1952年創業のコルナゴは将来を有望視された優秀な若手レーサーだったエルネスト・コルナゴが創業したスポーツサイクルメーカーだ。彼は20歳目前のレースで転落、骨折し選手生命が絶たれるも、コルナゴを創業し、比類なき品質を誇る数々のスポーツサイクルを開発、数々の選手の功績に寄与してきた。スポーツサイクルブームの今、幅広いラインナップモデルを普及させ、それらは広く支持を受けている。
コルナゴ買取価格を5社間で徹底的に比較(2016年3月19日時点)した本文と、最新(2022年5月時点)の買取おすすめ店を6社紹介する。高額売却の実現に向けて11社のお店を比較して是非とも参考にして欲しい。
尚、本コラムに記載する価格は2016年3月19日時点のものと、2022年5月時点のコルナゴの買取モデルと買取参考価格を紹介している。買取価格は変動する可能性があるので十分注意しよう。(2022年5月更新)
Colnago CX Zero Campagnolo Chorus Custom Bike / Glory Cycles

CONTENTS
- COLNAGO (コルナゴ) 2014モデル STRADA SL ULTEGRA 完成車(2022年5月更新)
- COLNAGO (コルナゴ) 2013モデル CLX3.0 ULTEGRA 完成車
- 5社買取価格を比較したところ(2016年3月付)
- コルナゴロードバイクおすすめ買取店を6社紹介(2022年5月更新)
- BICI AMORE(2022年5月更新)
- Valley Works(2022年5月更新)
- 自転車のリサマイ(2022年5月更新)
- サイパラ(2022年5月更新)
- ロハスサイクルあさひ(2022年5月更新)
- アップガレージ(2022年5月更新)
- 改めてCOLNAGO (コルナゴ) の高く売れる機種を調べてみた
- まとめ:COLNAGO (コルナゴ) の自転車を高く売る方法
COLNAGO (コルナゴ) 2014モデル STRADA SL ULTEGRA 完成車(2022年5月更新)
COLNAGO(コルナゴ)STRADASLシリーズとは
- 特徴:軽量化スーパーライトアルミの採用
- メーカー小売り価格:STRADA SL ULTEGRA 完成車価格:¥265,000 (税抜)
- メーカー小売り価格:STRADA SL 105 完成車価格:¥185,000 (税抜)
- メーカー小売り価格:STRADA SL フレーム価格:¥150,000 (税抜)
2014モデル STRADA SL ULTEGRA 完成車は、6011番アルミを使用したことによるレスポンスの高いハンドリングを実現したモデルだ。初心者から上級者まで支持を集める。2016年3月時点の買取参考価格と2022年5月時点の買取モデルを一部紹介するので参考にしてみよう。
クラウンギアーズ:124,000円(2016年3月付)
クラウンギアーズはこんな人におすすめ
- 店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したい人
- 電話・オンライン・LINE査定をしたい人
- 高値買取を希望する人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ロードバイク、自転車の販売買取専門店クラウンギアーズは、2016年3月時点では124,000円というかなりの高額買取価格を実現していた。2022年5月時点では買取参考価格の公開はしていない。
2022年5月時点のコルナゴのロードバイク買取実績では、2017 CLX 6800の買取参考価格157,000円が公開されている。モデルは違うが買取強化ブランドの一つになっていることがわかるだろう。
バイチャリ:80,000円(2016年3月付)
バイチャリはこんな人におすすめ
- 店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したい人
- 電話・オンライン・LINE査定をしたい人
- 超音波診断※有料で愛車の状態を知りたい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
自転車買取専門店のバイチャリは、2016年3月時点では80,000円とまずまずな買取価格であった。2022年5月時点では、対象モデルの買取価格の公開はないがTECNOS 1995年頃のロードバイクの買取実績がある。年式が古くても価値を評価してくれるお店だということがわかる。
買取大臣:76,500円(2016年3月付)
買取大臣はこんな人におすすめ
- 宅配買取を依頼したい人
- LINE問合せをしたい人
