買取ボーナスキャンペーン

【Google製OS】Chromebookを今すぐ買える方法【2万円代】

読了目安:6分
更新日:2020/11/19
公開日:2017/02/20
0のお客様が役に立ったと考えています

アメリカで大人気の安くて軽いGoogleのChrome OS搭載「Chromebook」。日本での発売を待ち望む声が続出している。そんなChromebookの人気の秘密について深堀りし、日本にいても買える方法について紹介しよう。


chromebook / sam_churchill

Chromebookとは何か

Chromebookはユーザーがブラウザを快適に利用できることを最優先に考えて製造された、Google独自のOSを備えるパソコンである。日本ではそれほど持っている人がいない。

Chromebookには、オペレーティングシステムとしてGoogle Chrome OSが搭載されている。ここで注意したいのは、Chrome OSは、WindowsやMac OSとは根本的に異なっている点だ。Chromebookは、従来のパソコンと同じ位置づけではなく、クラウドサービスやウェブアプリを活用するための新しいタイプのデバイスなのだ。

見た目は従来のパソコンと似ていて、文書の作成や楽曲の再生、写真の編集などといった作業は同様にできる。つまり、パソコン上にインストールできるChromeウェブブラウザと同様のものを、基本ソフトとして搭載したパソコンといえる。データはクラウドに保存し、Webブラウザ上で動作するアプリケーションを利用する仕様となっている。そして計算処理はクラウド上のコンピューターが高速に行ってくれるのだ。スマートフォン用OSのAndroidと同様、オープンソースとしてこのChrome OSは開発された。

Chromebookは非常に安価

ChromeOSは非常に軽く、低スペックのパソコンでもきちんと動くという性能を持っている。また、OS自体が無料で配布されるので、Chromebookは非常に安価だ。高性能の基本ソフトや、ソフトウェアパッケージを実行・格納するために必要なハードウェアを一切搭載していないことで、大幅にコストを抑えることが可能になった。日本円で3~4万円ほどということなので、Windowsのエントリーモデルを買うよりもかなりお得だろう。

Chromebookが人気の理由

では、なぜこんなにもChromebookは人気なのだろうか?この点について詳しく見てみよう。

オープンソースならではのOSの軽さ

スピードと使いやすさを追求したChromebook。コンセプトが非常にシンプルであり、OSが軽い。よって、起動や終了のスピードが速い。従来のパソコンの起動時間は30秒以上かかることが多い。しかし、Chromebookの起動にかかる時間は、なんと長くて10秒。古いソフトウェアで溢れかえることもないので、使っていくうちにどんどん遅くなるということもない。

無料セキュリティ機能と自動更新

多くのセキュリティ機能により、ウイルスや不正なソフトウェアから自動的に保護してくれる。そのためセキュリティソフトウェアなどを購入・インストールする必要がない。これだけでも大きなコストメリットがある。

起動時に毎回セルフチェックが実行され、またアップデートも自動で行われるため、手動での更新は不要で、常にセキュリティ状態を最新に保つことができる。

また、これまでのChrome同様、プライバシー保護機能もある。アクセスしたウェブサイトやダウンロードの履歴を残したくない場合には、シークレットモードでブラウジングできる。ゲストモードでログインすれば、セッション終了後に閲覧情報とダウンロード履歴がすべて削除される仕組みになっている。

Googleのサービスで仕事も効率化

Gmail、Google検索、Googleドライブなど、Googleの主要なサービスが始めから組み込まれている。購入後に面倒な設定などをする必要はなく、すぐに作業をスタートできる。

また、Android搭載のスマートフォンやタブレットをはじめとして、すべてのChrome搭載デバイスと同期が可能となっている。それらのどのデバイスからでも、同じブックマークやファイルなどにアクセスすることができる。

さらに、Chromeインスタント検索機能により、URLの入力をはじめるとすぐに、よくアクセスするウェブページの読み込みが開始される。Chromebookには、世界中のChromeブラウザが組み込まれているため、ウェブサイトを快適かつスピーディに閲覧することができるようになっているのだ。

クラウド管理による次世代型の使い方

さらに、データをローカルに保存せず、クラウドで管理するため、パソコン本体の呪縛から解放される。Googleドライブと呼ばれるクラウドストレージサービスが組み込まれているので、手動でファイルをバックアップする必要もなく、作業中のデータをクラウド上に保存できる。データはGoogleで厳重に管理されているデータセンターに保存されるため、セキュリティ面も問題ない。

これにより、いつでもどこでも他のパソコンから欲しいファイルを閲覧し、編集できるようになるし、新しいパソコンに買い替える時にも手間がかからない。また、ハードディスクなどの故障によりデータを消失するリスクもない

オフラインでも使用可能

デスクトップ画面は、一見Windowsと変わらない。だが、Windowsとの一番大きな違いは、ChromebookではウェブブラウザのChromeと、その上で動作するウェブアプリしか起動できないという点だ。つまり、Chrome OSは、インターネットを常時接続してウェブアプリを使用することを基本としている。

では、インターネットがつながらない状況では使用できないのかというと、そうではない。ChromebookではGoogleドキュメントやGmailなど、インターネット接続がないときも使えるオフラインアプリを提供している。そのため、インターネットに接続できない状況でも、生産性を維持できるのだ。

また、3G対応のため、近くに無線接続がない場合でも、1か月あたり100MB分のインターネット無料サービスを利用できる。ちなみに、Gogo機内インターネットを無料で使えるチケット12回分が付属しており、Gogo対応の便でも快適にインターネットが使用できるようになっている。

0役に立った

Chromebookは日本でほとんど売られていないが、買える方法を発見

そんなChromebookであるが、日本ではまだ一般向けには発売されていない。現在は法人・教育機関向けがほとんどだ。しかし、そんなパソコンもXボーダーという、米国amazonから輸入してくれるサービスを使えば、日本からも購入することができる。このXボーダーでは、もちろん他の商品も米国amazonから輸入することができるので、日本未発売のレアガジェットなども是非探してみてほしい。日本のamazonなどと価格差のある商品もあるので、転売屋さんも要チェックだ。

そして話を戻すが、Chrome OSは日本語対応もしているので、海外から買っても安心して使うことができる。もちろん、日本で売っているChromebookでも良い。日本版amazonで買えるのだが、高スペックなものはやはり海外版が最新であり、おすすめだ。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのChromebookの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連するキーワード
  • バックアップ(8)
  • Androidタブレット(10)
  • パソコン(61)
  • Google(12)
  • Chromebook(3)
  • オープンソース(2)
  • 輸入(22)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する