買取ボーナスキャンペーン

らしんばん宅配買取のやり方・段ボールを徹底解説

読了目安:17分
更新日:2022/08/30
公開日:2019/06/04
2のお客様が役に立ったと考えています

らしんばんといえば、ホビー用品やアニメーションのグッズなどの販売や買取をメインにおこなっているショップである。日本全国に店舗を拡大しているという点や、アイテムの幅広い取り扱いなどが有名で、多くの方が日々、利用している。

そんならしんばんの買取方法には、店舗持ち込みでの買取以外にも宅配買取という方法があったことをご存知であろうか。これは、らしんばんのショップに行かなくても、買取査定に出すことができるという、大変便利な買取方法だ。

そこで本コラムでは、らしんばん宅配買取のやり方について徹底的にわかりやすく解説をしつつ、使用する段ボールについての説明もしていこう。他にもらしんばんというショップ自体の解説もしていく。らしんばんの宅配買取が気になるという方はもちろんのこと、らしんばんというショップについて詳しく知りたいという方にも有益な情報がたくさん記載していくため、ぜひ、興味のある方はご覧になっていってほしい。

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

あなたのホビー・おもちゃ・玩具の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

CONTENTS

このコラムには、合法的な広告・宣伝が含まれている可能性があります。また、当社のサービスである「ヒカカク!」と「magi」の紹介も含まれています。

らしんばんとは?

らしんばん宅配買取のやり方についての説明をする前に、こちらのショップについて全く知らなかったという方もいらっしゃるかもしれないので、まずはらしんばんというショップのあらましについて触れていこう。

らしんばんの始まり

らしんばんといえば、ホビー用品・アニメーショングッズなどの販売から買取まで幅広くおこなっていることで有名な業者である。現在では日本全国にチェーン展開をおこなっている大規模ショップであるが、その始まりは小さなトレーディングカードショップであった。

らしんばんが創業されたのは、今から約50年前の1969年である。そのときの名称はカードショップらしんばんで、現在のらしんばんという名前になるのはもう少し後のことである。

当時からアニメーショングッズ販売店として有名であった東京都・池袋のアニメイトの土地を買い取り、らしんばんは移転することとなる。その際に、名称をブックスらしんばんとする。もちろん、カードショップらしんばんの頃には、トレーディングカードをメインに扱っていたのだが、ブックスらしんばんとなった折には、漫画・同人誌・アニメグッズ・ゲームグッズなどを幅広く取り扱う業者となった。

らしんばんとしてスタート

カードショップらしんばんや、ブックスらしんばんとして認知されていた2000年代以前であったが、2000年代に入ると大阪の日本橋に店舗を構え、そのときから現在知られるらしんばんという屋号を用いることとなる。また、知名度の高まりを感じてか、その頃よりアニメーショングッズ販売店であるアニメイトやゲーマーズなどといったライバル店の近くに店舗を構えることが多くなった。

2007年からは萌えのコンビニという肩書きを使用しており、顧客にとってより身近なアニメーション・ホビー用品販売・買取ショップとしてのポジションを確立しようとしてきた。

らしんばんのキャラクター

上記で顧客にとってより身近なアニメーション・ホビー用品販売・買取ショップとしてのポジションを確立しようとしてきたということを述べたが、その姿勢が如実に表れているのが、らしんばんのマスコットキャラクターである。2000年代に入るまでのらしんばんは、深野洋一氏がデザインを手がけたというウサギのキャラクターをオフィシャルマスコットとして使用していた。しかし2002年に、オフィシャルマスコットキャラクターを公募したのである。

そのような流れで、新たにLANLANという名前のキャラクターが選ばれ、現在まで使用されている。これは顧客との距離を縮めるための企業的戦略であり、そのキャラクターが今もなお愛され続けているということは、その戦略が功を奏したと言っても良いであろう。

らしんばん宅配買取のやり方

一般的にらしんばんでは店舗持ち込みでの買取だけであると思われているようだが、家にいながらにしてアイテムを売ることができる宅配買取が利用可能だ。近くにらしんばんがないのであれば、これを使わない手はない。