- ロードバイクと合わせて家電や家具など買取依頼したい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
幅広い商材を扱う買取大臣は、2016年3月時点では76,500円という少々控えめな買取価格であった。2022年5月時点では対象の買取価格の公開はないようだ。
マクサス:131,600円(2016年3月付)
マクサスはこんな人におすすめ
- ビデオチャット査定・メール無料査定を希望する人
- 店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したい人
- ロードバイクと合わせて買取対象品目を一括買取依頼したい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
何でも買取のマクサス、2016年3月時点では131,600円の高値買取価格を提示していた。2022年5月時点では対象の買取価格の公開はないが、電話での買取相談やビデオチャット査定があるので気軽に利用しよう。
トレジャーキング買取センター:111,860円(2016年3月付)
トレジャーキング買取センターはこんな人におすすめ
- 他店で断られたものを買取相談したい人
- 店舗買取・出張買取・宅配買取を依頼したい人
- LINE査定の相談をしたい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ジャンク品にも対応、家電に強いトレジャーキングは、2016年3月時点では111,860円のまずまずな買取価格を提示していた。2022年5月時点では対象買取価格の公開はないが、他店で断られた時などに一度相談してみたいお店だ。
COLNAGO (コルナゴ) 2013モデル CLX3.0 ULTEGRA 完成車
COLNAGO(コルナゴ)CLX3.0シリーズとは
- 特徴:創始者エルネスト・コルナゴのイラストから誕生した三代目のモデル
- メーカー小売り価格:CLX 3.0 ULTEGRA Di2 完成車価格:¥530,000 (税抜)
- メーカー小売り価格:CLX 3.0 ULTEGRA 完成車価格:¥390,000 (税抜)
- メーカー小売り価格:CLX 3.0 フレーム価格:¥270,000 (税抜)
2013モデル CLX3.0 ULTEGRA 完成車は、色鮮やかなイエロー、グレー、レーシングブラック、イタリアンホワイト、レッドの5色を展開。エアロタイプシートポストも同色に彩られフレームの美しさを引き立たせる特徴がある。
クラウンギアーズ:171,000円(2016年3月付)
クラウンギアーズはこんな人におすすめ
- 店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したい人
- 電話・オンライン・LINE査定をしたい人
- 高値買取を希望する人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2016年3月時点では171,000円とかなりの高額買取価格であった。2022年5月時点では、対象買取価格の公開はなかったが、COLNAGO (コルナゴ) 2019 CLX R8000は172,000円と買取参考価格を公開している。
バイチャリ:120,000円(2016年3月付)
バイチャリはこんな人におすすめ
- 店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したい人
- 電話・オンライン・LINE査定をしたい人
- 超音波診断※有料で愛車の状態を知りたい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2016年3月時点では120,000円と控えめな買取価格を提示していた。2022年5月時点では対象買取価格の公開はないが、COLNAGO【コルナゴ】CX-ZERO 2017年モデル ロードバイクの買取実績がある。
マクサス:180,950円(2016年3月付)
マクサスはこんな人におすすめ
- ビデオチャット査定・メール無料査定を希望する人
- 店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したい人
- ロードバイクと合わせて買取対象品目を一括買取依頼したい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2016年3月時点では、180,950円という高値買取価格を提示していた。2022年5月時点では対象の買取参考価格は開示していないが、2016年時点の高値買取の実績をみると、ビデオチャット査定があるので気軽に相談してみてもよいお店だ。
