買取ボーナスキャンペーン

【利用前に】SIMカードの入れ替え方・交換方法・注意点を徹底解説

読了目安:9分
更新日:2021/05/11
公開日:2017/08/08
7のお客様が役に立ったと考えています

格安SIMなどを使用する場合、SIMカードの入れ替えが必要である。初めてだと、SIMカードの入れ替えや交換に不安を覚えることもあるだろう。そこで今回は、SIMカードの入れ替え方や交換方法に関して、注意点含めてまとめて解説してみた。


Taking out the iPhone 4 SIM card / sillygwailo

SIMフリーの端末を用意する

格安SIMを入れ替える前にSIMフリーの端末を用意しておく必要がある。お手持ちのスマホをSIMロック解除するなり、店舗やネットでSIMフリー端末を購入しておこう。

中古のスマホならかなり安く手に入れることが可能だ。特にスマホ専門のフリマサイト「スママ」では価格ごとに簡単にお気に入りのスマホを探すことができるのでぜひ参考にしてみてほしい。

SIMカードの入れ替えにはSIMピンが必要

SIMカードの入れ替えには基本的にSIMピンという道具が必要だ。本体にある小さな穴にSIMピンを入れ、SIMカードが入っているトレイを取り出して入れ替えを行うのである。SIMピンが必要な端末は購入時に付属品として付いている。もし紛失している場合でも、SIMピンを単体で購入することも可能なので安心してほしい。値段は数百円程度である。

基本的にその機種に合ったSIMピンを使うことが必要である。合わないSIMピンを無理に使うと、破損などの原因になるので注意しよう。SIMカードを入れ替え・交換したいと思ったら、まずSIMピンを用意しておこう。

SIMカードの入れ替え・交換方法は機種によって違う

SIMカードの入れ替えは注意点さえ守ればそれほど難しいことではない。ただ、SIMカードの場所などが機種によって違うので、機種別に詳しく見ていこう。

iPhoneの場合

iPhoneは本体の側面にSIMカードが入っているトレイが付いていることが多い。表面を上にして、そのiPhone専用のSIMピンを用意し、本体側面の小さな穴にSIMピンを差し込もう。カチッと音がしてSIMカードが入ったトレイが飛び出てくるはずである。後は飛び出たトレイを指で引き抜いて、SIMカードを交換し、再び挿入すれば完了だ。トレイの向きさえ間違っていなければ、挿入はスムーズに行えるだろう。あまり力を入れすぎないことがコツである

Android端末

Android端末も基本的にはiPhoneを同じ手順で行う。ただし、Android端末の場合は、裏面を上にしておこう。SIMカードが入ったトレイが、裏面が上になるように設置されているのである。裏面を上にしたら、側面の小さな穴にそのAndroid端末のSIMピンを差し込み、飛び出たトレイを引き抜く。後はSIMカードをセットして再び入れ込めば完了だ。

現在はiPhoneと同じくSIMピンを使う端末が増えているAndroid端末だが、古い場合はキャップが付いているだけということもある。その場合は、キャップを開け、爪でトレイを引っ張り出してSIMの入れ替えを行う方法で交換することができる。

FREETELの場合

FREETELのPriori 3S LTEの場合は、SIMピンではなく専用のピックを使う。まず、本体の裏蓋を外し、専用の付属ピックの尖った部分を使ってSIMカードを取り出す。その後で新しいSIMカードをセットするのである。

このように、SIMピンを使わないものもあるので、その端末のSIMカードの位置や交換方法をよく確認してから入れ替え・交換を行うようにしよう。
7役に立った

SIMカード入れ替えの注意点

SIMカードの入れ替えは特に難しいことではない。ただし、SIMカードはとても小さいがICチップを持つ精密機器である。取扱は慎重に行おう。

まず、IC部分には決して触れないようにしよう。重要な情報が詰まっているので、IC部分に素手で触れてしまうと、データが破損してしまうこともある。気をつけよう。

また、汚れた手で触るのはNGである。作業をする前に手をよく洗っておき、清潔な状態にしよう。万一ICチップが汚れてしまうと、スマホが正常に機能しなくなる恐れがあるので、注意が必要である。静電気やホコリにも気を配ろう。事前にドアノブなどに触って静電気を逃しておく、ホコリのありそうな場所では作業しないなどの配慮が必要である。

