買取ボーナスキャンペーン

チャイルドシートやベビーベッドなどをメルカリで売る時の梱包方法

チャイルドシートやベビーベッドなどをメルカリで売る時の梱包方法
あなたのベビー用品・子供用品の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん
メルカリなどで大きな商品を売るとき、梱包ってどうしていますか?使わなくなったチャイルドシートやベビーベッドなど大型の育児用品を売りたいのですが、どう梱包して送ればいいのか分かりません。
買取・売却なんでも相談
チャイルドシートやベビーベッドなどをメルカリで売る時の梱包方法 への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧3/3 件

えい

2019/02/15

チャイルドシートやベビーベッドは、使用する期間も限られていますので、不要になったら誰かに譲りたいと考える方も多いでしょう。 しかし、メルカリやオークションで落札、購入されて、いざ発送しようと思ったら大きすぎてそれに合う段ボールがない、という事も少なくありません。 このような時は、まずベビー用品を専門に取り扱っているお店などに問い合わせをして空の段ボールなどがないか聞いてみるとよいでしょう。 また近くにこのような店舗がない、という場合は家具店や、家電量販店、ホームセンターなどにも意外と大きな段ボールがあります。 さらに段ボールを選ぶ際には、どのような物でもいいわけではありません。元々梱包されていた物が重たいほど丈夫で頑丈な作りになっていますので、できればお店の方に聞いてこのような段ボールを選んでください。 梱包時の注意点も記載します。 ・分解できそうな部品はすべて分解する。 ・折りたためるもの、小さくまとめられるものはまとめる。 ・段ボールをもらう時に、梱包されているプチプチ、新聞などもないか、聞いてみる。 ・大きめのゴミ袋、ビニール袋などを用意して配送時に中身が雨などで濡れないように気を付ける などがあります。 またベビー用品など大型の荷物を送る際には、発送料が思いのほか高い、ということもあります。梱包後の大きさ、重量を計測し、配送料がどれくらいになるのか、それも込みで譲ることを検討される方がよいかと思います。 資源の有効活用、ゴミの減少という観点からもリサイクル、リユースは本当に素晴らしいと思います。 是非検討されてみてください。

ぱぱんだ

2019/02/12

購入時に梱包されていた箱がないということでお困りなのかと思います。 四角の段ボールに梱包できればそれが一番ですが、大型の品を納められるような箱は簡単に手に入りませんよね。 そこで、身近なもの、簡単に手に入るものを使っての梱包方法をご紹介します。 特殊機械のメーカーに勤務していた際に緊急で顧客へ部品を送っていたこともあり、配送業者からの希望(配送中に破損などが起こりにくい梱包)なども汲んだ方法になります。 ①分解できる部分はできるだけ分解してコンパクトにする  これは配送料のコストダウン効果もありますが、配送業者にとっても持ち運びやすくなるというメリットもあります。 階段や狭い通路などを通って先方宅に届けることもあるので、コンパクトにするということは破損事故を防ぐことにもつながります。 ②安定する形状にする  荷を積んだ時に安定していないと車内で他の荷にぶつかることがあります。 担当者もそのことはわかっていてできるだけ動かないようにしますが、カーブや急ブレーキなどで不測の事態が起こることもあります。 梱包時は下部だけでも箱状のものに収めるなどして、安定するようにしましょう。 ③梱包の中で動かないようにする  外側はしっかりと梱包しても中で動くと部品同士がぶつかって破損したり傷をつけたりすることがあります。 中で動かないようにするのは梱包の基本です。 上記の3ポイントに注意しながら実際の梱包を始めましょう。 壊れやすいもの、傷つきやすいものは、プチプチやスポンジ、使い古しのタオルなどの緩衝材で包んでから梱包します。 それ以外の部分にぶつかったら怪我になりそうなところも、段ボールの切れ端などで包みます。 次は、段ボールで全体の梱包に移りますが、手元にある段ボールの大きさによって方法が変わります。 ①上下から2つの段ボールを重ねればすっぽり納められる場合 段ボールと中の品の間に無駄な空間が空かないように、ところどころで切れめを入れて、品物の形に沿わせるのがポイントです。 うまくできない場合は、新聞紙や広告紙などを用意します。 一度広げたものをくしゃくしゃにして緩衝材として利用、品物が動かなくなるまで詰め込みます。 ②すっぽり入る大きさの段ボールがない場合 包むようにして全体を梱包します。 継ぎはぎ状になりますが、全体が隠れれば問題ないので気にせずに梱包しましょう。 ここまでの作業が終わったら、最後に梱包が崩れないように仕上げをします。 ぐるっと一回り、ガムテープで養生します。 縦方向、横方向それぞれで行うのがポイントです。 これで荷崩れの可能性がかなり低くなります。 ガムテープも紙製ではなく、布製の丈夫なものを使用してください。 これらは重い品にも使える方法ですので、一度覚えておけばどんな品でも発送に困りませんよ。 以上、少しでもお役に立てば嬉しいです。 頑張って梱包してください。

みかん

2019/02/12

梱包は商品に傷をつけないように施すものですから、衝撃などから商品を守れればどんな形でも構わないと思いますよ。 それなりの大きさのものですと、プチプチとダンボール、そして布テープは重宝するかと思います。 商品にもともとついていたパッケージがあるのならそれに収め、上からプチプチで包装。それからダンボールに納める──という形でいいかと思います。 パッケージがないのでしたら、商品を直接プチプチで包装し、角などダメージになりそうなところは小さなダンボールなどで補強し、それからダンボールを適正サイズに自分で加工して梱包──という形になるかと思います。分解できる商品なら分解して、できるだけ小さく収めてください(送料対策)。 また、梱包の際には宅配サイズにも気をつけてくださいね。ゆうパックを利用するにしろ宅急便を利用するにしろ、サイズは小さいに越したことはありません。 慣れてくれば上手に梱包できるようになりますよ!

関連する質問

価値が下がる前に!早めに査定しよう
あなたのベビー用品・子供用品
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する