誰でも気軽に出品・購入ができるとしてフリマアプリの中でも人気が高いメルカリ。さまざまなものを売買することができて気軽に利用できるため、若者だけなく年配の方など、幅広い年齢層に支持されている。中古ゲーム機も購入でき、レアなゲーム機や安いゲーム機を探している人にはうってつけだ。
そのため、ゲーム愛好家からの評価も高い。しかし、中古のゲーム機を購入するときには注意しなくてはいけないことがある。今回はメルカリで失敗しないための中古ゲーム機購入の注意点とチェックすべきポイントを紹介していく。メルカリで中古ゲーム機を購入する際の参考にしてもらいたい。
この記事の監修者


CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
出品者の評価に注意
中古ゲーム機を購入する前に必ず確認しておきたいのが出品者の評価についてだ。メルカリは商品を購入した際に、出品者に対して評価をする機能が備わっている(出品者が購入者に対して評価をすることも可能)。出品者の評価は取引を行うときに重要視すべき点なので確認する必要がある。
評価欄は良い・普通・悪いの三つに分かれており、任意でコメントを残すことが可能だ。それぞれの評価の違いを把握しておこう。
「良い」の評価
購入者から好印象を持たれたときに出品者に対して与えられる評価。良い評価が多いと良質な出品者として比較的安全に商品を購入することができる。取引や商品の状態に問題がなかった場合、ほとんどは良い評価を付けることが多い。出品者・購入者共に気持ちよく取引するための重要な指標となる。
「普通」の評価
良い・悪いのどちらでもなく普通の評価をしたいときに付ける評価。特筆すべき点がなく、人によってはやや良い・やや悪いの意味合いを持つことがある。普通評価が多い場合は、多少の疑いを持った方が騙される危険性が減る。普通評価だけでなく良い評価も混じっていると信用性が高い。
「悪い」の評価
出品者や購入した商品に問題があったときに付けられる評価。この評価が多い出品者からは購入しない方が無難だ。購入後だけでなく購入するまでにトラブルになる可能性もある。詐欺に遭う可能性もあるため、悪い評価が多い出品者は避けるべきだ。
過去の取引のコメントにも注目しておこう。好意的な意見が多ければそれだけ信頼性の高い出品者だと確認することができる。商品に対してだけでなく、出品者への評価コメントも把握した方がいいだろう。取引によっては何度も連絡を取る必要性が出てくるため、円滑な取引を行うためには出品者がどういった人物かを確認する必要があるからだ。
中古ゲーム機の状態に注意
購入する前にはゲーム機の状態をよく確認しておく必要がある。中古ゲーム機は新品と違って何度か使用されているゲーム機が多い。状態によっては動作に支障が出るほど劣化しているものがある。
メルカリに出品されている商品には写真が添付されており、状態についての説明欄も用意されている。まずは、写真を隅々まで確認してゲーム機の状態を確認するのがいいだろう。
ゲーム機の汚れや傷
汚れが酷いゲーム機だと内部にまで汚れが侵食している可能性がある。中の基盤にまで汚れが達していると動作に支障が出てしまう。
傷は軽い物であれば動作に支障が出ることは少ないが、ケーブル類の傷については注意しておく必要がある。傷は断線の原因になってしまい、正常な動作の妨げになってしまうからだ。ケーブルに切れ目が入っているときには購入するのをやめるか、別途ケーブルを用意した方が良いだろう。
付属品の有無についても確認を怠ってはいけない。中古ゲーム機の中でもとくに安い商品の場合、付属品が欠品していることがある。購入してすぐにゲームで遊びたいのであれば付属品を確認した方がいいだろう。
ゲーム機の付属品
- ・箱
- ・コントローラー
- ・映像ケーブル
- ・電源ケーブル
- ・ネットワークケーブル
- ・保証書
- ・説明書
- ・マイクやストラップなどのアクセサリー類
- ・同梱版のゲームソフトや限定品
ゲーム機本体だけではゲームをすることができないため、写真に付属品が写っていなかったときは注意するべきだ。写真を確認した後は説明欄を確認しよう。詳しい説明が書かれていればゲーム機の状態を把握しやすい。あまりにも簡単な説明書きだった場合は、ゲーム機の状態を把握し辛いため、別途問い合わせが必要だ。
意外な落とし穴
不正に改造されたゲーム機
メルカリの中古ゲーム機は新品よりも安く買える場合が多くあり、購入者は新品を買うよりもお得にゲーム機を手に入れることができる。中古ゲーム機の多くは動作に支障がない物ばかりではあるが、あまり知られていない落とし穴がある。
それは、不正に改造されたゲーム機の存在だ。不正改造されたゲーム機は、ゲームをオフラインでプレイすること自体は可能ではあるが、オンラインプレイができない可能性が非常に高い。オンラインでゲームをプレイするためには、アカウントを作成しなくてはいけない。
アカウント情報はインターネットを介して送信されているため、不正改造されたゲーム機でオンラインプレイをするとアカウントがBAN(追放・禁止)されてしまう。ゲーム機を所持していた前任者が不正改造したゲーム機でオンラインでゲームをしていた場合、BANされた状態のゲーム機を購入させられてしまう可能性がある。
いずれBANされる可能性が高い
