【専門家監修】ルイヴィトン ポパンクールの買取相場・査定情報を徹底調査

読了目安:13分
更新日:2022/01/28
公開日:2019/02/27
0のお客様が役に立ったと考えています

ルイヴィトンからはさまざまなバッグが登場している。パーティーやイヴニングに最適なクラッチバッグ、男性でも使いやすいビジネスバッグ、通勤や通学に便利なトートバッグ、さらにカジュアルなボディバッグやリュックサック…。

その中でも、一際種類が多く、ルイヴィトンらしい上品な雰囲気を楽しめるのがハンドバッグである。ルイヴィトンのハンドバッグは非常に種類が豊富だが、今回はその中からポパンクールについてご紹介する。

ポパンクールとはどんなバッグなのか、どのような種類があるのか、さらに買取相場や高く売れるもの、高く買い取ってくれる買取業者についてもご紹介するので、ポパンクールのバッグをお持ちの方はぜひチェックしてみてほしい。


この記事の監修者

ブランドレックス
宮本 亮直さん
ブランドレックスは、腕時計とバッグなどのブランド品の買取専門店です。ロレックスやオメガ、パテック・フィリップといった腕時計ブランドや、エルメスやルイヴィトンといったブランドバッグ・財布などを買取しています。また、金・貴金属や宝石の買取も行っています。宅配買取、店舗買取、出張買取に対応しており、全国どこでも送料や出張費は無料です。梱包キットも無料で利用できます。24時間いつでも受付可能なので、忙しい方にもおすすめです。商品を複数まとめて査定に出すと査定額アップにつながります。ヒカカク!の一括査定では、最も多く買取実績のある買取店であり、ご安心してご利用いただけます。(ヒカカク担当営業より)

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

あなたのブランド品の買取価格を
estimate-entry-banner
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
買取ボーナスキャンペーン

ポパンクールとは?

ポパンクールは、ルイヴィトンのハンドバッグの中でもかっちりとしたフォルムが特徴的なデザインとなっている。スクエア型で、奥行きがしっかりあるものの上部は狭くなっており、横から見ると三角形の形をしているのも特徴の一つ。

正面から見たときと、真横から見たときのフォルムの違い、そのバランスのよさも高く評価されているポイントの一つである。

ポパンクールの構造

ルイヴィトンを代表するモノグラムの生地が品格を与えてくれて、さらにヌメ革のフチ取りで全体をぐっと引き締めるようなデザインになっている。上部はファスナー開閉式になっており、しっかりと開くことができる。そのため、横から見ると小さく見えても一度でしっかり中身を確認することができるのだ。

機能面も充実

大きさ、奥行きの広さ、ファスナーとどこを取っても非常に使いやすく、デザイン性だけでなく機能面においても高い支持を得ている。サイズ展開も豊富にあり、時代とともに女性のさまざまなニーズに合わせて変化してきたバッグである。

デザイン性だけでなく、使いやすさも重視したいという方には非常におすすめのバッグになっており、廃盤になってしまった今でも多くの女性に人気がある。中古市場でも比較的高い価格で取引されているので、査定に出せば納得の価格で取引することができるだろう。

ポパンクールの種類

ポパンクールにはさまざまな種類が存在している。いずれも使いやすく、さまざまなシーンに活用することができる便利なサイズのものばかりだ。ポパンクールは時代とともに何度もリニューアルされ、その度に多くの女性を魅了してきた。ポパンクールにはどのようなサイズがあり、どのような使い方ができるのか、それぞれの特徴をチェックしてみよう。

初代ポパンクール

まずは初代のポパンクール。こちらは横幅30センチ、高さ13センチ、奥行き11センチとなっている。かなり横に長いデザインのバッグになっており、ちょっとしたお出かけなどには最適のサイズだ。

フェミニンで上品な印象を楽しむことができ、ドレスやフォーマルなスタイルにも使いやすいサイズ、デザインとなっている。もちろんカジュアルなスタイルとの相性もいい。ジーンズなどに合わせれば、いつもと同じコーディネートでもぐっと大人っぽい印象に変えてくれることだろう。

