買取ボーナスキャンペーン

DRC ラ・ターシュ2011年の買取相場・査定情報まとめ

読了目安:10分
更新日:2019/04/28
公開日:2019/04/17
0のお客様が役に立ったと考えています

世界中のワイン愛好家をうならせる、ロマネ・コンティ。1本数百万円をくだらない、ワインの中の王様だ。そのロマネ・コンティを作るドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社(通称DRC)のワインの中に、ロマネ・コンティと並ぶ評価を得ているワインがあるのをご存じだろうか。

ラ・ターシュは、時にはロマネ・コンティをしのぐと言われるほど評価の高いワインであり、安定した美味しさが魅力のワインだ。今回は、「DRC ラ・ターシュ2011年」についてご紹介したい。ブルゴーニュのワインとラ・ターシュについて、ラ・ターシュ2011年とは、買取相場、高額買取のコツをわかりやすく解説していこう。

DRC ラ・ターシュ2011年の買取相場・査定情報まとめ

あなたのワインの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

ブルゴーニュのワインが世界中で愛される理由

一度生産されたワインは、飲んで減ることはあっても全く同じものが増えるということはない。またブドウという天候に左右される作物から作られるワインは、生産された年により品質と生産された本数が変わり、価値がかなり変わってくる。長期間の熟成を経て飲み頃を迎えるワインの価値は、上がる一方だ。

DRCは世界最高峰のワイン「ロマネ・コンティ」の生産者であり、ブルゴーニュにブドウ畑を持ついわばブルゴーニュ産ワインの代表格。ブルゴーニュのワイン文化は2015年に世界遺産にも登録されている。2000年以上に渡って続くワイン文化は独特で、「人類の歴史上、他に例を見ない文化的価値」と評価されたからだ。

それはワインそのものと言うより、それを生み出すブルゴーニュ地方の文化的な環境と長く続く歴史。舌だけでなく五感全てで味わい、長い歴史を感じる世界遺産なのである。

ラ・ターシュとは

今や高級ワインの代名詞となったロマネ・コンティの弟分的な存在が、ラ・ターシュである。年によってはロマネ・コンティをしのぐほどと言われるラ・ターシュは、品質が安定しているのが特徴だ。それは、「凶作の年でも美味しいワイン」と評されるほど。

ラターシュの畑はフランスのブルゴーニュ地方、ヴォーヌ・ロマネ村にあるグラン・クリュ(特級格付け)の畑。ロマネ・コンティの南側に位置し、DRCが所有している単一所有の畑(モノポール)である。ブドウはピノ・ノワール種で6.1haの比較的広い畑で栽培されており、畑の形は縦長で高低差も50m近くある。

その斜面の上部、中部、下部で土壌が大きく異なり、上部では重厚な、下部では繊細なブドウが採取され、それらが混ざり合った複雑で重厚な味わいとなる

その畑の高低差が幸いしてか、ラ・ターシュは安定した品質を保つことができている。

DRC ラ・ターシュ2011年の評価

ラ・ターシュ2011年は、当たり年と言われるヴィンテージには残念ながら入っていない。だが評価は高く、上質なワインであることは間違いない。飲み頃を迎えるのが2017年から2040年頃と言われているため、まさに飲み頃を迎えた今が旬のワインだ。そのラ・ターシュ2011年の評価を見てみよう。

2011年の作柄

○○年のワインとは、その年に収穫されたブドウを使用してつくられたワインのこと。2011年なら、2011年当時の気候の良し悪しとブドウの生育状況がワインの出来や評価に影響を与えるが、天候不順でも生産者の努力により評価の高いワインとなることもある。

2009年と2010年は、フランス全域で偉大なヴィンテージになったと言われた当たり年。2009年ブルゴーニュでは8月以降天候に恵まれ理想的な気候となり、2010年は天候には恵まれず生産量は減少したものの出来栄えは素晴らしいものとなった。

これに比べると2011年は天候に恵まれた年とは言えず、全体としては平均的な出来栄えとされることが多いが、生産者によって出来栄えにバラつきが見られるようだ。

2009年や2010年のグレートヴィンテージに比べると2011年はやや劣るという評価で当たり年ではないものの、ラ・ターシュ2011年を見てみると高評価を得ているので、DRC社がいかに素晴らしい生産者かというところがわかる。

