【2021年7月最新】オーディオ買取屋 買取の2件のクチコミ・評判・体験談
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
クチコミ・評判
1
投稿者:最近一番驚いた不誠実対応
地域:東京都
2021年06月30日 18時57分
最近稀に見る不誠実な対応で驚きました。
LINE査定をうたっているので、商品写真や情報をLINEにて送付すると間もなく、御礼と本商品は是非買取させて欲しいとコメント。そのコメントに合わせて本商品は出張買取査定となるので、出張依頼をして下さいとコメント。
そのコメントに対して電話やLINE査定をうたっているのに査定して貰えず残念ですと返信すると、数日後今度は写真と詳しい型番を送れと再コメント。
あれ?LINE査定してくれるのかな?と思い再び写真と型式情報などを送ると、再びLINE査定NG &出張査定だと回答。
堂々巡りに不信感が湧き、電話が欲しいと連絡先を送ると、そのまま既読スルー。
待ち切れず一箇所しか表記のないフリーダイヤルで問い合わせ。
そこからが酷かった。
LINEのやり取りは外注依頼しているので答えられない。
LINEやり取りの内容も確認出来ないので分からない。
自動応答以外にも本社で内容確認しているが、お客様には答えたくないと判断したので連絡が来ないのでは?とか、
毎日千件ほど問い合わせが来ているので忙しくて対応出来ないとか、自動応答なのか人為的放置なのか支離滅裂にのらりくらり回答したのち、矛盾に答え兼ねたのか次には
「そもそも答える義務がないので、そんなに不信感があるなら是非他の業者に買取してもらいなさい」と言われる始末。
大変誠意のない回答で驚かされました。
自動応答が答えてしまい、そのようになったのならその部分を丁寧に説明し理解を得るべきでしょうし、それを発注は当社だが自動応答だから知りません、と逃げられては問い合わせしている方は困るばかりです。
初めに対応頂いた方は丁寧でしたが、後ほどお電話代わられたマネージャーを名乗る方の対応は驚くような無責任な対応でした。
恐らく全国の買取業者を窓口ひとつにして運用しようとしたLINE &問い合わせの仕組みなのでしょうし、実際の買取業者さんはもっと誠意があるところも多いと信じていますが共同運営している唯一の窓口がこのレベルの対応では取り纏められている買取業者さんに気の毒です。
星の数は「ゼロ」にしたいのですがシステム上できないので1としました。
LINE査定をうたっているので、商品写真や情報をLINEにて送付すると間もなく、御礼と本商品は是非買取させて欲しいとコメント。そのコメントに合わせて本商品は出張買取査定となるので、出張依頼をして下さいとコメント。
そのコメントに対して電話やLINE査定をうたっているのに査定して貰えず残念ですと返信すると、数日後今度は写真と詳しい型番を送れと再コメント。
あれ?LINE査定してくれるのかな?と思い再び写真と型式情報などを送ると、再びLINE査定NG &出張査定だと回答。
堂々巡りに不信感が湧き、電話が欲しいと連絡先を送ると、そのまま既読スルー。
待ち切れず一箇所しか表記のないフリーダイヤルで問い合わせ。
そこからが酷かった。
LINEのやり取りは外注依頼しているので答えられない。
LINEやり取りの内容も確認出来ないので分からない。
自動応答以外にも本社で内容確認しているが、お客様には答えたくないと判断したので連絡が来ないのでは?とか、
毎日千件ほど問い合わせが来ているので忙しくて対応出来ないとか、自動応答なのか人為的放置なのか支離滅裂にのらりくらり回答したのち、矛盾に答え兼ねたのか次には
「そもそも答える義務がないので、そんなに不信感があるなら是非他の業者に買取してもらいなさい」と言われる始末。
大変誠意のない回答で驚かされました。
自動応答が答えてしまい、そのようになったのならその部分を丁寧に説明し理解を得るべきでしょうし、それを発注は当社だが自動応答だから知りません、と逃げられては問い合わせしている方は困るばかりです。
初めに対応頂いた方は丁寧でしたが、後ほどお電話代わられたマネージャーを名乗る方の対応は驚くような無責任な対応でした。
恐らく全国の買取業者を窓口ひとつにして運用しようとしたLINE &問い合わせの仕組みなのでしょうし、実際の買取業者さんはもっと誠意があるところも多いと信じていますが共同運営している唯一の窓口がこのレベルの対応では取り纏められている買取業者さんに気の毒です。
星の数は「ゼロ」にしたいのですがシステム上できないので1としました。
22人のお客様が役に立った
と考えています
役に立ったと考えています
ご担当者様の顔写真等
