トヨタ車は国内だけでなく、海外にも人気が高い車である。最近は中古車の価格が高騰しており、思った以上の価格で売れることも少なくない。そうした中で、高価買取が期待できる車のひとつに「アルファード」がある。
そこで当コラムでは、国内トップクラスの販売台数を持つアルファードの最新買取相場について解説していく。価格の暴落はあるのかどうか、興味がある人はぜひ最後まで読んでいただきたい。なお、記載した買取価格は2022年10月と2023年8月時点の買取価格であり、変動する可能性もあるのでご留意いただきたい。
(2023年8月16日更新)
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
アルファードはリセールバリューが高い
車の中には、高く買取される車と安値しかつかない車がある。高価買取される車はリセールバリューが高いという特徴があり、ほかの車よりも値が下がりにくい。
リセールバリューとは、購入した車を売るときの市場価値のことを言い、数年後にどれぐらいの価格で売れるのかを指す言葉だ。アルファードはリセールバリューが高く、そう簡単には値が下がらない魅力的な車である。
一般的な車のリセールバリュー
中古車の価格は基本的に需要と供給によって決まる。特に最近は戦争やコロナといった社会的な影響があり、中古車の供給が減っているのが事実だ。そのため、中古車の価格が高騰し、購入する側も買取する側も以前より高い価格となっている。
リセールバリューが高い車は中古市場での人気がほかの車よりも高く、中古車として流通している台数が少ない車である。言うまでもなく、流通台数が少ないほど価格は高くなり、中古としての価値も上がる。
一般的な車のリセールバリューは、3年落ち・走行3万km前後で大体新車価格の40~55%になると言われている。
20系は40%前後
アルファードにはモデルごとに10系・20系・30系の3つがあり、それぞれ買取価格も変わればリセールバリューも変わる。10系は初代モデルで2002年に発売が開始された。
一方、20系は2008年にフルモデルチェンジされたものであり、30系は2015年に再びフルモデルチェンジがおこなわれたものだ。リセールバリューの観点から見ると、それぞれの年式によっても異なるが、アルファードは大体40%~80%と高い数字となっている。
20系のリセールバリューとしては、大体40%前後である。30系だと5年落ちは60%前後、3年落ちは80~90%前後となっている。20系は30系よりも古いため、買取価格も多少落ちるようだ。
海外人気が高い
アルファードはほかの車よりもリセールバリューが高いと言ったが、それには海外からの人気の高さが挙げられる。もちろん国内でもミニバンとしては販売台数がトップクラスとなっているが、海外人気はそれ以上に高くなっている。
海外では国内で流通している価格よりも高値で取引されており、国内では高値で売れないような走行距離、古い年式のものでも高く売れるのだ。海外では車は長く乗るものと思われており、乗れなくなるまで乗り続ける人も少なくない。
このような理由から、アルファードは海外からの人気が高く、中古としても安定した価格で買取してもらえるのだ。
価格の暴落もない
では、アルファードの価格の暴落などはあるのだろうか。結論から言うと、アルファードは安定した中古需要があるので、価格の暴落の心配もないだろう。特にアルファードは新車価格が高く、なかなか手が出せない人も多い。
そうした人が中古を欲しがるため、中古市場での価格が高騰するという流れだ。ほかにも、アルファードは高級ミニバンとして知られており、高級だからこそ丁寧に乗る人も多く、状態が良いまま売却されることが多い。
状態が良い車は高値がつきやすいのは言うまでもなく、だからこそアルファードのリセールバリューも高くなっているのだ。
トヨタアルファードの買取相場
次にアルファードの買取相場を詳しく見ていこう。相場の参考にするのは、scグレード、20系、2015年式の車となっている。
なお、価格は2022年10月現在のものなので、今後変動する可能性も頭に入れておこう。
scの買取相場
まずはscの買取相場を見ていこう。
2023年8月の買取価格
商品名 | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
---|---|---|---|
アルファード SCパッケージ | 2020年11月 | 約5698km | 554万円前後 |
アルファード SCパッケージ | 2019年9月 | 約4819km | 478万円前後 |

2022年10月の買取価格
商品名 | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
---|---|---|---|
アルファードS Cパッケージ | 2017年9月 | 約6万km | 350万円前後 |
アルファードS Cパッケージ | 2020年5月 | 約3.4万km | 505万円前後 |
アルファードS Cパッケージ | 2022年4月 | 約2000km | 500万円前後 |
アルファードS Cパッケージ | 2019年10月 | 約3.4万km | 510万円前後 |
アルファードS Cパッケージ | 2018年10月 | 約2.5万km | 475万円前後 |
アルファードS Cパッケージ | 2021年2月 | 約2400km | 560万円前後 |

