買取ボーナスキャンペーン

電子レンジとオーブンレンジの型番・品番・モデル名の調べ方

読了目安:13分
更新日:2023/04/05
公開日:2017/09/26
2のお客様が役に立ったと考えています

作り置きした料理の温めや冷凍食品の解凍に欠かせない電子レンジ。最近では温める機能だけでなく、スチームや高火力などの機能が搭載されたオーブンレンジが主流となっている。便利な電子レンジ・オーブンレンジの売却や情報収集に必須なのが型番・品番・モデル名である。

今回は型番の調べ方や調べるメリットとアイリスオーヤマ、パナソニック、シャープ、日立、東芝などの有名メーカーの型番・品番・モデル名について紹介していく。電子レンジやオーブンレンジを売却する際はぜひ本コラムを参考にしてみてほしい。

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

電子レンジの型番・品番・モデル名の調べ方

電子レンジの型番・品番・モデル名を知ることは、売却や情報収集をする際にとても重要な情報だ。まずは電子レンジの型番・品番・モデル名の調べ方について紹介していく。

型番と品番の調べ方

電子レンジの型番・品番は電子レンジ本体で確認できる場合がほとんどだ。一般的に右側操作パネル型の電子レンジは本体正面の右下、下部操作型電子レンジは右端・左端に印字されていることが多い。また、本体のサイドに貼ってあるシールに記載されている場合もある。

このように本体を見ればほとんどの場合、簡単に型番を調べることができる。電子レンジの型番を知っておくことでその電子レンジの価値、性能、モデルを理解することが出来る。また電子レンジを購入する際についていた箱や保証書にも型番や品番が記載されていることが多い。手元に保証書があれば有効活用するのもひとつの手だ。

それでもどうにも見つからないといった場合には、インターネットの公式サイトのカタログなどを活用しよう。デザインや機能から類似の電子レンジを探して該当の型番や品番を調べることができる。この方法は電子レンジを購入検討していて、手元にないけれど型番や品番をおさえておきたいという場合にも有効だ。

売却や購入の際に損をしないためにも、手持ちの電子レンジの型番を理解することは重要なことである。

モデル名の調べ方

電子レンジのモデル名とは、Macでいう「MacBookAir」や「MacPro」のようなものだと考えてほしい。電子レンジ本体表面、または本体サイドのシールに記載されている事がほとんどだ。

もしわからなければ、インターネットで型番を検索してモデル名を調べるのもいいだろう。モデル名は同じモデルでたくさんの種類の電子レンジが存在していることもあるため、モデル名だけで商品を特定することが難しい点もあわせて覚えておくと良い。

製造ナンバーに注意

型番とよく間違えがちなのが製造ナンバー(シリアルナンバー)である。製造ナンバーは電子レンジの種類を特定することができないほか、売却や購入時にも特に必要となる情報ではない。工場での管理や出荷などでこの製造ナンバーは使われており、消費者にとってはメーカーへの問い合わせで必要な場合などの希なケースでしか使わない。

困ったときは保証書

先にも少し記載したが電子レンジを購入した際についてくる保証書にはモデル名や型番はもちろん電子レンジの性能やスペックといった詳細情報まで記載されている。何か知りたいときは保証書や取り扱い説明書に頼るのが良いだろう。保証書のどのページに記載されているかはメーカーによって異なるので、手持ちの保証書を見てみてほしい。

電子レンジの型番・品番・モデル名を調べるメリットと活用方法

上記でも電子レンジの型番・モデル名を調べるメリットを少し記載したが、さらに具体的にモデル名・型番を認識するメリットと活用方法について紹介していく。

電子レンジについて知りたい情報がすぐにわかる

型番・品番・モデル名を具体的に把握しておくとインターネットでの検索が容易にできるようになる。特に型番・品番は商品の種類を特定して検索できるようになるので、把握しておくと良いだろう。

特に突然電子レンジが動かなくなったり、急な修理が必要といった際にも型番や品番、モデル名の情報は非常に役に立つ。普段から型番などを把握していれば、いざ困ったときに検索して対処法を調べて試すことができたり、公式のサポートをスムーズに受けることができる。サポートは電話で受け付けていることも多いため、情報をまとめておくとやりとりがしやすい。

ただしモデル名での検索には要注意だ。ネットでモデル名を検索すると似たような製品が多く出てきてしまうことがある。モデル名で検索する際は必ず「モデル名+型番・品番」で検索するよう心がけましょう。

購入や売却時のやりとりがスムーズ

もちろん商品の購入・売却の際にも型番・品番・モデル名を知っておくことはとても便利だ。中古に限らず店舗で電子レンジの購入を考えているのであれば、店員に型番・品番・モデル名を伝えるだけでスムーズに購入が出来るだろう。また型番やモデルによっての特徴も把握していれば購入時に見比べることができるため、事前知識としてはかなり役に立つのではないか。

