買取ボーナスキャンペーン

メルカリの高額商品を発送するときの方法は?

読了目安:12分
更新日:2020/06/11
公開日:2018/04/19
8のお客様が役に立ったと考えています

高額商品の場合、発送方法をしっかり選定する必要がある。メルカリにはどのような発送方法があるのか?など詳しく情報をまとめてみた。高額商品の出品を考えている人、購入した時の適した発送方法が気になる方は、ぜひチェックしてみてほしい。


ミニカー 大型トラック10t車 ヤマト運輸 / yto

メルカリの発送方法とは?

メルカリで使える主な発送方法は下記だ。

  • ・未定(後から発送方法を選択する)
  • ・らくらくメルカリ便
  • ・ゆうゆうメルカリ便
  • ・大型らくらくメルカリ便
  • ・普通郵便(定形・定形外)
  • ・ゆうメール
  • ・レターパック
  • ・クロネコヤマト
  • ・クリックポスト
  • ・ゆうパック
  • ・ゆうパケット

実にたくさんの方法から選ぶことができることがわかる。メルカリでは商品を出品する時に発送方法を選ぶ必要があるが、「未定」を選ぶと後から発送方法を選択できる。制約はあるが、購入希望者と相談して後から発送方法を変えることも可能だ。

高額商品を発送する時の方法は?

高額商品の発送方法が決まっているわけではない。出品者の意思によって、どれでも選択可能だ。しかし、高額商品の場合、郵便事故などの不測の事態に巻き込まれることは特に避けたい。よって、追跡あり、補償ありの発送方法を選ぶことが望ましいとされている。どれが適しているか検証してみた。

おすすめのメルカリ専用発送方法

らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」「大型らくらくメルカリ便」の3つは、メルカリならではの発送方法である。「らくらくメルカリ便」と「大型らくらくメルカリ便」は、ヤマト運輸とメルカリが連携して誕生したサービス。「ゆうゆうメルカリ便」は日本郵便とメルカリが連携したサービスである。追跡も全額補償もあり、宛名書き不要で匿名配送できるなど、かなり使いやすいサービスとなっている。

「らくらくメルカリ便」はA4から160サイズまで幅広いサイズに対応している点が特徴的である。ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便の3つの配送方法から最適のサイズを選ぶことができる。配送料はネコポスが全国一律195円(税込)、宅急便コンパクトが全国一律380円(税込)、宅急便はサイズに応じて決まる。

「ゆうゆうメルカリ便」は数ある配送方法の中でも一番安い配送料のサービスを有している。ゆうパケットとゆうパックの2種類から配送方法を選ぶことができ、ゆうパケットの配送料金は全国一律175円(税込)と最安だ。ゆうパックは、60サイズ600円、80サイズ700円、100サイズ900円となっている。サイズは小さいけれど高額なものを送る時にはゆうゆうメルカリ便が適していると言えるだろう。

「大型らくらくメルカリ便」はその名の通り大型の商品を送ることに最適だ。面倒な梱包・集荷は全てプロが行ってくれる。設置も資材回収も業者にお任せできるので購入者も楽である。サイズに応じて配送料が異なるが、一番小さな200サイズでも4,320円なので、選択する時は配送料の事を考慮して価格設定をすることをおすすめする。

補償があるクロネコヤマトとゆうパック

ヤマト運輸の宅急便とゆうパックは、どちらも追跡サービスがあり、30万円までの補償サービスがある。30万円までの高額商品を送るなら、このどちらかを選んでも良いだろう。サイズによって補償額が変わることがあるので注意してほしい。送る前にどこまで補償がつくかよく確認することが肝心だ。

その他の発送方法は補償なし

メルカリで選択できるその他の発送方法は補償がない。それぞれ利点はあるが、高額商品を発送する場合にはあまり適しているとは言い難いだろう。もし、補償なしの発送方法を使うなら、念の為、購入者と相談の上で使用するかどうか決めた方が良いと言える。

売れた後から発送方法は変えられる?

商品が売れた後に、購入者と相談の上で発送方法を変える場合もあるだろ。メルカリでは取引画面で後から発送方法を変えることもできるが、いくつか制約があるので注意したい。

まず「未定」を選んでおき、後から発送方法を変える場合だが、メルカリ便を選んでも匿名配送にならない。また、着払いを選択しておいて後から送料込みへの変更はできない。メルカリ便から定形外などに変える場合は、購入者から別途氏名住所を教えてもらう必要がある等、注意が必要である。売れる前なら編集画面から発送方法を変更することができる

後から変更することは可能だが、できることとできないことがある上に、場合によっては購入者に氏名や住所を聞かねばならない手間が発生するので、なるべく変更をしないほうが楽である。

8役に立った

補償が適用されない場合もある

補償が付いている発送方法でも、場合によっては補償が適用されないことがあるので気をつけよう。梱包が甘いと補償対象外となってしまうことが多い。プロに梱包を任せるサービス以外を使うなら、自分でしっかり梱包することが大切だ。