20系の買取相場
次は20系の買取相場を紹介する。
2023年8月の買取価格
商品名 | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
---|---|---|---|
アルファードAS プライムセレクション2 | 2008年1月 | 約9.8万km | 21万円前後 |
アルファード240S プライムセレクション2 | 2008年7月 | 約10.5万km | 40万円前後 |
アルファード350S Cパッケージ | 2009年1月 | 約4.6万km | 40万円前後 |
アルファード350S Cパッケージ | 2009年11月 | 約13.6万km | 50万円前後 |
アルファード240S プライムセレクション2 | 2010年8月 | 約8.2万km | 73万円前後 |
アルファード240S プライムセレクション2 | 2011年3月 | 約13.8万km | 47万円前後 |
アルファード350S Cパッケージ | 2012年3月 | 約6.6万km | 117万円前後 |

2022年10月の買取価格
商品名 | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
---|---|---|---|
アルファード ハイブリッドX | 2014年8月 | 約5.3万km | 210万円前後 |
アルファード350S Cパッケージ | 2010年4月 | 約11万km | 80万円前後 |
アルファード240X | 2010年2月 | 約15万km | 約30万円前後 |
アルファード350S | 2011年6月 | 6.7万km | 約76万円前後 |
アルファード ロイヤルラウンジ | 2010年5月 | 約12万km | 60万円前後 |
アルファード 240S プライムセレクション2 | 2011年3月 | 約7.3万km | 100万円前後 |
アルファード 350G Lパッケージ | 2008年10月 | 約7.7万km | 53万円前後 |
アルファード350G プレミアムシートパッケージ | 2014年6月 | 約5万km | 205万円前後 |

2015年式の買取相場
最後は、2015年式のアルファードの買取相場を見ていこう。
2023年8月の買取価格
商品名 | 走行距離 | 買取相場 |
---|---|---|
アルファードS | 約2.4万km | 315万円 |
アルファードS | 約3.2万km | 246万円 |
アルファードS | 約8万km | 175万円 |
アルファードS Aパッケージ | 約9479km | 370万円 |
アルファードS Aパッケージ | 約3.4万km | 308万円 |
アルファードS Aパッケージ | 約6.8万km | 301万円 |
アルファードSA Cパッケージ | 約4.9万km | 350万円 |
アルファードG | 約2万km | 375万円 |

2022年10月の買取価格
商品名 | 走行距離 | 買取相場 |
---|---|---|
3.5 エグゼクティブ ラウンジ | 約1万km | 595万円 |
ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ 4WD | 約2万km | 580万円 |
ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ S 4WD | 約1万km | 570万円 |
ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ S 4WD | 約4万km | 478万円 |
ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ ロイヤルラウンジ 4WD | 約10万km | 440万円 |
ハイブリッド 2.5 SR Cパッケージ 4WD | 約1万km | 541万円 |
2.5 S Cパッケージ | 約3万km | 459万円 |
3.5 GF | 約1万km | 555万円 |

アルファードの売却におすすめの業者
車を売るときは、しっかりと業者選定しなければならない。車の買取価格は業者によって大きく変わり、数十万円の差がつくことも少なくない。だが、どこの業者で売ればいいのかわからない人も多いだろう。
そこで以下では、アルファードの売却におすすめの業者をいくつか紹介していく。アルファードを売ろうと思っている人は、以下の業者を参考にしてみよう。また、ほかの業者が知りたい人は、以下のコラムも参照。


出張買取のハッピーカーズ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ハッピーカーズは、専門家がしっかりと愛車を査定してくれる買取業者だ。査定は24時間365日おこなわれており、WEBでもフリーダイヤルからでも依頼が可能。査定時間も最短15分と素早く、すぐに査定額を知れるのが特徴。
買取は出張買取で対応しているため、店舗まで持ち込む必要がない。引取りの手数料や名義変更といった費用もかからないので、高額での売却が期待できる。出張中古車買取ネットワーク加盟店数ナンバーワンなので、安心して利用できるだろう。
東京の西東京中古車買取査定センター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
西東京中古車買取査定センターは電話1本で無料出張査定をおこなっている業者だ。ローンが残っている車や事故車でも買取してもらえるので、まずは一度査定に出してみよう。専門のスタッフによる高い査定力は、納得の価格を提示してくれるだろう。
買取は店頭・出張の2つの方法で対応してもらえる。出張は全国どこでも電話1本で依頼が可能で、24時間無料出張が魅力となっている。成約しなかった場合も手数料はかからないので、気軽に依頼できる。
兵庫のSellCa
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2023年8月 トヨタアルファードの買取実績
商品名 | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
---|---|---|---|
アルファード 2.5S | 2020年式 | 約4.6万km | 359万円 |
アルファード 2.5S Cパッケージ | 2016年式 | 約4.6万km | 303万円 |
アルファード 2.5S タイプゴールド | 2023年式 | 約3.9万km | 360万円 |
アルファードSA | 2015年式 | 約1.4万km | 327万円 |
アルファード | 2013年式 | 約4.4万km | 231万円 |

