イニシャルや日付が彫られているカップは買取可能?
4/4 件


2019/02/17
イニシャルや日付が彫られているカップとは、完全なオリジナルのカップになります。 いくらブランドのカップだとしても、書かれている名前や日付によっては全く価値を下げることになるでしょう。 旅先で作ったマグカップやお皿、湯飲み茶わんやグラスなどは、作った当人にとっては思い出深い価値を感じるかもしれません。 ですが、無名の他人が作ったカップに価値を感じることは特別にデザインが良くなければあり得ないでしょう。 旅先で素人が作った「手作りマグカップ」などは、作った本人が著名人なら話は別です。 「芸能人の○○が旅行先で作った世界でたった一つのマグカップ」という大きな価値を生み出すでしょう。 さらに既製品だけど、イニシャルや日付が入ったカップの場合は、既製品のブランドにもよります。 有名な高級ブランドのマグカップであれば、日付程度なら査定が下がることはないでしょう。 イニシャルにしても、希少価値のあるブランドのマグカップならば、買取対象になる可能性があります。 いずれにしても、「そのカップを誰が作ったか?」「そのカップのブランドは?」の2点が、大きな買取査定の焦点になるでしょう。 前提として、きれいな状態であることになります。 たとえ保管状態が良くデザイン性の高いマグカップでも「山田花子」とか名前が刻まれていたら、本の落書きと同じで価値が下がることは明白ですね。

2019/02/17
旅先で作ったオリジナルマグカップやお皿は買取業者やリサイクルショップなどに買い取ってもらうということは限りなく難しいことです。 相当センスのあるデザインであるならオークションやフリマアプリでは売ることができるかもしれません。 他にも、ハンドメイド品を売るイベントなど各地で開催されることがあるので、 そうしたイベントならいろんな人に見てもらうことができ、売ることが可能です。 また、既成品だけどイニシャルや日付が彫られているカップなども、基本的には買取は難しいですが、 状態やブランドによってはもしかしたら買い取ってもらうことができるかもしれません。 カップなどの食器を買い取ってもらう方法は下記のような方法があります。 ・買取業者やリサイクルショップを利用する 買取業者やリサイクルショップではマグカップやお皿などの食器を扱っている業者もあります。 マグカップやお皿に詳しい専門家が査定を事前にしてくれるので売れるものか売れないものなのか確認することができます。 ハードオフやオフハウス、セカンドストリートなど有名なリサイクルショップ以外にも、 食器の買取に力を入れている買取業者などもあります。 査定の方法もLINE査定やホームページから査定してくれる業者もあるので自宅にいながら簡単に査定してもらえます。 買取方法も店頭買取・出張買取・宅配買取など様々な方法があるので利用しやすくなっています。 ・なんぼや https://nanboya.com/shokki-kaitori/ ・福ちゃん https://fuku-chan.jp/tableware2/sp/?page... ・ウルトラバイヤー https://ultra-b.jp/dish-kaitori/ これらの買取業者では査定を行っているので、買取が可能かどうかを簡単に知ることができます。 買取可能な場合は金額も知ることができるのでその金額に納得がいけばそのまま買い取ってもらうこともできます。 配送料、出張料、査定料はそれぞれ無料、査定してもらって買取をキャンセルすることも無料ということもあるので、気軽に試してみることができるはずです。 また、ホコリだらけではなくきれいにしておくことで保存状態もいいものだと判断してもらいやすいため、 最低限きれいにしておきましょう。 他にも購入した時の付属品、箱などがあればもしかしたら査定のアップにつながるかもしれません。 ・オークションやフリマアプリを利用する 買取業者に買い取ってもらう以外にも、ヤフオクやメルカリ、ラクマ、などのオークションやフリマアプリを使うことで、オリジナルマグカップやお皿、イニシャルや日付が彫られている既成品のカップを売ることができるかもしれません。 オークションサイトやフリマアプリはいろんなものが売れる場所なので、デザインがよく誰かの目に止まることがあれば売れるということが考えられます。 商品の状態など場合によってはこちらのほうが買取業者よりも高く売れるということもあります。 自分で出品、発送などを行う手間はかかりますが、価格も自分で自由に設定できるため、ある程度高額に設定することもできます。 売れないことを覚悟する必要がありますが、高額で買い取ってほしいというならこの価格以下では売らないと決めることもできます。 出品する際にはイニシャルや日付を彫っていることは記載しましょう。 あとでトラブルが発生することを防ぐためにも必要なことです。 参考になれば幸いです。

