買取ボーナスキャンペーン

焼酎「兼八」の買取相場・査定情報まとめ

読了目安:11分
更新日:2019/07/18
公開日:2019/04/25
0のお客様が役に立ったと考えています

愛飲家にとって1度は飲んでみたい焼酎兼八。焼酎には芋焼酎や麦焼酎、黒糖焼酎などがある。この他にもシソ焼酎など本格焼酎から変わり種までさまざまな酒類があることが焼酎の魅力の1つでもある。

兼八は麦焼酎の中でもかなりレアな商品だ。限定品はプレミアがつく焼酎として高額で取引されている。その一方で、リーズナブルな価格で販売されている兼八もあるため、一般のユーザーからも人気がある。

焼酎のもう1つの魅力はロックや水割りなど、いろいろな飲み方でお酒を楽しめるということだ。また、健康に良い、二日酔いにならないといった理由で日本酒から焼酎にする愛飲家も増えている。女性の間で焼酎ブームに火がついたのも健康嗜好が要因の1つでもある。

焼酎「兼八」の買取相場・査定情報まとめ
グラス / iyoupapa

あなたの焼酎の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

焼酎兼八とはどんな焼酎?

焼酎とは蒸留酒の1種で、日本では16世紀ごろから製造されていたと文献に記録が残っている。焼酎の特徴は、さまざまな材料が使われ製造されることにある。中でも麦を原料とした麦焼酎は匂いが爽やかで初心者でも飲みやすい人気の焼酎の1つだ。香りの特徴は、ほんのり心地よく甘さを含んだ匂いで酒特有のアルコール臭があまりない。麦焼酎は癖がなく、水割りはもちろん緑茶や炭酸など、それぞれの好みに合った飲み方で美味しく飲めるお酒といえる。

麦焼酎1つとってもその種類は膨大だ。中でも兼八幻の麦焼酎というキャッチフレーズがつくほどレアな焼酎として評価されている。その理由としては、創業当時からの製造理念に基づき、今なお変わらぬ製法で醸造されていることがあげられる。昔ながらの醸造方法がいかに貴重かを物語っているともいえる。

焼酎兼八の歴史

四ッ谷酒造は、大正8年※1919年に大分県で四ッ谷兼八が創業した。当時、鮮魚の商いをしていた兼八だったが九州を訪れた際、偶然飲んだ焼酎の旨さを忘れられなかった。そして再びあの焼酎を飲みたいと自らの手で、美味しい焼酎造りを目指すことにしたのだ。しかし、畑違いである酒造りは困難を極めた。

現在は機械化された酒造りだが、当時は製造工程の最初である原料処理から最終工程の瓶詰めまで手作業があたり前のこと。失敗を繰り返しながらも、忘れることのできない焼酎の味を求め挑戦し続けた結果、完成したのが焼酎兼八なのだ。

そのときに確立した醸造法や企業姿勢は、現在に至るまで四ツ谷酒造の信念として受け継がれているのだ。主流ではない焼酎造りをモットーに流行りにこだわらず、変わることのない旨さを持った焼酎造りへのこだわりを受け継いでいる。

材料と製法へのこだわり

麦焼酎の命ともいえる材料が麦である。麦焼酎の原材料には大麦が使われることが多い。大麦は醸造しやすく酒造りに最も適した材料なのだ。焼酎兼八の麦は大麦よりも香りの高いハダカ麦が使われている。ハダカ麦を丁寧に洗い、水を切って発酵させる。ここまでは一般的な焼酎造りと同じ工程だ。しかし、ここから焼酎造りに欠かせない蒸留が待っている。

兼八を支える蒸留方法

蒸留には2つの仕組みがある。それが以下の2つだ。

  • ・減圧蒸留
  • ・常圧蒸留

減圧蒸留とは、気圧を下げて蒸留させる方法だ。蒸留器内の気圧を下げることで、アルコールや水の沸点もコントロールし低温度で蒸留していく。気圧を下げて蒸留することで雑味のないスッキリとしたお酒に仕上がるのだ。

