買取ボーナスキャンペーン

EeeBookの型番一覧・調べ方・命名規則まとめ

読了目安:5分
更新日:2019/01/16
公開日:2017/12/08
0のお客様が役に立ったと考えています

台湾のIT機器メーカーであるASUS(エイスース)が2007年に発売したパーソナルコンピューター「Eee PC」は、プロセッサはIntel Celeron M、メモリ容量は2GB、ストレージは16GB,ディスプレイは「7インチTFTワイド液晶WVGA」、OSは「windows XP」と、当時でもかなり非力なスペックであったが、その代わりに数万円という当時安くても10万円はした、ノートパソコンの価格の常識を打ち破った価格設定で大人気となった。

引用:https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS_EeeBook_X205TA/

CONTENTS

このコラムには、合法的な広告・宣伝が含まれている可能性があります。また、当社のサービスである「ヒカカク!」と「magi」の紹介も含まれています。

Eee PCの後継シリーズ、EeeBook

後年、インターネットの閲覧に特化したパーソナルコンピューター「ネットブック」の元祖に位置付けられるようになったEee PCは、その後多くのシリーズ機種が発売されたが、他のメーカーも同様のネットブックを発売し普及したことで、本家ともいえるEee PCの存在感は薄れていった。

さらに、低価格のネットブックが登場した影響でノートパソコンの価格自体も下がり、ネットブックとさほど変わらない価格でプロセッサやディスプレイの大きさ、メモリ容量やストレージ容量といったスペックが高いノートパソコンが流通するようになるとネットブックは売れなくなり、次第に姿を消していった。

そして、ASUSもEee PCの展開を終了し、その後継としてノートパソコンのEeeBookシリーズを発売した。今回は、EeeBookシリーズの型番などについて記載する。

EeeBookシリーズとは

EeeBookシリーズは、台湾のIT機器メーカーであるASUSが発売したノートパソコンである。ネットブックとして一世を風靡した「Eee PC」シリーズの後継機種として発売されたもので、11.6インチのディスプレイを搭載した軽量薄型の筐体で、EeePCシリーズにも搭載されていたプロセッサであるAtomを搭載するなど、EeePCシリーズの特徴を持っていた。

さらに、Eee PCシリーズより大きいディスプレイやメモリ容量、ストレージを搭載したことでWindows8やWindows10といった最新のOSが起動できるようになるなど、Eee PCシリーズをスペックアップしたノートパソコンシリーズとなる。

なお、EeeBookシリーズは同じくASUSのエントリーノートパソコンシリーズであるVivoBookシリーズに統合され、現在、新機種の展開はされていない。

EeeBookシリーズの型番について

EeeBookシリーズの型番についてであるが、型番の命名規則などは、前身の Eee PCシリーズや後継のVivoBookシリーズなどと共通点がある。

シリーズ名

まず型番の先頭には、シリーズ名である“EeeBook”がくる。これはEee PCシリーズやVivoBookシリーズと同様であり、シリーズ名が先頭にくることでEeeBookシリーズの機種ということがわかるためEee PCシリーズやVivoBookシリーズと間違えることはないだろう。

グレード

シリーズ名の後にはアルファベット1文字、数字が3文字、アルファベット2文字の計6文字の文字列が続くが、こちらもEee PCシリーズやVivoBookシリーズ同様である。

「X」「E」「L」

先頭の文字列は、EeeBookシリーズにおけるグレードを現わしており、EeeBookシリーズでは、「X」と「E」、「L」が使用されているが、スペック的には「X」より「E」,「L」の方が上となっている。

グレードを表す型番例

Eee PCシリーズの最後の機種として「Eee PC X101CH」という機種があり、EeeBookシリーズ最初の機種である「EeeBook X205TA」は、「Eee PC X101CH」の後継機種という位置づけのため、先頭のアルファベットが「X」となったものと思われる。

ただ、EeeBookシリーズの後継に位置付けられるVivoBookシリーズでは、この部分に「X」がついた機種のほうが「E」がついた機種よりスペックは高く、グレード的に上に位置付けられており、EeeBookシリーズとは逆となっている。

ディスプレイの大きさ

次の3文字の数字の上一桁の数字は、搭載されているディスプレイの大きさを表している。「2」は搭載されているディスプレイが11.6インチであることを現し、「4」は搭載されているディスプレイが14インチであることを現し、「5」は搭載されているディスプレイが15.3インチであることを現している。

なお、日本で主に流通していた機種は「EeeBook X205TA」、「EeeBook E202SA」、「EeeBook L202SA」で、この部分が「4」や「5」の機種は日本ではあまり見かけないかもしれない

開発時期

3文字の数字の下2桁の数字はEee PCシリーズやVivoBookシリーズ同様に開発された時期などを現していると思われるが、EeeBookシリーズとしての機種はあまり多くないため、この部分のバリエーションは少ない。

0役に立った

まとめ

EeeBookシリーズの型番について記載したが、EeeBookシリーズは前述のように型番の先頭にシリーズ名があるので、他のシリーズと間違えることはないだろう。

また、EeeBookシリーズとして発売された機種も少なく、日本で多く流通したのは「EeeBook X205TA」「EeeBook E202SA」「EeeBook L202SA」で、多くの機種が発売されているシリーズとは違い、こちらも間違えることはまずないと思われる。

EeeBookシリーズは、一世を風靡したEee PCシリーズと多くの機種が発売されているVivoBookシリーズの間のシリーズであり、機種数も少なく存在感はそれほど大きくはないが、「EeeBook X205TA」は比較的多く売れた機種のため、中古ショップなどで「EeeBook X205TA」を見かけることもあるかもしれない。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのノートパソコンの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • ノートパソコン(15)
  • ASUS(4)
  • まとめ(5061)
  • 注意点(1876)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する