ダイソンは掃除機のイメージが強いが、最近は掃除機以外の様々な家電にも力を入れている。その中の一つが扇風機だ。羽のない扇風機として話題を集め、それ以降定番人気となりつつある。ダイソン扇風機は価格が高いという点がネックだが、少しでも安く購入するにはどこで購入すればいいのだろうか。今回は、ダイソンのアウトレットと中古で購入した際の比較をしてみよう。

Dyson Hot fan heater / Janitors
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ダイソンの扇風機とは?
ダイソン扇風機は従来の扇風機と違い、羽がないというのが最大の特徴である。胴体の円柱部分に羽とモーターが隠されており、そこで作られた風が扇風機の長方形の輪の部分から送られているという仕組みになっている。
また、扇風機と言えば風を送るためだけのものという印象があるが、ダイソン扇風機はそれだけではない。汚れた空気を察知し、自動で空気清浄まで行ってくれるのだ。匂い、汚染物質を除去し、クリーンな風をいつまでも楽しむことができる。
従来の扇風機だと羽などにほこりが溜まって汚れた空気が送られてしまったり、掃除が大変だったりするが、ダイソン扇風機ではそのような心配がないというメリットもある。さらに独自のテクノロジーを搭載し、1秒間に290リットルの風を送ることができる。羽がないので風は弱いと思っている方も、ぜひ実物を見て確認してみてほしい。想像以上に強くて快適な風を楽しむことができるだろう。
首振り機能は360度となっており、家族全員が万遍なく心地いい風を感じることができる。ナイトモードや予約運転なども可能。ナイトモードにすることで静音運転になり、ディスプレイも減光。しかしそのまま空気清浄などは行われるので、子供部屋などにもおすすめだ。さらに、アプリから操作の予約が可能という特徴もある。
夏は扇風機、それ以外の季節は空気清浄機と、1年中楽しめるダイソン扇風機。この機会にぜひ購入を検討してみてほしい。
ダイソン扇風機の値段は?
ダイソン扇風機はこれまでに様々な種類が登場している。もっとも低価格なものは54,997円のタワーファン。ダイソン扇風機を代表するような形の縦長のモデルで、これでも十分に送風と空気清浄を楽しむことができる。他にも卓上に置いていつでも風を楽しむことができるテーブルファンなども低価格で購入が可能だ。もっとも高いものは84.024円。PM0.1の微粒子までしっかりキャッチして空気清浄をしてくれる高性能モデル。送風だけでなくファンヒーターとしての機能も持っており、1年中使い続けることができる。
このようにダイソン扇風機の定価は5万円から8万円と、従来の扇風機と比較するとかなり高めの印象。扇風機を購入しよう!と思ってダイソン扇風機をチェックすると、とてもじゃないけど手が出ないという方も多いだろう。
しかし、ダイソン扇風機の特徴でもある空気清浄機能をチェックしてみてほしい。このような機能がついている扇風機はめったになく、ダイソンのみとなっている。空気清浄機と扇風機のどちらも買うお金や自宅の置くスペースなどを考えると、一台でまとめられてスリムなデザインのダイソン扇風機はかなりメリットが多いと言えるだろう。
ダイソン扇風機はどこで買える?