エアークッションで商品を包むことをおすすめしたい。エアークッションは100均で購入することが可能だ。商品を入れるダンボールは、スーパーなどでもらうこともできるが、高額商品の場合は購入したダンボールを使用することを推奨する。強度がしっかりしており見た目にもキレイである。ダンボールが大きすぎて中で商品が動いてしまうことは避けよう。外箱の損傷がなく中身だけが損傷している時は、梱包が甘かったとして補償対象外になってしまう。緩衝材を入れるなどして、中で商品が動かないように工夫をすることが大事だ。商品によっても最適な梱包方法は異なるので、適した梱包方法を採用して輸送中の損傷などがないように配慮しよう。

購入者が発送方法を指定してきた時も慎重に対応する

購入者側の事情で、追跡や補償のない発送方法を指定されることもある。ただし、相手が提案してきたからと、すぐに了承するのはリスクがあるので注意しよう。まず、追跡や補償がないことを、改めて了承してもらうことが肝心だ。取引メッセージに「追跡番号や事故補償がありませんがよろしいですか」というメッセージを送っておく。相手が了承した履歴を文言で残しておくことが大切なポイントだ。万が一トラブルに発展した時に、相手が了承しているメッセージ履歴が残ってあれば安心である。

定形外郵便の場合は、自己負担して追跡番号を付けて送ることもできる。出品者は購入者のプロフィールや評価などを見ておき、「悪い」評価が多い人であった時は、念の為自己負担で追跡番号を付けておいた方が良いかもしれない。この方法が全ての発送方法で使えるものではないが、自衛が必要と判断し、かつ追跡番号を付属することが使える発送方法である場合は導入も視野に入れておくと良いだろう。

発送方法を詳しく把握する

高額商品を送るなら、出品者側が発送方法を把握しておくことも大切だ。追跡や補償の有無、どこまで補償が適用されるかなど、大まかに頭に入れておけば、自分が不利になりかねない発送方法を選ばなくて済む。メルカリのガイドなどを参考にして、取引前に発送方法について理解しておこう。

高額商品を出品する前に、比較的リーズナブルな価格の商品で取引をして慣れておくことも効果的だ。メルカリではいきなり高額商品を出品することも可能だが、経験がないと不測の事態になった時に戸惑ってしまう。取引件数を増やして、「良い」評価が増えている方が、いざ高額商品を出品した時も購入希望者から信頼される可能性が高い。実際に経験をしておくことは有効である。経験がない発送方法を使う時は、事前によく調べてから使用することをおすすめする。

8役に立った

送料込みは損?

大きな商品の場合、購入者の送料の負担も大きくなるので、なるべく送料込みの商品を選びたいと希望する人は多い。ただし、出品者側からすると、送料込みは損となる場合がある。メルカリ便の場合、送料込みの金額から販売手数料の10%が引かれてしまうのだ。

送料に関しては、予め出品者側が計算をして、商品説明欄に記載をしておくことが望ましい。送料の計算は意外と手間なので、送料がわかるだけでも購入希望者が増える可能性が高くなる。送料込みにするかどうかは、総合的に判断して決めると良い。送料込みにしておいたほうが、顧客が見つかる可能性が高くなるが、出品者が損をしないように、配送方法などの選択に気を配ることが必要だ。

購入希望者と相談の上で配送方法を決める場合もある。その場合も、出品者が損をしないように頭を使うことが肝心だ。慣れてくれば、スムーズに最善の方法を判断できるようになるだろう。

万が一トラブルになったら?

トラブルになった場合の一般的な対応策を見てみよう。

商品が届かない

追跡番号があるなら、商品がどこにあるのか探すことから始めよう。購入者が不安にならないように、状況を確認して情報共有をすることもポイントである。商品が見つからない場合は事務局に問い合わせをしよう。高額商品の場合、届かないという事態になると購入者はとても不安である。商品が届かないという事態を避けるためにも、追跡番号をつけておくことがおすすめだ。

破損をしていた

購入者から商品が破損していたという連絡を受けた場合、出品者がしっかり梱包していて補償が付いた発送方法を選んでいれば、メルカリや運送会社に問い合わせることで補償が適用になる可能性が高い。

もし、補償がついておらず評価前であったなら、購入者と話し合いの上、返品してもらった後で事務局にキャンセル申請をして返金する流れが一般的だ。返品方法や、返品時の送料に関しては購入者とよく相談をしよう。出品者の中には「返品時の送料を負担いただければ返品可」という形で出品している人もいる。双方でよく相談をすることが肝心だ。

その他のトラブル

その他のトラブルに関しては、基本的に事務局に相談することをおすすめする。相談することで最適の対処方法を教えてもらえるだろう。メルカリBOXに質問をして、知恵を募る方法も有効である。

