買取ボーナスキャンペーン

車内の掃除・クリーニングの仕方を知りたい

車内の掃除・クリーニングの仕方を知りたい
2019/01/20
匿名希望
あなたの自動車の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん
車内の掃除の仕方を教えてもらえますか。
買取・売却なんでも相談
車内の掃除・クリーニングの仕方を知りたい への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧4/4 件

モノクロ

2019/02/07

なかなか気づきにくいですが、意外と車内って汚れが溜まっていくものですよね。手順を分けて車内の清掃方法をご紹介しますので、ぜひご参考ください! 1.フロアマットの掃除 まずは車内の床に敷かれているフロアマットを清掃しましょう。 全て取り出し、フロアマットを叩いて砂やほこりを落とします。 これだけでも十分ですが、最も綺麗にしたいという場合はたわしやブラシを使って水洗いをするとさらによく落ちます。 2.シートのほこりを出す 車内には目に見えないほこりがたまっており、意外とシートにたまる傾向にあります。 そのため、車のドアを全て開けシートを叩いてほこりを出し切りましょう。 棒状のものであれば何でも良いですが、最適なものは布団叩きです。 尚もしレザーシートの場合は傷ついてしまうので、この作業は行わないようにしてください。 3.フロア・シートの掃除機がけ ここで掃除機を使用します。車内清掃用のハンディクリーナーがあればそちらが小回りがきいて良いですが、家庭用掃除機でも問題ありません。 まずフロアマットを外した後のフロアを掃除しましょう。砂やゴミが意外と落ちています。 車内は細かい部分が多いので、隅々まで丁寧に掃除をするようにしましょう。 掃除機が届かない部分がは歯ブラシを活用すると取りやすいです。 4.天井のシミとり あまり目にすることはないと思いますが、実際に目を向けてみると意外と天井にはジュースの汚れなどがついていたりします。 そのため中性洗剤を含ませた布で天井を拭き取りましょう。 最後に乾いたふきんで拭き取れば大帝の場合綺麗に汚れが取れます。 5.シートのほこりを取る 2の行程で出したシートのほこりをコロコロ使ってとります。 もしコロコロがなければガムテープなど吸着力のある商品を活用しましょう。 6.エアコンの吹き出し口を清掃する 以外とほこりや汚れが溜まりやすいのがエアコンの吹き出し口です。 ふきんでは内部を吹くことができないので、少し湿らせた綿棒を間に入れ汚れを落とします。 7.ドリンクホルダーを掃除する ドリンクホルダーは飲み物が知らず知らずのうちにこぼれてしまい、べたついた汚れが付いていることが多いです。 ただ汚れ自体はそれほど頑固ではないので、濡らしたふきんで十分落とすことができます。 もしなかなか落ちにくい場合は中性洗剤を含ませて拭き取るようにしましょう。 8.ダッシュボード、ハンドル、シフトノブの清掃 これらのパーツは特にひどい汚れがつくことは少ないです。そのため濡らした雑巾でふけば汚れを落とすことができます。 しかし、これらの部分は複雑な部分もあるので、ふきんだけでは拭き取れない部分は綿棒や歯ブラシを活用しましょう。 9.ドアの内側 最後の仕上げはドアの内側です。 忘れがちな部分ですが、手が触れる部分は以外と汚れています。 濡らしたふきんで丁寧に掃除するようにしましょう。 以上が車内の掃除の手順となります。 ぜひ参考にしてみてください。

nona0124

2019/01/22

車内の掃除の仕方ですね。こまめにやっておかないと汚れがたまってしまうので、【毎回できる掃除】【週1回の掃除】【月1回の掃除】の3種類に分けてお伝えしますね! もし、しばらく掃除をしていないようでしたら【月1回の掃除】から始めていただいて、その後は【毎回】【週1】【月1】の掃除を繰り返し行っていただければずっとキレイな状態が保てると思います。 【毎回できる掃除】 必要なもの(車内に置いておくと便利です!) ・ウェットティッシュ ・雑巾×1枚(乾いたもの) ・粘着ロール(コロコロ) 掃除の仕方 ①ダッシュボードで靴が当たって泥汚れがついてしまった部分があればウェットティッシュでふき取ります。 ②ダッシュボードを雑巾で乾拭きして埃を落とします。 ③コロコロでシートについた埃や髪の毛、お菓子の食べこぼしなどを掃除します。 【週1回の掃除】 必要なもの ・雑巾×2枚(濡れたものと乾いたもの) ・ハンディータイプの掃除機 ・布団たたき ①濡れた雑巾で窓の内側を拭き、乾拭きで仕上げます。 ②フロアマットを外して布団たたきで叩いて埃を落とします。 ③シートと床の埃が目立つ部分だけざっと掃除機をかけます。 ④フロアマットを元に戻します。 【月1回の掃除】 必要なもの ・柄が30cm程度のブラシ ・雑巾×2枚(濡れたものと乾いたもの) ・バケツ ・布団たたき ・埃をかき出すためのブラシまたは小さめのほうき ・ハンディータイプの掃除機 ・中性洗剤を水で薄め、スプレーボトルにいれたもの ①フロアマットを外して布団たたきで埃を落とし、水で濡らしたブラシでこすります。汚れが落ちたら水で流して乾かします。 ②車の窓を全部開けて、布団たたきでシートを叩いて埃を払います。 ③ドアと車体の隙間の溝など、狭い部分に溜まっている埃をブラシやほうきを使ってかき出します。 ④濡れた雑巾で天井を拭きます。もしシミなどがあれば、中性洗剤を水で薄めたものをスプレーして濡れた雑巾で拭きます。その後、乾拭きで仕上げます。 ⑤車内に掃除機をかけていきます。掃除機をかけたところに再び埃が付かないように、シート(上の方)→足元(下の方)という順番でかけるのがコツです。特にフロアマットを外した部分は埃が溜まっているので念入りに掃除機をかけてください。 掃除の仕方は以上です。参考になればうれしいです!