ダイソン扇風機を購入できる場所についてチェックしていこう。
オンラインショップ
https://www.dyson.co.jp/shop.aspx
まずはダイソンの公式オンラインショップを見てみよう。公式オンラインショップは、扇風機の特徴がひと目でわかるようになっている。それぞれの種類との比較もしやすく、自分にはどの扇風機が一番あっているのかをじっくり考えることができるだろう。
価格は定価となっているが、様々な保証がついている。2年間のメーカー保証で万が一の故障の際も安心、未開封なら30日間返品が可能だ。さらに送料が無料で、最短2日程度で届けてくれるというメリットも。
ダイソンはその人気から模造品なども多く出回っているが、公式オンラインショップからなら間違えることなく正規品を購入できるというのも安心できるポイントの一つだ。
楽天公式ショップ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/dyson/
ダイソンは楽天にも公式サイトを持っている。こちらも同じく定価での販売となるが、公式オンラインショップよりも楽天の方がスーパーセールなどが行われることが多く、新品を思わぬ価格で購入することができる可能性が高い。さらに楽天はポイントの還元率が高く、すぐにたくさんのポイントを貯めて使うことができる。
ポイントが余っているという方は、ダイソンの扇風機を楽天公式サイトで購入してポイントを消費するのはいかがだろうか。より安く、新品のダイソンを購入できるチャンスかもしれない。
楽天に出品しているサイト
楽天の公式サイト以外にも、楽天には様々な家電量販店や並行輸入店、個人のショップなどがたくさんダイソン扇風機を出品している。その中から安い価格のものを選ぶのもいいだろう。楽天のショップには新品から中古のもの、海外仕様のものまでたくさんの種類が出回っているので、間違えて購入しないようによくサイトを確認することが大切だ。
多少お金を出しても新品がほしいという方、安い中古のものがほしいという方、信頼できるショップから購入したい方など、目的は様々あるだろう。自分の目的を明確にしてからでないと、楽天は商品数が多すぎて迷ってしまうかもしれない。また、楽天のサイトはお気に入り機能などがあるので、ほしいダイソン扇風機をいくつかピックアップしてあとから比較するという方法もおすすめだ。
Amazon
Amazonには楽天のように公式ショップはないが、個人が出品しているもの、家電量販店が出品しているものなどがたくさんある。こちらも新品から中古、海外のものまでたくさんあるので、よくチェックしてから購入するようにしよう。
Amazonは、Amazonプライムのサービスに加入していると、かなり早く届けてくれる。すぐにダイソン扇風機がほしいという方はこのAmazonを利用してみるのもいいだろう。当然ながら海外発送のものなどは届くのに時間がかかってしまうので、その点もよく確認しておく必要がある。
ヤフーショッピング公式ショップ
ヤフーショッピングのページにも、ダイソンの公式ショップがある。楽天やAmazonを利用している方は多いが、ヤフーショッピングを利用しているという方はやや少ないのではないだろうか。しかし、ヤフーショッピング内でのお買い物はTポイントが使えるというメリットがある。
書店だけでなくコンビニでもTポイントを貯めることができるので、意外とたくさんポイントを所有しているという方は多いのではないだろうか。ヤフーショッピング内でももちろんポイントを貯めたり使ったりすることができる。ダイソンの扇風機は高価だが、一度購入すれば大量のポイントをゲットできるというメリットも。
家電量販店
家電を実際に見て購入するならやはり家電量販店が一番である。店員の接客を受けて、不明な点などもしっかり解消してから購入するようにしよう。家電量販店ではかなりの価格値下げされている可能性が高く、さらに価格交渉もしやすい。しかしダイソン扇風機は人気の商品なので、あまり大幅な値下げは期待できないだろう。
ポイントが大幅に還元されるなどのキャンペーンが行われている可能性が高いので、よく利用する家電量販電で購入すると次のお買い物をお得にできるというメリットは見逃せない。
ダイソンのアウトレットとは?
