買取ボーナスキャンペーン

【2020年9月最新】東京の古物商申請代行業者まとめ・料金比較

読了目安:11分
更新日:2020/10/27
公開日:2020/09/28
0のお客様が役に立ったと考えています

近年、副業としてビジネスをはじめる人が増えてきている。フリマやオークションなどを活用して副業するのは、サラリーマンや主婦といった人たちから人気が高い。副業である程度結果を出せば、本業をやめて本格的にビジネスとして展開しようとする人もいるだろう。そうしたときに必要となるのが古物商許可である。

当コラムでは、個人で古物商を取得するのが難しい人向けに、東京での古物商申請代行業者についてまとめていく。興味がある人はぜひ最後までチェックしていただきたい。

東京の古物商申請代行業者まとめ・料金比較

CONTENTS

こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。

古物商申請代行業者とは

古物商申請代行業者とは、その名の通り古物商許可の申請を代行しておこなってくれる業者のことを指す。古物商は個人で取得することも可能だが、申請するためには時間と手間がかかり、はじめての人が個人でやるのは少々難易度が高くなっている。

古物商の申請には、必要書類を集め、警察署に届け出を出さなければならないが、スムーズに進んでも40日前後かかると言われている。さらに、なにもわからない状態からはじめると、大多数の人が書類に不備が生じ、もっと時間がかかってしまうことになる。

そこで力となってくれるのが、古物商申請代行業者である。ほとんどは行政書士に依頼するのが一般的となっており、個人で事務所を構えているところへと依頼するのが基本だ。それぞれの事務所には独自のサービス内容があったり、代行する上でかかる料金も異なっているため、依頼する前に複数の代行業者を比較するのが大切である。

東京の古物商申請代行業者を比較する

東京で古物商申請代行をおこなっている事務所はたくさんある。それぞれの事務所は代行料金やサービスの内容、特徴や実績が異なっており、はじめて利用する人はどこがいいのかで悩んでしまうだろう。

以下では、東京の古物商申請代行業者を比較していく。東京で古物商の申請を代行しようとしている人、おすすめはどこなのか知りたい人は、ぜひ参考にしていただきたい。

小川行政書士事務所

小川行政書士事務所は、古物商の専門家である行政書士が代行してくれる事務所だ。東京・神奈川・千葉・埼玉県など首都圏を中心に、古物商の申請、届出、その他の業務を受けている。また、対象エリアは日本全国となっており、東京以外の人でも実績に引かれて依頼するケースもある。経験豊富な行政書士が在籍し、年間100件以上の業務実績は信頼に値するだろう。

  • ・個人 26,000円
  • ・法人 36,000円

料金は業界でも最安値である26,000円からとなっているが、別途印紙代として19,000円かかる点に注意。また、ほかにも住民票や身分証明書などの取得に実費がかかることも覚えておこう。はじめて古物商代行する人は、わからないことが多いだろうが、ひとりひとりのお客様としっかりと向きあい、親切・丁寧に対応してくれるサービスが魅力だ。

相談も無料で、出張対応する場合も費用はかからない。まずは相談だけでも気軽にしてみるのがいいだろう。

URL
小川行政書士事務所

岩淵事務所

岩淵事務所は、東京・神奈川・千葉といった関東で古物商許可申請代行をおこなっている事務所だ。古物商の取得には時間と手間がかかりかかってしまうが、岩淵事務所ではよりスムーズに、最短での取得をおこなってくれる。仕事が忙しい人でも利用しやすい。当サービスの内容は以下のとおりだ。

  • ・初回訪問相談無料
  • ・警察への事前確認
  • ・申請書類の作成
  • ・証明書類の収集
  • ・古物台帳の用意
  • ・許可標識の用意(オプションサービス)
  • ・株式会社設立(オプションサービス)

古物商を代行するときは、事務所が用意する書類に印鑑を押し、サインするだけで許可を取得できる。料金は個人と法人で次のようになっている。

  • ・個人申請の場合 30,000円+19,000円=49,000円
  • ・法人申請の場合 35,000円+1,9000円=54,000円

岩淵事務所の魅力はなんといっても充実のサポート内容とスピード申請にある。また、費用に関しても追加料金が発生することなく、安心して代行業務を任せられる。申請許可実績120件以上を受け持つ行政書士が担当するため、失敗せずに古物商を手にできるだろう。

