引っ越しや部屋の整理などで不要品を処分したいときに、そのまま捨てるのはもったいないと思ったことがある人は多くいるだろう。
最近では、ネットで完結する便利な買取サービスも普及しており、売れるものも以前に比べると増えている。そのため、今の時代は捨てるのではなく売って処分するのがおすすめだ。そこで本コラムでは、捨てるのにはもったいないと悩む人も多い「古いおもちゃ」の買取事情について紹介していこう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
古いおもちゃは、なぜ売れるのか?
古いおもちゃの買取事情ということで、まずは、なぜ古いおもちゃが今でも売れるのかについて記述していこう。一見、古いおもちゃを売る上で関係がないように思うかもしれないが、このような情報を知っておくことで買取サービスを賢く利用できるようにもなるので、ここでしっかりと押さえておくといいだろう。
買取では、とにかく情報収集をすることが大事なのである。
古いおもちゃの買取は愛好家や収集家によって成り立っている
では、なぜ古いおもちゃが売れるのかという点について触れていきたいと思う。
愛好家・収集家の存在
それはやはり、この玩具の市場では、玩具の愛好家、収集家が多く存在しているからという理由が要因となっているだろう。もっと言えば、このような愛好家や収集家によって玩具の買取市場は成り立っているとも言えるのである。
例えおもちゃの全体的な価値が落ちても、そのような愛好家や収集家によって、より価値が高まる古いおもちゃが出てくるだろう。年月が経てば古いおもちゃの価値はさらに変わってくるため、転売を考える人も増えてくる。
現在は昭和の古いおもちゃが高く売れる
現在高く売れるおもちゃは、昭和の古いおもちゃが多いようだ。
つまり、世の中には古いおもちゃに歴史的価値、また希少価値、芸術的な骨董品のような価値を感じる人もいるのだ。そのようなコアなユーザーいるかぎり、古いおもちゃは売れるのである。これは古いおもちゃだけでなく、買取において基本知識ともなる。
古いおもちゃの買取を行っている業者も多い
実際に古いおもちゃの買取を行っている業者は多い。買取業者が売れ筋のものを仕入れて、売れることを前提として買取を行なうのは、利益を出す会社として当然である。そのような買取業者が古いおもちゃの買取に積極的に力を入れているのである。
そういったことから考えても、間違いなく古いおもちゃは買取市場で売れる商品だということがわかるだろう。実際に古いおもちゃの買取を行っている業者が多く、存在しているということは古いおもちゃを売ることができると裏付けされた理由にもなるだろう。つまり、古いおもちゃは売れるということだ。
古いおもちゃはどこで売れるものなのか?
上記では、古いおもちゃが売れるという理由や買取市場の実情を紹介してきた。先述したとおり、古いおもちゃは売ることができるため、捨てるのではなく、売って処分をしたほうがいいだろう。
だが、どこで、この古いおもちゃを売ればいいのかを知っていなければ、意味がないだろう。そこで、次は古いおもちゃの買取を行っている業者やサービスについて触れていくので、ポイントは押さえておこう。
古いおもちゃは專門買取業者で売るべき
買取市場は大きく変わってきているわけだが、ネット上でのサービスに着手している業者が急激に増えたことによって、古いおもちゃが売れるところも増えてきた。
専門性に特化した業者の増加
総合リサイクルショップや店舗型のリサイクルショップでも古いおもちゃを売ることができるわけだが、ただ、ネット上のサービスが活性化していることで、専門的なものに特化して買取を行っている業者が増えつつある。
つまり、ネット上だけで買取を行えるということで、ある専門的なものに特化して買取サービスを行っている業者で古いおもちゃを売るといいだろう。
高額買取も期待できる専門買取業者
このような買取業者で売る場合、販売ルートや顧客をしっかりと確保しているため、通常のショップよりも古いおもちゃが高い金額で売れるのだ。