また買取業者に売却する際には買取査定の依頼、持ち込みでの査定の際に必ず型番・品番・モデル名は必ず聞かれる。事前に型番・品番・モデル名・使用頻度・目立った傷はないか確認しておくと、スムーズに売却することが出来るだろう。

個人で売買する際の信用の判断材料になる

個人で売却する際も型番・品番・モデル名は重要な信用の判断材料となる。最近ではネットオークション、アプリ、インターネット上で電子レンジなどの電化製品が取引される場合も多い。

その際型番・品番・モデル名を記載することで購入者に商品の価値・性能をきちんと伝えることが出来る。また、購入者の中には特定の電子レンジを探している場合もあり、型番・品番・モデル名を記載し出品することで検索の際そのような購入者の目に止まりやすくもなるだろう。

自身が出品する際には型番・品番・モデル名を記載することを是非心がけてほしい。購入者にとっても出品者にとってもメリットはとても大きいだろう。

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)の電子レンジ

ここからは電子レンジの主要なメーカーの型番や品番、人気の商品などを紹介していく。IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)は「無駄な機能を省く」や「値段を抑える」をコンセプトとして掲げている電子機器メーカーだ。

そのためIRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)の電子レンジ・オーブンレンジは少ない機能低価格なものが多い。機能を重視せず、低価格で電子レンジを購入したい方にオススメだ。

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)の電子レンジの型番4>

IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)では機能によって型番が変化する。 スチームオーブンレンジは「MS-○○」、オーブンレンジは「MO-」、電子レンジは「IMB-」などアルファベット表記によって機能や種類が異なる。公式サイトには型番の他に商品コードの記載があるが、こちらと型番は別のため間違えないようにしよう。

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)の人気の電子レンジ商品

ARIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)VAL-16T-B」は重量センサーが搭載されており、内臓されている重量センサーで重さを完治して調理の時間を自動設定してくれるモデル。温め時間やワット数を選ぶ手間がいらないため、一人暮らしで手軽な料理を温めたい人などに人気だ。

また「ARIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)MO-F1801」も手頃な価格のわりに使いやすいフラットタイプと熱電動率の良さを兼ね備えた人気がある。18Lという丁度良い大きさも使いやすさのポイントだ。

2役に立った

Panasonic(パナソニック)の電子レンジ

Panasonic(パナソニック)の電子レンジ・オーブンレンジは”てっぱん”と言われるほどの人気を誇る。なかでも2015年に発売されたビストロシリーズの売り上げが好調のようだ。

高級スチームオーブンレンジであるビストロシリーズは定価も少々高額な値段設定となっているが、スタイリッシュなデザインが魅力的で使いやすく多機能な点が高く評価されているようだ

型番は「NE」からはじまる

人気のビストロシリーズには温めるだけのレンジとしての役割だけでなく、スチーム・グリル・オーブン機能が搭載されている。さらにカラータッチ液晶で操作しやすく、ボタンでタッチするだけで簡単に使えると好評を集めている。

そんなパナソニックの電子レンジ・オーブンレンジの型番は「NE」から始まるため、このアルファベットが共通型番になるようだ。

ビストロシリーズ・オーブンレンジエレックの型番

bistro スチームオーブンレンジ…NE-BS1400、NE-BS904、NE-BS804、NE-JBS654、NE-BS604、NE-JBS653、NE-BS603

オーブンレンジ エレック…NE-MS264、NE-MS263、NE-MS234、NE-MS233、NE-T159、NE-EH229

上記のモデル名と型番を見ると、ビストロシリーズは「NE-BS●●●」と表記されているようだ。ただしJコンセプトシリーズのものは「NE-JBS●●●」となる。そのほかのオーブンレンジは「MS」「T」「EH」から始まっているが、上記でも紹介した通りレンジの共通型番である「NE」から始まる英数字が型番という認識で間違いないだろう。

モデル名の横、ロゴ下、シールに記載

パナソニックの電子レンジ・オーブンレンジの型番はモデル名の横、もしくは「Panasonic」のロゴの下に記載されている。ビストロシリーズの場合、本体の下部に記載されていることが多いようだ。また、電子レンジのサイドのシールには品番(型番)などが分かりやすく記載されているので確認してみよう。

シャープ(SHARP)の電子レンジ

シャープ(SHARP)の電子レンジ・オーブンレンジはパナソニックに次ぐシェア数といっても過言ではないほど人気がある。とくシャープのヘルシオ(HEALSIO)は近年の健康志向に目をつけた画期的な家電と言えるだろう。

ヘルシオシリーズの型番

ヘルシオシリーズは年々新しい機能が追加されており、AX-XW300には家族の健康をサポートしてくれるメニューが90種類も搭載されている。ちなみにヘルシオシリーズは電子レンジでもオーブンレンジでもなく、正確には「ウォーターオーブン」に属する。

このウォーターオーブンは基本的に過熱水蒸気だけで調理しているため、他の電子レンジやオーブンレンジよりもヘルシーに仕上がるというものだ。そんなヘルシオシリーズの型番は「AX」から始まる。2015年から発売されまだ2年しか経っていないが、以下が現時点で発売されているモデル名だ(2017年9月23日現在)。