ちなみにらしんばん宅配買取のことを、らしんばんのオフィシャルホームページでは通信買取と呼んでいるようだ。このらしんばん宅配買取とは、店舗持ち込みと同様に、アニメーショングッズやホビー用品などを宅配で送ることで査定を受けられるという便利なシステムである。

買取査定に出したいと考えているグッズなどを段ボールに入れて近くのらしんばんショップまで郵送する。ショップに届き次第、その日中、もしくは次の日までに査定額の連絡を受けることができるのだ。店舗が身近にないという方にとっては、移動時間もかからず、店舗に持ち込む買取方法と変わらない買取サービスが受けられるという点が非常にありがたいところである。

ここでは次にらしんばん宅配買取のやり方について詳しく解説をしていきたい。ぜひらしんばんの宅配買取を使用してみたいという方は、以下の手順に従ってトライしてみてほしい。

らしんばんの買取対象アイテムをホームページ上から確認する

1つ目にご紹介するらしんばん宅配買取のやり方は、らしんばんの買取対象アイテムをホームページ上から確認するということである。取り扱いジャンルが非常に幅広いらしんばんではあるものの、やはり取り扱っていないアイテムや不良品に関しては買い取ることができない。

買取対象のアイテム

宅配買取にてアイテムを郵送する以前に、らしんばんが買い取ってくれるアイテムであるかどうかを必ずチェックしておこう。らしんばんが買取可能としているアイテムは以下の通りである。

  • ・書籍
  • ・CD
  • ・DVD
  • ・ブルーレイ
  • ・アニメグッズ
  • ・同人誌
  • ・テレフォンカード
  • ・ゲームグッズ
  • ・コスプレ服
買取不可の一例

一方で買い取ることができない物に関しては、基本的にジャンルというよりは買い取った後に売り物として店頭に並べることができるかどうかという点に重きが置かれているようだ。以下に買い取ることができないアイテムの一例を見ていこう。

  • ・カビや汚れによって損傷の激しい書籍
  • ・ディスクの傷が著しくひどく再生することができないCD
  • ・CDが曲がっており、プレイヤーに入れることができないDVD
  • ・ケースが破損しており売り物として置くことができないブルーレイディスク
  • ・海賊版のものや著作権を無視した複製であるグッズ
  • ・汚れや破れなどが目立つ同人誌
  • ・すでに使用されていたり、折れていたりして使用できないテレフォンカード
  • ・故障しており電源が入らないゲームハード
  • ・臭いや破れなどが目立つ着ることができないコスプレ服

上記の条件に当てはまるようなアイテムについては、残念ながら買い取ることができないとしている。当然ではあるが、らしんばんは中古買取業者であるため、その後に買い手がつくことのないアイテムを買ってくれることはないだろう。買取不可のアイテムをたくさん送ったとしても郵送時の負担となってしまうため、買取査定に出す際に買取不可となりそうなアイテムをしっかりと見極めて、らしんばんへは送らないようにしておこう。

らしんばんオンラインのユーザー登録をおこなう

2つ目にご紹介するらしんばん宅配買取のやり方は、らしんばんオンラインのユーザー登録をおこなうということである。らしんばん宅配買取をおこなうには、らしんばんのオンライン会員となる必要があるということだ。ただし、らしんばんの会員登録は無料でおこなえるだけではなく、メールアドレスではなくFacebook・Twitter・Google・Yahoo!・LineなどのSNSアカウントから登録することもできるため非常に便利である。

会員登録自体は数分で完了することができるため、買取査定のプロセスの1つとしてササッと登録をしてユーザーを作ってしまおう。登録後はパスワードなどを忘れないように必ずメモに残しておくなどはしておきたい。また、オンライン会員になることによって以下のようなメリットがあるということがわかった。