また、査定もしっかりとできるスタッフが常在していることも多く、もしもレアで価値がありそうな古いおもちゃであれば、数十万円などの高額な買取となることも少なくない。もしも、古いおもちゃを売るのであれば、まずは古いおもちゃの買取に特化した買取業者で売るといいだろう。
買い叩かれそうなものは、ネットオークションやフリマが基本
また、何かを売る際の基本ポイントともなっているのだが、もしも買い叩かれる可能性が高い古いおもちゃであれば、ネットオークションやフリマアプリに出品をして売却をするのもおすすめだ。古いおもちゃの売却において、できるだけ高く売りたい人が多く使っている方法である。
自分で行う作業が多いため、手間はかかる
このようなネットオークションやフリマアプリは、ここ数年で急激に利用者数を増やしている。もちろん、このようなサービスでは、出品商品の撮影や出品までの登録や情報記載、また梱包から発送、問い合わせまでを自分で行わなければいけないため、手間や時間はかかるだろう。
相場が高いのが魅力
だが、実際に取引がまとまったとき、間にかかるサービス利用料だけを払えばよく、売れる金額の相場も高いのである。ただし、値段については自分で判断しないといけないため、相場を知らなければ損をしてしまうこともあるので注意が必要だろう。
古いおもちゃの買取金額一例を紹介
ここまで、古いおもちゃの買取事情を細かく説明してきた。最後に、古いおもちゃが実際にどれくらいで売れているものなのか、実際の買取金額を紹介しておくので、参考にするといいだろう。
【単品売り】
- ●ペギラ 2期 (茶色成型・銀スプレー スタンダードサイズ(約22cm)…90,000円
- ●ガラモン 3期(赤成型・銀スプレー)(約22cm)…200,000円
- ●ブルマァク メカゴジラ (グレー成型 約22cm)…350,000円
- ●へドラ(黄成型 スタンダードサイズ 約20cm)…20,000円
- ●パーマン 消防車 ブリキ…70,000円
- ●元祖SDガンダム 0079 キャリバートールギス Gチェンジャー 6未使用…2,200円
- ●セーラームーン ハートフルハーモニー…5,555円
- ●ブタミントン 羽根3枚付き…3,500円
- ●フィッシャープライス アンティーク オルゴール…9,900円
- ●トランスフォーマー オーバーロード…16,000円
- ●旧タカラ キングワルダー ドクロキング 変身サイボーグ ミクロマン…8,000円
- ●ボークス スーパードルフィ SD17 橘四郎…140,000円
- ●ボークス SD スーパードルフィー ローゼンメイデン 水銀燈…160,000円
- ●ボークス SD スーパードルフィー ローゼンメイデン 真紅…280,000円
【まとめ売り】
- ●ブリキのおもちゃ自動車2台中古…2,980円
- ●ゴーゴーファイブ 35点…10,320円
- ●キン肉マン消しゴム ネクロスなど…75点…22,100円
- ●ボルテスVなど4点…20,350円
上記が古いおもちゃの買取金額となる。
買取金額を見てもわかるが、レアなものとなると数十万円の買取金額となるものもあるようだ。
まとめて売ると買取金額がUPすることも
基本的に、人形やフィギュアなどのようなものは希少価値などがつきやすく、高額な買取金額になる可能性は高いだろう。
また、レア度の低そうな定価自体が安価なものであっても、まとめて売ることで買取金額が高くなる場合もあるようなので、何かのおまけでついてくるような古いおもちゃであれば、まとめ売りも考えていいだろう。
おもちゃ買取のおすすめ業者
最後におすすめの買取業者をを紹介する。お手持ちのおもちゃを少しでも高く売るためにも、慎重な業者選びは欠かせない。
【PR】トイズキング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイズキングは、全国に店舗を展開しているホビーグッズ専門買取ショップだ。おもちゃ用品から釣具・ゴルフ・カメラなど幅広いジャンルを扱っており、買取実績も豊富。査定は古いおもちゃの知識に長けた専門のバイヤーがおこなうので、高額での売却が期待できる。