トレジャーキング買取センター:159,230円(2016年3月付)
トレジャーキング買取センターはこんな人におすすめ
- 他店で断られたものを買取相談したい人
- 店舗買取・出張買取・宅配買取を依頼したい人
- LINE査定の相談をしたい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2016年3月時点では、159,230円という納得の買取価格を提示していた。2022年5月時点では対象品の買取参考価格など公開はしていない。スマホやPC・AV機器・ゲーム・釣り・工具など多種品目の買取を得意としているお店。自転車と合わせて買取相談も可能だ。
5社買取価格を比較したところ(2016年3月付)
クラウンギアーズはロードバイク、スポーツ自転車専門の買取業者だ。ウェブ上で製品ごとの見積もり概算を検索することができるため、自身が売却しようと思っている自転車の大体の買取価格を知ることが出来る。ワンプライス買取と言う買取を行っており、クラウンギアーズが指定したブランドの製品であれば、減額無しで買取ってくれるのも非常にありがたい。
マクサスは様々な商材を取り扱う総合買取業者だ。宅配買取を中心に行っているが、店頭買取(要予約)、東京城南地区(品川区、大田区、目黒区、港区、渋谷区)限定で出張買取も行ってくれる。査定は24時間365日受付耐性が整っており、清潔感溢れるスタッフが素早い対応を実現してくれる。また、豊富な販路と、自社店舗を持たない営業スタイルをとっているため、他社より軒並み高額買取が見込めるので利用者も多い。
コルナゴロードバイクおすすめ買取店を6社紹介(2022年5月更新)
COLNAGO(コルナゴ)のロードバイクを高値買取が期待できる、おすすめロードバイク買取専門店を6社紹介しよう。「古い年式を理由に安値を提示されたくない。」「カスタマイズした愛車の良さを理解し高く評価してほしい。」など、愛車を手放すときは、専門家がいる買取店へ依頼したくなるのではないだろうか。
完成車とサイクルウエア・アクセサリをまとめて買取査定を依頼できるお店や、ロードバイク完成車の買取を断られた場合でも、パーツ買取やホィール買取ができる場合もあるようだ。
各店取扱いのあるCOLNAGO(コルナゴ)ロードバイクの買取実績モデルや公開されている買取参考価格を一部紹介する。また各店舗の特徴も紹介するので高値買取を実現させるために参考にしてほしい。
BICI AMORE(2022年5月更新)
BICIAMOREはこんな人におすすめ
- ロードバイクの買取と販売のプロフェッショナル集団に買取相談をしたい人
- WEB査定・LINE査定を希望する人
- 宅配買取・店頭買取・出張買取を依頼したい人
BICIAMOREのCOLNAGO (コルナゴ) ロードバイク買取実績モデル(2022年5月付)
- ・TITANIO CTN 2014カンパニョーロ スーパーレコード 11速:非公開
- ・Extreme Power2009コンポ カンパニョーロ レコード 11速:非公開
- ・COLNAGO C-RS 2018モデル 11S :非公開
BICI AMOREはロードバイクの買取と販売の専門店だ。公式サイトでは買取価格の公開はないが、無料のWEB査定やLINE査定・電話での問い合わせが可能だ。
完成車本体・フレーム・ホィール買取は、事前にWEBやLINEの仮査定をした後に、本査定の宅配買取・出張買取・店頭買取を選び査定をする段階的な買取査定のシステムになっている。サイクルウェア・サイクルパーツ買取は宅配と店舗で買取依頼が可能だ。
2022年5月時点の店舗は兵庫芦屋店・名古屋店・福岡店・神奈川横浜店・東京南麻布店・さいたま浦和店があり、店頭買取(要予約)の相談ができる。BICI AMORE各店舗のお近くにお住まいの方は相談をしてみよう。
Valley Works(2022年5月更新)
ValleyWorksはこんな人におすすめ
- ロードバイク・スポーツ自転車買取専門店へ買取依頼したい人
- 買取査定の内訳などの説明が丁寧なお店に依頼したい人
- 店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したい人
Valley WorksのCOLNAGO (コルナゴ) ロードバイク買取実績(2022年5月付)
- ・COLNAGO A2-r 105美品:82,000円
- ・COLNAGO C-RS 10 美品:115,000円
Valley Works(バレイワークス)は、兵庫県神戸市のスポーツ自転車の買取専門店。「型が古いから」「使用感があるから」という査定ではなく、古いモデルであっても一体一体の特徴を専門家が丁寧に査定してくれる。高値買取の内訳や査定価格の説明を聞く価値ありのお店だ。