ダイソンには、公式のアウトレットストアがある。このアウトレットストアの特徴をチェックしてみよう。
新品がお得な価格で購入できる
ダイソンの公式アウトレットストアで販売されているのはどれも新品ばかり。中古品やB品などが売られているわけではなく、型落ちのものを在庫処分のために安く販売しているようだ。それほど古くないモデルでも低価格で購入することができるので、強いこだわりがないという方はぜひアウトレットサイトを確認してみてほしい。
ダイソン公式アウトレットストアは楽天にもヤフーショッピングにも公式サイトがあり、どちらでも安く購入が可能。サイトによってその時々で行われているキャンペーンが違うので、どちらもチェックしてよりお得に購入できる方を選ぶようにしよう。
アウトレットはこのような公式サイトから購入することで正規品の新品を安く購入することができる唯一の方法だ。家電量販店などよりも安く購入できるケースもある。在庫がなくなってしまうとその商品の販売は終了となるので、見逃さないようにしておこう。
ダイソン扇風機を中古で買える場所
ダイソン扇風機を新品で購入する方法についてご紹介したが、より安く購入したいのなら中古での購入もおすすめする。ダイソン扇風機を中古で購入できる場所をチェックしていこう。
リサイクルショップ
地域のリサイクルショップでは、様々な家具や家電を購入することが可能だ。リサイクルショップは基本的に安く仕入れて安く売る仕組みになっているので、ダイソンの扇風機なども、かなり安い価格で販売されているだろう。しかしダイソンの扇風機がかならずしも売られているというわけではない。目当ての種類などがきちんとある場合は、見つけ出すのは難しいかもしれない。
楽天
楽天では公式サイト以外にも個人の出品がたくさんある。中には新品ではなく中古品の出品も多く、新品の価格よりもかなり安い価格で購入することが可能だ。これらの個人から購入する場合は、やりとりや受取方法などのトラブルがないように慎重に進めていく必要がある。また、正規品なのか、故障などはしていないのかもきちんと確認してから購入するようにしていこう。
Amazon
Amazonにおいてもかなり個人による出品がされている。新品から中古品まで出品数が多く、中古品についてはかなり安い価格で購入することも可能である。しかし、楽天同様、個人から購入する場合は、やりとりやその他の個人間のトラブルがないよう手続きを進めていくこと、正規品や故障品等の確認はしっかり行ってから購入したいものである。
メルカリ
メルカリなら、ある程度の価格交渉は可能である。もともと安く出品されているものが多いが、より安くお得に購入することができるだろう。
ヤフオク
ヤフオクは人気商品の場合は最初の価格よりも高くなってしまうが、それほど注目されていない旧型の中古品なら出品価格と近い価格で購入できる。
ダイソン扇風機はアウトレットと中古、どちらがお得?
ダイソン扇風機はアウトレットで購入するのと中古で購入するのとどちらの方がお得なのだろうか。それぞれのメリット、デメリットから自分に合う購入方法を考えてみよう。
アウトレット
【メリット】
アウトレットのメリットは、正規店から新品を安く購入できるという点だ。値下げ率はそれほど高くないものの、やはり新品を使いたいという方にとってはおすすめの購入方法である。保証などもついているので、最新型がほしいという方でない限りはアウトレットをチェックすることをおすすめする。
【デメリット】
アウトレットのデメリットは、中古ほど安くはならないという点である。一見お得に見えるが、扇風機として考えるとやはり割高である。ダイソンの扇風機を買いたい!というわけではなく、扇風機を安く購入したいのならアウトレットは少し期待はずれといった印象を抱くかも知れない。
中古品
【メリット】
中古のメリットは安く購入できるという点である。中には1万円を切るような価格で売られているものもたくさんあり、他メーカーの扇風機を購入するよりもお得な価格で、高品質のダイソンの掃除機を購入できる可能性も高い。また、購入場所によってはさらに値下げ交渉ができるという点もメリットだ。公式サイトや家電量販電などで価格交渉をするのは難しいが、個人相手なら安くしてもらえる可能性が高い。
【デメリット】
中古のデメリットは、どれくらい使われていたのかがわからず古いものを手にしてしまう可能性が高いという点である。すぐに故障してしまってもメーカーの保証期間が切れており結局買い直し…というケースもある。そんなことにならないように、中古の場合は購入前によく状態を確認しておかなければならない。また、個人出品の場合は偽物を購入してしまわないように注意しよう。海外発送のものなどはとくに注意が必要である。
ダイソン扇風機を賢く購入しよう
ダイソンの扇風機の購入方法、アウトレットと中古の特徴、それぞれのメリットやデメリットについてご紹介した。それぞれに違ったよさがあるので、一概にどちらがお得かは言い切れない。自分が安心感を求めているのか、安さを求めているのかをよく考えてから適切な購入方法を検討していこう。