買取ボーナスキャンペーン

J:COM MOBILEの契約日・更新月や契約期間の確認方法

読了目安:13分
更新日:2018/07/12
公開日:2017/10/06
2のお客様が役に立ったと考えています

通信の分野において、ここ数年で、急激に契約数を伸ばしたのが、MVNOである。

MVNOは、通信業者ではあるが、自前の通信設備を持たず、大手キャリアから通信回線を借りることで通信サービスを提供しているの。そのため、建設、維持に多額の費用が必要な通信設備を借りることでコストを下げ、その分を利用料金の引き下げに回したために、人気となり契約数を伸ばしたのである。

そんなMVNOであるが、利用するために契約した後、契約内容を確認することは少ないかもしれない。通常に使用するのに問題がなければ、契約内容を確認する必要は、あまりないためである。

しかし、MVNOを解約する時などで、契約内容を確認した方がいい場合がある。例えば、解約などをする時、タイミングによっては、契約内容のために、費用が多く必要な場合があるからである。

ほかにも、利用料金使用したデータ通信量など、確認した方がいい項目もあるので、契約内容の確認方法を把握しておいたほうがいいと言える。

そこで、今回は、MVNOの中の1つであるJ:COM MOBILEの契約内容の確認方法などについて記載する。


J:COM MOBILE

MVNOとは

MVNOとは、MVNOは、「Mobile Virtual Network Operator」の略称で、日本語では「仮想移動体通信事業者」のことを指す。NTTドコモやソフトバンク、auなどのキャリアから、通信回線を借りて通信サービスを提供している会社のことである。

前述した通り、近年日本でMVNOの人気が高まってきており、月額の費用が抑えられることから大手キャリアからMVNOに乗り換える人が増えている。MVNOには、ドコモ回線を使ったもの、au回線を使ったもの、ソフトバンク回線を使ったものなど様々な種類があり、自分の好きな回線を使用したものを選ぶことができる

MVNOとMNO、MVNEの違いとは

MVNOと混同しやすい言葉として、MNOMVNEが挙げられる。念のため、MNO、MVNEについても触れておきたい。

MNOとは、「Mobile Network Operator」の略で、日本語に訳すと「移動体通信事業者」となる。自社で回線網を有している会社のことを呼び、大手キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)はもちろん、ワイモバイルもMNOである。

また、MVNEとは「Mobile Virtual Network Enabler」の略で、日本語で言うと「仮想移動体サービス提供者」となる。簡単に説明すると、MNOとMVNOの間に入り、ノウハウを提供したり、回線接続のための交渉をする会社のことである。

MVNOと大手キャリアの違い

では、MVNOと大手キャリアはどのような面で違いがあるのだろうか。まず、コストについて、大手キャリアよりもMVNOのほうが月額料金を抑えることができる。料金の面が、最も大きい違いと言えるだろう。

また、大手キャリアではプランが明確に決められているため自分に合ったプランを見つけにくいというデメリットがあるが、MVNOの場合は多様なプランが用意されているため、多くの選択肢がある。

しかし、大手キャリアでは使用できるキャリアメールがMVNOでは使えないなどのデメリットもあるので、メリットとデメリットを把握した上でどちらが良いか選ぶと良いだろう。

2役に立った

J:COM MOBILEとは

J:COM MOBILEは、ケーブルテレビ事業などを展開している株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のMVNOのブランドである。

J:COM MOBILEは、NTTドコモの回線のほかauの回線を利用したMVNOを展開しているマルチキャリアであり、親会社のJ:COMと連携したオンデマンドサービスなどを展開しているMVNOとして知られている。

ただ、J:COM MOBILEは、J:COMがケーブルテレビ事業を展開している地域に住んでいる人しか契約できないなど、やや特殊なMVNOである。

J:COM MOBILEのプランについて

簡単にJ:COM MOBILEのプランについても紹介しておきたい。J:COM MOBILEには、複数のプランが用意されているが、自分に合ったプランを探してみて欲しい。

J:COMモバイルスマホセット

お得な月額料金で端末と一緒に購入できるプランである。0.5GB、3GB、5GB、7GB、10GBのプランがあり、長期契約プランと標準契約プランで分かれている。長い目で見ると、長期契約プランのほうがお得になっている。

SIMカード(Dプラン)

端末不要でSIMカードのみ購入できるプラン。このプランは、NTTドコモの回線のみ使用でき、au回線は使用できないので注意したい。3GB、5GB、7GB、10GBの4つのプランがあり、音声+データ通信できるものと、データ通信のみのものが用意されている。