悪質なユーザーもいるので注意

メルカリは気軽に利用できる分、利用者が多い。残念ながら悪質なユーザーがいないとは言い切れない。購入者が、届いている商品を届いていないというケースなども存在する。高額商品を出品する時は、一層注意をすることが必要である。なるべくトラブルを避けられるように、追跡・補償があるサービスを選ぶ他、不安なことはメッセージ履歴を残すなど、万が一の時に第三者が状況を見ても、出品者側に非がないことがわかるようにしておこう。困ったユーザーにあたった場合は、メルカリ事務局に相談してみることがおすすめである。事務局はたくさんの事例を扱っているので、困ったユーザーに対する具体的な対応策を教えてくれる。トラブルを避けるためにも、選べるならば、取引相手は慎重に選んだ方が良いと言えるだろう。

8役に立った

メルカリで高額商品を出品するメリット・デメリット

高額商品を持っている方の場合、メルカリを利用するかどうか迷う人もいるだろう。メリット・デメリットをまとめてみた。

メリット

  • ・利用者数が多い
  • ・出品が手軽
  • ・メルカリ便が使いやすい

デメリット

  • ・販売手数料10%がかかる
  • ・中古品なので高額商品だと買い手がつかないこともある
  • ・トラブルになった場合、個人で対応する必要がある

メルカリは、数あるフリマアプリの中でも知名度や人気が高く、利用者数がとても多い。高額商品と言えども手軽に出品できるし、送料が比較的リーズナブルで追跡や補償があるメルカリ便が使えるなどのメリットがある。

ただし、販売手数料が10%かかるので、最終的な利益が少なくなる懸念がある。

また、メルカリで取引されている商品は新品同様であっても中古品なのでトラブルに繋がってしまう場合もあるから注意が必要だ。トラブルの対応は間に事務局が入ったとしても基本的に個人で行う必要があるので、手間などがかかる。

そのため、普段メルカリをよく使う人でも高額商品の売買には利用しないという人も少なくない。高額商品なら買取業者などに持ち込んでも高値で取引される可能性が高い。個人対個人でやり取りをするよりも、プロの業者などに持ち込んだほうがスムーズに取引が進められることもある。高額商品をお持ちの方は、総合的に判断してメルカリを使うかどうか決めることを推奨する。メルカリ以外のやり方を選んだ場合の利益などと比較して考えると、決めやすいだろう。

高額商品出品の際のポイント

メルカリで高額商品の取引が成立している事例は多くある。ポイントを押さえて出品することが肝心だ。

ポイント1 商品説明は丁寧に

商品説明は丁寧に書こう。商品情報を細かく記載して、傷や汚れなどのマイナスポイントがある時も正直に記載する。誇張した表現はトラブルのもとである。正直に書くことが大切だ。商品説明が少なすぎるとコメントにたくさん質問を貰ってしまう可能性が高い。購入希望者が疑問に感じそうな点は、予め商品説明に記載をしておくと親切である。

ポイント2 写真はキレイに

写真は商品の魅力が伝わるようにキレイで鮮明な写真を使おう。撮影をする時に、商品の配置に気を配り、白背景や黒背景を使うこともポイントである。アプリで画質を調整する際は少し明るめにするくらいがおすすめだ。あまり加工に頼りすぎると、実際の色味とかけ離れてしまいトラブルに発展するリスクがある。明るい昼間に撮影すると、商品をキレイに撮ることができる。傷や汚れなどは写真でも撮って商品説明を補足すると良い。

ポイント3 プロフィールも充実させる

高額商品の場合、出品者のプロフィールもしっかりチェックされている。プロフィールも充実させておこう。特に何日くらいで配送できるかスケジュールを記載しておくと効果的だ。高額商品の場合できれば当日配送が望ましい。遅くとも2日以内には発送した方が良いだろう。

ポイント4 レスポンスは早く

コメントの返信速度などもチェックされている。返信が早いと「商品を購入しても早く発送してくれそう」などの好印象につながる可能性が高いので、なるべく早めのレスポンスを心がけることが肝心だ。もちろん文章は丁寧な言葉を使おう。

ポイント5 取引実績

取引実績はある程度あることが望ましい。過去の取引回数が数回しかない相手からいきなり高額商品を買うことをためらう人もいる。メルカリのやり方に慣れる意味でも、何回か取引を行った上で高額商品を出品することをおすすめする。評価もたまるので、信用を高められるだろう。

まとめ

高額商品を発送する時は、追跡・補償があるサービスを選ぶことが肝心だ。メルカリ便や宅急便、ゆうパックを使用することがおすすめである。どこまで補償されるか、事前に確認してから使用しよう。万が一トラブルに遭遇した時は、事務局に相談しながら対処をしていこう。誠実な対応をすることで、円満に解決できる可能性が高くなる。高額商品を出品する場合は、メルカリのメリット・デメリットを考慮して、使用するかどうか選ぶことも必要だ。出品する時は、ポイントを押さえて商品の魅力が伝わるようにしよう。

メルカリでスマホを出品する時の梱包・発送注意点
更新日 : 2021/05/14
8役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する