持つ人の年齢を問わず、若い女性から年齢を重ねた女性まで、さまざまな方が持つことができる。普段から荷物が多いという方でも、このポパンクールになら必要なものをまとめて収納しておくことができるだろう。内側にはポケットがひとつついており、大切なものをわけて収納しておくことも可能となっている。

ポパンクールPM

発売当初から人気のあったポパンクールを現代風にアレンジしたものがポパンクールPMである。横幅32センチ、高さ21センチ、奥行き12センチと、従来のポパンクールよりも大きめのデザインになっている。ちょっとした資料やタブレットなどを収納することができる大きさになっており、通勤などにも利用しやすい、現代の女性に合わせたデザインとなった。

さらにポパンクールPMの魅力は、ショルダーストラップが付属しているという点にもある。ハンドル部分と同じ素材の細いショルダーストラップは全体を上品な印象に仕上げてくれるだけでなく、荷物が多い方、両手をあけて活動したい方にも便利なデザインとなっている。

外側にもファスナー付きのポケットが追加され、定期や携帯などをさっと取り出しやすくなったのも魅力だ。と専用のキーカバーも付属し、安心に使えるだけでなくデザイン性も上がった。内側にはポケットが二つついているので、従来のポパンクールよりもさらに機能性が高くなったバッグと言える。

ポパンクールMM

ポパンクールPMと同じく、従来のポパンクールを現代風にアレンジしたものがポパンクールMMである。ポパンクールMMのサイズは横幅38センチ、高さ25センチ、奥行き15センチ。ポパンクールPMよりも一回り大きく、こちらはA4のファイルなども楽に収納できるサイズとなっている。

通勤や通学に荷物が多いという方には非常に人気があるバッグだ。それだけでなく、マザーズバッグとして使ったり、ちょっとした遠出にまで活用することができる。

ポパンクールPMと同じく細いショルダーストラップが付属しているので、荷物が重たいときでも負担にならず長時間使い続けることができる。さらに外ポケットなどの機能性も十分で、ルイヴィトンのハンドバッグの中でも非常に使いやすいバッグのひとつと言えるだろう。

ポパンクール・オ

ポパンクール・オは、ポパンクールをよりスタイリッシュにデザインしなおした2way仕様のハンドバッグである。横幅27センチ、高さ23センチ、奥行き12センチとなっており、正方形に近いかっちりとした印象を楽しむことができる。

ポパンクールの横から見ると三角形の形をしているというデザインはそのままに、よりたくさんのものを収納することができるようになった。

ハンドル部分はサイズを調整することができる。短くすればハンドバッグに、長めにすれば肩からかけてショルダーバッグとしても使える。バッグをさまざまなシーンで使いたいという女性の声を反映させたデザインとして、発売当初から多くの方に人気があるバッグとなった。

宮本 亮直さん
最近では、ポパンクールの中でもこの「ポパンクール・オ」が特に人気です。

ポパンクール・ロン

ポパンクール・ロンは、ポパンクールの中でも唯一のショルダーバッグである。横幅30センチ、高さ14センチ、奥行き12センチとなっており、初代のポパンクールのように長方形になっている。長財布やコインケースなども楽に入るサイズでありながら、スタイリッシュでコンパクトな見た目を楽しむことができる。

ハンドルの変わりに細いショルダーストラップが付属しており、サイズを調整することでショルダーバッグとして、また斜めがけバッグとして利用することが可能になる。

また、大きな外ポケットがついているのもポパンクール・ロンの特徴のひとつだ。ファスナーなどがないシンプルなポケットなので、スマホ、ハンカチなどすぐに取り出したいものをわけて収納しておくことが可能になった。より便利に使いやすく、また女性らしい雰囲気を楽しめるバッグとして、ポパンクールと同じく人気の高いバッグのひとつである。

フチ取りのカラーを楽しめるポパンクール

カラー選びでも楽しめるバッグが、ポパンクールPMポパンクールMMである。

フチ取りのカラーが新鮮

ポパンクールPMとポパンクールMMは、現代の女性のためにアレンジされたバッグである。サイズ感、使用感はもちろんのこと、デザインにも工夫が加えられたことで話題となった。