J:COM MOBILEのメリットについて

ここでは、J:COM MOBILEのメリットについて紹介したい。

マルチキャリアである

J:COM MOBILEは、前述した通り、ドコモ回線の他にau回線も展開している。他社のMVNOの場合、1社の回線のみを使用している場合が多いため、J:COM MOBILEは珍しいパターンと言えるだろう。

また、ドコモ回線を使用したSIMカードも提供しているため、NTTドコモから乗り換える場合はスムーズに移行が可能である。

公衆無線LANを利用できる

J:COM MOBILEのスマホセットを契約した場合、全国にある公衆無線LANを利用することができる。そのため、通信量を節約することもできるし、いつでもどこでも高速通信を利用することができストレスなく通信が可能なのである。

サポートが充実している

J:COM MOBILEは、サポートが充実している点も強みと言えるだろう。他社のMVNOの場合、説明書などを読みながら自分である程度設定などを行わなければならないため、面倒に思う人も多いのが現状だ。

しかし、J:COM MOBILEでは、希望すると無料で訪問サポートが利用できる。初期設定はもちろん、電話帳の移行やそれ以外の困ったことなども解決してくれるのが嬉しい。

「J:COMオンデマンド」のデータ通信量が無料である

J:COMオンデマンド」は、J:COMで放送中の番組や動画を視聴するための専用アプリで、J:COM TVに加入することで視聴できる。J:COM MOBILEのスマホセットに契約すると、このJ:COMオンデマンドを通信量を気にすることなく楽しめる。動画などを多く見る人には、おすすめである。

かけ放題オプションが用意されている

J:COM MOBILEには、月額850円で5分以内の国内通話がかけ放題になるオプションサービスがある。比較的短い通話が多い人にとっては、格安で通話ができるので便利なサービスだ。

2役に立った

J:COM MOBILEのデメリットについて

J:COM MOBILEのメリットについて紹介してきたが、デメリットについても知っておいたほうが良いだろう。ここでは、デメリットについて紹介したい。

ドコモ回線は一部のプランでしか使えない

J:COM MOBILEはマルチキャリアであると前述したが、実はドコモ回線はDプランというプランでしか使えない。IIJmioなどのようにドコモとauの回線が自由に選べるわけではないため、ドコモ回線を使用したい人は契約の際に注意して欲しい。

速度の切り替えができない

J:COM MOBILEでは、低速通信と高速通信を切り替えることができない。例えば、テキストのみのサイトを閲覧する際などで高速通信を使う必要がない時に、低速通信のみに切り替えることができないので、結果としてデータを節約できない。そのため、速度制限にかかりやすいのがデメリットと言えるだろう。

J:COMサービスの提供エリアでしか契約ができない

通信自体は全国で可能だが、契約の際にはJ:COMの提供エリアでしか加入ができないため注意して欲しい。限られた都道府県でしか加入ができないが、今後加入可能エリアは増えていくと思われる。

契約内容を確認した方がいい場合について

契約内容を確認した方が良い場合についてだが、前述のようにMVNOを解約するような時に、契約内容を確認した方が良い。解約の際に契約内容を把握していないと、スムーズに解約ができない場合があるためだ。

通信会社が提供するプランの中には、最低限利用することを義務付けられている期間、いわゆる「最低利用期間」が設定されているものがある。この最低利用期間中に解約をした場合、MVNOによっては高額となることもある違約金が発生する事が多い。

この最低利用期間が設定されているプランの有無や最低利用期間の長さ、そして、違約金の金額などは、MVNOにより異なるので、それぞれのMVNOの内容を確認しておいたほうがいいだろう。

J:COM MOBILEの場合は、NTTドコモのMVNOとauのMVNOで内容が異なる

NTTドコモのMVNOの場合は、すべてのプランに最低利用期間12カ月が設定されていて、違約金は、解約時の残りの最低利用期間の利用料金となる。例えば、利用開始して4カ月で解約した場合、違約金は、残りの最低利用期間である8か月分の利用料金となる。

なお、12カ月が終了すれば、以降いつ解約しても違約金は発生しない

auのMVNOの場合は、最低利用期間が24か月で、契約を解約しない限り、24か月終了後に、再び24か月の最低利用期間が開始される。違約金は、8,500円(税別)となる。

J:COM MOBILEは、NTTドコモ、auのどちらのMVNOを利用しているかによって、違約金の金額や発生条件が大きく異なるので注意しなければならない。

簡単な見分け方としては、NTTドコモは、SIMカードのみ、auは、SIMカードとスマートフォンのセット、となるので、今、自分がどちらの形態を利用しているかを確認し、そのうえで、契約期間などを確認するといいだろう