公式サイトよりWEB査定・LINE査定・電話相談ができる。出張買取は基本的に近畿圏になるようだ。宅配買取の場合は、発送時の対応相談も気軽に受付してくれる。顧客満足度も高い信頼がおけるスポーツ自転車買取店Valley Worksに相談してみよう。
自転車のリサマイ(2022年5月更新)
自転車のリサマイはこんな人におすすめ
- 店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したい人
- 即日現金払いや高値買取を希望する人
- 買取対象自転車やパーツ・アクセサリの買取相談をしたい人
自転車のリサマイのCOLNAGO (コルナゴ) ロードバイク買取実績(2022年5月付)
- ・OVAL MASTER TITANIO ArtDecor CAMPAGNOLO RECORD仕様 :非公開
- ・CONCEPT ULTEGRA R8000/6800系混合 2017:非公開
- ・C-RS /SHIMANO ULTEGRA/COLNAGO C-RS CARBON:非公開
自転車のリサマイは、自転車買取専門店だ。北海道から九州まで店舗があり、買取対象の自転車は一般的な自転車ママチャリは買取除外になっている。スポーツタイプの自転車と電動アシスト付き自転車が買取対象だ。
公式サイトの買取対象自転車であれば欠品や故障した自転車であっても買取相談ができるのはうれしい。またパーツやアクセサリも買取対象になっているお店だ。
サイパラ(2022年5月更新)
サイパラはこんな人におすすめ
- 店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したい人
- 高値買取を希望する人
- 顧客満足度が高いお店に依頼したい人
サイパラのCOLNAGO (コルナゴ) ロードバイク買取実績(2022年5月付)
- ・V2-R DURA-ACE/ULTEGRA/105 MIX 2018年:非公開
- ・CR-S ULTEGRA 2019年:非公開
サイパラは、ロードバイクなどのスポーツバイクや電動アシスト付き自転車などのシティーサイクル、自転車パーツの買取専門店だ。
公式サイトから、WEB簡単査定や電話での簡易査定のあとに本査定があり、店頭買取や出張対象エリアの買取では、即日査定・即日入金を行っている顧客満足度の高いお店。全国どこからでも宅配買取に対応していてオリジナルの専用バッグにいれるだけの発送サービスが便利だ。
サイパラ店頭買取は、買取対象自転車を店頭へ持ち込みした場合、交通費として最大¥10,000をキャッシュバックとして査定額にプラスするサービスを行っている。(2022年5月時点)
ロハスサイクルあさひ(2022年5月更新)
ロハスサイクルあさひはこんな人におすすめ
- スポーツサイクル・電動アシスト自転車・キッズ車の買取依頼をしたい人
- 簡易WEB査定後と店頭査定を希望する人
- サイクルベースあさひの店頭買取を依頼する人
ロハスサイクルあさひのCOLNAGO (コルナゴ) ロードバイク買取実績(2022年5月付)
- ・AC-R ULTEGRA 2015モデル:63,000円
- ・C-RS 2020モデル:62,700円
- ・C59 ITALY 150TH ANNIVERSARY:170,100円
ロハスサイクルあさひは、ロードバイク・クロスバイク・MTB・ミニベロ・電動アシスト自転車・キッズ自転車の買取を取り扱うお店で、サイクルベースあさひの自転車買取・リユース専門のサービス部門だ。自転車の完成車とホィール買取を行っている。
公式サイトから簡易査定ができ、お住まいの地域にある買取対応をしている店舗を探すことができるので利用しよう。
アップガレージ(2022年5月更新)
アップガレージはこんな人におすすめ
- 中古自転車に特化した買取販売専門店に買取依頼をしたい人
- LINE査定・WEB査定・電話査定を希望する人
- 他店で買取できないロードバイクの買取相談をしたい人
アップガレージサイクルズは、アップガレージの自転車買取部門で車体全般とパーツの買取ができる自転車買取専門店だ。ロードバイクなどのスポーツサイクル・電動自転車・シティサイクルが買取対象になっている。他店で断られた場合でも一度相談ができる良心的なお店で顧客満足度も高い。
完成車と合わせて、パーツやアクセサリ・ウエアの買取も可能。出張買取では買取価格10,000円以上は出張費無料、宅配買取の場合は買取価格30,000円以上であれば無料になる条件があるので事前に仮査定LINE査定やWEB査定や電話での相談をしよう。
改めてCOLNAGO (コルナゴ) の高く売れる機種を調べてみた
