買取ボーナスキャンペーン

ウリドキPIXの評判は?流れや利用方法を徹底解説

読了目安:11分
更新日:2020/10/28
公開日:2019/09/04
0のお客様が役に立ったと考えています

最近は中古で商品を購入する人たちや、メルカリなどのフリマサービスの人気が非常に高まってることもあり、自宅にあるいらないものや必要ないものを買取に出そうとする人が増えてきている。断捨離やミニマリストといった言葉も世間で流行った時期もあり、昔に比べて現代はモノを所有するよりも減らす、買うよりも売る時代に移行しつつあるといえるだろう。

自分が持っている不要品を売るだけで現金が手に入るというメリットも中古市場を盛り上げたり実際に買取へと出す行動力にもつながっている。そうした中でヤフオクやメルカリといったオークションやフリマサイトよりも、高い価格で買取がおこなえると話題になっているサービスがある。それがウリドキ買取である。

今回のコラムではウリドキ買取の評判から実際に使用する際の流れ、利用方法まで徹底的に解説していく。ウリドキ買取は買取市場がどんどん規模を広げている中でもとても魅力的なサービスであり、買取に出したい商品があるのであればぜひ一度利用してみることをおすすめする。

ウリドキPIXの評判は?流れや利用方法を徹底解説

ウリドキ買取とは?

ウリドキ買取とは、株式会社ウリドキネットが2019年3月に新しく立ち上げた事業であり、簡単にいえば売りたい人と査定士を直接マッチングさせるサービスである。ウリドキは月間に1000万人以上の利用者を獲得しており、査定数としても国内では最大級である1400万点以上の実績がある。対応している地域も、北海道から沖縄まで全国47都道府県すべてに対応している。

売りたい人と査定士

現代では不要品を売りたいと思ったときには、直接業者に買取依頼を出すか、持ち込んで査定してもらったあとで買取をおこなうか、オークションやメルカリを利用して自分で出品から発送までおこなうのが一般的となっている。しかし、ウリドキPIXではサービス上に売りたい商品の査定依頼を出すだけで簡単に査定してもらうことができ、もっとも高い価格をつけてくれた査定士を選んで買取してもらうことができる。これは今までにない画期的なシステムだといえるだろう。

不要品の買取

さきほども述べたように現代ではモノを買ったり集めたり所有したりするよりも、売ったり捨てたり減らしたりすることに関心を抱いている人がかなり増えてきている。誰にでもお気に入りのものがなにか一つあるように、どんな人であっても市場価値の観点からすれば思った以上の価値を持ったモノをなにかしら所有していたりもする。

実際に買取に出すことではじめてその価値を実感する人も多く、自分でも知らないうちに古いものがお宝になっている可能性もあるのだ。ウリドキPIXのように買取市場が活性化するサービスは現代において非常に魅力的だといえる。

ウリドキPIXの評判はどうなのか?

ウリドキPIXは2019年3月に立ち上がったばかりのサービスであり、まだまだ世間的に知名度があるサービスではないのが事実だ。頻繁に買取をおこなっている人でなければ存在自体知らない人も多く、もしかしたら「ウリドキ」というサービス名自体耳にしたことがない人もいるかもしれない。

しかし、ネットで買取価格の検索やおよその査定額を調べようとしたことがある人は、自分でも知らないうちにウリドキのサイトで価格を調べているケースも多い。ウリドキ自体は買取サービスとしては多くの利用者を獲得しており、前述したように月間100万人を超える利用者がいるサービスである。

そのため、ウリドキを頻繁に利用している人たちは新しいサービスであるウリドキPIXに興味を持っている人も多い。そして、実際に買取としてウリドキPIXを利用した人たちからの評判も上々であり、ヤフオクやメルカリやラクマといったサービスで売るよりも、高額査定・高価買取ができたという人が多数存在している。

ウリドキPIXは商品を売りたい人とプロの査定士をつなげるサービスであるため、素人同士の取引が主なサービスであるフリマアプリとは一味違ったシステムになっている。査定をおこなう人はプロの目を持った査定士であり、市場価値や相場価格に関する知識を持った人が大勢いるのだ。

さらに、ウリドキPIXに出される商品も本気で高い価格での買取を狙っている人が多いので、商品自体の品質もとても高くなっている。そうした相乗効果の結果、ウリドキPIXの評判はかなり高いものとなっており、今後も利用者が増えていく見込みが高くなっている。

