買取ボーナスキャンペーン

冷蔵庫の掃除はどうやってやるのがよい?中は空にする?

冷蔵庫の掃除はどうやってやるのがよい?中は空にする?
2019/02/26
KYNA
あなたの冷蔵庫の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん
冷蔵庫の掃除はどうやってやるのが適切でしょうか。中は空にした方がいいですか?
買取・売却なんでも相談
冷蔵庫の掃除はどうやってやるのがよい?中は空にする? への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧5/5 件

jukiya

2019/02/26

食品を入れる冷蔵庫はいつも綺麗にしておきたいものです。そのために、定期的なお掃除と、年に数回大掃除をしましょう。冷蔵庫の汚れ別に効果的なお掃除アイテムや、大掃除の手順について解説していきたいと思います。 ①定期的な冷蔵庫の掃除方法 冷蔵庫の掃除を怠っていると、食材のカスや野菜くずからカビが発生してしまい、庫内が不衛生な環境になってしまいます。冷蔵庫は定期的に掃除をしましょう。 冷蔵庫の庫内を清潔に保つために、庫内に残っている野菜くずや食品のカスは取り除き、汁などがこぼれていたらこまめに拭き取るようにしましょう。庫内の拭き掃除には、汚れ別に以下のアイテムが役立ちます。 ①-1クエン酸 クエン酸は水垢を落とすのに効果的です。掃除用のクエン酸水スプレーも売っていますが、自分で作ることもできます。 ①-2重曹 重曹はベタベタした油汚れを落とすのに効果的です。重曹水も作り方は簡単です。 ①-3セス機炭酸ソーダ セス機炭酸ソーダも重曹と同じで、油汚れを落とすのに効果的です。重曹で落ちないようなしつこい油汚れも落とすことができます。セス機炭酸ソーダ水も、最近はスーパーなどの掃除用洗剤コーナーに多く売られていますよね。自分で作りたい場合は以下の方法で作れます。 ①-4アルコールスプレー 市販されている掃除用のアルコールスプレーは、重曹水やクエン酸水などで拭き掃除をした後の消毒として使えます。 ②冷蔵庫の大掃除方法 冷蔵庫の中を衛生的に保つためにも、年に数回は冷蔵庫の大掃除をしたいものです。以下の手順で冷蔵庫の大掃除を行いましょう。 ②-1冷蔵庫の中身を全部出す まずは冷蔵庫の中身を全部出しましょう。一緒に、賞味期限や消費期限の切れた食材がないかどうかチェックしましょう。 ②-2トレーやドア棚を取り外して洗う トレーなど取り外せるものは取り外して、中性洗剤で洗いましょう。汚れがひどい場合は、洗う前に消毒用エタノールをスプレーして汚れを溶かしてから洗うと綺麗になります。 ②-3庫内の隅々まで拭き掃除をする 中性洗剤で庫内の隅々まで拭き掃除を行います。庫内も、汚れがひどい部分には先に消毒用エタノールで汚れを落としておくと掃除がしやすくなります。 ②-4消毒をする 庫内が綺麗になったら、トレーやドア棚を元に戻し、最後に消毒用エタノールかアルコールスプレーを吹きかけて消毒をしましょう。 ②-5パッキンも綺麗にする 冷蔵庫の扉のパッキンは汚れが溜まりやすいので、綺麗に掃除しましょう。綿棒や歯ブラシなどを使うと隙間の汚れまで綺麗に落とせますよ。 ②-6冷蔵庫を動かして背面、床の掃除をする 大掃除で冷蔵庫の中身を全部取り出した時は冷蔵庫を動かすチャンスです。冷蔵庫本体も動かして冷蔵庫の背面や床にたまったホコリを掃除しましょう。 以上です。少しでも参考になれば幸いです。

