東京にある神保町は、膨大な数の書店が並ぶ界隈として知られている。古書を取り扱うお店も多く、古本を買い取りしてもらいたいときにも足を向けてみる価値があるエリアだ。
今回は、神保町にあるお店のなかから古本が売れるおすすめのお店を何店舗かピックアップして紹介していく。神保町の書店はそれぞれ品ぞろえに特徴があるので、古本を売るときにもそのジャンルに強いお店を選ぶのがおすすめだ。マニア向けの本や稀覯本を取り扱う書店を探している人もぜひ参考にしてみてほしい。

神保町 Tokyo, Japan / AGFA VISTAPlus / Nikon FM2 / Toomore
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
近代文学や作家本の買取に強い古書店
神保町は文学が好きな人にとってはとくに魅力的な街になるかもしれない。この界隈には人気がある近代文学の名著や有名作家の著作などを取り扱うお店も多く集まっている。例えば、文学関係の古書を多く取りそろえているのが次の3つの書店だ。
明治時代の本を中心に取り扱う「山猫屋」
山猫屋は、平成15年に開店した比較的新しいお店。森鴎外などの明治時代の本を中心に取り扱っているのが特徴で、貴重な海外文学の初版本なども一部販売している。小説などの文学はもちろん、戯曲や詩といった幅広いジャンルの本を取りそろえているので、和歌や俳諧、漢詩の古書などを売りたい人にもおすすめできる。
ただ、戦後の新しい本は基本的に取り扱っていないことから、現代小説の本を売るときにはネットオフ(NET OFF)などの他店をあたったほうがいいだろう。ちなみに、箱入りの本はケースもすべてそろえておくと減額されるリスクが少なくなる。
店舗情報
- 住所
- 千代田区猿楽町2-5-2 小山ビル302
- アクセス
- 各線「水道橋駅」より徒歩7分
- 電話番号
- 03-3292-7471
- 公式サイト
- 山猫屋
ネットオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
近代文学、現代文学の古書が充実する「小宮山書店」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
三島由紀夫の作品の品ぞろえが多いのが、こちらの小宮山書店だ。小宮山書店は神保町のお店の中でも規模が大きく、4階までフロアがある。1階には文芸書や時代小説のコーナー、2階から3階には外国文学や国文学、哲学といったさまざまなジャンルの本がならぶコーナーが設けられている。
ちなみに4階はギャラリーのような展示室になっており、古本を売ったり買ったりした後にゆっくりと閲覧することが可能だ。この書店は、三島由紀夫に関する本を高く売りたいときにも候補にあがってくる。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1-7
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩2分
- 電話番号
- 03-3291-0495
- 公式サイト
- 小宮山書店
江戸時代の和本もそろう「古書すからべ」
古書すからべも平成15年に開店した古書店だ。この書店では、江戸時代の和本や木版口絵付きの本も取り扱っている。凝った装丁の海外の作家の本なども店内には展示されており、手に入れるのが困難なめずらしい古書にも詳しい。古書すからべではケースの修復なども手掛けているため、外箱や装丁に難がある本についても相談がしやすくなっている。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1-15 清田ビル2階
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩2分
- 電話番号
- 03-3233-8838
- 公式サイト
- 古書すからべ
映画関係の本や写真集の買取に強い古書店
写真集や映画関係の本などは、高く売れる可能性がある古書の1つだ。こういった本は一般の買取店でも扱っているが、査定額はかならずしも高いとは言えないことがある。写真や映画といった特定のファンがいるジャンルの本は、専門性の高い古書店で査定を受けるのも高く売るためのコツになる。
写真集やデザイン、挿画本に強い「かげろう文庫」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
かげろう文庫は、写真家の作品集やデザイン関係の本、挿画本などを中心に取引している古書店だ。プロ好みのユニークな本が多くそろうのがこのお店の特徴で、女性の利用客も多い。店内では本を手に取って見ることが可能となっており、中身をチェックしてから購入ができるのも便利な点だ。
装丁に凝った個性的な本や、ちょっと変わった面白い本などを買い取りしてもらいたい場合は相談をしてみるといい。鑑定結果や査定の基準についてもしっかりと説明をおこなっているので、十分に納得した上で売ることができるだろう。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田小川町3-26-3
