新聞の定期購読、通販やネットショッピングなどで、新聞紙、ダンボール、パンプレット、雑誌、カタログなどの古紙は溜まる。このような古紙が大量に溜まりだすと邪魔になり、捨てて処分することが多い。
そこで、本コラムでは、この古紙に焦点を絞って売れるのかどうか、相場や査定情報などを調べてみたので紹介していこう。古紙の処分に困っている人、売ることを考えている人は参考にしてほしい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
古紙は売れるのか?
では、最初にこの古紙は売ることができるのかについて述べていこう。売りたいと考えても売れないものでは売りようもないので、このポイントはしっかりと押さえておいたほうがよさそうだ。
古紙を買い取っている業者は意外と多い
新聞紙、ダンボール、パンプレット、雑誌、カタログなどの古紙が売れるのかどうか調べてみたところ、意外と古紙を買い取っている業者は多いようだ。とくに再利用ができる新聞紙やダンボールの買取は積極的におこなわれているようだ。業者買取によって売ることができるみたいなのでリサーチをしてみるといいだろう。
メルカリやヤフオクなどで売ることも◎
また、メルカリやヤフオクなどのネットサービスでも、新聞紙、ダンボール、パンプレット、雑誌、カタログなどの古紙を出品しているケースも多かった。実際に古紙がネットサービスでよく売れてもいた。
最近では、ネットサービスで売る人も多くなっているので、フリマアプリやネットオークションでの売却も考えてみるといいかもしれない。
古紙の査定情報
では、次に古紙の査定情報について述べていこう。この古紙が売れることはわかったが、売る上でどのようなポイントが重要視されているのか、またどのようなポイントが買取や落札に影響するのかをここで述べていこう。
古紙は売る量によって査定額が変わる
古紙の査定情報だが、基本的にこのような古紙自体に価値はないが売る量によって価値が出てくるようだ。どの業者も少量の古紙は買取をおこなっておらず、少量になると逆に回収費がかかる場合が多い。
これはネットサービスでも同じで1、2枚の古紙には価値がないようだ。ある程度まとまった数の古紙に価値があるので押さえておこう。
買い取られる量には指定がある?
上記で、まとまった数の古紙でないと買い取ってもらえない、もしくは売れないと述べたが、ではどれくらいの量であれば売れるのかについてとなるが、これは業者とネットサービスでは大きく違い、業者では50kg以上、ネットサービスでは10kgというのが相場のようだ。
業者のなかでは100kg、200kg以上でないと買い取ってもらえないケースもあり、この基準は業者ごとで違うのでしっかりと確認してみるといい。少量であればフリマアプリやネットオークションで売るなど、売りたい量によって利用する業者やサービスを使いわける必要があるので注意しておこう。
古紙の買取・落札相場
ではここで最後に新聞紙、ダンボール、パンプレット、雑誌、カタログの買取相場をリサーチしてみたので紹介していこう。相場をある程度知っておくことで目安もつけやすいので参考にするといいだろう。ちなみに以下の価格は、2019年11月時点のものになるので、留意していただきたい。
株式会社シムラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・段ボール:0円/kg(税込)
- ・新聞:0円/kg(税込)
- ・雑誌:0円/kg(税込)
- ・上質古紙:3~5円/kg(税込)
高部紙業株式会社
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・上白 白色ツヤなし上質紙…20円/kg
- ・罫白 青罫・トンボのある白色上質紙…10円/kg
- ・白アート 白色ツヤあり上質紙(アート紙)…10円/kg
- ・特白 白色中質紙・クリーム色上質紙…8円/kg
- ・上見当 印刷のある白色アート…8円/kg
- ・余丁 印刷のある断裁のされていない大型紙…7円/kg
- ・上見当(B罫白)…7円/kg
- ・ワンプ 紙の包装紙でロウ加工された主に茶色の古紙…1円/kg
- ・切茶 茶封筒製造時の裁落…5円/kg
- ・台紙…2円/kg
- ・新聞…4円/kg
- ・雑誌 チラシ下質古紙全般 カーボン紙…3円/kg
株式会社DSP
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・古紙…~10円
- ・ダンボール…~10円
上記が古紙の買取相場になるが、ここで紹介した相場は業者買取での相場となるので押さえておくといいだろう。また、フリマアプリやネットオークションでの相場は出品時で変動するので売る前にリサーチしてみるといい。ネットサービスだけでなく、新聞紙やダンボールの相場は今後変動すると予想されるので、その都度、リサーチしておくべきだ。
まとめ
本コラムでは、古紙・新聞紙の買取相場・査定情報をリサーチして紹介してきた。まず、不用な古紙・新聞紙は大量であれば売ることができるので、捨てて処分する前に売って処分することも検討すべきだろう。
ただ、業者買取の場合は50kg以上からの買取が多いので、少量の場合はフリマアプリやネットオークションなどで売るといいだろう。なので、売るときは本コラムでの古紙・新聞紙の買取相場・査定情報を参考にしてみるといいだろう。