ウリドキPIXの流れと具体的な利用方法

ウリドキPIXは売り手と査定士をつなぐマッチングサービスとなっており、そのシステム的に使い方や利用方法が難しいと思っている人が多い。しかし、実際に利用してみると非常に簡単かつお手軽であり、難しいどころか誰でも感覚的に利用できるようにもなっている。

具体的な流れとしても、ウリドキPIXに会員登録した上で売りたい商品を査定依頼に出すだけである。このときに入力する項目としても、ジャンル・商品名・写真・商品の状態・アピールポイントといった簡単なものに集約されている。

入力が完了した後は実際に査定依頼を出す。プロの査定士たちの査定額に納得のいく金額があれば、その中から自分で好きな査定士を選ぶことでマッチングをおこない、チャット上でのメッセージのやり取りをおこなった上で商品の受け渡し&代金の受け渡しとなる。メルカリやヤフオクを利用したことがある人であれば感覚的にどうすればいいのか理解できるため、そこまで流れや利用方法に戸惑うことはないだろう。

しかし、利用する際にはいくつか注意するべき点も存在する。それについては後で詳しくまとめていくが、スマホの基本操作ができ、一度でもオンライン上で売買経験がある人であれば問題なく利用することができるはずだ。会員登録料や査定料なども一切無料となっており、余計なコストをかけずにプロの査定を受けることができる点も非常に魅力的だといえる。

0役に立った

ウリドキPIXに査定士として登録する

ウリドキPIXには売りたいと思う人と査定士をマッチングするサービスだけではなく、自分が自ら査定士となって登録することもできる。多くの人たちは自分の不要品や商品を買取に出したいと思ってウリドキPIXを利用しているだろうが、人によっては自分が査定士となって利益を上げたいと思う人もいるだろう。

そうした人は古物商を取得した上で、ウリドキPIXでは契約期間6ヶ月、初期費用29,800円と査定時にかかる手数料のみでプロの査定士として活躍することができるのだ。 もし自分の査定に高評価を得ることができればリピーターとしてまた利用してくれる人が増え、それにより利益も増えていくだろう。

また、査定に関して悩みを抱えている人向けにコンサルティングなどのサービスも充実しており、無料電話相談なども気軽にできるようになっている。資料は無料でダウンロードできるので、興味がある人は買取に出すだけではなくぜひ査定士として活動してみてはいかがだろうか。

ウリドキPIXを利用するメリット

ウリドキPIXは非常に多くの人たちのニーズを満たしているサービスであり、売りたい人と査定士との取引を活発にするサービスである。最近のサービスは直接人と人をつなぐサービスが流行っており、従来のようにサービスを展開している業者だけが独占しているような状況からは脱却しつつある。そうした中で直接査定士とのつながりやマッチングをすることができるウリドキPIXはとても魅力的かつ革新的だといえるだろう。

しかし、実際ウリドキPIXを利用することには具体的にどんなメリットがあるのか気になる人も多いだろう。ただ買取に出すだけなのであれば買取業者でも可能だし、人によってはオークションやメルカリなどのフリマアプリで事足りるだろう。

そこでここからは、ウリドキPIXを利用するメリットについてまとめていく。ウリドキPIXには他社よりも強い部分がいくつか存在し、利用するだけの価値とメリットがしっかりとそなわっているのである。

複数の査定士に査定してもらえる

ウリドキPIXのメリットとして真っ先に思い浮かぶのが、複数の査定士による査定を受けられることである。というのも、買取業者に買取に出すのであれば業者にいる査定士に査定されるのが基本であり、その人以外に査定されることはない。

場合によってはただのアルバイトなどに査定されることもありえるだろう。そうした場合には査定において無駄に減額されたりすることがあり、あまり高い価格での買取は狙えない。しかし、ウリドキPIXでは一人だけの査定ではなく査定士として登録している複数の人たちからプロの査定を受けることができるのだ。

買取査定は買取業者によって価格が異なっていることは誰もがご存知だろうが、それはつまり一つの業者で買取を決めるとをするということでもある。ウリドキPIXの複数の査定士に査定してもらえるというのは非常に大きなメリットだといえるだろう。

高額査定が狙える

ウリドキPIXを利用するメリットの二つ目は高額査定が狙えることである。ウリドキPIXはまだまだはじまったばかりのサービスではあるが、利用者からはヤフオクやメルカリ、その他の買取業者に出すよりも高額で売れたというケースが多々みられるようになっている。