J:COM MOBILEの契約内容の確認方法について

J:COM MOBILEの契約内容の確認は、J:COM MOBILEが提供しているアプリである「J:COMサポートアプリ」または、J:COM MOBILE のwebページにある利用者ページの「MY J:COM お客様情報ページ」から確認することができる。

J:COMサポートアプリは、iPhone用は、App store、Android用は、Google playからダウンロードすることができる。

なお、J:COMサポートアプリやMY J:COM お客様情報ページを利用するためには、J:COMパーソナルIDとパスワードが必要となる。これらを忘れた場合は、ログインページに確認用のリンクがあるので、そちらから確認しておこう。

ログインしたら、契約内容を確認できるので、契約しているプランや、契約日などを確認することができる。

2役に立った

J:COM MOBILEにおける更新月について

通信会社の契約の中には、契約期間が終了すると、契約が自動更新されて、再び契約期間が始まるものがある。このような契約の形態は、契約期間が最低利用期間となるので、契約期間中に解約すると、違約金が発生する。

ただ、契約が更新されて契約期間が再び始まる月、いわゆる更新月は、解約しても違約金が発生しない場合が多い。そのため、契約が自動更新される場合は、解約しても違約金が発生しない更新月が重要となってくる。

では、J:COM MOBILEはどうかといえば、auのMVNOの契約は、24か月毎に自動更新される形態なので、auのMVNOの場合に更新月が存在する

また、J:COM MOBILEは、更新月だけでなく、契約期間の最終月も解約しても違約金が発生しないため、24か月の契約期間の最終月と次の24か月の契約期間が始まる最初の月、つまり更新月は、違約金が発生しない月となる。

そのため、J:COM MOBILEのうち、auのMVNOは、契約期間の最終月と次の契約期間が始まる更新月が重要と言える。

J:COM MOBILEの契約内容の確認方法などについて記載したが、J:COM MOBILEは、すべての契約において最低利用期間が存在し、さらに、MVNOとしては珍しく契約が自動更新される形態のものもある

そのため、J:COM MOBILEは、契約内容の確認がより重要と言えるので、契約内容の確認方法を把握しておいたほうが良いだろう。

J:COM MOBILEの解約方法について

内容や契約日・更新月について紹介してきたが、では実際J:COM MOBILEを解約するにはどのようにすれば良いのだろうか。ここでは、J:COM MOBILEの解約方法について紹介していきたい。

他社では、IDとパスワードを用いて会員ページ内で解約できることが多いが、J:COM MOBILEの場合はカスタマーセンターのみで解約を受け付けている。解約したい月内に契約者本人、または配偶者から連絡し、必要事項に回答することで解約することができる。

端末代金を分割で支払っている際の解約は、残額の全額を支払わなければならない。また、長期契約でプランを契約している場合は、長期契約解除料金がかかるので注意しておこう。

J:COM MOBILEからMNP転出する場合

MNP転出とは、携帯番号はそのままで他社に乗り換えることを指す。J:COM MOBILEから他社にMNP転出する場合の方法や注意点を紹介したい。

そもそも、一般的なMNP転出の方法から紹介するが、まず乗り換え前の会社から「MNP予約番号」というものを発行してもらう。発行してもらう方法は会社によって異なるが、転出窓口などが用意されている場合が多い

MNP予約番号は有効期限があるが、有効期限内に今度は転出先の会社にMNP予約番号を伝える。有効期限は15日間であるので、予約番号を発行したらすぐに対応するほうが良い。

MNP転出の際の注意点

J:COM MOBILEから大手キャリアや他のMVNOに転出する際に、断られる場合があると言う。転出先のMVNOや大手キャリアに、事前に転出が可能かどうか確認しておいたほうが良いだろう。

2役に立った

まとめ

ここまで、J:COM MOBILEの契約日・更新月や契約期間の確認方法について紹介してきた。これらを確認することは、解約の際やMNP転出の際に役立つ。

最も気をつけて欲しいことは、J:COM MOBILEではすべての契約において最低利用期間が存在し、さらに、MVNOとしては珍しく契約が自動更新される形態のものもあるということだ。

また、au回線であるかNTTドコモの回線であるかによっても、違約金の金額が変わってくる。実際に解約やMNP転出を検討している人は、条件などについて調べて理解してから実行することをおすすめする。

2役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのスマホ・携帯・白ロムの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する