常圧蒸留とは、蒸留内の気圧を下げず、そのままの気圧で蒸留する方法だ。古代から酒造りに使われる蒸留方法で、高温度で長時間蒸留するため、時間はかかるが材料本来の成分を多く残せる。これにより、しっかりとした材料本来の風味を残したお酒となるのだ。

焼酎兼八は常圧蒸留が用いられている。常圧蒸留を用いることでハダカ麦の原料そのものの風味や旨み、麹のもつ個性をそのまま残してくれる。こうして美しい原酒に仕上がるのだ。材料へのこだわりと昔ながらの製法を守り続けることで、現代に兼八焼酎が受け継がれている。

四ツ谷酒造は製造のみ!酒造りへのこだわり

四ツ谷酒造は創業以来、受け継がれた技を伝承している。苦労の末に造りあげた焼酎兼八は、蔵を代表する銘柄と位置づけられ、四ツ谷酒造の創業者四ッ谷兼八の名前がつけられた。

最近では、販売や蔵への見学など製造以外でも幅広く展開している蔵元が多い中、四ツ谷酒造は酒造りへのこだわりを持ち、製造以外の事業は展開していない。そのため、ホームページに掲載されている特約店に販売を委託、自らは製造に専念しているのだ。

兼八の種類と特長

四ッ谷酒造の焼酎は通常の焼酎と限定焼酎がある。焼酎屋兼八原酒は、ハダカ麦を使った麦焼酎で一般的な麦焼酎とは違い、麦の香りが高くなっている。一般的な麦焼酎宇佐むぎ焼酎屋古代は、大麦を原材料に味わいは格別なものである。また限定品の兼八森のささやき入手困難な代物だ。

焼酎屋兼八

アルコール度数25度の麦焼酎で、サイズは1,800ml、720mlの2種類がある。一般的な麦焼酎とは違った香ばしい麦の香りと深みある味が楽しめる本格派麦焼酎だ。価格は1,800mlが4,000円~、720mlが2,600円~で販売されている。

焼酎屋兼八原酒

兼八原酒は、アルコール度数42度と焼酎の中では非常に度数の高い焼酎だ。サイズは720mlの1種類のみの販売となっている。蔵内の状態をそのまま出荷しているので、冷凍庫で保管し、ストレートもしくはロックで飲むのが最適な焼酎だ。

価格は最安値で4,586円(2019年6月現在)平均価格は5,000円~で販売されいる。

兼八森のささやき

兼八森のささやきは限定品であるため、兼八の中でも特に入手困難な焼酎だ。アルコール度数34度、小楢(コナラ)が使用された樽貯蔵麦焼酎を開発、木樽醸造ならではの琥珀色で、贅沢な麦焼酎の原酒である。720mlのみの販売となっており、販売価格は4,680円~である。

兼八の買取相場

四ツ谷酒造の焼酎は、その生産量の少なさから問屋に卸すことなく特約店のみで販売されている。しかし特約店でも常備しているわけではなく、品切れという場合もある。公式ホームページに掲載している店舗以外に特約店はなく、それ以外での流通に関してはユーザーと酒買取業者でおこなわれているのが現状だ。

ヤフオク・メルカリでの販売価格

最近、売買の主流となっているネットオークションやフリマアプリでは、さまざまなものが出品・落札されている。兼八焼酎の落札価格は、ヤフオクとメルカリでは次のような値段で取引されていた。

ヤフオク
  • ・兼八焼酎1,800ml:3,900円
  • ・兼八焼酎原酒:4,000円
  • ・兼八森のささやき:4,000円
メルカリ
  • ・兼八焼酎1,800ml:4,200円
  • ・兼八焼酎原酒:4,500円
  • ・兼八森のささやき:4,880円

販売価格より高額での取引は魅力的だが、その反面ヤフオクやメルカリでの取引にはデメリットもある。ネットオークションやネットフリマは個人間での取引がほとんどである。気軽に登録でき、写真1枚あれば出品も可能だ。落札も時間を要することがなく即時落札もあるため、スピーディーに取引が成立する。

しかし査定されたものではなく、あくまで信用取引であるため、商品が本物である保証もなければ、品質すら保証されてない。事実、四ツ谷酒造の公式ホームページには、一部ネットオークション上で弊蔵の焼酎兼八10年貯蔵の偽物が出品されている疑いがございますといった記述がされているのだ。