ポパンクールはモノグラムの生地に明るいカラーのヌメ革が利用されているのが特徴的であったが、ポパンクールPMとポパンクールMMは、このフチ取り部分がカラーになっている。落ち着いた印象を楽しむことができるブラック系のカラー以外にも、アクセントとなるレッド、ブルー、パープル系のカラーも登場している。

いずれもこれまでのポパンクールとは一味も二味も違った印象を楽しむことができるカラーリングとなっており、カラーによってかなりイメージも変わる。普段の自分のファッションに合わせて、カラーで選んでみるというのもおすすめだ。

カラーのアイテムは中古市場でもレア

ポパンクールは中古市場でも人気のバッグであるが、このようなカラーのバッグはかなり流通が少なく、レアなアイテムと言える。自分の好みのサイズ、カラーのポパンクールを見かけたら、すぐに購入することをおすすめする。

また、カラーのポパンクールをお持ちの方は高く売れる可能性が高いので、早めに買取業者に査定を依頼するようにしよう。

0役に立った

ポパンクールの買取相場

ポパンクールの買取相場についてチェックしてみよう。ポパンクールは季節を問わず使うことができるバッグで、またトレンドに左右されることのないシンプルかつスタイリッシュなデザインである。

そのため、買取に出す時期によって買取相場が大きく変動することは少ない。多くの場合はそのアイテムの状態によって価格が決められるので、今回は新品未使用品、一般的な中古品、さらにダメージの多いアイテムにわけて、それぞれの買取相場をチェックしていこう。

ポパンクールの定価

まず前提として、ポパンクールの定価は10万円~30万円程度だということを覚えておこう。初代のポパンクールなどは比較的お手頃な価格で販売されていたが、ポパンクールPMやポパンクールMMなど、新しくて大きなサイズのものはやや高めの定価となっている。

ではこれらのバッグを中古品買取業者に持ち込むと、どれくらいの価格で買取が可能なのだろうか。

新品未使用品

まだ一度も使っていないような新品未使用品の場合、ポパンクールは定価の6割~7割程度の価格での買取が可能となっている。

ポパンクールは現代の女性でも非常に使いやすく、古臭いというイメージもない。さらにルイヴィトンの中でもとくに人気の高いモノグラムラインから登場しているので、ポパンクールを知らないという方からの需要も高いと言える。キレイな状態のものであれば、十分に満足のいく価格での取引が可能だ。

一般的な中古品

何度か使用したことがあり、使用感のあるようなものは、定価の4割~5割程度での買取が可能という買取業者が多い。

劣化・付属品の有無に注意

とくにポパンクールは既に廃盤になっているバッグなので、長期間自宅で保管していたようなものは劣化も進んでおり、あまり使っていなくてもヌメ革部分が変色してしまっている、においがついてしまっているというようなものが多い。保存状態が悪いとその分買取価格も下がってしまうので注意しよう。

また、購入時の付属品がきちんとそろっているかも重要な査定ポイントとなっている。カバー外箱はもちろん、ショルダーストラップキーカバーなど、デザインや機能性を左右するような付属品も必ずそろえてから買取に出すようにしよう。

査定基準は買取業者によってバラバラ

できるだけ購入時に近い状態にして買取に出すことで、より高い買取金額を期待することができる。中古品は査定基準が買取業者によってもバラバラなので、あまりにも安いと感じた場合はその業者とは取引をせず、別の業者にも査定してもらうことがおすすめだ。

ダメージの多いアイテム

ヌメ革部分の変色が激しいもの、大きな傷や汚れが目立つもの、擦れ、においなどが目立つもの、付属品が足りていないなどのダメージの多いアイテムは、B品として査定されるケースが多い。その場合は、定価の1割~3割程度での買取が相場となっている。

