買取ボーナスキャンペーン

素人が本物のゴールドやプラチナを見分ける事は可能?偽物の特徴は?

素人が本物のゴールドやプラチナを見分ける事は可能?偽物の特徴は?
2019/01/19
ぱぱんだ
あなたの金(ゴールド)の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん
素人でも本物のゴールドやプラチナを見極めることは可能?
買取・売却なんでも相談
素人が本物のゴールドやプラチナを見分ける事は可能?偽物の特徴は? への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧4/4 件

おぼん

2019/01/21

こんにちは。 ゴールドやプラチナの見分け方ですね。 ゴールドやプラチナには、残念ながら偽物も多く出回っています。 せっかく入手したゴールドやプラチナが、偽物と判定されてしまったらやりきれないですよね。 ここでは、ご自身でお手持ちの製品の素材をチェックをする簡易的な方法を5つ後紹介します。 1.刻印を調べる 肉眼でも確認できますが、10倍程度のルーペがあると役に立ちます。 基本的に本物のゴールドやプラチナの製品には、刻印が入っています。指輪なら内側、ネックレスなら留め金付近にあることが多いです。 丁寧に彫られた刻印があれば、8割方は本物と思われます。逆に、刻印がないものはメッキの可能性が考えられます。 ただし、実際の純度はK10程度であるにもかかわらず、K18などと偽っていることもあります。 メッキを表す刻印として、GP(GOLD PLATED:金メッキ)だけは覚えておきましょう。 実際はメッキであるにも関わらず、GPとせずにKxxとだけ刻印した偽物もあります。 金と比重の近いことで有名なタングステンをメッキとして使っている偽物が多く見られます。 逆に、タングステンに銅のメッキを施して金色にした、全くゴールドを使用していないのにK18などの刻印を入れた悪質な偽物もあるようです。 2.磁石をあててみる プラチナやゴールド(とされるもの)に磁石を近づけて反応があれば、それは偽物です。 プラチナ製品は磁石に反応しません。 プラチナの偽物にはニッケルがよく使われますが、ニッケルは磁石に対して反応します。 また、ゴールドも磁石に反応しません。 しかし、銀やすず、銅、アルミなど、磁石に反応しない金属は他にもたくさんあります。 磁石反応がないから本物のプラチナやゴールドである、とまでは言い切れません。表面がメッキされたものの場合は特に注意が必要です。 3.比重を確かめる 古代ギリシャのアルキメデスが発見した方法になります。  空気中の重量÷(空気中の重量-水中の重量)=その金属の比重 この式に当てはめて算出された数値で、その金属の純度を求めることができます。 刻印が確認できないときは比重を調べて判断することが多いです。 一般の家庭でもできますが、貴金属買取専門店には比重計が置かれており、簡単に鑑定してもらうことができます。 ただし、タングステンの比重は24金の比重とほとんど変わりません。  プラチナの比重:21.40 [単位なし]  ニッケルの比重:8.90  24金の比重:19.32  18金の比重:15.50  タングステンの比重:19.30  銅の比重:8.93 また、異素材と組合せたものや、中が空洞の形状のものは、正確な比重を得ることができません。 4. 見た目の色で判断する 純度によるゴールドの色味の違いも、偽物と本物を見分ける判断基準になります。 一般的に、純金(K24)は橙色を帯びた山吹色をしており、その後純度が下がるごとに、橙色が減って明るい黄色になりっていきます。 本物を見慣れていれば、色味に違和感を感じ、偽物を判別できるかもしれません。 なお、本物のプラチナはやや黒味がかった重厚な白色です。 5.手で触れてみる ゴールドは熱伝導率が高いです。 触った瞬間は冷たく感じても、すぐに体温で温かくなります。他の金属は冷たく感じる時間が長いです。 これらの方法を複合的に用いれば、素人でも真贋を見分けることはある程度は可能です。 ただし、絶対ではありません。 最近は、タングステン合金を使った精巧な偽物もあり、素人ではなかなか判別が困難です。 あくまでも参考程度とし、最終的な正しい鑑定は、貴金属店で専門の鑑定士に依頼されることをおすすめいたします。 以上、ご参考にしていただければ幸いです。

