リサイクルショップで中古の洗濯機に買い替えたい。注意点は?
5/5 件


2019/01/08
リサイクル品なので、特に注意すべきポイントは以下の3つです。 ・保証があるか ・年式は古すぎないか ・外側と内側の状態 当然メーカーの保証は切れていますが、リサイクルショップ独自の保証をつけているお店で購入します。3か月もしくは6か月の保証というところが多いので、その期間内で問題が起きたら無償での修理を依頼できるメリットがあります。 年式が古い製品は壊れる可能性が新しいものよりも高くなります。 洗濯機はドラム式か縦型かといった洗濯機のタイプによっても寿命は異なりますが、おおむね6年から8年程度です。もしこの期間以上経過していたら注意が必要です。 すぐに壊れてもいい、短期間でのつなぎでいい、壊れたら買い取ってもらえる保証がある(リサイクルショップに)場合は、年式が古くても良いですが、そうでない場合は新しいものをなるべく選ぶようにします。 洗濯機の外側にへこみやキズがないか、腐食していないかを確認し、内側はカビなどが付着していないか、きっちりと掃除されているかチェック、ついでに洗濯槽も確認させてもらい、カビがないかをチェックするとよいでしょう。

2019/01/07
中古の洗濯機は、新品の洗濯機と比較して買い換えする際に注意しなければいけないことが沢山あります。 ・製造年月日 そもそも中古で洗濯機を購入・売却するユーザーは、多くはありません。数万円台で買える洗濯機が現状では多いため、新品の洗濯機と交換する場合パターンが主流です。そのため、中古で出回っている洗濯機については、製造年月日を気にする必要があります。 家電量販店などでの保証は、5年が多くメーカーなどが部品を保有しているも5年のサイクルを基準としています。つまり、製造年月日から5年以上経過している洗濯機は、修理を行うことが難しく、店舗やメーカー、家電量販店などの保証は全くないと言えるでしょう。 また、保証がなくてもメーカーでの修理は可能です。しかし、パーツがなければ、修理することすら不可能です。そのため、製造年月日は非常に重要であり、たとえ使用状況がどうであっても古いものはなるべく避けるようにしましょう。 ・売却について すでに10年以上使用していることから、売却の利益で新しい洗濯機を購入すること自体が難しいと言えるでしょう。加えて言えば、10年以上経過していることから、すでに保証もなければ、メーカーによるパーツの保有サイクルを通り過ぎています。 そのため、買い替えを行うタイミングで、処分費用を請求されることになると予想できます。また、メーカーがどこであっても今回の場合は、処分品という扱いになることが予想されるため、中古で洗濯機を購入するリスクを再度検討してみましょう。 ・購入するメーカーについて 中古の洗濯機であっても、海外メーカーと日本のメーカーの対応は異なります。簡潔に言えば、同じ製造年月日で同じサイズだとしても、日本のメーカーを選ぶようにしましょう。理由としては、海外メーカーの方が値段としては安価であっても、壊れやすくメーカーとしてのサポートが会社によって非常に幅があるためです。 日本のメーカーにおいては、品質及びサポートに対して非常に力を入れており、雑に感じることはほぼないでしょう。加えて言えば、保証がなかったとしても家電量販店への持ち込みなどでも国内メーカーの多くに対応することが可能です。 中古で洗濯機を購入する場合は、現状の洗濯機の処分や売却、購入するメーカー、洗濯機の製造年月日に注意して購入するようにしましょう。また、洗濯機の大きさにもよるものの、ドラム式以外の洗濯機の値段は数万円程度のものもある為、よく検討が必要です。

2019/01/06
リサイクルショップで中古家電を買うときの注意点ですが、基本的に売り切りとなり、保証がついていないことです。 購入先のリサイクルショップの質にもよりますが、保証が付いてくることはほぼないでしょう。 そのため、購入後に故障や破損を発見した場合や、使用して数週間〜数ヶ月で故障した場合は再購入が必要になります。 良いリサイクルショップであれば販売前に動作確認を行っていますが、点検と言う観点で十分に確認を行っているケースが少ないため故障のリスクからは逃れることができないでしょう。 ショップの口コミや評価、現地に出向いて商品の現状確認などをしっかり行うのがベストです。 また、購入を検討する洗濯機のメーカーと製造年数に関しても注意が必要です。 一般的な縦型5.5kg以内の洗濯機にて、製造から5年以上を平気で複数販売しているショップは信用できません。 基本的な中古家電の価値として、製造から5年以内の商品でなければ市場価値がなくほぼゴミのようなものです。(もちろん故障がない限り一般的な使用はできますが、再販すると言う観点から見ると市場価値がないです) また、故障のしやすさですがハイアールなどの海外製品やプライベートブランド家電(ELSONIC、HERB Relax、TAG Labelなど)は、実物を見るとわかりやすいのですが作りがちゃちいです。そのため耐久性が低く故障がしやすいメーカーです。 その分販売価格も低いですが、トピ主さまは今の洗濯機を10年お使いとのことですので、中古で購入したものをその後も長く使いたいと考えているのであれば日本メーカーの洗濯機を選んだ方がベストです。 稀に「クーリングオフ制度が中古家電にも適用される」と思われる方がいますが、クーリングオフは訪問販売等で契約した場合に適用される制度です。 自分から店頭に出向いて買ったものには適用されないので注意が必要です。 ●クーリングオフ制度について http://www7.plala.or.jp/daikou/cooling-o... 余談ですが現在使用している洗濯機の処分はお決まりでしょうか? 新品を購入すると販売店が無料で引き取ってくれるケースが多いため、処分費用も考慮すると新品を購入した方が良かったかもと思うこともあります。 「処分+中古家電の総額」と「新品購入の費用」を天秤にかけてご検討してみてください。

