iPod nanoは2005年より発売された、Appleの携帯型音楽プレイヤーiPodの派生モデルだ。iPod ShuffleとClassicの両方の特徴を受け継いだ本製品は、手頃な大きさで見やすいインターフェイスを備えつつも価格が安かったのでライトユーザー層から好評を博した。元来Classicと同じ操作ホイールが使用されていたが、2010年発売の第6世代モデルからは廃止、touchと同様のマルチタッチディスプレイが採用された。
今回はiPod nanoの買取実績を比較した。4社間の買取実績を比較した2016年3月30日時点の情報とあわせて、2022年7月時点の買取実績のある買取店を紹介していく。
高額売却の実現に向けて是非とも参考にしてみて欲しい。尚、本コラムに記載する価格は随時変動するため、一つの目安にしておこう。(2022年7月更新)

CONTENTS
愛用者の多いiPod nano
iPodシリーズの中でも愛用者の多いiPod nanoは、数々の世代が発売されている。そのせいか、自分が所有している世代がどれか分からない人もいるのではないだろうか。以下では各世代の特徴を紹介するので、買取価格を調べる際の参考にしてみてほしい。
iPod nano…1GB、2GB、4GB
一番最初に発売されたiPod nanoである。iPod miniよりもコンパクトなボディが特徴的で、クリックホイールとカラーディスプレイが搭載されている。カラーバリエーションは、ホワイトとブラックの2色。
iPod nano (第2世代)…2GB、4GB、8GB
2006年に発売。サイズが小さい。カラーバリエーションは4色。本体の底部にコネクタとヘッドフォンポートが搭載されている。
iPod nano (第3世代)…4GB、8GB
2007年に発売された。モデルチェンジされ、従来のiPod nanoよりもスクリーンが幅広い。ビデオ再生に対応している。
iPod nano (第4世代)…8GB、16GB
2008年に発売された。スクリーンが縦に長く、つるりとしたデザインが特徴的。シェイク機能が追加されている。
iPod nano (第5世代)…8GB、16GB
2009年に発売された。前作よりもスクリーンが縦に長く、背面にカメラとマイクが搭載されている。
iPod nano (第6世代)…8GB、16GB
2010年に発売された。マルチタッチディスプレイとなっており、正方形のボディが特徴的。
iPod nano (第7世代)…16GB
2012年に発売。iPod touchに似たボディとなっている。シンプルな機能が魅力的だ。
iPod nano (第7世代 Mid 2015)…16GB
2015年に発売された。従来の第7世代とほとんど同じだが、カラーバリエーションが若干異なる。
iPod nano (第3世代) 8GB (2007) ブラックMB261J/A
8GBのモデル。iPod nanoの最も一般に知られている形状をしている。
マクサス:640円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
何でも買取のマクサス、最高買取価格640円を提示していた。(2016年3月付)
2022年7月時点では買取参考価格の公開はないようだ。買取対象品目が豊富なマクサス、iPod nanoは買取可能か、まとめて買取依頼時に相談してみよう。
BuyKing:600円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
送料無料のネット宅配買取サービスBuyking、買取価格600円であった。(2016年3月付)
2022年7月時点では公式サイトがメンテナンス中のため、買取参考価格は確認が必要だ。
トレジャーキング買取センター:550円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ジャンク品にも対応、家電に強いトレジャーキング、少々控えめな買取価格550円だ。(2016年3月付)
2022年7月時点では買取参考価格の公開はないが、トレジャーキングの買取対象品目は豊富なので、こちらもiPod nanoと合わせてまとめて買取相談ができそうだ。
本日の買取価格を今すぐチェックだ!

iPod nano 16GB (2012) レッドMD744J/A
従来までのホイールが廃され、小型のiPod touchの様な印象を受けるモデル。
各社、2022年7月時点では買取参考価格の公開はない。
マクサス:6,870円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
最高買取価格6,870円を提示していた。(2016年3月付)
BuyKing:6,300円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
こちらもかなりの高額買取価格6,300円であった(2016年3月付)。
トレジャーキング買取センター:5,970円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
まずまずな買取価格5,970円を提示していた。(2016年3月付)
秋葉館:5,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
Apple製品に特化した秋葉館、少々控えめな買取価格5,000円を提示していた。(2016年3月付)
本日の買取価格を今すぐチェックだ!