入れ替えや交換をする時は端末の電源を切って行うことが基本だ。つけたままだと、データが飛んでしまうこともあるので注意しよう。SIMカードの入れ替え・交換を行ってから、電源をつけるようにする。

作業中は、無理な力を入れすぎないこともポイントである。正しい操作をすれば、必要以上に力を込めなくてもスムーズに作業することができる。余計な力が加わると、大切なSIMカードが破損する原因になることがあるので、気をつけよう。

SIMカードを無くさないようにしよう

SIMカードには基本的に3つの大きさがある。標準SIM、micro SIM、nano SIMの3種類だ。標準SIMが一番大きく、nano SIMが一番小さい。iPhone 5以降はnano SIMが主流である。現在は、格安スマホでmicro SIMが使われていることもあるが、だいたいnano SIMが使われていることが多い。小さいので、取り扱いの際は無くさないように気をつけよう。車の中など揺れる場所などで作業していると、何かの拍子に飛んでいってしまうこともある。SIMの入れ替え作業は、落ち着いた環境で行うことをオススメする。

SIMの交換は向きに注意!

SIMカードの向きを間違えてしまうと、正しく認識されないので注意しておこう。正しい向きで入れないと、壊れる原因になることもある。交換する時に向きに気をつけて、正しい方向で挿入するようにしよう。SIMカードを取り出す時にどの向きで入っていたか確認しておくことも大切である。

もし、入れ替え作業中にSIMカードに汚れが付着してしまったら、柔らかいティッシュなどで拭き取ってから入れるようにしよう。基本的には汚れはNGなので、あくまで応急処置である。汚れがつかないように気をつけておこう。

7役に立った

SIMピンがない時は?

SIMピンは単品でも購入可能だが、外出先などでない場合もあるだろう。そのような時は、ゼムクリップを代用する方法がある。ゼムクリップの先を伸ばし、細長いピンのようにして使えば、SIMピンの代わりとなる。安全ピンなどで代用できる場合もある。もしSIMピンが手元になくて使いたい時は、応用してみると良いだろう。ただし、基本的にはその端末に合った専用のSIMピンを使うほうが安全であると言える。

SIMピンを入れたのに抜けない・・・?

SIMピンを入れたのに、上手くトレイが抜けないという時は、次の2つの原因が考えられる。

1つ目は、SIMピンの入れ込みが甘い場合である。SIMピンを十分に差し込まないと、トレイは飛び出してこない。特に始めて作業する場合だと、慎重になりすぎて押し込む力が足りていないこともある。思い切ってしっかり奥までSIMピンを差し込んでみよう。少しずつ力を込めていけば、無理に力を入れすぎてしまうことも防げるはずである。

2つ目は、SIMピンの向きが端末に対して垂直になっていない場合である。向きがズレていると、奥まで入ったと思っても届いていないということもある。まっすぐ垂直に入れ込んでいるか確認しよう。もしゼムクリップなどで代用している時は、曲がっていないかなどもチェックしておくと良いでしょう。

SIMカードが認識されない時の対処法

正しく入れ替えをしたのに、SIMカードが認識されないということもある。その場合は、焦らずに次の3つの方法を試してみよう。

まず端末の電源を入れ直してみることである。入れ直してみると認識されるということもある。もし、電源を入れ直してもつかない時は、再度SIMカードを入れ直してみよう。向きは間違っていないか、入れる位置は正しいか、浮き上がっていないかなどよくチェックして入れ直すのである。入れ直しの段階で、不具合がある箇所に気づくこともある。もしそれでも上手くいかない時は、端末を一度機内モードしてから再度通常モードに戻してみよう。一旦通信ができない状態にした後で操作すると認識するということもある。

もしこれらの方法を試しても上手くいかないという時は、SIMカードが破損していたり、端末に何か不具合が生じている可能性がある。あまり無理をせず、格安SIMのショップや大手キャリアなどに相談してみるとよいだろう。

7役に立った

SIMカードのサイズが合っていなかった時はどうする?