ラ・ターシュ2011年のパーカーポイント

パーカーポイントとは、世界で最も影響力のあるワイン評論家と言われるロバート・M・パーカー・Jr.がワインを100点満点で採点しポイントをつけたもの。ワインの価格にとらわれず、厳しい採点で知られている。

そのパーカーポイントでラ・ターシュ2011年は95点を獲得。パーカーポイントは、個人の評論家が個人的好みを表現しているに過ぎないと言われることもあるが、評価基準が明確で、ワインに詳しくない消費者にとってもわかりやすい。その影響力は絶大で、ワイン業界では最も影響力をもつ指標の一つと言われている。

パーカーポイントでは85点以上のワインが本当に良いワインとされているが、95点を得たラ・ターシュ2011年は非常に評価が高いということが言える。

ワイン・リスターでの評価

1000点方式の評価サイト「Wine-Lister(ワイン・リスター)」が2016年から公開されている。 これはロンドンの元女性銀行家エラ・リスターが、開発したもの。品質、ブランド、経済性などのデータベースに基づき、1000点満点で評価。

  • ・品質:提携している3人の評論家の得点による評価
  • ・ブランド:レストランのリスト、ワイン・サーチャーの月間検索数に基づく人気、世界のワイン商の調査など
  • ・経済性:平均価格、過去6カ月間の値上がり、オークションの出品頻度など

これらを独自に解析し、1000点満点で得点をつける。

この評価システムはワインの購入を決める際に人々の使う客観的な要件を盛り込んで作られている。得点はワインを飲むためというより購入するのための価値あるツールであり、パーカーポイントのような主観的な評価(味わいや品質など)ではない。このワイン・リスターでも、ラ・ターシュ2011年は985点という高評価を得ている。

0役に立った

DRC ラ・ターシュ2011年の買取相場は?

ラ・ターシュ2011年の買取相場についてまとめてみたので、紹介しよう。

オークションサイト

ヤフーオークションなどのオークションサイトで売ると、思いも寄らない高額で売却できる可能性がある。2019年4月6日現在、ヤフーオークションでDRC ラ・ターシュ2011年は42万円で売られていた。

ただし、出品者は酒類販売業免許を持ったストア。評価件数も1万近いので、個人の所有者による出品者ではないようだ。

(こうしたオークションサイトでの売却は、ご自身の飲用目的で購入したまたは他者から受贈されたなどの酒類のうち、家庭で不要になった酒類を出品するような通常継続的な酒類の販売に該当しない場合には、販売業免許は必要ないと国税庁のホームページに書かれている。)

また、手数料が引かれてしまう こと、出品から発送まで全て自分でやらないといけないこと、落札者の間でトラブルになる可能性があることなどから、ラ・ターシュのような高級ワインを売る先としてオークションサイトは妥当ではないかもしれない。

フリマアプリ

フリマアプリの利点は、自分で価格を決めて出品できるところ。うまくすれば、非常に納得のいく価格になるだろう。ただし、フリマアプリをよく使う年齢層は若い層であり、高級ワインを買う年代ではないように思われる。

2019年4月6日現在メルカリ、ラクマでラ・ターシュ2011年が出品されたという実績はなかった。ラ・ターシュ1991年は348,000円で出品されていたが、このような記述があった。

「極めて入手困難なため、偽物の多く出まわっておりますが、このワインは本物が保証された正規輸入品です。(輸入元 サントリー)」

引用:メルカリ ラ ターシュ 1991

このように、オークションサイトやフリマアプリで売るときは、出品者がお酒に関するプロではない個人の出品であることが多く、偽物にも注意が必要となる。またメルカリもヤフーオークション同様手数料と、換金する時に手間がかかり、出品から発送まで自分でやらなければならいこと、トラブルになることもあるので、出品する際は注意が必要だ。

お酒の買取業者

お酒を専門に買い取ってくれる業者は複数ある。DRCのワインともなると、有名かつ人気が高いため高額買取が可能だ。買取業者にはお酒の知識が豊富な専門の鑑定士がいて、プロの目でしっかりと見てもらえる。十分価値がわかってくれる所に売却したい。

また、査定料、送料、出張料などの手数料が無料の業者も多く、いち早く現金化できるところも買取業者のメリットだ。ある買取業者の価格で、ラ・ターシュ2011年は20万円の買取上限額となっている。(2019年4月6日現在)