2019/02/14
こんにちは。 残念ながら、ご質問にあるようなお品物の場合、ほぼ買取り不可でしょう。 1.旅先で作ったオリジナルマグカップやお皿について 質問者様が有名人であったり、あるいはプロ並みの工芸の技術のある方で完成度の高いものができたりというケースでもない限り、難しいでしょう。 マグカップやお皿などであれば、安いものから高いものまで無数の選択肢があります。大変失礼ながら、あえてどこの誰かもわからない一般人(素人)が作ったものを欲しがる人は、あまり多くはいないと思われます。 「ハンドメイド品」という見方をすれば、以下のヒカカク記事が参考になるかもしれません。ただ、売り物にするわけですから、それなりの品質と完成度が要求されることは言うまでもありません。 ・ハンドメイド品は売れる?買取・委託販売・フリマアプリ等の選択肢を比較してみた https://hikakaku.com/blog/%E3%83%8F%E3%8... 2.既成品だけどイニシャルや日付が彫られているカップについて その既製品が高級ブランドのものであるかどうかなどによります。 例えば、ルイヴィトンの財布やバッグなどの場合では以下リンクのように買取りをしているところがありあます。 ・ヴィトンにイニシャル入りでも売れる? http://xn--dckxdyfb7675bfl9d.tokyo/%E3%8... ご質問のお品物はカップとのことですが、元は何らかの高級ブランドのものでしょうか。そうでもなければ、やはり買取りしてくれるところは皆無かと思われます。 3.まとめと最終手段 買取りというのは、その品物に何らかの価値があり、一定上の確率で誰か欲しがる人がいるだろうという見込みがあるときにのみ成立します。 やや厳しい言い方になりますが、ご質問の品物は、買取り側や購入側が支払ったお金に相当する価値をきちんと提供できるものでしょうか。 どうしてもお売りになりたいということであれば、残る選択肢はネットオークションとフリマアプリくらいしかないでしょう。 それらに出品する際には、「自作のものであること(自分の製作スキルの程度に関する情報も添えて)」や、「イニシャルや日付が彫られていること」については正直に銘記するようにしてください。これを怠ったり、曖昧にしたり、嘘をついたりすると、トラブルのもとになりかねません。 また、出品しても全く入札がなかったり、買い手がつかなかったりする可能性もあります。それでも出品している状態である限り、落札者や購入者が現れるかもしれないわけですから、出品物の保管には充分留意するようになさってください。また、発送する際には割れたりしないように丁寧に梱包するようにしてください。 かなり無礼な内容になってしまったかもしれません。お気を悪くされたら申し訳ございませんでした。 ご参考にしていただけましたら幸いです。

2019/02/13
オリジナルカップを作れると知ったら記念に作りたくなりますよね。 そのオリジナルカップは果たして売れるのか、気になるところです。 やはりオリジナルカップやイニシャル・日付入りのカップなので、買取業者は少ししか見つかりませんでした。 オススメの買取業者は以下になりますので、リンクを添付しておきますね。 ・ウルトラバイヤー https://ultra-b.jp/dish-kaitori/ コチラ業者では、査定方法が6つあり、その全てが送料も査定料も無料となっております。 「映すだけ査定」 ビデオチャットアプリで、買取対象商品を映すだけで簡単に査定ができます。 また集荷を確認でき次第、即時入金という即査定・即現金化がウリとなります。 「宅配査定」 商品をウルトラバイヤーまで送り、買取金額に納得できた場合は即日現金を受け取れます。 「出張査定」 査定員が家に最短数分で訪問し、査定となります。 買取金額に納得できた場合はその場で現金を受け取れます。 「店頭査定」 商品をウルトラバイヤーの店頭まで持って行き、査定となります。 買取金額に納得できた場合は、その場で現金を受け取れます。 「持込査定」 「関西物流センター」または「和歌山店」に、トラックや車で買取対象商品を持ち込めます。 好きなときに持ち込みし、その場ですぐ査定となります。 大型の家電や家具、自転車の買取もしております。 「LINE査定」 商品をスマホなどで写真に撮り、その写真をLINEで送るとおおよその査定額をLINEにて返信となります。 ご質問者様に合った査定方法でぜひ一度査定してみてください。 ・福ちゃん https://fuku-chan.jp/tableware2/sp/?page... コチラは「出張買取」と「宅配買取」を受け付けております。 買取金額に納得できない場合はキャンセル料は取られず、キャンセルすることができます。 そして、現在「買取金額最大20%アップキャンペーン実施」しております。 (初めての方限定10%アップ+2点以上で10%アップ) キャンペーンを利用できれば、高めの見積もりをもらうことができます。 相見積もりという点でもチャンスだと思いますので、早めに査定をお試しくださいね。 ご質問者様が無事にカップを売ることができますようにお祈りしております。
関連する質問
Q
ノーブランドのお皿は売れる?買取業者は存在するのか?受付中!
回答数:6なおきち2019/01/29
買取価格を最大20社が一括査定!