tikao

2019/01/21

はじめまして! ゴールドやプラチナの真偽を見極める方法ですが、素人で完全に見極めるのは、難しいです。 ただし、素人でもできる簡単な確認方法ならあります。 買い取り前に事前にチェックできる方法として参考にしていただけると幸いです。 「ゴールドの確認方法」 1.刻印を確認する   手持ちのゴールドが金地金であれば、製造番号や重量、純度などの情報が刻印として刻まれています。アクセサリーであれば、内側などに「K18(18金の場合)」など刻印されている場合があります。 2.磁石をもちいて確認   ゴールドの偽物としては「メッキ」が多いのですが、このメッキは磁石にひっつく性質があります。ですので、磁石をもちいての確認も使えます。 3.触感   触感での確認は、一見難しいように思えますが、意外と簡単です。ゴールドは非常に熱伝導率がよいので、触った触感は冷たくても、すぐに手で温められて、あったかく感じるようになります。 4.重量   重さの比較も難しく感じられると思いますが、ゴールドは非常に重く、メッキ製品とは全く重さが違うので、試してみる価値があります。 「プラチナの確認方法」 1.刻印を確認する   ゴールドともかぶりますが、素人でもはっきりと確認できるのは刻印の確認です。Pt950、Pt900といった刻印がしっかりとされているかを確認してみてください。 2.磁石をあてる   プラチナの偽物としても「メッキ」が多いので、磁石をあててみることがゴールドと同様に簡単にできる確認方法です。 3.比重を確認する   プラチナの比重は「空気中での重量÷(空気中での重量-水中での重量)」という公式で求めることができます。一般家庭で確認しづらいのが難点ですが。。。 このように、素人でも確認できる方法はありますが、もちろん絶対ではありません。 最終的には、専門の方に見ていただくことをおすすめします。

かずきん

2019/01/21

ゴールドとプラチナの見極め方について解説いたします。ゴールドとプラチナともに本当に人を騙そうと思って成功に作られたものである場合は、プロの目でも初見で判断するのは難しいようです。 しかし実際の流通の問題で新品での国内販売品は偽物が出回る事は非常に少ないらしくいくつかのポイントを抑えれば偽者ではないと判断できるようです。 ①ゴールドの場合 【貴金属-偽物の見分け方】 https://goldplaza.jp/front/how-to-tel-fa... 上記の記事を参考にしたところ、これから解説する二点を調べればほぼ問題なく本物と言えるそうです。 ・刻印がされている 「K18」「 Pt900」などの刻印がされていればほぼ問題ありません。 ・磁石に近づける 本物のゴールドは磁石に近づけても反応しません。 以上の2点から、刻印がされており磁石に反応しなければ、国内流通している新品のゴールドに関しては問題なく本物と言えるようです。 ②ブラチラの場合 ブラチラの場合もゴールドと同じく、新品での国内流通品はほぼないようなのです。また本物だという判断の仕方もゴールドと同じです。 ・刻印がされている 「Pt950」「Pt900」などの刻印がされていればほぼ問題なく本物です。 ・磁石に近づけてみる ゴールドと同じく本物のプラチナであれば磁石に反応することはありません。 ゴールドと同じように以上の2点をプラチナに行ってみてください。刻印が施されており、磁石に近づけても反応しないようなら国内で流通している新品のプラチナである場合ほぼ問題なく本物であるといえます。 この記事が相談者様のお役に立てることを願っております。少しでもお力になれれば幸いです。

みかん好き

2019/01/21

素人の方が完璧に見極めるのは少し難しいかもしれませんが、刻印や磁石にくっつくかどうかなどを確認することである程度は見極めることができます。 金の場合は例えば18Kであれば指輪などの小さいアクセサリーであっても、よく探すとK18という刻印がしっかりと入っていることがわかります。ここで注意しなければならないのが、K18やK24などのあとにGPという刻印が入っている場合です。GPはメッキ製品につけられる刻印となっているので、本物の金かどうかを見極める判断材料になります。記念品などで貰うことがある金杯などはK24GPと刻印されていることが多いようです。 プラチナの場合も同様で、刻印を確認すれば純度がわかるようになっています。プラチナではPt900など数字の前にPtという表記が使用されていますが、古い物の場合はPmという表記になっている場合があります。記号が異なっていても基本的に純度の読み取り方は同じになっていますが、Pmとのみ刻印されている場合はプラチナが含まれているものの、含有量が少ない場合があります。 金とプラチナ両方に言えることですが、これらは磁石に反応しません。もし磁石に反応したという場合は、メッキやニッケルで作られた製品である可能性が高いです。しかしながら、中には磁石に反応しない金属も存在するので注意する必要があります。 また、金やプラチナはメッキ等に比べて重いので、重さでも判断することが可能です。比重を調べることでより正確に本物かどうかを確かめることができますが、一般家庭で比重を調べるのはなかなか難しいので、刻印や磁石にくっつくかどうかだけでは判断できないという場合は、買い取り専門店などの査定に出すことをおすすめします。

関連する質問

あなたの金(ゴールド)
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する