買取ボーナスキャンペーン

貴金属の訪問買取は違法なのか?違法な訪問買取から身を守る方法

読了目安:9分
更新日:2022/09/26
公開日:2018/01/10
8のお客様が役に立ったと考えています

世間で行われている貴金属の訪問買取には違法なものと合法なものがある。違法な訪問買取を行っているのは悪徳買取業者で、被害者からの相談が後を断たない。合法と違法の境目はどこにあるのか、悪徳業者を見極めるのに必要な知識を学んでいこう。

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

あなたの貴金属・ジュエリーの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

CONTENTS

このコラムには、合法的な広告・宣伝が含まれている可能性があります。また、当社のサービスである「ヒカカク!」と「magi」の紹介も含まれています。

詐欺まがいの訪問買取「押し買い」が流行!

押し買いとは、悪徳訪問買取業者が個人の家を訪問し、実際の価値よりも低い値段で価値ある財産を買い叩いていくというトラブルである。狙われる財産は貴金属が代表的で、被害者の約7割が60歳以上の高齢者となっている。

改正後も悪徳訪問買取業者は存在

この押し買いの被害は金の値段が上昇した2010年頃に爆発的に増加した。その対策のため、政府は特定商取引法を改正。2013年2月21日に施工され、訪問買取に関する様々な規定が設けられた。にも関わらず、未だに法律を守らない悪徳訪問買取業者が蔓延っているのが現状だ。

しかし、全てが違法なわけではない

悪徳訪問買取業者が存在する影響で、貴金属の訪問買取には違法のイメージがつき回っている。しかし実際の所、きちんと改正後の法律に則った手順を踏めば、貴金属の訪問買取は合法である。業者にとっても売主にとっても便利な、真っ当な商売なのだ。

違法な訪問買取ってどんなもの?

訪問買取の何が違法で、何が違法でないか分かりにくと感じる方もいるだろう。そこで分かりやすく違法に当たる訪問買取について紹介していく。

1.いきなり訪問するのは違法

まず一つ目に、いきなり家に訪問する訪問買取は、その時点で違法である。訪問買取業者が家を訪問するには、事前に家を訪問する許可を取っていなくてはならない。そのため善良な訪問買取業者であれば、まず電話でアポイントを取るのが通常である。そして「何を買取にくるのか」をあらかじめ明言しているものだ。

2.電話で伝えたもの以外の買取は違法

二つ目に、事前の電話で売主が承諾した範囲以外の勧誘を迫ることは違法である。これは、物品についても行為についても言えることだ。

例えば、電話で「古着を買取します」と約束し、いざ訪問したら「ついでに貴金属を査定します」というようなケースは、物品について事前の承諾の範囲を超えているのでNGである。同様に、電話で「査定のみで」と約束し、訪問時に「買取目的」というのは行為について承諾の範囲を超えているので違法となる。

3.断っているのに再勧誘するのは違法

三つ目に、威圧的な勧誘や断っているのに再勧誘することは違法である。かなりしつこい勧誘や脅しで売主に断りきれなくさせるのは、押し買いの代表的な手口だ。どうしても買取業者が帰らない場合、警察に助けを求めることを考えるようにしよう。

4.クーリングオフの妨害は違法

四つ目に、クーリングオフの妨害をすることは違法である。例として、売主がクーリングオフしようとすると「違約金を払ってもらうことになる」と脅すケースなどがあるようだ。しかし、クーリングオフは消費者(訪問買取の場合売主)を守るためにある制度である。物品の引き渡しにかかる費用など、全て業者側が負担すると定められている。売主は嘘や威圧に惑わされず、安心してクーリングオフするようにしよう。

訪問買取にクーリングオフはあるの?警察に通報する?

訪問買取業者の義務を守らない場合も違法!

