買取ボーナスキャンペーン

【保存版】近年日本銀行券の価値・買取相場・査定情報まとめ

読了目安:6分
更新日:2019/11/22
公開日:2017/04/07
0のお客様が役に立ったと考えています

日本銀行券は、日本銀行が発行した紙幣である。


Japanese Yen bills / Japanexperterna.se

あなたの古紙幣・旧紙幣の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

CONTENTS

このコラムには、合法的な広告・宣伝が含まれている可能性があります。また、当社のサービスである「ヒカカク!」と「magi」の紹介も含まれています。

日本銀行券とは

明治当初は太政官札や民部省札、明治通宝など不換紙幣が発行されていたが、1882年(明治15年)に中央銀行に位置付けとなる日本銀行を設立し、1885年(明治18年)に銀本位制の元、日本銀行初の紙幣となる日本銀行兌換銀券を発行した。

その後、金本位制のもと1899年(明治32年)に日本銀行兌換券を発行し兌換紙幣を発行し続けたが、1931年(昭和6年)に金兌換を停止し、事実上、兌換紙幣としての役割が果たせなくなった。

1942年(昭和17年)に日本銀行法が改正され、不換紙幣が発行できるようになると、1943年(昭和18年)に不換紙幣となる日本銀行券を発行した。

以降発行される紙幣は不換紙幣である日本銀行券のみで、兌換紙幣は発行されることはなかった。

希少価値がある日本銀行券について

1885年(明治18年)の日本銀行兌換銀券の発行以来、様々な紙幣を発行してきた日本銀行。その価値も様々であり、中には1千万円以上の価値があるとされる希少価値が極めて高い日本銀行券も存在する。

ここに、設立から戦後まで発行された紙幣のうちの一部を記載する。

旧兌換銀行券

日本銀行が設立されて初めて発行した紙幣。当時は銀本位制のもと発行したため、日本銀行兌換銀券とされた。図柄には大黒天と鼠が採用されたので、コレクターの間では大黒札もしくは大黒と呼ばれている紙幣である。

額面は100円、10円、5円、1円の4種類だが、このうち100円券は現存数が数枚と推定されることから、もし買取される場合は1千万円以上になると言われる古紙幣の中でも最高クラスのお宝である。

このほか、10円券は状態により100万円以上で、5円券は数十万円~100万円、1円券は数万円~30万円で買取されるなど、旧兌換銀行券は全体に希少価値が高い紙幣といえる。

改造兌換銀行券

改造兌換銀行券は、旧兌換銀行券の欠陥(用紙に含まれるデンプンが原因で鼠などに食べられたり黒ずんだりする)を解消するために1889年(明治22年)発行された紙幣である。

この改造兌換銀行券においても100円券(通称:めがね)は、現存数が極めて少ないと推定されることから、市場に出た場合の買取価格は旧兌換銀行券の100円券同様に1千万円を超えると言われている。

このほか、10円券は状態により70万円~300万円、5円券は状態により40万円~200万円、1円券は状態により数万円~15万円で買取されるようだ。

なお、1円券は1943年(昭和18年)まで発行され、1916年(大正5年)から数字が漢数字からアラビア数字に変更されたが、高額で買取されるのは漢数字の1円券であるので注意が必要である。

甲号兌換銀行券、乙号兌換銀行券

甲号兌換銀行券は、1897年(明治30年)に兌換銀行券条例が改正され金本位制となったことを受けて1899年(明治32年)から発行された紙幣。それまでの銀兌換を保障する日本銀行兌換銀券から金兌換を保障する日本銀行兌換券となった。

100円券

甲号兌換銀行券は、額面が100円、10円、5円の3種類があり、そのうえ記号が万葉記号アラビア数字の2種類があった(万葉記号を使い切ったため途中からアラビア数字に切り替わった)。

この甲号兌換銀行券においても、発行枚数が比較的少ない100円券は高額で取引されており、記号が万葉記号の100円券は状態により100万円~500万円、記号がアラビア数字の100円券はその半額程度で取引されている。

その他の額面の買取価格

その他の甲号兌換銀行券は10円券が万葉記号、アラビア数字ともに状態により10万円~100万円、5円券は万葉記号、アラビア数字ともに状態により数万円~数十万円で取引されているようだ。