CCOLNAGO (コルナゴ) は、1952年にイタリアで設立された自転車メーカーだ。一般に市販している自転車はもちろんのこと、プロロードレース用のフレームを多く作っており、これまでにCOLNAGO (コルナゴ) のバイクを使ったプロは7000勝以上をマークしている。イタリアを代表するブランドとして、フェラーリとのコラボを行うなどそのデザイン性にも定評がある。クローバーをモチーフにしたブランドロゴはファッション性も高く、エントリーモデルも人気が高い。そんな人気自転車ブランドCOLNAGO (コルナゴ) のロードバイクで、高く売れる機種は何なのか検証してみた。
C-60
「C-60」は、COLNAGO (コルナゴ) の創立60周年を記念して発表されたフラグシップモデルだ。重量的には、他のカーボンフレームと比べて決して軽いわけではないが、各チューブの太さがあり剛性に優れ扱いやすいフレームとなっている。最新の技術だけに頼らず、COLNAGO (コルナゴ) のスタイルを貫いた鮮やかなフレーム美は、ファンのみならずとも人気を集めている。
2016年のハイエンドモデル「C60 S-RECORD EPS BORA ULTRA35 CL」は小売価格が¥1,800,000と、高価格なため買い取り金額も¥900,000(2016年3月付)オーバーとロードバイクの中でも最高クラスの金額設定での取引となる。実は、「C60 S-RECORD EPS BORA ULTRA35 CL」は生産数も圧倒的に少なくなっているため、所有者がほとんどいない。そのため、これだけの高い金額設定になっているのだろう。これ以外にもC-60のシリーズは、軒並み高い買取り金額が設定されている。
CF-10
COLNAGO (コルナゴ) とフェラーリのコラボレーションモデル「CF-10」は、イタリアの名門同士のコラボということで高級感溢れるモデルとなっている。フレームには「Ferrari」という文字がしっかりと刻んであり、それだけでもプレミアム感あふれる外観だ。コンポーネントも最高品質のものを使った2016年の「CF10 S-RECORD Bora Ultra 35」は、¥850,000(2016年3月付)を超える買い取り金額が設定。2015年のモデルでも¥800,000(2016年3月付)を超えるなど、その人気度がうかがえる取引金額になっている。
V1-r
「CF-10」のフレームモデルである「V1-r」は、COLNAGO (コルナゴ) フレームの中で最も重量が軽いレース仕様の1台だ。COLNAGO (コルナゴ) といえば、このV1-rを思い浮かべる方も多いだろう。「CLX」など、V1-rのフレームを参考に制作されているモデルは多く、完成度の高いデザインであることがわかる。
2016年のハイエンドモデル「V1-r S-RECORD EPS BORA ULTRA35 CL」は、「CF10 S-RECORD Bora Ultra 35」と同等の買い取り価格となっている。出荷台数の多い人気モデルなので、製造年が古いものはどんどん価格が落ちているようだ。売却を考えているのならば、早いほうが高値になるだろう。
COLNAGO (コルナゴ) 高く売れる機種はC-60,CF-10,V1-rなど
以上のように、COLNAGO (コルナゴ) のロードバイクとして高い買取り金額がつくのはC-60,CF-10,V1-rなどの機種だ。やはり、COLNAGO (コルナゴ) の中でも売れ筋の商品が高値になっている。最も高い値をつけた「C60 S-RECORD EPS BORA ULTRA35 CL」のように、販売台数が少ないものに関しては、それだけ買い取りも高くなる。一方で、「V1-r」のように人気だが、販売台数が多いものに関しては新しいモデルであることが高値の買い取りにつながるようだ。この傾向は、他ブランドでも同じだと考えられるので、ロードバイク売却の際には参考にしてみてほしい。
上記で紹介した買い取り価格は「最高買取価格」であるため、状態が悪いほど値が下がってくる。高値での買い取りを目指すのであれば、傷や汚れをできるだけなくし、品質を新品に近づけておくことはもちろん、付属品なども全て揃えておくことが重要となってくる。
まとめ:COLNAGO (コルナゴ) の自転車を高く売る方法
自転車を高く売るにはまず、まず可能な限り綺麗にすること、状態をきちんと把握しておくことが重要だ。使用感、キズの状況を確認することはもちろん、メーカー名、製品名・型番、製造年、購入時期、付属品・説明書・販売証明の有無や欠品などをきちんとリスト化しておき、査定の際に具体的に伝えることが重要となってくる。可能な限り複数業者に査定を依頼し、相場感を把握、高額な売却を実現しよう。