券やチケット、切手などの買取と販売を行なっている金券ショップだ。買取率は高く、ほとんどの切手を90%以上の買取率で買い取っている。

取り扱いをしている切手は普通切手から記念切手などと幅広く、普通切手の買取時には、買取金額が30万円以上で送料無料となる。しかし、買取金額が30万円以上のものになると、事前問い合わせが必要だ。また、記念切手の場合は、50万円までは問い合わせをする必要がない。しかし、それを超えると問い合わせる必要があるため、注意しよう。

振込手数料は、全国どこの金融機関でも無料。そのため、どこに住んでいてもその額は変わらないので安心して買取を行なってもらえるのではないだろうか。

まとめ

切手を買取してもらうにあたっては、基本的に、バラよりもシートが高く、さらに50円以上の額面のものが高く買い取ってもらえると考えておこう。また、シートであっても、バラであっても、前述のとおり、きれいに整理しておけば、多少は買取率アップにつながるかもしれないので、ぜひ試してみてほしい。

そして、もし少しでも高額で買取してもらいたいと思うのなら、直接電話で問い合わせるなりして、有利な情報を得たいところだ。特に、額面の小さいバラ切手はかなり安値になってしまうことがある。そのため、場合によっては、このような切手は郵便サービスに使用し、高額で買取してもらえる切手は買取してしまうなど、適材適所に使うのも賢い手だろう。

なお、興味があれば以下コラムも参考にしてみてほしい。

0役に立った

切手・印紙の買取業者ランキング・比較表

ロゴ
1
業者名アクセスチケット.com
評価スコア
2.1
買取形式
宅配店頭出張
送料自己負担
振り込み手数料108円
現金化スピード店頭:その場で現金化 宅配:翌日振込
梱包材なし
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたの切手・印紙の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する