そしてもう1つ、商品に汚れや傷みがあればクレームがついてくるのが個人間の取引だ。こういったトラブルに対して、全て自己責任となるのがネットオークションやネットフリマなのである。

買取業者の査定価格

買取業者の参考買取価格は次のようになっている。

  • ・兼八焼酎1,800ml:1,500円
  • ・兼八焼酎原酒:1,500円
  • ・兼八森のささやき:1,500円

ネットオークションやネットフリマと比べると買取価格は安価であることがみてとれる。しかし、買取業者は買取価格を算出するプロであるため査定価格は適正である。また、個人間での取引のようにクレーム対応やトラブルの心配もない。

ここで注意することは、業者によって多少価格が上下するため、複数の業者に査定を依頼することが必要な点だ。一括査定を依頼することで少しでも高く査定してくれる業者を見つけることが高価買取の秘訣である。

0役に立った

兼八焼酎を高く売却する方法

買取業者に高価査定してもらうためのコツは、

  • ・付属品も一緒に売却
  • ・売却前にキレイに掃除する
  • ・早く査定に出す

などが挙げられる。

付属品も一緒に売却

兼八森のささやきは化粧箱に入っている。焼酎本体だけでなく箱もついていれば査定額が高くなるケースが多い。限定品は焼酎愛好家だけでなく、コレクターの間でも人気だ。そのため付属品がついていると高価買取が期待できる。

売却前にキレイに掃除する

瓶や箱に汚れがついていたり、ラベルが汚れたりめくれたりしていないかチェックしてほしい。汚れなどキレイに掃除しておくと業者が再販時に改めて掃除する必要もなく、買取価格が高くなる可能性もある。

また、商品の見栄えが良くなるため、査定評価がアップする可能性が高い。些細なことではあるがこうしたひと手間が高価買取査定では重要となるのだ。

なるべく早く査定に出す

いつか飲もうと保管し大切にとっておくことも良いが、焼酎は消費期限が洋酒に比べると早い。買取業者によっては古酒扱いとなり査定不可となる場合もあるのだ。売却を検討しているのであれば早めの判断が必要だ。古酒扱いだけでなく、時間の経過とともに付属品などが劣化したり、買取価格に影響を及ぼしたりする可能性がでてくるため注意してほしい。

焼酎兼八を買取強化している業者一覧

兼八を買取している業者は多い。業者によって査定価格が異なるため、複数の業者にまとめて買取査定を申し込むとよい。

大黒屋

大黒屋(チケット)
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、スマホ・携帯電話、スマホ・携帯・白ロム、カメラ・レンズ、カメラ、タブレット
地域
関東、東京都、新宿駅
送料
無料
状態別の
買取価格
公開
現金化
スピード
店頭・出張:当日もしくは翌平日、宅配:最短2日
振込
手数料
無料
梱包材
宅配買取キット有
古物商
許可番号
北海道公安委員会 第101010000315号 宮城県公安委員会 第221000000808号 大阪府公安委員会 第621151403749号 神奈川県公安委員会 第452780001259号 愛知県公安委員会 第541161100900号 広島県公安委員会 第731020900021号 埼玉県公安委員会 第431260023220号 東京都公安委員会 第301049904375号 福岡県公安委員会 第909990034054号
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
黄色の看板の大黒屋とは別の系列
コロナ
ウイルス
対策
検温義務:全スタッフに出勤前の体温測定を義務付け、発熱時を始め、体調不良がある場合は自宅待機を指示。 マスクと手袋の着用:マスク着用を義務付け、必ず作業前に手袋を着用。 手のアルコール消毒:お荷物の開封・実査定前後に手のアルコール消毒を実施すると同時に、小まめに手洗いを実施。 作業環境の消毒:デスクやドアノブなど手の触れる可能性がある設備のアルコール消毒を実施。 返送時:お送り頂いた品物の査定時はもちろん、キャンセルご返送させて頂く際も、上記の通りに飛沫・接触感染対策を行った環境でお品物を梱包、発送。
LINE査定
あり