WORKER18

2019/01/22

車内の掃除に関して、 自分が普段から実施している内容を下に記載しておきますので、 多少なりとも参考にしていただければと思います。 まず車内の掃除をする箇所としては、 1、ガラス部 2、ダッシュボード部やその他の収納部 3、座席部 4、フロア部 という4点の掃除を行っています。 (本当は、車内の天井部も掃除した方がいいのかもしれませんが、 自分はそこまでは実施しておりませんので、今回は省略させていただきます。) 続いてそれぞれの箇所の掃除方法に関して簡単な実施内容を記載しておきます。 〇ガラス部の掃除に関して →・基本的には、きれいなタオルで水拭き→乾拭きを行うだけで済ませてしまいます。  ・ひどい汚れが付いている場合は、ガラス用の洗剤を準備し、   水拭き→洗剤を使用して拭き取り→乾拭きといった手順で掃除を行います。 〇ダッシュボード部やその他の収納部の掃除に関して →・ハンドル部に関しては、きれいなタオルで水拭き→洗剤を使用して拭き掃除→乾拭き   といった手順で掃除することが多いです。  ・ダッシュボード部に関しては、きれいなタオルで水拭き→乾拭きのみで済ませてしまいます。  ・その他の収納部に関しては、ダッシュボード部と同様の手順で掃除をしますが、   ポケットのようになっている収納部に関しては、   汚れがひどい場合は、ダッシュボード部と同じ手順、   ほこりやちょっとしたゴミしかない場合は、小型の静電気モップでの掃除で済ませてしまいます。 〇座席部の掃除に関して →・ハンディタイプの掃除機がある場合はそちらで掃除、   無い場合や使用できない場合は、ガソリンスタンドに設置してある掃除機を使用して掃除します。  ・掃除機で掃除しきれなかった細かい箇所については、ガムテープ等でごみを取り除きます。  ・余力があれば、シートベルト部の水拭き→乾拭きも行います。 〇フロア部の掃除に関して →・フロアマットを外し、ゴミ等が溜まっているだけなら、掃除機を使用して掃除します。   掃除機だけで対応できない汚れがある場合は、水で洗い流して乾かす、もしくは、   ガソリンスタンドに設置してある専用の機械で掃除する場合が多いです。  ・社内のフロア部の掃除に関しては、   掃除機で吸い取れないサイズのゴミがある場合はそれを取り除き、   その後は、掃除機を使用して掃除します。 以上が自分が実施している掃除方法になります。 あまり特別なことはしていないですが、参考情報としてご活用していただければ幸いです。

ヨーコ

2019/01/22

車は普段からよく使う場合、非常に汚れやすくなりますね。掃除をしないと汚れた状態が普通になり、社内の空気が匂ったり、アレルギー反応が出たりもします。上手に掃除して、快適な環境で安全運転をしたいですね。車内を要領よくきれいにするコツをご紹介します。 まず基本的なことですが埃が舞うことを考えて、上から下に向けて掃除することが大事です。順番としてはシート、フロアマット、天井からフロアの流れが良いでしょう。 シートですが布団叩きのような棒で叩いて埃を出します。埃がたまっていると車内に舞うので、ドアを全開にしてやりましょう。自分も埃まみれになるので、マスクはしておいた方がいいです。 次にフロアマットです。水洗いするのですが、湿ったまま車内に戻すと、カビや雑菌が繁殖して匂ったりするので気を付けましょう。掃除の順番は、叩いて埃を落とす、食器の中性洗剤で洗う、です。また、最後に柔軟剤ですすぐことをお勧めします。芳香剤と抗菌効果で清潔感が上がります。 最後に社内の天井とフロアです。特に天井はたばこや食事のにおいがついているので、社内クリーナーでしっかり洗いましょう。そしてガラスもガラスクリーナーで磨くように吹いてください。ガラスに曇りがあると、気分良く運転できませんね。最後はハンディークリーナーでフロアを掃除してください。シートから舞い落ちた誇りもキレイにすれば完了です。 1,2時間かかって大変ですが、快適な運転のために頑張ってください。

関連する質問

あなたの自動車
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する