買取ボーナスキャンペーン

サックスのモデル名・型番・シリアルナンバーの調べ方

読了目安:11分
更新日:2023/07/28
公開日:2017/09/29
3のお客様が役に立ったと考えています

サックスはジャズやクラシックなど、様々なジャンルの音楽に使われる木管楽器だ。しかし、ずっと使わずにタンスの肥やしとなっている方も多いのではないだろうか。そんなサックスを買取に出す際にぜひチェックしておきたいのがモデル名とシリアルナンバーだ。これらを把握しておくだけで、買取をスムーズに進めることができるだろう。

今回はサックスの3大メーカーであるセルマーヤマハヤナギサワのモデル名・型番・シリアルナンバーの調べ方について紹介する。買取を検討している方はぜひ参考にしてほしい。

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

あなたの楽器の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

セルマーサックスのモデル名

ヘンリー・セルマー・パリ(Henri Selmer Paris)は、ヘンリー・セルマー氏によって創業されたフランスの楽器メーカーだ。1885年に創業しており、クラリネット、サックス、ファゴットなどを販売している。プロフェッショナル向けサックスの世界的な先駆けであり、特にサックスの評価は世界的にも大変高いようだ。まずはセルマーのモデル名を一部紹介する。

セルマーのソプラニーノサックス

シリーズⅡ

ソプラニーノサックスは、サックスの中では最高音域であり、時代とともに使用頻度が増している。「Jubilee Super Action 80 SERIE II」は、ソプラニーノからバスまですべてそろっているセルマー社の基本シリーズだ。世界の演奏家から高い評価を受けており、クラシック、ジャズ、ポップスまで多くのアーティストが愛用している。常に改良が施され、マイナーチェンジが適切に行われている。

  • 《モデル例》
  • Jubilee Super Action 80 SERIE II Sopranino Saxophone

セルマーのソプラノサックス

シリーズⅡ

画期的なデザインが特徴。特に音色が興味深いといわれており、高い倍音が豊かで、音がきれいに伸びていく。

  • 《モデル例》
  • Jubilee Super Action 80 SERIE II Soprano Saxophone

シリーズⅢ

シリーズⅢは、セルマー社の最新の製造技術と音響設計により、従来とは異なるサウンドを生み出している、いわばセルマーの頂点。様々なジャンルの音楽に適応するように設計されており、多くのアーティストたちが望んだ音、デザインが再現されている。プロだけでなくアマチュアにとっても無理なく操作できる楽器。

  • 《モデル例》
  • Jubilee SERIE III Soprano Saxophone
  • Jubilee SERIE III Sterling Silver Soprano Saxophone

セルマーのアルトサックス

アクソス

手頃な価格でトップモデルと同じ設計のシリーズ。

  • 《モデル例》
  • Axos Alto Saxophone

シリーズⅡ
  • 《モデル例》
  • Jubilee Super Action 80 SERIE II Alto Saxophone

シリーズⅢ
  • 《モデル例》
  • Jubilee SERIE III Alto Saxophone
  • Jubilee SERIE III Sterling Silver Alto Saxophone

リファレンス

こちらのシリーズは、モダンなデザインで強い個性を示している。豊かでまろやかな音を出し、息の中心がはっきりしている、類を見ないチューニングバランスだ。柔軟性とパワーがあるため、演奏者それぞれの味を出しやすいシリーズともいえる。1950年代に発表されてから絶大な人気を誇っており、ジャズ奏者からの特に厚い支持を得ている。

  • 《モデル例》
  • Reference Alto Saxophone

セルマーのテナーサックス

シリーズⅡ

全音域におけるチューニング、倍音の豊かなオープンサウンド、そして力強く伸びていく音に長けているモデル。バランスの良いメカニズムから、快適で正確な演奏が可能となっている。

  • 《モデル例》
  • Jubilee Super Action 80 SERIE II Tenor Saxophone

シリーズⅢ

従来のモデルの長所をふんだんに盛り込み、サウンドの良さとダイナミックレンジの広さが素晴らしい。よく響くため、あらゆるジャンルの演奏に向いている

  • 《モデル例》
  • Jubilee SERIE III Tenor Saxophone
  • Jubilee SERIE III Sterling Silver Tenor Saxophone