iPod nano 16GB (2009) グリーンMC068J/A
16GBのモデル。2007年モデルと形状は変わらない。2022年7月時点では各社の買取参考価格の公開はないようだ。
マクサス:2,350円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
マクサスの買取価格は2,350円であった。(2016年3月付)
BuyKing:2,500円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
他店と比較して最高値の買取価格2,500円を実現していた。(2016年3月付)
トレジャーキング買取センター:2,040円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
少々控えめな買取価格2,040円を提示していた。(2016年3月付)
本日の買取価格を今すぐチェックだ!

iPod nano買取実績がある買取店おすすめ4社を紹介
2022年7月時点のiPod nano買取実績がある、おすすめ買取店4社を紹介していく。なお2016年3月時点同様に、同じモデルのiPod nano買取参考価格を調査することができた。買取価格は随時変動があるため、一つの目安にして高値買取につなげよう。
iPodnanoの買取調査対象モデル
- iPod nano (第3世代) 8GB (2007) ブラックMB261J/A
- iPod nano (第5世代)16GB (2009) グリーンMC068J/A
- iPod nano (第7世代)16GB (2012) レッドMD744J/A
じゃんぱら
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
じゃんぱらは、スマホ、タブレット、デジタル家電の買取販売を行っているお店だ。iPod nanoの買取参考価格は、箱、周辺機器、冊子など付属品がそろった状態の中古美品の買取上限額を提示している。
じゃんぱらのiPod nano買取上限額(2022年7月付)
- ・iPod nano 8GB MB261J/A 第3世代 中古美品:~ 300円
- ・iPod nano 16GB MC068J/A 第5世代 中古美品:~ 500円
- ・iPod nano 16GB MD744J/A 第7世代 中古美品:~2,000円
イオシス
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
イオシスは、iPod nanoなどApple製品やパソコン、スマホの店頭買取と宅配買取、販売をしている。高値買取に自信があるお店だ。
イオシスのiPod nano買取参考価格(2022年7月付)
- ・iPod nano第3世代 8GB MB261J/A:新品1,000円※店舗持込査定限定
- ・iPod nano第5世代 16GB MC068J/A:中古 900円~未使用品4,000円
- ・iPod nano第7世代 16GB MD744J/A:中古1,700円~未使用品8,000円
サクモバ買取
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
サクモバは、秋葉原に店舗があり、スマホの買取、修理、販売をしている。サクモバ買取では、スマホやiPod nanoなどアップル製品が買取対象になっている。LINE査定ができ、買取方法は一般向けの郵送買取・店頭買取と、法人買取がある。
サクモバ買取のiPod nano買取参考価格(2022年7月付)
- ※付属品がある場合
- ・iPod nano 第3世代 8GB MB261J/A:中古 400円~新品1,000円
- ・iPod nano 第5世代 16GB MC068J/A:中古2,500円~新品4,000円
- ・iPod nano 第7世代 16GB MD744J/A:中古4,000円~新品8,000円
駿河屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋は買取対象品が豊富で、高値買取が期待できるお店の一つだ。買取方法は、あんしん買取とかんたん買取が選べる。
どこのお店にも言えることだが、付属品の有無や、本体の状態が悪いものは厳しい査定額なってしまうため、なるべくiPod nanoの付属品はそろえて査定に出そう。
駿河屋のiPod nano買取参考価格
- ・iPod nano 第3世代 8GB MB261J/A:3,000円
- ・iPod nano 第5世代 16GB MC068J/A:2,500円
- ・iPod nano 第7世代 16GB MD744J/A:4,600円
iPod nano買取価格を比較
iPod nanoの買取参考価格が最も高額を提示していたのは、どのお店になったのか見ていこう。あわせて2016年3月時点と2022年7月時点の買取相場を紹介していく。