SIMカードは3種類の大きさがある。「micro SIMだと思っていたら実際はnano SIMだった」という事態が起こることもある。そんな時は、「カードサイズの変更」を申し込めば大丈夫である。手数料を2,000円払えば、契約している会社でサイズ変更を申し込むことができる。キャリアのSIMだけでなく格安SIMの場合も基本的に申込可能である。

ただし、新しいSIMカードが届くまで場合によっては回線が使えないということもある。特に新しいSIMカードが発行できた時点で現在の回線が停止するタイプは注意が必要だ。もし再発行を依頼して間が生じる場合は、連絡を取る可能性がある人に事前に事態を説明して、その間は通じないことを先に伝えておくと良いだろう。

もし、どうしても間が生じるのが困るという方は、店頭カウンターのある格安SIMを選択しておくことがオススメだ。手数料2,000円にプラスして即日発行手数料1,000円を払えば、店頭でその場でサイズ変更をしてもらえる。

サイズ変更は可能ではあるが、余計な費用や時間が発生するので、出来る限り事前に自分が必要なSIMカードのサイズを確かめておき、サイズ違いが起こらないように気をつけておくことが肝心である

格安スマホはSIMカードを差し替えるだけ!

月々の携帯代を安く抑えたいと考えている人には格安スマホをおすすめしたい。格安スマホなら大手キャリアのスマホより安く利用できるだけでなく、料金プランの選択肢も多く、格安SIMと好きな端末を組み合わせて使うことができる特徴がある。

格安スマホならY!mobileがおすすめ

格安スマホに乗り換えを検討しているなら、CMでも有名なY!mobileをおすすめしたい。現在使用中のスマホも、Y!mobileならSIMを差し替えるとおトクに使うことができる。

月々の利用料は大手キャリアよりも安く、契約年数の縛りや違約金などの発生もない。また、Y!mobileはSIMのみの契約も可能だ。さらに家電量販店などの取扱店を含めると全国に約4,000店舗も構えているため、分からないことや困ったことがあれば気軽に店舗へ相談に行けるのも心強い。

Y!mobile
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
スマホ・携帯電話
地域
なし
送料
未記載
状態別の
買取価格
未記載
現金化
スピード
未記載
振込
手数料
未記載
梱包材
未記載
古物商
許可番号
要確認
住所
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

まとめ

SIMカードは、小さいながら精密な非常に大切な機器である。取り扱いには十分注意しよう。基本的な注意事項を守れば、入れ替えや交換はスムーズに行うことができる。特に難しい操作もない。

もし不具合が生じた場合は、出来る限りの対処法を試した後、無理せずにキャリアやショップのプロに任せてしまうことがオススメできる。大事なデータが飛んでしまうと大変なので、扱いは慎重に行おう。万が一の時以外は、特に問題もなく、入れ替えや交換は可能である。一度できるようになると、SIMカードを自由に変えられるので便利と言える

SIMカードを売りたい!買取価格はどのくらい?
更新日 : 2022/09/22
Androidスマホ・タブレットを売る時にSIMカードを抜く方法
更新日 : 2021/07/28
iPadを売る時にSIMカードを抜く方法
更新日 : 2022/10/13
iPhoneを売る時にSIMカードを抜く方法
更新日 : 2023/12/27
7役に立った

スマホ・携帯・白ロムの買取業者ランキング・比較表

ロゴ
1
業者名Y!mobile
評価スコア
5.0
買取形式
宅配店頭出張
送料
振り込み手数料
現金化スピード
梱包材
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのスマホ・携帯・白ロムの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する