未開封の化粧品や乳液の寿命・使用期限はどれくらい?
3/3 件


2019/01/23
化粧水や乳液などの基礎化粧品には、使用期限の記載はほとんどないですよね。 これは、3年以内で変質する可能性のある成分が入ったものは、使用期限を表示する義務があると薬事法で決められており、それ以外のものは、使用期限の表示は必要とされていないからです。 従って寿命的には、3年を目途にすると良いと言われています。 (防腐剤などを使用していない無添加のものには必ず、製造後数カ月以内など製造日と共に記載されていますので、参照してくださいね) 化粧水はほとんどが水分で成り立っていますので、保湿成分やエイジングケアなどの機能性成分などで成り立っています。 化粧水の役目は、保湿が目的で、成分が変質して悪いものに転向するほどの強力さはありません。 乳液類はクリーム状になっているものが多く、化粧品に較べると変質してしまうかもと考えがちですが、メーカー検証の上なので同様に考えて良いでしょう。 ただし、注意したいのは保管状態です。直射日光にさらされたり、車内のように極端に温度が高温になったり、気温差が激しいと劣化が進むことがあります。 3年を目途としていますが、開封した時に変な匂いがしないか、少量使用してみて、かゆみがおこらないかなどを確認しましょう。 また、お肌の弱い方は、特に注意が必要です。使用し始めておかしいと思ったら中止したほうが、良いでしょう。 また、開封後は半年~1年以上で使い切るようにしましょう。 これは開封されて、空気に触れると劣化がはじまることや知らぬ間に指などからの雑菌が入る可能性があるからです。

2019/01/23
●未開封の化粧品は3年が目安。 化粧品は食べ物と同じで空気に触れると徐々に酸化し、変質していきます。 また、細菌なども入りやすくなるので開封後は出来るだけ早めに使い切ることがベスト。 しかし、未開封の場合は3年はもつので3年以内であれば使用しても問題在りません。 ただし、化粧品によっては未開封でも無添加などの理由で長期保存ができない商品もあります。 そういった未開封でも3年もたない化粧品の場合は消費期限が記載されています。 また、3年もつので消費期限が記載されていない化粧品でも保管状態が悪いと開封した時に変質している場合があります。 直射日光が当たる部屋で長期保管をしていた、暑い部屋で長期保存していたという場合には注意が必要。開封して状態をみて、少しでも違和感を感じたら使用しない方が良いでしょう。 3年経過した化粧品を使用する場合は最初はまずは見た目状態をみて問題が無いかどうか確認をすること。 その後問題がない場合は次に一か所お肌塗ってしばらく置き、かゆみなどはないかを確認しましょう。 問題なければ通常通り使用し、出来るだけ早めに使い切るように心がけましょう。 一度取った化粧品が残ったら容器に戻すと雑菌が入りやすくなるので戻さないようにしましょう。

2019/01/23
化粧品や乳液って開けないまま置いていることもありますよね。いざ使おうと思ったら結構な日数が経っていて『使っても大丈夫なのか?害はないのか?』と考えてしまいます。では、実際の化粧品や乳液などの使用期限について解説します。 ◇そもそも化粧水に使用期限の記載はない 女性などであれば分かると思いますが、化粧水に使用期限の記載は基本的にありません。理由としては、未開封で数年経った化粧水によって体に害を与える可能性は無い、もしくは極めて低いと考えられているからです。そういった事情があるので、使用期限の記載をする必要がありません。 『使用期限がないのであれば一生置いていても使えるのでは?』と思われるかもしれませんが、一概にそうとは言い切れません。確かに、使用期限がないので何年経っても使えることは使えます。しかし、化粧水としての効果はまったく期待出来ないものになるでしょう。使用できても、『化粧水として使える』と『化粧水としては使えない』では大きな差があるんです。 ◇未開封の化粧水は3年を目安に 未開封の化粧水だった場合、基本的には3年以内に使いきるようにしてください。3年を超えてしまうと、化粧水としての効果はほとんど得られなくなります。使えることは使えるので、事前に『化粧水としての効果は余り期待出来ないけど、もったいないから使う』くらいの気持ちでいた方が良いです。 ただし、化粧水の種類や保管の方法によっては使用すらしない方が良い場合もあります。そういった点も含めて、3年過ぎてしまった化粧水に関しては、もったいないかもしれませんが廃棄した方が確実だと思われます。 ◇保管は直射日光を避ける 化粧水のストックがある場合、買ってきた化粧水は保管することになります。基本的に、未開封の化粧水は直射日光を避けた場所に保管しましょう。直射日光を長時間浴びてしまうことによって、化粧水に配合されている成分に変化が起こってしまう可能性があります。効果が変わることもあれば、成分が分離してしまうこともあります。直射日光を避け、気温の変化に対しても少ない場所にしましょう。 ◇他の化粧品は1年を目途に 乳液などの基礎化粧品にも使用期限が記載されていない場合があります。未開封の場合は1~2年を、開封した場合は半年~1年以内に使い切りましょう。特に乳液の場合は、開封後半年ほどで保湿効果が失われるので注意してください。
関連する質問
Q
無名な会社の不要な化粧品を売る方法は?市場に流通していない...解決済み
回答数:4匿名希望2019/01/01Q
理美容用品や備品の買取は可能なのか?解決済み
回答数:3匿名希望2019/01/14Q
NARSコンシーラーを売るならどこがおすすめ?受付中!
回答数:3もち2019/01/16Q
チークやファンデーション等メイク道具を売るならどこがおすすめ?受付中!
回答数:3さかのん2019/01/17Q
未使用の化粧品を売るならどこがおすすめ?受付中!
回答数:3ななみこ2019/01/17
買取価格を最大20社が一括査定!