【2024年4月最新】セタガヤレコードセンター 買取の63件のクチコミ・評判・体験談
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
クチコミ・評判
★ピックアップクチコミ
5
投稿者:ケロヨン
2020年01月08日 13時37分
兄弟が残したレコードを100枚程、着払いで売りました。当方、レコードの知識が無く、価値があるのか無いのか全くわからなかったのですが、もう処分も同然だと思っていましたので、結構値段がつき驚きました。
明細は出ないと説明を受けておりましたので、知識が無い事をさらけ出して恥ずかしかったのですが、兄弟の大事にしていた物ですので、恥を忍んで電話口で色々質問しました。すると、値段がつかなかい理由や、逆に値段がついたものの理由なども説明して下さいました。値段がつくのではと気にしていたものの名前を伝えたところ、ジャケットが有名でも後年再版されたものなので安くなってしまうとのこと。逆に、当方が一時は捨ててしまおうと思っていた日本人の方々のジャズ(TBMというシリーズ。ねずみのマークのやつです。)が値段がついていて、捨てずに良かったと安堵の思いです。わがままを言えば、出張に来ていただければよかったな…というところでしょうか。
明細は出ないと説明を受けておりましたので、知識が無い事をさらけ出して恥ずかしかったのですが、兄弟の大事にしていた物ですので、恥を忍んで電話口で色々質問しました。すると、値段がつかなかい理由や、逆に値段がついたものの理由なども説明して下さいました。値段がつくのではと気にしていたものの名前を伝えたところ、ジャケットが有名でも後年再版されたものなので安くなってしまうとのこと。逆に、当方が一時は捨ててしまおうと思っていた日本人の方々のジャズ(TBMというシリーズ。ねずみのマークのやつです。)が値段がついていて、捨てずに良かったと安堵の思いです。わがままを言えば、出張に来ていただければよかったな…というところでしょうか。
セタガヤレコードセンターのクチコミ
2
投稿者:リテソくん
2020年12月13日 09時18分
ごく一般的なCDはかなり厳しく査定されます。
フリマサイトで400〜500円で売れるもの(粗利で200〜300円のもの)も、ここではその10分の1の20〜30円で買い叩かれます。
それならフリマサイトで頑張って売ればいいじゃないかということになりますが、出品から梱包発送作業までそれなりに労力が必要ですし、何より確実に売れる保証がありません。
つまり、ごく一般的なCDを大量に処分したいごく一般的な人がここを利用するメリットは、一度の梱包発送作業で済む、そしてよっぽどの代物でない限り幾ばくかの値が付いてほぼ確実に引き取ってもらえるということです。
フリマサイトで売ること(出品から梱包発送作業まで)を楽しめる人や空間的時間的余裕のある人は、フリマサイトで根気よく売ったほうが絶対にいいです。
そんなの面倒くさい、今すぐ処分したい、雀の涙ほどでもいいからお金が振り込まれればいい、そういう人には悪くないかと思います。
あと、電話で問い合わせたときに「エソテリックエソテリック」と呪文のように言っておられましたので、それ系のCDを持ち合わせている人もこちらで高価買取していただくといいかもしれません。
もしかしたら、通常のCDの査定が非常に厳しいのは、エソなんちゃらを頑張って高価買取している皺寄せかもしれませんね。
フリマサイトで400〜500円で売れるもの(粗利で200〜300円のもの)も、ここではその10分の1の20〜30円で買い叩かれます。
それならフリマサイトで頑張って売ればいいじゃないかということになりますが、出品から梱包発送作業までそれなりに労力が必要ですし、何より確実に売れる保証がありません。
つまり、ごく一般的なCDを大量に処分したいごく一般的な人がここを利用するメリットは、一度の梱包発送作業で済む、そしてよっぽどの代物でない限り幾ばくかの値が付いてほぼ確実に引き取ってもらえるということです。
フリマサイトで売ること(出品から梱包発送作業まで)を楽しめる人や空間的時間的余裕のある人は、フリマサイトで根気よく売ったほうが絶対にいいです。
そんなの面倒くさい、今すぐ処分したい、雀の涙ほどでもいいからお金が振り込まれればいい、そういう人には悪くないかと思います。
あと、電話で問い合わせたときに「エソテリックエソテリック」と呪文のように言っておられましたので、それ系のCDを持ち合わせている人もこちらで高価買取していただくといいかもしれません。
もしかしたら、通常のCDの査定が非常に厳しいのは、エソなんちゃらを頑張って高価買取している皺寄せかもしれませんね。
2
投稿者:一石新頓
2018年10月11日 23時01分
依頼メール送付の翌日(10月5日)に下記のレスポンスがあり,要求通り買取希望レコードのリストを送付したがその後は梨の礫。
回答に時間がかかるのなら,いつ回答ができるかを連絡するのがメールのマナーだと思いますが・・・
セタガヤレコードからのレスポンス
査定をご希望頂いておりますレコードにつきましては
1.型番
2.帯の有無
3.商品状態
以上の点を考慮し、お品物に応じた細かい買取額を提示させて頂いております。
お手数をおかけし大変恐れ入りますが、上記の3項目を明記頂けますと幸いです。
また弊社ではレコードの合計枚数に応じて、買取査定の方法が変わってまいります。
回答に時間がかかるのなら,いつ回答ができるかを連絡するのがメールのマナーだと思いますが・・・
セタガヤレコードからのレスポンス
査定をご希望頂いておりますレコードにつきましては
1.型番
2.帯の有無
3.商品状態
以上の点を考慮し、お品物に応じた細かい買取額を提示させて頂いております。
お手数をおかけし大変恐れ入りますが、上記の3項目を明記頂けますと幸いです。
また弊社ではレコードの合計枚数に応じて、買取査定の方法が変わってまいります。
1人のお客様が役に立った
と考えています
役に立ったと考えています
2
投稿者:まーすけ
2018年08月13日 18時31分
問い合わせに対しては早く丁寧に回答していただきましたが、邦楽はあまり力をいれていないのだな・・と感じました。
2人のお客様が役に立った
と考えています
役に立ったと考えています