買取業者の生命線は、買い取った酒を再販するための販売ルートだ。業界最大手の大黒屋では、日本国内のみならず海外へも出荷している。海外の特にヨーロッパでは、日本産の酒類愛好家が多い。日本酒や焼酎などを好んでたしなむ人が増えてきている。高価買取査定が期待できる海外販売ルートは、業者にとってもユーザーにとってもメリットが大きいのだ。

会社名
株式会社大黒屋
本社住所
〒東京都千代田区丸の内一丁目6番1号丸の内センタービルディング7F
営業時間
10:00~18:00
定休日
年中無休
店舗からのコメント
洋酒・国産酒・古酒の高価買取なら大黒屋へお任せください!
査定・買取方法
  • ・メール査定
  • ・LINE査定
  • ・宅配送付査定
  • ・宅配買取
  • ・出張査定
  • ・出張買取
  • ・店頭査定
  • ・店頭買取
買取価格
  • ・兼八1.800ml:1,500円
  • ・兼八森のささやき:1,500円

東京市場

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、カメラ・レンズ、タブレット、iPad、Surface、携帯音楽プレイヤー
地域
中部、千葉県、静岡県
送料
無料
状態別の
買取価格
非公開
現金化
スピード
宅配:商品到着後に査定し、金額合意後に振込 店頭:その場で現金化 出張:その場で現金化
振込
手数料
無料
梱包材
無料
古物商
許可番号
未記載
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
切れたネックレスや片方だけのピアス、ノーブランド品も買取
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
未記載

買取事業をおこなうリサイクルショップなどは、大抵大型な作りでスタッフとは距離があり事務的な会話のみが取り交わされる。もちろんユーザー側もあくまで売りに行っているのであって特に支障はない。だが、あまりに淡々とし過ぎてはどこか冷たい印象を持ってしまうものだ。せっかく利用するからには気持ちよく買い取ってもらいたいというのがユーザー側の本音でもある。

全国の幅広いエリアに出店している東京市場は、ユーザーとの距離感を大切にしている業者だ。各地に出店している店は、小規模なつくりにこだわり、ユーザーとの一体感を重視している。

対面式にセットされた椅子は、不快に感じない60cmという絶妙な距離を意識しているうえ、スタッフも1店舗に数名と決して多くはおかない。地域やユーザーとの関係を重んじている東京市場は、アットホームで心温まる取引ができるのだ。

会社名
HKSビクトリージャパン株式会社
本社住所
〒890-0045鹿児島県鹿児島市武1丁目27番25号
営業時間
10:00~19:00
定休日
店舗により異なる
店舗からのコメント
業界最大級の買取品目東京・海外市場直結だから高い
査定・買取方法
  • ・電話申し込み
  • ・店頭査定
  • ・店頭買取
  • ・出張査定
  • ・出張買取
  • ・宅配査定
  • ・宅配買取
買取価格
要査定

まとめ

元々、安価であることが売りの焼酎は、総じて買取価格が低い傾向にある。しかし、限定品の兼八森のささやきなどは、古酒でも高額査定がつく場合もあるのだ。そのため、保管状態には特に注意してほしい。査定に出すと決めたのなら、査定前に汚れやホコリなどの簡単な掃除はもちろん、瓶などが割れないようにしっかり保管しておくことが重要となってくる。

買取価格を少しでも上げたいのなら、複数の業者に査定してもらうことや保存状態を良くして付属品があるのならきちんと管理しておくことをオススメする。

0役に立った

焼酎の買取業者ランキング・比較表

ロゴ
1
2
業者名東京市場大黒屋(チケット)
評価スコア
4.1
2.83
買取形式
宅配店頭出張
宅配店頭出張
送料無料無料
振り込み手数料無料無料
現金化スピード宅配:商品到着後に査定し、金額合意後に振込 店頭:その場で現金化 出張:その場で現金化店頭・出張:当日もしくは翌平日、宅配:最短2日
梱包材無料宅配買取キット有
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたの焼酎の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • 人気(2170)
  • オークション(633)
  • 評価(49)
  • 無料(966)
  • ポイント(311)
  • 高額査定(483)
  • 焼酎(26)
  • オススメ(71)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する