これはさきほどの複数の査定士に査定してもらえるというメリットを最大限に生かした結果であるといえ、ウリドキPIXの強みは他社よりも高額査定を狙える部分だといえる。もちろん、ある程度の高額査定を狙うのであればどんな商品を買取に出すか、商品の状態はどうなのかといった部分が大きく影響してくる。

それでも全体的な買取価格としてはウリドキPIXでの査定額のほうが他社のサービスや業者よりも上回っているといっても過言ではないだろう。プロの査定士による査定は人数が多いほうが高くなる傾向があるようだ。できるだけ高く売りたいと思っている人にとってはこれほど嬉しいサービスもないだろう。

ウリドキPIXを利用するときの注意点

ウリドキPIXには数多くのメリットが存在するが、どんなサービスであれ完全にメリットしかないサービスは存在しない。また、利用するにしてもまったく不便がないということもありえず、利用する人が多ければ多いほどなにかしらの不満などが出てくるだろう。

現在のところウリドキPIXには目立った致命的な不満などはないが、今後利用者が増えていくことでなにかしらの不満が出る可能性はゼロではない。そして、現在でも利用するにおいては最低限注意しておくべき点が存在し、注意点を守らないで利用していればそれは自分が招いた不満へとつながっていく。

最後にウリドキPIXを利用するときの注意点についてまとめていく。どんなサービスでも注意点をしっかりと守って利用していればそこまで不平・不満は出ないだろう。売買は以外にもデリケートな問題でもあるため、利用するときはきちんと注意点を把握しておくようにしよう。

商品の状態を伝える

ウリドキPIXを利用するときは、当然のことではあるが買取に出す商品の状態をしっかりとわかるようにしておく必要がある。ウリドキPIXは非常に使い方が単純であり、誰でも気軽に利用することができるサービスではあるが、商品の状態が査定士にうまく伝わらないというケースもある。

査定依頼には商品の状態や写真を載せておく部分があるが、写真の撮り方が悪かったり、高く査定されたいがために商品の状態を偽って記入する人も中には存在するのだ。そうしたケースでは高額査定を受けたあとで査定士とマッチングしたとしても、後でなにかしらのトラブルが起こる可能性があるだろう。

商品の状態を偽って記入するのは立派な詐欺行為であり、絶対に避けるべきである。無駄なトラブルを避けるためにも、商品の欠陥や傷などはしっかりと記入して査定士に伝わるようにしておこう。

マッチング後のキャンセル

ウリドキPIXでは査定依頼を出したあとで自分で取引をおこなう査定士を選ぶことができる。これがウリドキPIXの中でマッチングといわれる部分である。商品を売りたい人と査定士を直接つなぐことを目的とすることで、売りたい人も査定士も互いにWINWINな関係を構築できるというわけだ。そのため、査定依頼を出して査定だけしてもらい、納得のいく価格がないためにマッチングしなかったとしても問題はない。

しかし、マッチングした後で音信不通になったりキャンセルしたりすることは原則できないので、マッチングしたのであれば責任を持って最後まで取引を完了させる必要がある。どうしてもやむを得ない事情がある場合はマッチング相手と交渉してキャンセルすることができるかもしれないが、原則としてマッチング後のキャンセルはできないことを頭に入れて取引するようにしよう。

0役に立った

まとめ

今回のコラムではウリドキPIXの評判から利用方法の流れ、メリットや注意点について徹底的に解説してきた。ウリドキPIXはまだ立ち上がってから半年程度しか経過していないサービスではあるが、買取サービスとしてのウリドキの信頼性が高いため、ウリドキPIXに興味を持っている人も大勢いる状態である。

買取市場としても今後も不要品を売りたいという人は増加する見込みがあるため、さらに盛り上がっていくだろう。そうした中で売りたい人と査定士を直接つなぐウリドキPIXはとても魅力的だといえるだろう。

商品を売りたい人は当然のことながらできるだけ高く売りたいと思っているだろうし、買取側はできるだけ人気や需要がある商品を欲しがっている。利用者がお互いに利益を得られるウリドキPIXは今後も利用者が増え続けていくだろう。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連するキーワード
  • ウリドキ(9)
  • 売買(21)
  • サービス(29)
  • 買取価格(3566)
  • 注意点(1876)
  • 評判(48)
  • メリット(175)
  • 人気(2170)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する