  • ・グッズなどを購入した税抜き額から5%をらしんばんポイントで還元してもらえる
  • ・らしんばんオンラインでしか手に入らないグッズをゲットできる
  • ・オンラインポイントはらしんばんの実店舗で使用できるポイントと互換性あり
  • ・もちろん宅配買取はオンライン会員だけの特権である
  • ・買取額から5%をさらにらしんばんポイントとして還元してもらえる
  • ・宅配買取でも商品到着をしてから早くてその日中に査定を受けられる
  • ・宅配買取を利用したのちの買取額振り込みでは手数料がかからない

このようにたくさんのメリットが存在するのが、らしんばんオンラインユーザーである。特に理由がないのであれば、登録しておくことをおすすめしたい。

らしんばん宅配買取の申請を出す

3つ目にご紹介するらしんばん宅配買取のやり方は、らしんばん宅配買取の申請を出すということである。らしんばんの宅配買取申請は非常に簡単である。

まず、先ほど登録したらしんばんオンラインのユーザー画面にログインをしよう。そうすると宅配買取申請の画面に遷移するボタンがあるため、申請画面の中で、買取査定に出したいアイテムにチェックをする。

その後、アイテムごとにジャンル(書籍やゲームグッズなど)の情報登録などをおこなうだけである。ちなみに申請画面にて段ボールの数を報告する必要があるため、事前に買取査定に出したいアイテムの梱包だけはおこなっておくことをおすすめしたい。

必要書類がそろっているかどうかチェックする

4つ目にご紹介するらしんばん宅配買取のやり方は、必要書類がそろっているかどうかチェックするということである。らしんばん宅配買取を利用する際には、以下のような書類が必要となる。

  • ・住所の記載がされている申請者の身分証明書(コピー)
  • ・保護者記入の同意書(未成年のみ)
  • ・宅配買取申請後に発行される買取申込書

住所の記載がされている申請者の身分証明書として有効なのは、運転免許証保険証年金手帳など公的な書類である。一方で、マイナンバーカードや会社で発行された社員証、キャッシュカード・クレジットカード・デビットカード、会員証などは使用できないため注意しよう。

また、保護者記入の同意書については申請者が18歳以下および高校生以下となっている場合に必要となる。こちらの同意書に関しては、らしんばんのホームページよりダウンロードできるため、取り寄せる必要はない。

宅配買取申請後に発行される買取申込書に関しては、申請後に自動発行されるため、そのまま印刷をすればOKである。上記最大3種類の書類を買取査定に出す段ボールの中に入れて郵送できるようにしておこう。

自分にあった郵送方法を選び、らしんばんまで郵送する

5つ目にご紹介するらしんばん宅配買取のやり方は、自分にあった郵送方法を選び、らしんばんまで郵送するということである。らしんばん宅配買取では、3種類の郵送方法を選ぶことができるため、どの送り方が良いか自分で決めよう。その3種類とは以下のものだ。

  • ・らくらく集荷手配
  • ・送り状手配
  • ・自主配送

らくらく集荷手配は、らしんばん宅配買取提携のヤマト運輸スタッフが集荷のために自宅まで訪問してくれるというシステムになっている。送り状などを準備する手間がなく、自宅にいるだけで売ることができるためかなり楽な買取方法である。

送り状手配は、らしんばんへの送り状を用意しておき、郵送手配を自らおこなうという方法である。ヤマト運輸限定となっているが、自分の都合のいいタイミングで発送可能なため、忙しい方にはおすすめである。

最後の自主配送というのは、自ら運送会社や発送する時期を決めることができるというものである。こちらは送り状の作成などが必要ではあるが、郵送費などが安い会社を選ぶことができるというメリットがある。

ちなみにらくらく集荷手配と送り状手配では、らしんばんへ着払いでの郵送をおこなうことができるのだが、一方で買取査定アイテム数が各ジャンルに設けられた数を超えていなかった場合には、査定額から郵送費用が差し引かれてしまうため注意しよう。

買取査定完了

6つ目にご紹介するらしんばん宅配買取のやり方は、買取査定額を聞いて売るかどうかを決めるということである。ちなみに買取査定額が決定した後の処理は、2種類のものから選ぶことができる。