URL
岩淵事務所

荒井行政書士事務所

荒井行政書士事務所は、東京を中心に全国的に古物商代行業務をおこなっている事務所だ。どこよりも安く古物商申請代行をおこなっており、とにかく素早く許可を取得したい人に向いている。安心の返金保証があるため、万が一取得できなかった場合でも全額返金されるので安心して依頼できるだろう。料金は以下のとおりだ。

  • ・個人書類作成プラン 10,800円
  • ・法人書類作成プラン 11,800円
  • ・個人申請スタンダードプラン 15,800円
  • ・法人申請スタンダードプラン 16,800円

また、通常2,000円~3,000円かかる古物台帳・伝票・古物営業マニュアルなどを無料でプレゼントしており、最新の古物市場一覧の取得方法まで丁寧に教えてくれる。迅速かつ丁寧な対応は評判も良く、忙しくて時間がない方や、コストをできるだけ抑えたい人に向いているといえるだろう。

書類作成代行プランとスタンダードプランは日本全国対応。東京での依頼の場合はフルサポートプランを受けることもできるので、完璧なサポートを求めている人は検討してみてほしい。

URL
荒井行政書士事務所

カットベル国際法務事務所

カットベル国際法務事務所は、東京・渋谷にある行政書士法人だ。主に海外向け文書認証サポートに特化したサービスを提供しており、外国人の利用者が多い事務所である。もちろん、海外向けのサービス以外にも、古物商申請代行サービスも実施している。ただし、国際法務事務所ということで料金は少々高めとなっている。

  • ・法人での古物商申請報酬 120,000円
  • ・個人での古物商申請報酬 100,000円

また、上記は東京23区内に営業所を置くお客様限定の代行である。さらに、上記の報酬以外にも郵送料や交通費などの実費がかかってしまう。お見積りの相談は無料で対応しているので、気になる人は一度相談してみよう。事務所は渋谷駅から徒歩5分のところにあるので、アクセスも便利で利用しやすい。

料金こそほかの事務所よりも高くなっているが、その代わりに実績と経験豊富な行政書士がしっかりと対応してくれるので、安心して代行を任せられるだろう。

URL
カットベル国際法務事務所

トラスト行政書士

トラスト行政書士は、取得率100%の実績を持っている古物商の専門店だ。古物商の取得代行サービスに特化しており、依頼した場合は即日着手のスピード対応となっている。ほかの事務所よりもスムーズに対応してもらえる点が魅力であり、とにかく素早く古物商を取得したい人におすすめだ。料金プランは以下のようになっている。

  • ・自分で書類作成プラン(自分でできる完全マニュアル付き) 5,000円
  • ・書類作成代行プラン 40,000円
  • ・法人書類作成代行プラン 50,000円

自分で書類作成プランの場合は、業界最安値で申請が可能となっており、必要書類と申請マニュアルに沿って記入し、提出すればOKだ。書類作成代行プランは、すべてお任せのプランで、サインとハンコを押して警察署に出すだけで完了。即日着手で取得率は100%。しかし、上記の金額のほかにも別途19,000円の印紙代がかかる点に注意しておこう。

また、トラストには数多くの特典があり、古物商プレートを無料で用意してくれたり、古物台帳や古物市場のシートのプレゼント、トラストオリジナルの古物商の教科書などがもらえる。

URL
トラスト行政書士

アクセス行政書士事務所

アクセス行政書士事務所は、最短で古物商の許認可をおこなっている事務所だ。即日着手と最短最速で許認可申請をおこない、スムーズに事業をはじめられるサポートをしてくれる。業界に精通した行政書士が担当し、親切・丁寧な接客でわからないことにも相談に乗ってもらえる。アクセス行政書士のサービスは以下のとおりだ。

  • ・古物商許可申請代行 35,000円
  • ・酒類販売業免許申請代行 130,000円
  • ・酒類製造免許申請代行 300,000円
  • ・会社設立 40,000円
  • ・資金調達 50,000円+成功報酬3%~

アクセスはとくかく対応が早いことで知られており、古物商の代行申請であれば業界最速、最短5日で申請をおこなっている。これまでに請け負ってきた実績も豊富で、個人から大手の企業を含め、年間300件以上の依頼実績がある。

複数案件も全国対応しているため、依頼対応の柔軟性においてもほかの事務所より頭ひとつ抜け出ているといえるだろう。専門に特化した事務所だからこその安心感。しかも低価格での対応。古物商取得後のアフターフォローも万全で、依頼するときも依頼後も不安が少ない。