ポパンクールはバッグとしての機能面も、モノグラムのデザイン性も人気が高いバッグなので、よほどひどい状態でないかぎり買取不可となることはないだろう。

B品、ジャンク品の買取実績もある買取業者に査定を依頼すれば、きちんとした査定基準のもと適正な価格を提示してくれるはずである。心配な方は、一度買取業者に問い合わせてみるのもおすすめだ。ホームページには、どのようなアイテムなら買い取れるか、また買取を断る可能性があるのかの基準を掲載しているところもあるので、事前に参考にしてみよう。

ポパンクールを高く買い取ってくれる業者

ポパンクールは、ルイヴィトンのハンドバッグの中でも比較的高く買い取ってもらいやすいバッグである。しかし、買取業者を選び違えると損をしてしまう可能性もある。どのような業者を利用すればより適正な価格で、またより高く買い取ってもらうことができるのか、その特徴をチェックしてみよう。

ブランド品の買取実績が多い

まずはその買取業者が何の買取を得意としているかを確認してみよう。最近ではさまざまな買取業者が増えてきており、書籍、衣類、家具、家電など、あらゆるものを買い取ってくれる総合買取業者も多い。

しかし、ルイヴィトンなどのハイブランドのアイテムを売る場合は必ずブランド品の買取を専門にしている買取業者を利用するようにしよう。ブランド品は、そのアイテムの状態だけでなく市場価値、世界での需要、そのブランドの最新情報など、さまざまな要素を総合的に判断して査定金額を出す必要がある。総合買取業者の場合はそのような専門知識を持つスタッフが少なく、状態だけで適当に判断されてしまう可能性があるのだ。

ブランド品を多く買取した実績があり、なおかつルイヴィトンの買取も得意としているような買取業者を選ぶことで、より適正な価格での取引をおこなうことができるだろう。

ネットでの買取販売に特化している

買取業者にはさまざまなスタイルがあるが、近年は店舗を持たずにネットでの買取、販売のみをおこなう業者も増えてきている。店舗の運営には家賃だけでなく人件費や光熱費も必要で、その分の金額を査定金額から差し引かなければ商売が成り立たないという業者も多い。

そこで、店舗を持たず在庫を倉庫で管理することで、浮いた金額を買取金額に上乗せすることができるネットでの運営が人気となってきているのだ。店舗で直接スタッフの顔を見て取引をするのは安心感があるが、それよりも高い金額で取引したいという方には、ネットでの運営に特化している買取業者を利用するのがおすすめだ。

宅配買取出張買取に長けている分サービスも充実しており、スムーズに取引できるという買取業者も多い。口コミなどを参考に、安心して利用できる買取業者を探してみよう。

キャンペーンを開催している

買取業者によっては、さまざまなキャンペーンが開催されているところも多い。買取査定を申し込む前に、一度このキャンペーンについてもチェックしておこう。

時期によって買取金額が無条件でアップするキャンペーンや、複数点をまとめて売ることで買取金額がアップするキャペーン、抽選でギフト券などがあたるキャンペーンなど、キャンペーン内容はさまざま。自分の売りたいものがそのキャンペーン対象に含まれているか確認してから査定を申し込むことで、よりお得な取引をおこなうことができるだろう。

まとめ

ルイヴィトンの人気のハンドバッグ、ポパンクールについてご紹介した。かっちりとしたデザインできちんと感を演出しつつ、サイズによっては女性らしく、また現代的に使いこなすことができるポパンクール。

不要になったポパンクールをお持ちの方は、早めに買取業者に買取査定を依頼してみてほしい。ポパンクールをきちんと査定してくれる業者を選ぶことができれば、納得のいく価格でスムーズに取引をおこなうことができるだろう。



この記事の監修者

ブランドレックス
宮本 亮直さん
ブランドレックス
0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのブランド品の買取価格を
estimate-entry-banner
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
買取ボーナスキャンペーン

運営会社

会社名
株式会社じげん /ZIGExN Co., Ltd.
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • ルイヴィトン(155)
  • バッグ(196)
  • ブランド品(653)
  • 買取相場(4259)
  • 買取実績(111)
  • 査定基準・査定額アップ・高く売る方法(921)
  • 付属品(736)
  • ジャンク品(44)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する