「知人から貰ったけど使ってない」「コレクションのため収集しいていたけど処分したい」などいろいろな理由で処分を考える図書カード。
本コラムでは、図書カードの処分についてリサーチをして紹介していく。
この図書カードを処分するとき、どれくらいの費用がかかるのか、また処分するときにはどのような方法で処分したほうがいいのか、その点についてここでは紹介するので、図書カードの処分を検討しているのであれば、ぜひ参考にしてほしい。

図書カードのポスター / miki7500
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
図書カードの処分費用
まず、図書カードを処分するときの費用についてリサーチをしたので紹介していこう。
図書カードを処分するときどれくらいの費用がかかるものか、もしくはかからないものなのか、ここで確認しておこう。
自治体のルールに従って捨てて処分できるので、費用はかからない
図書カードは基本的に普通ごみで処分することができる。
もちろん、各自治体のルールによって燃えないごみや燃えるごみなどの分別が必要になるが、基本は燃えるごみで捨てることができるので、不安な人は自治体のルールを確認しておくといい。
なので、処分費用に関してはかからないと考えておいていいだろう。
捨てて処分する前に考えておきたいこと
上記のように図書カードは普通ごみとして処分できるものではあるが、捨てて処分する前に考えてほしい。
図書カードを捨てて処分するのは非常にもったいないと言える。なぜなら、この図書カードは売れるアイテムだからだ。
もっといえば、図書カードは中古市場において売れ筋のアイテムのため、よく売れるのである。
現金化できるアイテムをそのまま捨ててしまうのは、もったいないだろう。図書カードの処分は捨てる処分ではなく、売る処分を検討すべきだ。
図書カードはどこで売れるのか?
図書カードが売れるアイテムだということは理解できただろう。
では、図書カードはどこで売れるのかについて次は述べていこう。
リサイクルショップや金券ショップ・買取専門業者で売れる
図書カードが売れる業者がないのかリサーチしたところ、図書カードはリサイクショップ、専門買取業者で買い取られているようだ。
また、金券ショップでも図書カードは売れる。図書カードは売れ筋アイテムのため、図書カードの買取強化している業者も多いのでリサーチしておこう。
また、売れる金額はショップや業者ごとで大きく変わるので注意しておこう。
そのため、図書カードを売って処分するときは一つの業者だけではなく、複数の業者の査定額を比較検討することをおすすめする。

フリマアプリやネットサービスでもよく売れる
図書カードは、フリマアプリやネットオークションで売ることができるようだ。
実際にフリマアプリやネットオークションをリサーチしてみると、図書カードの出品数は多く、よく売れているアイテムであった。
とくにこのフリマアプリやネットオークションでは、グラビアアイドルの図書カード、アニメの図書カードが高額で売れていた。
ネットサービスでは、非売品や限定品の図書カードを購入しようというコレクターが多い傾向にあるようだ。
また、通常の図書カードもネットサービスで探している人は多いので、フリマアプリやネットオークションで売ることを検討しよう。
図書カードのおすすめ処分方法とは
では次に、図書カードをどのように処分するといいのかについて述べていこう。
上記である程度は売ってほうがいいと述べているが、そのなかでもどこで売るといいのかなど紹介していくので、参考にするといい。
ネットサービスへ出品して売ったほうがいい
図書カードは業者で売るよりもネットサービスを利用して売ったほうがいいだろう。
とくに、抽選用の図書カードや限定品の図書カードは高額で売れるようだ。通常の図書カードの関しても9割くらいの額で売れているので、ネットサービスで売るほうがお得だ。
早く売りたいなら金券ショップで売る
ただし、ネットサービスの利用は時間や手間もかかる上に現金化までの時間も長いなど、ハードルが高い。
時間をかけず手っ取り早く売りたいのならば、金券ショップの利用がいいだろう。
金券ショップも9割程度の額で買い取っている。ただし、限定品などに関して付加価値は付かないケースが多いので、注意しておこう。
また、下記で各サービスの相場も紹介する。図書カードを売る前に確認して相場を把握しておくといいだろう。
各サービスの相場
メルカリ
- ●図書カード5000円分…4,500円
- ●図書カード1000…900円
- ●図書カード1000円×20枚…22,150円
- ●君の名は。 図書カード Newtype抽選プレゼント当選 当選通知付き…170,000円
- ●関ジャニ 図書カード…750円
- ●アンスリウム 士郎正宗 図書カード500円…1,111円
ヤフオク
- ●ジョジョの奇妙な冒険 図書カード 抽プレ…30,002円
- ●Dies irae ディエスイレ 図書カード いまじん…70,000円
- ●当選品 君の名は。図書カード 抽プレ 新品未使用…113,000円
- ●まんがタイムきららMAX 図書カード 【最新抽プレ ステラのまほう】…32,000円
- ●使用済み QUOカード 図書カード 100枚 グラビア 女性芸能人 アイドル…9,250円
- ●馬場ふみか 少年サンデー 抽プレ 図書カード 最新…16,500円
業者買取(金券ショップ)
- ●図書カード 500円券 ※ギフト柄 広告無し…467円
- ●図書カード 1000円券 ※広告入り…900円
- ●図書カード 1000円券 ※ギフト柄 広告無し…930円
- ●図書カード 2000円券 ※ギフト柄 広告無し…1,870円
- ●図書カード 5000円券 ※ギフト柄 広告無し…4,675円
- ●図書カード 10000円券 ※ギフト柄 広告無し…9,350円
まとめ
ここまで、本コラムでは図書カードの処分費用や処分する方法について述べてきた。
この図書カードは中古市場で売れるアイテムとして人気のため、できれば捨てて処分しないようにしよう。できるなら売って処分するほうがいいだろう。
また、図書カードを売るならば、金券ショップかメルカリやヤフオクなどのネットサービスで売るといい。
なかでもクラビアアイドルや人気アニメ、イラストレーターの図書カードは高額で売れるので、売るときには慎重になってほしい。