URL
アクセス行政書士事務所

古物商申請代行業者の選び方

上記では、東京の古物商申請代行業者をいくつか紹介してきた。しかし、代行業者について知っても、肝心の選び方を知らなければ意味がない。大事なのは自分に合った代業者を見つけることである。そこで、以下では古物商申請代行業者の選び方について詳しく説明していく。

どういった基準で選べばいいのか、どこを重点的に見るべきなのかを知りたい人は、ぜひチェックしていただきたい。

料金

古物商申請代行業者を選ぶときは、まずは料金について確認しておこう。それぞれの事務所では、代行にかかる料金には大きな差があり、格安で請け負ってくれる事務所もあれば、ほかの事務所と比べてかなり割高になっているところもある。

一般的には、古物商の代行は40,000円~50,000円あたりが相場だといわれているが、料金はサービスの内容によって上下する。ただ古物商の申請だけを代行するのであれば、10,000円前後で請け負ってくれるところもあるが、そうした事務所ではサービスがあまり充実していないところが多く、正直おすすめではない。

また、大々的に料金を記載していても、別途で印紙代の19,000円がかかるケースなどもあり、パッと見だけで判断してしまうのも危険である。ほかにも、小さく手数料や費用がかかると記載されているのも珍しくなく、しっかりと料金やどこまで代行してくれるのかを確認しておかなければ、後悔することになるので注意しておこう。

実績

古物商申請代行業者の選び方の2つ目は、実績である。古物商の許可は、行政書士に申請を代行してもらったからといって100%取得できるわけではない。場合によっては申請が却下されるケースもあり、取得できたとしてもはじめに述べていた期間より大幅に遅れるケースも少なくない。

これから古物商を取得してビジネスをはじめようとしている人は、認可が下りない条件に該当していることはまずないだろうが、犯罪歴や住所不定の場合などは行政書士に申請を代行しても取得できないので、事前に条件をチェックしておくことも大事だ。

ほとんどの場合は、申請代行業者に依頼して取得できないことはないが、少しでも不安を払拭したいのであれば、依頼する前にきちんと実績をチェックしておくのがいい。目安としては、大体年間100件前後の依頼を受けているところであれば、信頼できる業者だと判断して問題ないだろう。

スピード

古物商の申請を代行するときは、着手してくれるスピードについてチェックしておこう。古物商は素人が自分だけでやれば2か月前後かかることが多く、行政書士に依頼して場合も40日前後かかるといわれている。古物商申請には必要な書類がたくさんあるが、たとえどれだけ申請書類をそろえるのが早くても、警察署の審査に時間がかかるため、早くても40日はかかってしまうのだ。

しかし、行政書士に依頼したとしても、必ずしもすぐに着手してもらえるわけではない。事務所によっては数週間後から着手する場合もあり、別の事務所であれば即日に申請書類を作成する場合もある。申請書類を作成するスピードは、古物商を取得する期間が大きく変わるため、できるだけすぐに着手してくれるところを選んでおこう。

サービス内容

古物商申請代行業者は、それぞれサービスの内容が異なっている。たとえば、申請書類をそろえるだけの事務所もあれば、記載から提出まですべて代行してくれるところもある。また、無料で古物市場のリストをくれたり、古物商ビジネスマニュアルなどをプレゼントしているところもある。

そうしたサービス内容が自分に合っているかどうか、よりお得なサービスを受けられるかどうかは、どこの事務所に依頼しようか考えるときに役立つだろう。サービスが豊富であればいいわけではないが、サービスが充実しているところは、対応も早く、親切丁寧なことが多いので、代行業者を選ぶ際は頭の隅に入れておくとよい。

0役に立った

まとめ

当コラムでは、東京の古物商申請代行業者についてまとめてきた。古物商は個人ですべてやるとなると、かなりの時間と手間がかかってしまう。そのため基本的には行政書士に代行するのが一般的だ。行政書士での代行申請料金はそれぞれ異なっており、人気がある事務所ほど高額となっている。

古物商の申請代行を依頼しようと思っている人は、まずはそれぞれの事務所を比較し、自分に合ったプランと料金を提示しているところに依頼するようにしよう。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
最新の掲載事例

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
このコラムに関連するキーワード
  • 古物(43)
  • 古物商許可証(46)
  • 比較(2266)
  • 事務所(2)
  • 行政書士(4)
  • まとめ(5061)
  • 東京(10)
  • 料金(8)
  • B向け(324)
掲載業者募集案内