改正後の特定商取引法では禁止事項を定めるとともに、訪問買取業者側の義務も厳しく強化し、売主の安全性を高めた。

業者は素性を告げる必要がある

まず、買取業者は「業者の名前、自分の名前、売買契約のために勧誘するという目的、対象とする物品」を告げなければならない。こうした基本的な事柄を告げるのは当たり前とも思えるが、法律で定められたことで、「曖昧にするのは明らかに怪しい」と示すサインになったのだ。

業者は書面を交付する義務がある

次に、訪問買取を行う際には、書面を交付する義務がある。書面というのは買取の内容に関するもので「買取業者の連絡先、物品の種類・特徴、買取価格、支払時期・方法、物品の引き渡し日・方法」などが記載される。さらに、クーリング・オフが利用できる場合は、その旨を知らせる文言も必要となる。

クーリングオフでは、訪問買取の契約後8日間、売主が契約をなかったことにできる期間が設けられている。実際にクーリングオフが利用されたら、買取業者は物品の返還などを行わなければならない。

クーリングオフは売主・買い手への通知が必要

さらに、クーリングオフ期間中に買取業者が物品を第三者に転売する場合、元の売主に転売先や転売日を通知する義務がある。そして、転売先の第三者に対しても、元の売主からクーリングオフされる可能性がある旨を通知しなければならない。

8役に立った

実際の価値よりもかなり安い査定を出すことは違法?

悪徳訪問買取業者は、実際の価値よりも低い査定で買い取って儲けを出している。さらに「この宝石は偽物です」などと素人には分からない難癖をつけるのが得意だ。

このような不当な査定については、査定した人が本来の価値を分かっていながら騙した場合、もちろん違法である。不実告知(契約の際、重要事項について事実と異なる説明をすること)や詐欺にあたる。

しかし、間違った査定について「勘違いだった。決して騙すつもりはなかった」などと弁明されてしまえばどうだろうか。「騙す意思があった」という点は証拠が得ずらく、証明が難しい事もあるのが現実なのだ。

違法な訪問買取による罰則は?

違法業者に対する罰則は、行政処分の他、懲役や罰金刑まであり、実際に逮捕者も出ている。

行政処分の一つは「指示」で、業者に対して改善するための措置を指示するものだ。悪質な場合や業者が指示に従わない場合は、より重い「業務停止命令」が下る。業務停止命令が下れば、最大で1年間、買取業者の業務は全部又は一部が停止する。

違反内容によって異なる

懲役や罰金の場合、その年数や金額は違反内容によって異なる。知らせるべきことの不告知、不当な査定、威圧的な勧誘などは、3年以下の懲役または300万円以下の罰金、またはその両方となる。業務停止命令に従わなかった場合、2年以下の懲役または300万円以下の罰金、またはその両方が下される。指示違反や書面を交付しなかった場合、100万円以下の罰金が課せられる。

法人の場合、3億円以下の罰金

また、直接実行した本人以外にも、その業務主となる法人や人にも罰則が及ぶ。威圧的な勧誘などの場合、300万円以下の罰金が課せられる。業務停止命令違反の場合、法人だと3億円以下の罰金、人だと300万円以下の罰金になる。指示違反や書面交付義務違反なら、100万円以下の罰金となる。

消費者団体訴訟制度も適用可能

消費者団体訴訟制度とは、適格消費者団体(内閣総理大臣が認定した消費者団体)が、違法事業者に対して裁判上の訴えを起こせる制度である。適格消費者団体は、2017年5月時点で全国に16団体点在している。この制度によって、悪質訪問買取業者の違法行為の停止や、予防に必要な措置を請求することが可能だ。

未然に被害を防ぐことに繋がる

利点として、直接被害に遭っていない消費者団体が行動できるため、被害の発生や拡大を未然に防ぐことができる。また、個人と事業者の間にある情報力・交渉力などの差を埋めるのに有効で、個人では訴訟コストと見合わない少額被害の対応にも適している。

情報を受け付けている

適格消費者団体の活動は、消費者からの情報提供が元になっている。情報提供は、各適格消費者団体のホームページや電話から可能だ。消費者庁や国民生活センターのホームページに、適格消費者団体の一覧とリンクが掲載されている。自分や善良な他の人々を守るため、積極的に情報提供に協力してみてはいかがだろうか。

8役に立った

違法な訪問買取の手口は多様化している

訪問買取の手口は、異常にしつこい・騙す・断りにくくする、といった基本的な部分は大体共通している。しかし、細かく見るとワンパターンではない。

良心を煽る手口も存在する

家に上がるために、「トイレを貸して欲しい」と嘘をついたり、チャイムも鳴らさずに侵入するケースがある。契約にこぎつけるためには、大人数で訪問して無言の圧力をかける、「ノルマが達成できなくて困っている」と同情を買う、「災害支援のため」などと言って良心を煽る、といった手口が報告されている。

訪問買取が来たときは疑う心も必要

さらには「査定のために持ち帰る」といって音沙汰なし、査定は高額だが実際に振り込まれた額はその半額以下というパターンもあるようだ。次々開発される手口に対応するには、悲しいことですが、疑う心を持つ必要があるといえるだろう。

違法な訪問買取から身を守るには?