5円券については、1910年(明治43年)に当時の最新の偽造防止技術が盛り込まれた5円券が発行されているが、これは2番目に発行された5円券ということで乙号兌換銀行券に分類されるものであり、買取価格は甲号兌換銀行券の5円券と同じく、状態により数万円~数十万円で買取されているようだ。

大正兌換銀行券

大正時代に発行された紙幣。偽造防止技術盛り込むため、第一次世界大戦による好景気に対応するため、など様々な理由で発行された。

額面が1円、5円、10円、20円のものがあるが、20円券は金額の「貳拾圓」の文字が横書きであることから「横書き20円」と呼ばれ、高額で取引されている。状態により20万円~100万円、場合によってはそれ以上で取引されている。

その他の10円券、5円券、1円券は、現在も多く残っていることから希少価値はあまり高くはなく、10円券、5円券は未使用など状態が極めて良いもので10万円、1円券は初期のもので未使用など、状態が極めて良いもので数万円となっている。

日本銀行兌換券 200円券

昭和2年の昭和恐慌で取り付け騒ぎが発生したことから、急きょ発行された紙幣。急きょ発行したために裏が白い紙幣であったために「裏白」として知られている。

取り付け騒ぎが収まった時に回収されたことから、現在残っている日本銀行兌換券 200円券はほとんどないと推定され、もし市場に出ると数百万円で取引されると言われている、希少価値が非常に高い紙幣である。

昭和初期の紙幣

1930年(年昭和5年)に、関東大震災などの影響で一時的に停止していた金本位制を復帰したのを機に、これまで幾種類も発行されていた兌換紙幣を整理するために、額面が5円、10円、20円、100円の4種類の兌換券が発行された(200円券も準備されていたが発行されたのは戦後となり、1000円券も戦中に計画されるも発行は戦後となる)。

なお、戦後まで何度か兌換券が発行されたことから、発行されたタイミングで1次、2次、3次などと区別される。他の紙幣に比べて現在でも多く残っていることから、希少価値はそれほど高いわけではない

比較的発行枚数が少ない100円券が1万円~、未使用など状態が極めて良い場合で数万円で買取される場合あるくらいで、あとは未使用など極めて良い状態で1万円~2万円の買取価格となっている。

買取業者の選択について

日本銀行券について設立から戦後までに発行されたもの一部を記載したが、これ以外にも大正小額紙幣や戦中に発行された小額紙幣など、かなりの種類がある。

これらの価値を正確に見積をするためには、日本銀行券など古紙幣に詳しい専門家がいる買取業者に依頼したほうがいいだろう。

複数の見積を比較する

また、買取業者に日本銀行券を売却する場合は、事前に複数の買取業者に見積を依頼したほうがいいだろう。

買取業者1社だけでは提示された見積が高いか低いかわからないが、複数の買取業者に見積を依頼すれば、得られた見積を比較して一番高額の見積を提示した買取業者に買取の交渉でき、より高額で売却できる可能性が高まるといえる。

さらに、複数の買取業者に見積を依頼すれば、本来の価値を見抜けず安く買い叩かれる可能性も低くなるといえる。

買取実績、サービス内容をチェック

また、見積を依頼する買取業者の選択の際にも確認したほうがいいポイントがある。

日本銀行券をはじめとする古紙幣、古銭の買取実績を確認したほうがいいだろう。

買取実績はどのくらいの利用者がその買取業者に売却しているかを見る目安となる。そのため、買取実績が多いほうが多くの人から利用されているため優良な買取業者である可能性が高くなる。

そのほか、買取業者のサービス内容も確認したほうがいいポイントである。

買取業者のサービス内容が良くないと、をしたり、トラブルに遭遇しスムーズに取引を完了できなくなることも考えられる。サービス内容も買取業者を選択するうえで重要なポイントといえる。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたの古紙幣・旧紙幣の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • まとめ(5061)
  • おすすめ(4207)
  • 中古買取サービス(634)
  • 注意点(1876)
  • 買取相場(4260)
  • 中古市場(2220)
  • 買取価格(3566)
  • 査定基準(2725)
  • 無料(966)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する