買取ボーナスキャンペーン

買取不可と言われたパソコンの処分方法について

買取不可と言われたパソコンの処分方法について
2018/04/24
匿名
あなたのパソコンの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん
家に古いパソコンがあり、もう使わないので処分を考えていますが、パソコンを処分する方法が見つかりません... 買取店、リサイクルショップ、自治体、量販店に聞いてみたのですが、引き取れないと言わました。有償でも構わないので、パソコンの廃棄について経験がある方がいらっしゃいましたら、教えてください。
買取・売却なんでも相談
買取不可と言われたパソコンの処分方法について への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧3/3 件

もみじんこ

2018/12/25

古いパソコンということもあり、リサイクルショップなどでは買取拒否されることはよくあります。であれば、取れる方法としては3種類あります。 ・オークションサイトやフリマアプリを使う オークションではジャンク品などでも積極的に取引が行われています。希少なパーツがあるからですね。古いパソコンの場合は、もう生産していない貴重なパーツが手に入るかもしれませんし、レトロな商品が好きな人にとっては部屋の飾りに置く人もいます。しかし、買取金額に関しては期待出来ないので、少しでもお金になればいいと考えている人が向いています。 ・パソコンを買い替える 家電量販店などで新しいパソコンを購入すると、前に使っていたパソコンを回収してくれることがあります。その場合は、他の業者などで回収してもらうよりも安く済むことがほとんどです。ただし、回収を行っていない量販店もあるので、購入する前に確認しておきましょう。 ・処分する 買取が無理で、オークションに出すのも面倒だ!と思ってる人は処分を検討しましょう。しかし、簡単に処分と言ってもいくつか守らなければいけないルールがあるので解説します。是非参考にしてください。 ・パソコンを処分する際に注意すべき点 ①事前に必ずデータを全て消去する(個人情報・企業情報の情報漏洩を防ぐため) ②パソコンは粗大ごみとして処分不可 ③処分する前にパソコンの製造年月とメーカーを確認 ④処分する際に費用がかかるか確認 では、一つずつ見ていきましょう。 ①事前に必ずデータを全て消去する これは個人情報や企業情報の漏洩を防ぐためですね。自分だけの個人情報だけならまだしも、他人の個人情報まで漏洩したとなっては謝って済む問題ではなくなります。場合によっては、事件にまで発展してしまい、思った以上の刑罰や罰金になることもあります。 企業でも情報漏洩問題が挙げられます。古いパソコンを安易に処分したために、機密情報が流出して大問題となった事例は多く存在します。その度に、事件に発展したり謝罪会見を行ったり、顧客の補償問題になったりしてきました。このような、古いパソコンからの個人情報流出や企業の重要データの漏洩は、いまや企業の根幹を揺るがす重大な事態につながりかねないのです。絶対に消しておきましょう(バックアップは忘れずに!) ②パソコンは粗大ごみでは処分できない 余り知られていませんが、パソコンは粗大ごみとして処分することはできません。平成15年10月1日に制定された資源有効利用促進法によって、古いパソコンは粗大ごみとして捨てることができなくなったのです。粗大ごみとして捨てた場合、違反になってしまうので絶対にやめましょう。 そういった事情があるため、古いパソコンを処分するにはパソコン買取業者に回収してもらう、家電量販店・パソコンショップに回収してもらうなどの方法を取る必要があります。簡単に言ってしまえば、買い取ってもらうということです。しかし、どれでも買い取ってもらえる訳ではありません。 ③パソコンの製造年月とメーカーを確認 製造年月から3年以内のパソコンは、基本的に買い取りに出すことが可能です。しかし、質問者様のパソコンのように『3年以上経ってるパソコンは買い取ってもらえないのか?』と言われると、そうでもありません。 パソコン専門店や中古ショップであれば、買い取ってくれる可能性もあります。ただし、値段に期待はできません。状態によってはジャンク品扱いとなってしまう場合もあります。では、そこでも買取不可を言われた場合、どうすれば良いのか。実は、パソコンに『PCマーク』さえあればメーカーで無料回収してもらえることもあります。 ④不用品回収業者に回収を依頼する 不用品回収業者の場合、壊れているパソコンであっても回収してくれるので便利です。自宅まで取りに来てくれる業者もあるので、車を持ってない家庭でも利用しやすいのが特徴です。ただし、注意してほしいのが『処分費用が発生するか、しないのか』という点です。 回収業者によって費用が発生する場合と発生しない場合があり、また費用も一定ではないので必ず調べておきましょう。取りにきた時点で、処分費用も承諾したとみなされる業者もあるので、予め処分費用が発生するのか確認しておきましょう。後々後悔しても手遅れです。 これらを守れば基本的に問題ありません。特にデータの消去だけは確実にやっておきましょう。一番手っ取り早いのは、パソコンの初期化です。これであれば、パソコンを購入した当時の状態に戻せるので、データが残ることはありません。

みかん

2018/12/24

買取不可と言われたパソコンはどうしようか、悩んでしまいますね。 自治体、量販店で断られてしまった場合でも、各パソコンメーカーが対応してくれる場合があります。メーカーには、回収・リサイクルサービスを利用できるケースがあるので、まずは問い合わせてみましょう。メーカーによっては、リサイクル料金は無料のところもあります。標準付属品なら一緒にダンボールに詰めても構いません。パソコンには個人情報が入っているので、データーをしっかり消去してから引き渡しをしましょう。

chiharu

2018/09/13

近年、不用品の扱いが厳しくなっており、処分方法に悩んでしまい、長く置いたままにしてしまう方も多いでしょう。しかし分解していない状態であれば、引き取り拒否されたパソコンでも引き取りしてくれる可能性があります。まだ試したことがなければ、パソコンメーカーもしくは不要品回収業者への連絡してみましょう。パソコンメーカーは基本的に自社商品であれば引き取りしてくれますし、不要品回収業者はおおよそどのようなものでも引き取りを行ってくれます。 今回のように思い当たる場所へ声をかけても、引き取りを断られるケースもはあります。引き取りを断られる理由として、パソコンの種類や状態によるものと考えられるでしょう。なぜなら、業者や自治体は個人情報保護の観点により施行されたパソコン廃棄におけるガイドラインに則り、買い取りや引き取りを行っているからです。 引き取りや買い取りを断られる例として、ブラウン管パソコンの場合や、画面が割れたり分解された後のパソコンの場合等があります。種類によっては小型家電に分類される為、自治体では有料でも引き取りしていない現状です。

関連する質問

価値が下がる前に!早めに査定しよう
あなたのパソコン
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する