これは、未開封で状態が良いものが基本となっているため、保存状態によっては減額の対象となるので、ご注意いただきたい。また、買取業者でも価格に差があるため、次の項でも詳しく説明するが複数の業者に査定依頼をすると良い。

高級ワインをさらに高く売るコツ

ラ・ターシュのような高額買取可能なワインを少しでも高く売るコツを解説するので、ぜひ参考にしていただきたい。

良い保存状態を保つ

ワインは非常にデリケートで、保存方法が適切ならある年数までは瓶の中で飲み頃に向かってゆるやかな熟成を続けるが、逆に保存状態が悪いと劣化し、変質してしまう。

ワインの適切な保存方法は、

  • ・温度:13〜15度の温度が最適。温度変化が少ないところが理想的。
  • ・湿度:70〜75%前後が最適。湿度が高すぎるとカビなどが発生するリスクが、湿度が低いとコルクが縮んで劣化のリスクが高まる。
  • ・光:日光はワインを変質させる。また日光臭という不快臭を発生させる原因にも。暗所に保存が基本。
  • ・振動:瓶内で静かに熟成しているため、不要な振動は変質の原因になる。
  • ・空気:瓶を立てておくとコルク栓が乾燥して収縮し、そこから空気が入って酸化が進むため、必ずワインのボトルは横に寝かして保存する。(外気の湿度のある環境では、立てていてもコルクが乾燥しないとも言われている)
  • ・匂い:コルク栓を通して匂いが吸着しやすい。匂いが強いものの近くには置かないように注意が必要。冷蔵庫などで保存する場合は注意しよう。

ラ・ターシュのような品質の高い高級ワインは、価値が下がらないよう保存する際は劣化に十分注意した方が良いだろう。

状態の良いうちに売却を検討する

上記のような保存が可能なワインセラーなどに保存していれば、良い状態を保つことができる。ラ・ターシュはワインセラーを持っている人向けの高級ワインなので、ワインセラーの性能にもこだわりたい。

湿度や振動、匂いなどの観点から冷蔵庫はワインの長期保存には向かない。ワインの保存状態を気にするようであれば、状態の良いうちに売却を検討した方が良いだろう。飲む予定がないものは、早めに査定に出した方が高値がつくことは間違いない。

複数の買取業者に査定してもらう

高級ワインには、定価というものがない。大体の相場はあっても、売る業者によって価格に開きがある。売却するときも同様で、買取業者によって価格にかなり差が出てくる。複数の業者に査定依頼をすると、納得のいく価格で売ることができるだろう。

その際当社の一括査定を使うと、複数業者に(最大20社)一斉に見積もり依頼ができ、手間が省ける。それから個々の業者の担当者に連絡を取って相談しても良い。見積もりを依頼するなら、ぜひ使って欲しい便利な機能だ。

空ボトルでも諦めない

ラ・ターシュほどの名品となると、空のボトルでも価格は低いが値はつく。捨ててしまうより、少しでもお金になるならありがたい。メルカリではインテリア用にラ・ターシュの空ボトル(コルク付き)が数多く出品されていた。

価格は2019年4月6日現在で大体3,000円〜12,000円ほど。落札されているものも多かった。開封済みであったり、飲んでみたいという方は、いっそのことゆっくりと味わってから空ボトルを売るという手もある。

まとめ

ワインは単なる飲み物ではなく、文化的な価値があり投資価値の高いものとも言える。DRC社の作り出すワインは、こうしたブルゴーニュのワインの中でもおそらく世界一有名で、人気が高い。

ロマネ・コンティほどではないにしろ、ラ・ターシュも最高級の品質と味わいを誇る高級ワイン。DRCのワインは生産量が少ないものが多く、希少性が高いものは価値が上がり続けている。

高級ワインの需要は、ワイン好きのマニアやコレクターの他に投資家からも注目を集める。飲む予定のないワインが眠っている人は、一度状態を確認してみて欲しい。保存状態が良く熟成できるようであれば飲み頃まで待つという手もあるが、高値がつくうちに売却するという選択肢もあることを覚えておいて欲しい。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのワインの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • ワイン(184)
  • おすすめ(4207)
  • 査定額(139)
  • 査定基準・査定額アップ・高く売る方法(922)
  • 売却(169)
  • まとめ(5061)
  • 高額買取(531)
  • 相場情報(245)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する