もちろん空の状態の方が、隅々まで綺麗に掃除しやすいですよ。 その時電源も忘れずに切っておきましょう。 まずは庫内のドアポケットなど、取り外しできる容器は全て取り外します。 マヨネーズやケチャップなどのこびりつきで意外と汚れていると思います。 それらは台所で食器を洗う時のように洗剤で洗い流しておきましょう。 いよいよ冷蔵庫内のお掃除です。 冷蔵庫内は口に入れても心配ない重曹水が最適です。 重曹水の作り方 スプレーボトルに、水100mlに対し重曹小さじ1杯を溶かしてよく振ります。 これを庫内全体に吹きかけてから拭き掃除をします。 ここで注意する事は清潔な乾いた布を使用することです。 使いかけの布巾などを使うと、雑菌を庫内に塗り込んでしまうようなもの。 必ず清潔な布を使いましょう。 野菜室や冷凍室も同じ流れでお掃除します。 しつこくこびりついた汚れは、お湯で濡らした布で汚れを浮かせて取りましょう。 スチームクリーナーがあれば滅菌しながら楽に汚れを落とせますよ。 次に冷蔵庫の外側です。 冷蔵庫のドアハンドルとその周りは、家族みんなが開け閉めするので意外と汚れているもの。 触ることが多いハンドルは雑菌が付着しやすい箇所です。 ここも重曹水スプレーで綺麗に拭きましょう。 そして特に汚れが付きやすいのがゴムパッキンです。 パッキン部分の汚れは綿棒を使って隅々まで拭き取ってください。 冷蔵庫の一番下の取り外せる部分下はゴミやほこりの温床です。 狭くて掃除機だけではなかなか掃除しきれない箇所なので、針金ハンガーに使い古しのストッキングを被せた手作り掃除アイテムを使いましょう。 ストッキングの静電気で驚くほどのホコリが取れてびっくりすると思いますよ。 まとめ 冷蔵庫内の掃除のコツは、外せるものは全て外してから重曹で掃除する。 外したパーツはお湯と洗剤で洗い流しましょう。 庫内の拭き掃除は必ず清潔な布で行いましょう。

KIZUNA

2019/02/26

●食材が少ない時がお掃除チャンス 冷蔵庫の掃除は月に1度綺麗にする癖を付けておくと年間通して清潔な状態を維持できます。 食材が少なくなって冷蔵庫が寂しくなった時がお掃除時。 お掃除する際には台所洗剤、重曹と家庭用消毒アルコール・霧吹き・清潔な布を用意します。重曹小さじ1杯+水100mlを霧吹きに入れ、重曹水を作ります。 重曹とアルコールは洗浄効果がと消臭・消毒効果が期待できます。 クーラーボックスを用意し、まずは食材を賞味期限などをチェックし、断捨離しながら食材を入れていきましょう。 取り外せるものは取り外し、台所用洗剤で洗いましょう。 冷蔵庫内は重曹水を吹きかけて生活な布で掃除をして行きます。 パッキンなどが汚れていたら重曹スプレー後綿棒や歯ブラシで綺麗に掃除。ここも最後はアルコール消毒しておきましょう。 野菜ボックスはゴミを掃除機で吸ってから重曹水を吹きかけて綺麗な布で拭きあげます。 最後はアルコールで消毒をしておきましょう。 取り出した部品を戻し、次は外側。まずは上の部分を拭いてから外側全体を綺麗に拭きましょう。 最後に冷蔵庫の下を掃除。ハンガーに入らないストッキングをカバーしたもので掃除すると綺麗になります。