リファレンス

刻まれた彫刻やパールがついたデザインが特徴的のリファレンス。「Reference 36」は豊かで伸びやかな音を持ち、「Reference 54」はそれよりも音に芯があるのが特徴だ。

  • 《モデル例》
  • Reference 36 Tenor Saxophone
  • Reference 54 Tenor Saxophone

セルマーのバリトンサックス

シリーズⅡ

四重奏の低音域を担当し、多様なアンサンブルで和音を支えているバリトンサックス。反応が正確で、息を入れやすいのが特徴のモデル。あたたかく、柔らかな音を出す。音域が広く、高音域でも楽に演奏できる。

  • 《モデル例》
  • Jubilee Super Action 80 SERIE II Baritone Saxophone

シリーズⅢ

均一な音色で、エネルギーのロスがなく、指の動きにも正確な反応を示すため楽な演奏が可能。

  • 《モデル例》
  • Jubilee SERIE III Baritone Saxophone

ヤマハのモデル名

YAMAHA(ヤマハ)はサックスやエレキギター、ピアノなどの楽器から半導体、自動車部品の製造まで手がける、言わずと知れた日本の大手メーカーだ。サックスの評判も高く、世界中のアマチュアからプロまでヤマハのサックスを愛用している。ヤマハのサックスは型番号を見ればグレード分けが一目瞭然で、型番号の頭の数字が高いほど上位機種とされている。ここでモデル名の一部を紹介しよう。

ヤマハのソプラノサックス

  • 《モデル例》
  • YSS-475
  • YSS-675
  • YSS-82Z
  • YSS-875EX/875EXHG

ヤマハのアルトサックス

ヤマハのアルトサックスでスタンダードとされるのは、YAS-280、YAS-380、YAS-480の3モデル。280の見た目は、J型のキーガード、テーブルキーの連結パーツが少ないなどの特徴があり、細かいパーツが省略されている。それに比べ380には、キーガードがセパレートで、テーブルキーの連結パーツがついている。480の特徴は、本体とネックの連結パーツがほかの2モデルと異なり、上位機種と同様である点だ。

  • 《モデル例》
  • YAS-280
  • YAS-380
  • YAS-480
  • YAS-62
  • YAS-82Z
  • YAS-875
  • YAS-875EX

ヤマハのテナーサックス

  • 《モデル例》
  • YTS-380
  • YTS-480
  • YTS-62
  • YTS-82Z
  • YTS-875
  • YTS-875EX

ヤマハのバリトンサックス

  • 《モデル例》
  • YBS-41II
  • YBS-62II

ヤナギサワのモデル名

ヤナギサワは、東京都板橋区の工場で作られている日本のサックスメーカーだ。1893年に創業し、その後軍隊の輸入管楽器の修理も行なっていた。1951年にサックスが初めて作られ、今ではヤナギサワのサックスは世界中に知られている。特にジャズでよく使用されており、日本よりも海外からの評価が高い。