2017年2016年2015年
AX-XW400AX-XW300AX-XP200
AX-AW400AX-SP300AX-CA200
AX-AS400AX-AP300
AX-CA400AX-MP300
AX-CA300

電子レンジ・オーブンレンジの型番

シャープからはヘルシオだけでなく、高性能な電子レンジ・オーブンレンジも発売されている。人気の過熱式レンジはタンクから水蒸気を発生させ、ヘルシーな調理を実現。また、赤外線・絶対温度・温度のトリプルセンサーを搭載することによって賢い温め機能となっている。そんな電子レンジ・オーブンレンジの型番は「RE」から始まるようだ。

  • 過熱水蒸気オーブンレンジ…RE-V90A、RE-V80A、RE-SS10D、RE-SS8D
  • オーブンレンジ…RE-V70A、RE-S70A、RE-S209、RE-S5E
  • 電子レンジ…RE-TS3-W6、RE-TS3-W5、RE-T3-W6、RE-T3-W5

「RE」のあとに続くのは、過熱水蒸気オーブンレンジが「V」「SS」、オーブンレンジは「V」「S」、電子レンジは「TS」となっている。シャープの型番は「SHARP」ロゴの近く、または操作部に記載されている

日立(HITACHI)の電子レンジ

2017年、7月20日にHITACHIからヘルシーシェフMRO-TW1が発売された。過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフは、ダブルスキャン機能が搭載された高機能二段オーブンレンジである。重さと温度をはかり、オートで火加減を調整するハイテク性能を持ち合わせているレンジなのだ。

ヘルシーシェフシリーズの型番

ヘルシーシェフシリーズはMRO-TW1の他に、MRO-SBK1 MRO-TS8 MRO-TS7などがある。ちなみにヘルシーシェフシリーズではないが、1段オーブンタイプの型番も一緒に紹介しておこう。それぞれタイプごとで分けられており、共通型番は「MRO」となっているようだ。

  • 熱風2段オーブン+過熱水蒸気タイプ…MRO-TW1、MRO-SBK1
  • 1段オーブン+過熱水蒸気タイプ…MRO-TS8、MRO-TS7
  • 1段オーブンタイプ…MRO-TF6、MRO-RT5

型番はモデルによって分けられている

HITACHIの電子レンジ・オーブンレンジの型番はモデルによってわかりやすく分けられている。

  • 単機能レンジ…MR-◯◯◯
  • オーブンレンジ…MRO-◯◯◯
  • トースターレンジ…MRT-◯◯◯
  • 単機能レンジ・オーブンレンジ…MRH-◯◯◯

このようにHITACHIでは型番を分類しているため、どのモデルのレンジかが分かりやすくなっている。型番やモデル名に関しては、操作パネルの上部、または本体右側のシールに貼られているので確認してみよう

2役に立った

東芝(TOSHIBA)の電子レンジ

TOSHIBAのオーブンレンジは上記で紹介してきたメーカーとは一味違い、石窯ドームという性能が搭載されている。この石窯ドームとは過熱水蒸気オーブンレンジとなっており、業界最高の350℃の高火力を誇る。さらに熱対流によって加熱がとても早く、料理のうまみを素材に閉じ込めたまま仕上げることができるのだ。

モデル別の型番

  • 過熱水蒸気オーブンレンジ…ER-RD7000、ER-RD5000、ER-RD3000、ER-RD200、ER-RD100、ER-RD8
  • スチーム(角皿式)オーブンレンジ…ER-RD7、ER-R6
  • オーブンレンジ…ER-K3、ER-R16

TOSHIBAの電子レンジ・オーブンレンジは「ER」が共通型番となっている。型番はレンジサイトのシール上に記載されているので確認してみよう

まとめ

電子レンジとオーブンレンジの型番・品番・モデル名の調べ方について紹介してきたが、本体のサイドに貼ってあるシールを確認するのが一番早いだろう。また、もしも本体のシールを剥がしてしまったというときは取扱説明書などを参考にしてみてほしい。

この記事で紹介したIRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)、パナソニック、シャープ、日立、東芝などの電子レンジとオーブンレンジ、それぞれにおいて型番のつけられ方法則の規則性が異なる。それぞれの特徴を理解すると電子レンジ選びや売却を効率よく進めるこことができるため、モデル名や型番、品番を上手に使ってうまく情報を活用してみてほしい。

電子レンジを売る・買取ならどこがおすすめ?
更新日 : 2023/02/15
電子レンジを処分する時の費用は?粗大ごみやリサイクルはどちらがいい?
更新日 : 2021/01/15
山善 電子レンジの買取価格を10社徹底比較
更新日 : 2021/01/14
ヘルシオ ホットクック・オーブン・電子レンジの買取相場まとめ
更新日 : 2021/01/14
2役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたの電子レンジ・オーブンレンジの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する