1つ目は自動認証ありというもので、これは査定額が決定したのちに、買取査定額を確認せずに売ってしまうという処理である。買取額にこだわらず、すぐに入金をしてくれるため、早く買取額が欲しいという方はこちらの処理を選択するといいだろう。

2つ目は自動認証なしというもので、こちらは買取査定が終了したのちに、らしんばんから査定金額の結果を報告するためのメールが送られてくるというものである。その金額に同意をすれば、数日後に買取額が入金されるという流れである。ただし自動認証をしなくても3日間、返信をしなければ承認したということになるため注意しよう。

らしんばん宅配買取の際によくある質問

さて、らしんばん宅配買取の流れについてはよくわかっていただけたであろう。ただし、大まかな流れを説明したに過ぎないため、まだ細かい部分については曖昧だという方もいらっしゃるであろう。

そこでこちらではらしんばん宅配買取の際によくある質問をいくつかご紹介していこう。宅配買取についてらしんばんのショップへ問い合わせる前に、まずはこちらの項をチェックしていただければ幸いだ。

宅配買取申請後の買取申込書をコピーできないときにはどうすればいいか

1つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、宅配買取申請後の申請用紙をコピーできないときにはどうすればいいかというものだ。ご自宅にコピー機がなかったり、コピー機の不備で買取申込書をコピーできないという場合もあるだろう。その際には、白紙に買取申込書を手書きで書き写して、買取申込書として段ボールに入れておくということで構わない。

宅配買取の際に段ボールがたくさんになった場合、提出書類はその分だけ用意すべきか

2つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、宅配買取の際に段ボールがたくさんになった場合、提出書類はその分だけ用意すべきかというものだ。宅配に出す段ボールが2つ以上になった場合には、買取申込書はその分だけコピーして段ボールに入れておく必要がある。一方で、身分証明書のコピーに関しては1枚だけで構わないため、どれか1つの段ボールに入れて、その段ボールにだけ書類在中といった文言を記入しておこう。

宅配買取には郵送料がかかるかどうか

3つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、宅配買取には郵送料がかかるかどうかというものだ。送料に関しては、基本的に顧客負担となっている。

ただし、上記ですでにご紹介した通り、各アイテムごとに送料が無料となる条件があるようである。例えば以下のような条件がらしんばんのホームページ上にて確認可能だ。

  • ・5点以上の完成版フィギュアの買取査定で送料無料
  • ・1点以上のブルーレイ・DVD BOXの買取査定で送料無料
  • ・5点以上のブルーレイ・DVDの買取査定で送料無料
  • ・30点以上の合計買取査定で送料無料(ただし女性用の同人誌はカウントしない)
  • ・簡単見積もりで5,000円以上の買取結果となれば送料無料

上記の条件のうち、1つでもクリアすることができれば、らしんばん宅配買取の送料は無料となる。そういう意味ではバラバラに売るよりもまとめて売ってしまった方がお得であろう。

郵送する段ボールの数に制限はあるかどうか

4つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、郵送する段ボールの数に制限はあるかどうかというものだ。らしんばんに確認したところ、宅配買取の際の段ボールの数には制限はないとのことだったので、安心してまとめ売りをしよう。

数が多過ぎて申請時にカウントができない際にはどうすればいいか

5つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、数が多過ぎて申請時にカウントができない際にはどうすればいいかというものだ。申請時に各アイテムの買取査定数は必須項目となっているため、おおよその数を記入しておこう。数を数えるのが難しければ1つあたりの重さを測り、そのあと、全体重量と割って数を求めてもいいだろう。

査定額を聞いた後に買取キャンセルができるかどうか

6つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、査定額を聞いた後に買取キャンセルができるかどうかというものだ。結果から言うと可能である。ただし、返送に伴う郵送料は顧客負担となるため、その点は注意しよう。

買取査定アイテムのうち1部だけをキャンセルできるかどうか

7つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、買取査定アイテムのうち1部だけをキャンセルできるかどうかというものだ。残念ながら、らしんばんでは、1部だけのキャンセルをすることはできない。そのため、キャンセルをするのであれば、全てのアイテムが送り返されることとなる。