同社の買取方法は、店頭・宅配・出張の3通りから選べる。どの買取方法を選んでも手数料は無料だが、おもちゃの量が多かったり、扱いに不安を覚えたりするなら、バイヤーが自宅まで来てくれる出張買取がおすすめ。プロがその場で査定から運び出しまでおこなってくれるので、手間もなく安心だ。最短で即日に対応も可能なので、ぜひ相談してみてほしい。
BEEGLE総合買取
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
旧タカラやブルマァク、ブリキなどのレトロ玩具を買取強化中のBEEGLE総合買取。20年以上の経験と商品知識をもった専門のバイヤーが丁寧に査定し、まとめてではなく一点ずつの査定額を提示してくれる。どこよりも高くをモットーとしており、「他店より査定金額が安い場合は、遠慮なくお申し付けください」との表記から、買取価格に対する自信がうかがえる。 多少であれば、パーツ破損していたり汚れているものでも買取が可能なので、買取できるかどうか迷った際にも、ぜひ一度査定に出してみるのがいいだろう。
買取方法は宅配・店頭・出張買取の3つで対応しており、査定料や配送料、出張料など基本無料で利用できる。店舗は埼玉県にあるが、宅配買取が全国どこからでも送料無料、宅配キットも無料でもらえるので、遠方の方にもおすすめできる。
トイフォレスト
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイフォレストはフィギュア・ミニカー・ドールなどの買取を行なっている買取ショップだ。こちらは経験豊富な鑑定士がしっかり査定してくれるので、価値のあるおもちゃをきちんと買取してもらえる。買取額が高いだけでなく、親切丁寧な対応や荷物の運び出しなど、とにかく手厚いサービスを行なってくれると評判だ。そのため、リピーターも多く利用者からの満足度も非常に高い。
買取方法は宅配・出張の2通り。宅配送料・査定料・返送料は事前見積もり料が1,000円以上だと無料となる。どちらの買取方法も全国に対応しているので、お近くに買取業者や時間がない方にも大変嬉しい。宅配買取キットも提供してくれるので、箱に詰めて送るだけで簡単に売却が可能だ。まずはトイフォレストに見積もり依頼をしてみよう。
買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターはおもちゃなどのホビー用品を中心に買取を行なっている買取業者だ。同社はホビー用品を愛する専門の鑑定士がしっかり一点一点丁寧に査定してくれるので、買取額が高いと評判だ。また、入金までのスピードも早いとの口コミも多く寄せられているため、できるだけ早く引き取ってもらいたい方におすすめ。
買取コレクターの買取方法は宅配と出張の2通り。宅配送料・振込手数料・出張費用などの手数料が一切かからない。さらに査定額に満足しなかった時の返送料も無料なので、気軽に見積もり依頼ができるだろう。
トレジャー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレジャーはおもちゃ買取の専門店だ。レトロゲームや古いおもちゃの買取にも特化しており、パーツがそろっていなかったり古く変色してしまったものでも買取可能としている。時間が経ち劣化してしまったおもちゃがあるなら、まとめての査定依頼がおすすめだ。
レトロ玩具・ブリキのおもちゃの最新買取相場
最高額は688万円と驚きの相場になりつつあるブリキのおもちゃなど昔のプレミア商品。最新の相場を以下にまとめている。

まとめ
ここまで、古いおもちゃの買取事情や買取金額について、細かく説明してきた。古いおもちゃの中でも希少価値の高いものは、高い金額で売れることもあるので、捨てようか悩んでいるならまずは売却という選択肢を選ぶのがおすすめだ。また、買取店に依頼する際は、古いおもちゃの価値をきちんと判断できる業者を選ぶためにも、買取実績やサービスなどをリサーチし、ぜひ複数社で見積もり比較をしていただきたい。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブログカードがロードできませんでした。
ブログカードがロードできませんでした。



ブログカードがロードできませんでした。


ブログカードがロードできませんでした。