2019/01/05
リサイクルショップで購入するというのは確かに新品よりも安く購入することが出来ますが、リスクも伴います。 特に洗濯機というのは前に利用した方の汚れや生活臭を洗ったものであるというという事であり、それがとても気になる場合は高くても新品を購入したほうが後悔はしません。 人が使った後というのがあまり気にならなく、とにかく安く普通に使用できればよいというのであれば実際にリサイクショップに足を運んでみましょう。 リサイクルショップで洗濯機を選ぶ際のポイントをご紹介しましょう。 ・お客の多いリサイクルショップを利用する お客様が多いリサイクルショップというのはそれだけ品数も多く、購入する人も多いという事。自分以外のお客がどのようなものを購入しているか、選んでいるかも良く見て見ましょう。 家電に多くお客がいるという事は安心度が高いと言えます。インターネットでの口コミなども確認するとさらに安心です。 ・クリーニング済みのものを購入する 洗濯機の場合は中古である場合は当然、前に利用した方の汚れと生活臭が残っています。利用したそのままを購入するよりもクリーニングがされている状態であればはるかに状態は良いです。購入する際はまず、クリーニング済みかどうかを確認しましょう。 ・保障やアフターケアのあるものを購入する あまり安すぎる洗濯機はかなり訳ありであると言えます。すぐに壊れてしまったらという不安がある場合は少々値段は高めでも補償やアフターケアが付いているものを購入すると安心です。
匿名希望
2019/01/05
リサイクルショップでの中古洗濯機購入についてポイントをお伝えします。 まず初めに、いくつかのリサイクルショップを周ってみてください。 これから引越しして使う場所や洗濯の頻度、洗濯物の容量を確認しておきましょう。 チェックは大きく3つです。 ●値段 同じ大きさでもショップによって値段が異なります。中古なので家電量販店ほど高くありません。最新のものや容量が大きいと値段は高くなります。年式が古いと価値は下がります。 ●傷や損傷はないか 外観に傷があったり、汚れていたり色の変色がないか背面も確認してください。また、タンクの中や蓋が壊れていないかどうか、タンク外側の汚れがついていないかも要チェックです。洗濯機の臭いも確認してください。 ●配送料 リサイクルショップなだけに配送料がかかったり、自分で運ぶしかない場合もあります。その場合は、送料を含めた金額で考えると良いでしょう。 私の失敗例より 中古の全自動洗濯機を使った時のことです。まれに故障していることがあります。それは、実際に水をいれて洗濯しないと分からないことがあります。 ・実際に使用すると、洗濯音がすごく大きい ・洗濯とすすぎが上手く機能していない ・買い替えようとすると逆に回収代がかかる こんなことから、新品を購入すれば良かったと思った経験があります。 10年使用した洗濯機を捨てて、引越しと同時に新しいものに替えようと思っているなら、新品購入も考えてみてください。 セール時期を狙えば意外と配送料も込みでお得に購入できる可能性もあるからです。 中古を購入するなら、新品に近い方がやはり良いです。購入時には水を入れて洗濯できるかまでは確認できず、補償はないに等しいです。安くで購入した結果、逆に高くつくということにならないように注意してください。 リサイクルショップの雰囲気や中古洗濯機を見て感じたこと、一目惚れでこれがいい!そう感じたものだったら購入して良い、ご質問者様に合ったものとなります。
関連する質問
Q
洗濯機の買い替えでオススメのメーカーを教えてください受付中!
回答数:4匿名2018/04/24Q
洗濯機は買取ってもらえますか?買取相場の調べ方を教えてください。受付中!
回答数:3匿名2018/04/24Q
2007年シャープの洗濯機を無料で引き取り or 最安費用...受付中!
回答数:3匿名希望2018/10/15Q
脱水だけできない洗濯機(National NAVR1100...受付中!
回答数:3匿名希望2018/11/25Q
一部故障した洗濯機は買取可能か?受付中!
回答数:3エマ2018/12/21
買取価格を最大20社が一括査定!