違法な訪問買取から身を守るには、訪問買取に関する規定を知り、怪しいと気づくことが大切である。電話の時点で気づけたら、家に呼ぶのはやめておくべきである。

場合によっては警察に相談すること

いきなり訪問してくるパターンなどで家に上がられてしまった場合は、古物免許証を提示するよう告げ、会社名と担当者名をメモすると良い。悪徳業者であれば嫌がるので、追い出しやすくなるだろう。威圧感に負けないために、家族や友人に同席してもらうのも有効だ。また、明らかに違法な場合や、しつこく帰らない場合は、警察に相談することを忘れずに。

クーリング対象外の商品に注意

さらに、クーリングオフを上手に利用することが、被害をかわすことに繋がる。クーリングオフ期間は契約していても物品を手元のに置いておくことが可能である。契約日に物品を引き渡すのは、なるべく避けるようにしよう。

ただし、クーリングオフに関する注意点として、「2輪以外の自動車・家具・携帯が難しい家電・書籍やCDやゲームソフト・有価証券」は例外物品として、クーリングオフの対象にならない。

例外な取引を行う際は特に注意が必要

また、買取業者が取引を決めた消費者に頼まれて訪問した場合や、引越しに伴う取引、御用聞き取引(勧誘なしで、「何かご用は」という形で契約した取引)、常連取引(当事者間で頻繁に取引がある上での取引)の場合にも、クーリングオフの適用除外である。ほとんどの取引はクーリングオフの対象と考えて良いが、例外に該当す取引をする際はより慎重になるようにしよう。

家族や周囲の人に相談できる環境が大事

特に狙われやすい高齢者は、訪問買取の脅威を意識しておきたいところだ。電話や玄関口に貼り紙やポスターを設置して、注意喚起をするのも有効だろう。すぐに家族や周囲に相談できるよう、普段から話しやすい関係を作っておくことも大切である。周囲の人と協力し、みんなで安心な暮らしを守っていこう。

押し買いとは何?遭遇した場合の通報方法や対処法は?
この質問をチェックする
押し買い業者と親切なリサイクル業者の見分け方は?
この質問をチェックする
押し買い業者名のリストは公開されているの?
この質問をチェックする

↓無料査定はコチラから↓

株式会社サンコー
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
貴金属・ジュエリー、金・プラチナ、ダイヤモンド・宝石、銀・地銀・純銀・銅・銅線・銅板、真珠、ルビー・サファイア・エメラルド・オパール
地域
東京都
送料
無料(弊社負担)
状態別の
買取価格
未記載
現金化
スピード
店頭買取の場合は、その場でお支払い。出張買取の場合も、その場でお支払い(金額によっては例外有)。宅配買取は、電話でお客様のご承諾後、3営業日以内にお振り込み。
振込
手数料
無料(弊社負担)
梱包材
無料(弊社負担)
古物商
許可番号
東京都公安委員会 第301041704838号 大阪府公安委員会 第621110151162号 愛知県公安委員会 541011202600号
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし
8役に立った

貴金属・ジュエリーの買取業者ランキング・比較表

ロゴ
1
業者名株式会社サンコー
評価スコア
3.56
買取形式
宅配店頭出張
送料無料(弊社負担)
振り込み手数料無料(弊社負担)
現金化スピード店頭買取の場合は、その場でお支払い。出張買取の場合も、その場でお支払い(金額によっては例外有)。宅配買取は、電話でお客様のご承諾後、3営業日以内にお振り込み。
梱包材無料(弊社負担)
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたの貴金属・ジュエリーの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • 貴金属(24)
  • 豆知識・専門知識(30)
  • 違法(12)
  • 注意点(1876)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する