購入時にオンラインプレイが問題なく行えていたとしてもいずれBANされる可能性が高いため、オンラインで遊ぶことは難しいと言える。オンライン上での実績なども削除されるため、コツコツと積み重ねてきたものもなくなる。一度BANされるとゲーム機本体をクリーンインストールしてもオンラインプレイをすることはできない。
ネットに接続することもできなくなるため、ゲームやゲーム機本体のアップデートを行うこともできなくなる。また、保証の対象にならないため、たとえ保証期間内であっても故障した場合に修理してもらうことができない。一度壊れてしまうと二度と購入した中古ゲーム機で遊ぶことができないことを留意しておく必要がある。
チェックするポイント
中古ゲーム機の購入前・購入後には、チェックすべきポイントがある。商品が届かなかったり粗悪品を購入しないためにもよく確認しておく必要がある。チェックポイントを紹介するので参考にして確認しておこう。
出品者への問い合わせ
メルカリでは必要に応じて出品者への問い合わせができるようになっている。商品に関しての疑問点や支払い方法、値下げ交渉などもできるため、購入者は出品者が信頼できるかどうかを確認しやすい。
問い合わせをした際に気を付けておきたいポイントは対応の仕方だ。丁寧な言葉遣いで親切な対応を取ってくれる出品者は信頼性が高い。乱暴な言葉遣いや日本語が意味をなしていない返答をされた場合、購入は見送るようにしよう。問い合わせをするときには、商品の状態確認を忘れてはいけない。
購入してどれくらい時間が経つのか、動作に使用はないのか、付属品の欠品はあるのかなど疑問に感じたことはすべて質問しよう。
適正価格かネットで検索
商品の価格は出品者が設定範囲内であれば自由に設定することがでる。中古ゲーム機の相場よりも高額・低額に設定できるため、損をせずに購入するには相場を調べる必要がある。ネットであれば簡単に検索できるため、自分が欲しい中古ゲーム機が適正価格か調べることができる。
中古ゲーム機の価格は動作や付属品によって変動しやすく、低い価格に設定されていた場合は、何かしらの問題を抱えてる可能性を危惧した方が良い。参考になるサイトは、中古ゲーム機販売を行っているショップなどが挙げられる。
写真と説明の矛盾点洗い出し
写真と説明が同じかどうか確認しておこう。説明欄に付属品がすべて揃っていると記載してあるにもかかわらず、写真に写っていなければ説明に矛盾があると判断できる。傷や汚れに関しても写真と説明に食い違いがあると信用できない。
また、写真の角度や画質にも注意しておくべきだ。撮影する角度によっては見えない箇所がでてくる。購入者に見せたくない・隠したい部分を意図的に隠す出品者がいるため、見づらい角度から撮影した写真を載せている場合は要注意だ。
画質に関しても注意しよう。鮮明な画像であれば目視で状態を確認しやすいが、画質が悪くて荒い画像だと見た目で判断することができない。これも撮影する角度と同じで見せたくない部分を隠すことができてしまう。
不正に改造されていたゲーム機を購入した場合
これは画像と説明欄だけでは見極めることが難しい。ネットに接続できている画像を載せていたとしても、ネット接続できていたころに撮影した画像の可能性があるからだ。出品者への問い合わせで直接聞いてもはぐらかされる可能性がある。少しでも疑わしい部分があったときは、不正改造を疑うようにしよう。
もしも、購入したゲーム機が不正改造されていた場合、すぐに事務局に連絡をする必要がある。不正に改造されたゲーム機を販売することは違法行為のため、個人で解決することが難しいからだ。
購入前には証拠を残しておく
購入する前には必ず出品情報を保存しておこう。購入の際にトラブルになったときに役立つためだ。出品情報は写真で保存しておくのがおすすめだ。万が一トラブルに巻き込まれたときは、必ず事務局に連絡をする必要がある。当事者間で解決しようとしても話がこじれる可能性があるからだ。
使わなくなったゲーム機は買取業者で売却できる
メルカリで中古ゲーム機を購入する場合の注意点についてまとめたが、ゲーム機を買い替えることで、自宅にある古いゲームを使わなくなることもあるだろう。そのままタンスの肥やしにするのはもったいないので、ゲーム買取業者に依頼して、現金化しよう。
ゲーム買取はトイズキングがおすすめ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイズキングはゲーム機全般とホビーアイテムの買取専門店。宅配買取に必要な送料・宅配キット・返送料などの手数料は全て同社が負担してくれる。他にも出張・店頭買取にも対応している。全国各地から利用できるので、まずは無料の見積もりを依頼してみよう。
メルカリでの中古ゲーム機購入まとめ
誰でも隙間時間に購入できるのが魅力的なメルカリ。中古ゲーム機も簡単な手続きで買うことができるが、購入する際にはチェックしておかなくてはいけないポイントがあることを知っておこう。
自分一人で良品かどうか判断することが難しい場合は、家族や友人に相談してみてもいいかもしれない。ネットの情報を頼りに判断することも必要だ。即決してしまっては損をしてしまうかもしれない。何かあっときは、すぐに事務局に連絡をして解決してもらおう。
状態の悪いゲーム機や不正改造されたゲーム機など、損をする買い物をしないためにも買う前に一度立ち止まって考えてみることをおすすめする。注意点さえ守れば中古ゲーム機購入の際に失敗することが無いと言える。
メルカリは正しく使えば便利で役に立つアプリだ。生活を豊かにしてくれる手助けをしてくれるが、購入の際には商品の見極めが必要となる。
この記事の監修者