- アクセス
- 千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩3分
- 電話番号
- 03-3291-5001
- 公式サイト
- かげろう文庫
サブカルチャーの本の専門店「ヴィンテージ」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
演劇や映画、スポーツといったサブカルチャーの本を売るなら、こちらのヴィンテージもおすすめだ。神保町のセンタービルの1階と2階にあるヴィンテージは、映画関係の本を多く取り扱うお店としても有名だ。店内には映画のコーナーがあり、雑誌やかつて一世を風靡した俳優のポスター、チケットなどがそろっている。
カトリーヌ・ドヌーヴなどの人気女優のパンフレットは、特に高価買取してもらいやすいので相談をしてみよう。野球をはじめとするスポーツ関連の雑誌も充実しており、大リーグを取り上げた特集号などは高く売れる可能性がある。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町2-5 神保町センタービル1F・2F
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩2分
- 電話番号
- 03-3261-3577
- 公式サイト
- ヴィンテージ
グラビア写真集やアイドル雑誌が売れる「ファンタジー」
人気のグラビアアイドルやタレントの写真集を高く買取しているのが、ファンタジーだ。美少女や熟女をテーマにした男性に人気の写真集を多く取り扱っており、芸能関係の本に強いのが特徴になっている。
人気がアップしているグラビアアイドルやタレントの写真集は顧客からのニーズが高く、お店でも積極的に買い取りをしている状況だ。人気のあるアイドル、タレントは時期によって変わるため、ヤフオクなどのオークションサイトで相場をチェックしてから買い取りに出すのがおすすめの方法と言える。
店舗情報
- 住所
- 千代田区神田神保町1-14 小川図書ビル2階
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩1分
- 電話番号
- 03-5217-2676
- 公式サイト
- ファンタジー
専門書の買取に強い古書店
専門書は、多少古いものでも査定額が高くなることがある。鑑定力のあるお店に相談をすれば査定額が上がるケースが多いので、買取に出すときにもいくつかのお店で査定を受けておくといい。神保町には専門書に強い古書店がたくさんあるため、できるだけ高い金額をつけてもらいたいときには売りたい本のジャンルに合わせてお店を選ぼう。
心理学、精神分析学の本がそろう「うたたね文庫」
うたたね文庫は、心理学や精神医学の本などを売るときには特に便利な店だ。明治や昭和の時代に発行された心理学や精神医学の貴重な本も取り扱っており、絶版の本を探す人からも一目置かれている。掘り出し物を見つけようとお店に訪れるファンも少なくない。心理や精神医学の専門店として神保町でも貴重な存在となっている。
買い取りした本は古書市にも出品をしているため流通ルートも豊富だ。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区猿楽町1-5-20 高尚堂ビル
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩3分
- 電話番号
- 03-3292-9340
- 公式サイト
- うたたね文庫
イタリア語やスペイン語の書籍が専門「イタリア書房」
戦後、日本に初めてイタリアの本を紹介したのがこちらのイタリア書房の創業者。イタリア語やスペイン語、ポルトガル語の本などが店内には所狭しと並べられており、語学を学んでいる人からも人気がある古書店となっている。洋書を買取している古書店は多いが、英語の本を中心に買取するお店の場合はイタリア語やスペイン語などの本は買い取りの対象外になるケースもある。
他店で買取を断られたときや査定額が安いときには、こちらのお店のような古書店に相談してみるのが1つの方法だ。ぜひ相談してみよう。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町2-23
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩2分
- 電話番号
- 03-3262-1656
- 公式サイト
- イタリア書房
将棋や囲碁の専門書を買い取りする「アカシア書店」
アカシア書店は、将棋や囲碁の本を専門に扱うのが特徴。羽生善治などの有名な棋士の本は、特に品ぞろえが充実している。将棋や囲碁は年齢を問わず人気を得るようになっているため、専門書もそれなりのニーズがある。高い査定を受けたい場合は他店の査定結果などを用意しておくと役立つかもしれない。
専門性の高い本を買取してもらう時には、売る前にいくつかのお店の査定結果を比べてみよう。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1-8