買取不可となったアイテムはその後どうなるのか

8つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、買取不可となったアイテムはその後どうなるのかというものだ。もしらしんばん宅配買取を申請する際に、買取不可のアイテムは処理するという選択肢を選んでいた場合には、処分してもらうことができる。ただし、買取対象外のアイテムなどを処分することになった場合には、処分費用がかかるため注意しよう。

申請時から段ボールの数が変わってしまった場合どうすればいいか

9つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、申請時から段ボールの数が変わってしまった場合どうすればいいかというものだ。こちらの変更処理は手間がかかってしまうが、らしんばんのホームページから通信買取に関する問い合わせフォームにアクセスして、段ボールの数が変わってしまった旨を報告する必要がある。

店舗買取と宅配買取で価格が異なるかどうか

10つ目に解説するらしんばん宅配買取の際によくある質問は、店舗買取と宅配買取で価格が異なるかどうかというものだ。結論から言えば変わる可能性があるということだ。

店舗同士でも買取価格が異なる場合があるため、宅配買取と店舗買取の差というよりは、査定をおこなうスタッフの差と言えるかもしれない。ただし、宅配買取の際には、らしんばんのホームページ上で見積もりを受けることができるため、そちらで事前に査定額をチェック可能である。

2役に立った

らしんばん宅配買取の段ボールについて

上記でらしんばん宅配買取について細かく見てきたわけであるが、肝心の段ボールについてはあまり触れていなかった。らしんばんのホームページ上をチェックすると、段ボールについては以下のような条件が書かれていた。

  • ・つぶれにくい丈夫な段ボールを使用すること
  • ・買取アイテムのサイズ感に適した段ボールを使うこと
  • ・買取アイテムを入れた際に段ボールの上の空間ができないようにすること
  • ・もし隙間ができた場合には緩衝材などを詰めて、アイテムが動かないようにすること

上記の4点を守ることができれば、段ボールについては特に指定のものを使うなどのルールはないため、自由にしても良いだろう。緩衝材については、わざわざ買わなくとも新聞紙などで代用可能なため、身近にある場合にはそちらを使用することをおすすめしたい。

まとめ

本コラムでは、らしんばん宅配買取のやり方について徹底的にわかりやすく解説をしつつ、使用する段ボールについての説明や、らしんばんというショップ自体の解説をしてきた。まだまだ店舗買取のイメージが強い中古買取市場であるが、使用してみると非常に使い勝手のいいサービスである。

この記事を読んで、売りたいアイテムがあるというのであれば、ぜひらしんばんの宅配買取を利用してみてほしい。自宅にいながらにして、不要なアイテムで売ることができるという便利なサービスをぜひ体感してみよう。

らしんばん
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
ゲーム、ゲームソフト、ホビー・おもちゃ・玩具、CD・DVD・ブルーレイ、CD、DVD
地域
横浜駅、秋葉原駅・末広町駅、池袋駅
送料
自己負担
状態別の
買取価格
公開
現金化
スピード
店頭:その場で現金化 宅配:商品到着後24時間以内に査定。査定結果同意後に振込(査定結果確認無しを選択の場合は即入金)
振込
手数料
無料
梱包材
自己負担
古物商
許可番号
未記載
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし
らしんばんに関するコラム
2役に立った

ホビー・おもちゃ・玩具の買取業者ランキング・比較表

ロゴ
1
業者名らしんばん
評価スコア
1.24
買取形式
宅配店頭出張
送料自己負担
振り込み手数料無料
現金化スピード店頭:その場で現金化 宅配:商品到着後24時間以内に査定。査定結果同意後に振込(査定結果確認無しを選択の場合は即入金)
梱包材自己負担
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのホビー・おもちゃ・玩具の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • 宅配買取(2420)
  • トレーディングカード(176)
  • アニメグッズ(5)
  • ゲーム(137)
  • 漫画(30)
  • 店舗買取(558)
  • 人気(2170)
  • DVD(20)
  • ブルーレイ(8)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する