モノクロ

2019/02/26

はい。おっしゃる通り冷蔵庫の掃除を行うに当たって、中身は完全に空にする必要があります。 下記に具体的な方法を記載いたしますので、ぜひご参考ください。 ・用意するもの 1.クエン酸水 2.重曹 3.セス機炭酸ソーダ 4.消毒用エタノール 5.アルコールスプレー ・掃除手順 1.冷蔵庫の中身を全部出す まず最初に行うのは冷蔵庫の中身を全部出すことです。 隅々まで掃除を行わず、冷蔵庫内に残った腐った食材などを取りきれずにいると、掃除を行った意味がありませんからね。 またこの際に味期限や消費期限の切れた食材がないかどうかチェックするとなお良しです。 2.トレーやドア棚を取り外して洗う トレーなど取り外せるものは取り外して、中性洗剤で洗いましょう。 汚れがひどい場合は、洗う前に消毒用エタノールをスプレーして汚れを溶かしてから洗うと綺麗になります。 3.冷蔵庫内の隅々まで拭き掃除をする 中性洗剤で庫内の隅々まで拭き掃除を行います。 庫内も、汚れがひどい部分には先に消毒用エタノールで汚れを落としておくと掃除がしやすくなります。 また重曹水を使用することもオススメです。 重曹水は水100mlに対して重曹小さじ1杯入れて作れます。 重曹には高い脱臭効果があるので、冷蔵庫内の臭いがひどい場合には大きな効果を発揮してくれます。 4.パッキンも綺麗にする 冷蔵庫の扉のパッキンは汚れが溜まりやすいので、綺麗に掃除しましょう。 綿棒や歯ブラシなどを使うと隙間の汚れまで綺麗に落とせますよ。 5.消毒をする 庫内が綺麗になったら、トレーやドア棚を元に戻し、最後に消毒用エタノールかアルコールスプレーを吹きかけて消毒をしましょう。 6.冷蔵庫を動かして背面、床の掃除をする 大掃除で冷蔵庫の中身を全部取り出した時は冷蔵庫を動かすチャンスです。 冷蔵庫本体も動かして冷蔵庫の背面や床にたまったホコリを掃除しましょう。 またこの際はコンセントやアース線をしっかりと抜いてから、動かすようにしましょう。 冷蔵庫の動かし方をご存知ないかもしれないので、念のため下記に動かし方を記載いしておきます。 ※冷蔵庫の動かし方 冷蔵庫の下にある前面カバーを取り外し、固定されている調整脚を回して上げると調整脚の横に移動用のハンドルがあるので、それを持ち、冷蔵庫の前面を持ち上げるようにして手前に引き出します。 このようにすると無理せず冷蔵庫を動かすことができます。 7.冷蔵庫の外側を拭く 冷蔵庫の外側もしっかりと拭き掃除をします。 以上で冷蔵庫の掃除手順は完了です。 以上がご質問に関するご回答となります。 ぜひご参考いただいて、少しでも簡単に冷蔵庫の掃除を行ってくださいね。 最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。

すぎ

2019/02/26

冷蔵庫の掃除って見落としがちですよね。 私も以前は取っ手や大まかな部分をアルコール除菌するくらいでした。 でも、毎日使うものですし、食材を入れておくものなので結構汚れているんです…。 食中毒予防の為にも定期的に掃除することをおすすめします。 私の場合は普段から気になった部分を軽めに掃除しておき(この時は食材を出しません)、年に何回か大掃除をします。 ●普段の掃除 野菜のクズなどがないか確認し、気になった場合は取り除きます。 その後、重曹水などで全体を軽くふき取ります。 仕上げにアルコールスプレーで消毒。 冷蔵庫内はもちろん、家族みんなが触る取っ手部分などを入念に消毒しています。 ●大掃除 まず食材をすべて出します(私は食材が少なくなってきたタイミングを狙って大掃除しています。 食材を出すのは面倒ですが、賞味期限切れがないかチェックする目的もあるのでぜひ。 トレーなど取り外せるものはすべて外して洗います。 この作業、結構大変なので私の場合は年に数回が限界です…。 冷蔵庫内もしっかりと拭き掃除を行い、パッキンなども掃除すると完璧です。 せっかく食材を出したので、この時に背面や床掃除もしてしまうと良いと思います。 どれが正解ということはないと思いますが、私の掃除方法はこんな感じです。 冷蔵庫掃除に洗剤を使うのには抵抗があるので、私は重曹水を活用しています。 普段軽めに掃除しておけばそれほど汚れませんし、あとは年に数回大掃除するだけで問題ないと思いますよ。

関連する質問

「これ売れる?」を確かめてみよう
あなたの冷蔵庫
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する