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩1分
- 電話番号
- 03-3219-4755
- 公式サイト
- アカシア書店
美術書の買取に強い古書店
美術関係の本は、古本市場でも安定した人気がある。貴重な本はかなりの高値で買い取りされることもあるため、お店の選び方にも少しこだわりたい。神保町にも美術書の買取に強いお店は少なくなく、何店舗かで査定を受けてみると相場の金額や査定の基準などがわかるだろう。美術書を売る際には、たとえば次のようなお店が利用できる。
美術マニアからも人気「山田書店美術部」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
版画や書画などを取り扱う山田書店美術部は、美術書の買取に力を入れている。多彩な品ぞろえを誇るこちらのお店では目録を用意しており、古書を探す人が目的の品を見つけやすいような工夫をおこなっている。インターネットを通じた本の販売もしているため、流通ルートが充実している点もチェックしておきたい。
版画家の作品などはとくに種類が多く、美術のマニアが訪れるお店としても有名。こういったお店なら、手持ちの美術書の鑑定を正確におこなってもらえる可能性が高い。通好みの本などは、高価買取も期待できるだろう。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1-8 山田ビル2階
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩1分
- 電話番号
- 03-3295-0252
- 公式サイト
- 山田書店美術部
作家の署名入りの本も並ぶ「ボヘミアンズ・ギルド」
ボヘミアンズ・ギルドは国内や海外の多種多様な美術書をそろえる古書店。ジャズが流れる店内には作家のサイン入りの貴重な本も並んでいる。ゆっくりとくつろげる雰囲気なので、店内を一巡りしながら販売されている本の価格などをチェックしてみるのもおすすめだ。売りたい本と同じシリーズの商品があれば価格の相場を知ることもできる。
美術関係の本はお店の鑑定力によって査定額に差が出やすいため、こういった専門性の高いお店を選ぶのがいい方法だと言える。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1−1 木下ビル1F・2F
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩3分
- 電話番号
- 03-3294-3300
- 公式サイト
- ボヘミアンズ・ギルド(夏目書房)
稀覯本やSF、ミステリーの本の買取に強いお店もある
愛書家の遺品などを整理していると、発行部数の少ない稀覯本などがでてくることがあるかもしれない。こういった本の相談をするにあたっても神保町の古書店はかなりおすすめだ。SFやミステリーといったジャンルに強い書店も神保町にはある。コレクションを売りたいときには、たとえば次のようなお店に相談することが可能だ。
稀覯本専用の部屋を設ける「玉英堂書店」
玉英堂書店は、明治から古本を取り扱ってきた老舗。店内には希少性の高い探偵小説のコーナーなどがあり、手に入りにくい珍しい本が充実している。2階は稀覯本ルームになっており、貴重な肉筆原稿などもそろう。高額査定が期待出来そうな古い初版本などは、このようなお店で相談すると、買取金額の相場を教えてもらえるだろう。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1-1
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩2分
- 電話番号
- 古 書 部 03-3294-8044 / 稀覯本部 03-3294-8045
- 公式サイト
- 玉英堂書店
SFやミステリーファンから人気のお店「羊頭書房」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
SFやミステリーの本が多くそろうとして評判を得ているのが、神保町会館の1階にある羊頭書房だ。洋書のペーパーバッグなども取り扱っており、翻訳小説の原書も買い取りしてもらえるお店になっている。羊頭書房では、装丁の美しい本などを高く評価しているため、表紙カバーのほこりや汚れなどはできるだけ取り除いてから査定にだそう。
店舗情報
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1-25 神保町会館1F
- アクセス
- 各線「神保町駅」より徒歩5分
- 電話番号
- 03-3518-2950
- 公式サイト
- 羊頭書房
まとめ
神保町で古書の買取をしてくれるおすすめの店舗を紹介した。書店ごとに品ぞろえに特徴があり、そのジャンルに強いお店を選んで古本を売るのがポイントといえる。
売りたい本のジャンルを確認して、そのジャンルが得意な店舗に依頼しよう。多くの店舗が買取をおこなっているが、店舗選びの際にはこちらの記事も参考に買取方法や売りたい本に合ったお店を探してみてほしい。