ヤナギサワのソプラニーノサックス

高い技術力と、優れた音楽性により良い音が生み出されている。

  • 《モデル例》
  • SN-901

カーブド・ソプラノ

  • 《モデル例》
  • SC-9937
  • SC-992
  • SC-991

ヤナギサワのソプラノサックス

精密なメカニズムとのびやかな高音が魅力で、その完成度の高さから高評価を得ている。

  • 《モデル例》
  • S-WO37
  • S-WO3
  • S-WO20
  • S-WO10
  • S-WO1

ヤナギサワのアルトサックス

はっきりとした音の輪郭と厚みを感じさせる音色で、全体的な音程にムラがなく響きが良い。

  • 《モデル例》
  • A-WO37
  • A-WO20
  • A-WO2
  • A-WO1

ヤナギサワのテナーサックス

豊かな響きと優れた安定性で世界から評価されている。ツヤのある音が特徴だ。

  • 《モデル例》
  • T-WO37
  • T-WO20
  • T-WO2
  • T-WO01

ヤナギサワのバリトンサックス

ヤナギサワのバリトンサックスは、繊細でおおらかな響きを実現している。音程、レスポンス、音のまとまりがすべて高い完成度に仕上げられており、様々な表現が可能だ。

  • 《モデル例》
  • B-9930BSB
  • B-9930
  • B-992
  • B-901
3役に立った

シリアルナンバー

最後に、シリアルナンバーの特徴を紹介しよう。シリアルナンバーは、それぞれのメーカが生産したサックスの通し番号になっている。つまり、シリアルナンバーが分かれば何年に生産されたサックスなのかが分かるのだ。まず、ヤマハのサックスの場合は菅体のストレート部分の下部に品番とシリアルナンバーが刻印されているようだ。ただし、他メーカーやモデルによっては刻印をされていないものもあるので購入時についてきた保証書などをもう一度確認してみよう。

以下でセルマーとヤナギサワのシリアルナンバーの特徴について紹介する。

セルマーのシリアルナンバー

セルマーのシリアルナンバーは、基本的に製造順でつけられているようだ。公式サイト(http://www.nonaka.com/selmer/history/serial.html)でも詳しく記載されているのでそちらも確認してみてほしい。ここでは1980年から1990年までのシリアルナンバーを紹介する。

製造年シリアルナンバー
1980303101〜315500
1981315501〜327300
1982327301〜340200
1983340201〜353300
1984353301〜366400
1985366401〜378800
1986378801〜391000
1987391001〜406000
1988406001〜422500
1989422501〜439600
1990439601〜457500

ヤナギサワのシリアルナンバー

ヤナギサワのシリアルナンバーは、数字のみで構成されている。1979年以前のシリアルナンバーは8桁で構成されており、3桁目と4桁目が製造年を意味していた。例えば、ナンバーが12781317であれば、1978年に製造されたことになる。1980年以降のシリアルナンバーは以下の通りだ。

製造年シリアルナンバー
1980〜1981102143〜106980
1981〜1982106981〜111891
1982〜1983111892〜117141
1983〜1984117142〜122663
1984〜1985122663〜128485
1985〜1986128485〜134903
1986〜1987134903〜141657
1987〜1988141658〜148773
1988〜1989148774〜156005
1989〜1990156006〜162968
1990〜1991162968〜170072
1991〜1992170073〜177115
1992〜1993177116〜184317
1993〜1994184318〜189049
1994〜1995189050〜197399
1995〜1996197400〜205399
1996〜1997205400〜212999
1997〜1998213000〜219499
1999〜2000228250〜234999

まとめ

今回はサックスのモデル名・型番・シリアルナンバーの調べ方について紹介した。サックスのモデル名とシリアルナンバーは本体に刻印されているので、一度確認してみよう。

サックスのシリアルナンバーは、数字のみで構成されているものが多いようだ。そのためシリアルナンバーの読み方がわかれば、お手持ちのサックスがいつ製造されたものなのか判別することができるだろう。

↓無料査定はコチラから↓

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
楽器、ギター、ピアノ、ドラム・パーカッション、アンプ、エフェクター
地域
大阪府
送料
無料(買取業者が負担)
状態別の
買取価格
未記載
現金化
スピード
1営業日でお振込
振込
手数料
無料(買取業者が負担)
梱包材
自己負担(ユーザーが負担・自分で梱包材を準備)
古物商
許可番号
大阪府公安委員会 第622330174392号 兵庫県公安委員会 第631361600019号
住所
兵庫県大阪府豊中市服部寿町5-158-1
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
未記載
3役に立った

楽器の買取業者ランキング・比較表

ロゴ
1
業者名楽器買取専門店 CANADEL GAKKI
評価スコア
4.55
買取形式
宅配店頭出張
送料無料(買取業者が負担)
振り込み手数料無料(買取業者が負担)
現金化スピード1営業日でお振込
梱包材自己負担(ユーザーが負担・自分で梱包材を準備)
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたの楽器の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する