2022年7月時点では、iPod nano第3世代MB261J/Aの最高買取参考価格を提示していたのが、駿河屋の3,000円であった。
iPod nanoの買取相場(2022年7月付)
- ※付属品あり美品の場合
- ・第3世代 8GB MB261J/A: 300円~3,000円
- ・第5世代 16GB MC068J/A: 500円~4,000円
- ・第7世代 16GB MD744J/A:1,700円~8,000円
iPod nanoの買取相場(2016年3月付)
- ・第3世代 8GB MB261J/A: 550円~ 640円
- ・第5世代 16GB MC068J/A:2,040円~2,500円
- ・第7世代 16GB MD744J/A:5,000円~6,870円
かなりの価格差がわかるだろう。買取価格は随時変動している、本体の状態により必ず上記の買取価格になるわけではないが、数社買取査定に出すことで高値買取に近づけることができる。
まとめて一括査定ができる「ヒカカク!」を利用して、条件にあった高値買取を実現しよう。
iPod nanoの買取価格を、2016年3月時点では4社間で比較した結果、マクサスとBuykingの2社が高額を提示していた。
以下では各社の便利な買取サービスについて紹介するので、買取業者選びの参考にしてみてほしい。
マクサス
マクサスは様々な商材を取り扱う東京城南地区を代表する総合買取業者だ。宅配買取を中心に行っているが、店頭買取(要予約)、東京城南地区(品川区、大田区、目黒区、港区、渋谷区)限定で出張買取も行ってくれる。ウェブ上に査定フォームがあり、商品3点まで同時に査定を依頼できる。コストカットと販路確保に注力しているため、買取価格が軒並み他社より高くなっている。近頃多くのユーザーの確保に成功した今注目の買取業者だ。
Buyking
Buykingは国内最大級の送料無料ネット宅配買取サービスとして人気を博していた。Amazon等のネットショップと同じように、買取カートに売りたい商品を入れていくことで、買取額の概算を算出してくれるため、安心して売却できた。全ジャンルの商品で比較的高額買取価格を提示しており、1点からの買取でも好意的なサービスであった。
2022年7月時点では、公式サイトがメンテナンス中のため、買取相談等が難しい状況だ。同じ運営会社のiPhone55!では、iPod nanoの買取実績があるので、一部紹介しておこう。
iPhone55!
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
iPhone55!はiPhoneやスマホ、Apple製品の宅配買取専門店だ。オンライン査定から仮査定額を確認でき、外箱や取扱説明書など付属品の有無や、買取対象品の状態により段階的に買取参考価格を提示してくれる。
iPod nano第7世代は買取対象になっているが、それ以前の世代については要相談のようだ。iPod nano第7世代の買取参考価格を紹介しよう。
iPhone55!のiPod nano第7世代(2012)買取参考価格
- ・MD481J/A iPod nano 16GB (スレート):付属品あり中古800円~新品4,000円
- ・MD475J/A iPod nano 16GB (ピンク ): 付属品あり中古400円~新品4,000円
- ・MD477J/A iPod nano 16GB (ブルー ): 付属品なし中古326円~新品4,000円
iPod nanoの買取価格をUPさせるには?
最後に、iPod nanoを売却するにあたり、高額で買い取ってもらうコツを紹介をする。簡単にできるコツばかりなので、ぜひ売却前の参考にしてみてほしい。
キレイに汚れを落としておく
iPod nanoを売却するときは、一般的な家電製品と同様、説明書を確認しながら汚れを落としておこう。特にスクリーンには指紋が付着している可能性が高いため、メガネ拭きなどの柔らかい布で汚れを落とすとより綺麗になるだろう。もちろん掃除する際は傷をつけないように注意が必要だ。
付属品を完備させておく
また、iPod nano本体だけでなく、購入時についていた付属品も一緒に売ること。外箱、説明書等は買取の査定上ある無いで大きく金額が変わる事が多く、特に外箱があると買取価格が上がりやすい。反対に、買取業者によっては付属品が1点欠品するごとにマイナス評価をするところもあるので注意しておこう。
まとめ
iPod nanoの買取価格を比較した結果、状態が良いものほど高額で買い取ってもらいやすいようだ。もちろん買取業者や付属品の有無によっても買取価格は異なるので、正確な価値を知るためにも無料見積もりを利用すること。そして本コラムで紹介した買取業者やコツを参考に満足のいく取引を目指そう。ぜひ一括査定ができる「ヒカカク!」を利用して高値買取店をみつけてほしい。