SellCaは買取オークションサービスだ。人気の車は高額で売却できると評判が高く、買取実績も豊富。累計利用者は11万人を超えており、全国で7000社以上の業者が参加している。とにかく高価買取を狙っている人におすすめだ。
買取は宅配・店頭・出張の3種類で対応している。査定は無料で、時間も約30分前後と素早い。古い車でも予想以上の価格を提示してくれるので、まずは一度査定に出してみるのがいいだろう。
千葉のカーセブン
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2023年8月 トヨタアルファードの買取実績
商品名 | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
---|---|---|---|
アルファードS Cパッケージ | 2023年式 | 約2100km | 530万円 |
アルファードS Cパッケージ | 2023年式 | 約1600km | 475万円 |
アルファードS Cパッケージ | 2023年式 | 約300km | 530万円 |
アルファードS Cパッケージ | 2022年式 | 約1100km | 500万円 |
アルファードS Cパッケージ | 2022年式 | 約2500km | 470万円 |

カーセブンは、全国展開されている中古車買取業者だ。買取と販売の両方をおこなっており、買取した車を店頭で販売しているため余計なコストがかからない。そのため、相場よりも高い価格での買取を実現している業者である。
買取は店頭・出張の2つの方法で対応。キャンセルしても費用はかからず、契約後の減額などもないので安心して任せられる。また、査定額アップのサポートも充実しており、はじめての人でも不安なく車を売れるだろう。
神奈川のアップル
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2023年8月 トヨタアルファードの買取実績
商品名 | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
---|---|---|---|
アルファード | 2020年式 | 約2.7万km | 383万円 |
アルファード | 2021年式 | 約2.4万km | 350万円 |

アップルは、オリコンランキングで顧客満足度ナンバーワンを獲得している業者だ。利用者は130万人を超えており、業者を利用せずにオークションで直接販売することで高価買取が可能となっている。他店と数十万円の差が出るぐらいの高額査定をおこなっている業者である。
買取は店頭・出張の2つ。店舗は全国にあるので持ち込みもしやすくなっている。また、アップル独自の査定額アップのサービスもあるので、うまく利用して査定へ出すのがおすすめだ。相場に適正な価格で売却できる魅力的な業者となっている。
アルファードを少しでも高く売るには
アルファードはリセールバリューが高く、安定した価格で売却できる車だ。だが、せっかく売るのであれば少しでも高い価格で売りたいと思うだろう。そこで以下では、アルファードをできるだけ高く売る方法をいくつか紹介していく。
買取価格を上げたい人は、以下の点を意識して売却してみよう。
売る気になったらすぐに売る
車の売却はとにかくスピードが命だ。早く売れば売るほど買取価格は高くなり、売るのが遅いほど価格は下がっていく。一般的に車は買った瞬間に価値が3割落ちると言われており、買ったときの価値を維持するのはまず無理である。
また、古くなるほど年式も落ちていき、状態も劣化していく。ほかにも、モデルチェンジされると前のモデルの価格は下がるのが一般的だ。そのため、高価買取を狙うならモデルチェンジされる前に、できるだけ早く買取査定へ出すのが大事だと言えるだろう。
タイヤをつけて売る
車は車体だけでなくタイヤなどの付属品があれば価格も高くなる。夏と冬タイヤのどちらも4本すべてそろっている状態で、溝も残っていればアルファードだと数十万円価格が変わることもある。タイヤはインチの大きさで価格も変わるが、アルファードのタイヤは大きくて高価だ。
ほかには、社外品を装備していたとしても、純正品を持っている場合は一緒に査定へ出すのがいい。中古車として販売するときは純正品のほうが売れやすいこともあるため、業者では純正品のパーツも欲しがっている。
とはいっても、わざわざ純正品に付け替える必要はなく、純正パーツがある場合は一緒に出したほうが多少お得になる程度だと覚えておこう。
傷などはそのままにしておく
車を売るときに高く売ろうとし、傷などを自分で修復しようとする人も少ない。だが、自分での修復はやめておいたほうがいいだろう。実際、素人が自分で修復しようとしてもうまくいかず、逆に傷をつけてしまうケースも少なくない。
また、業者もそうした修復はすぐに気づくので、たとえうまくいっても査定額は下がるのが一般的だ。アルファードに関していえば、年式が新しいモデルだと特殊なコーティングがされているため、傷はそのままの状態で出したほうがいい。
高く売れるタイミングで売る
アルファードなどの車を売るときは、高く売れるタイミングで売るのがおすすめだ。たとえば、1月~3月の間や9月~10月の間は車の購入者が増えるタイミングなので、中古車の買取に一番力を入れる時期でもある。
せっかく購入者が増える時期に中古車の在庫がない状態だと、業者としては損にしかならない。そのため、相場よりも高い価格での買取がおこなわれているのだ。
車は売る時期によって数十万円変わることもあるため、高く売りたいなら中古車の需要が増えるタイミングを狙って査定に出してみよう。
まとめ
当コラムでは、アルファードの最新買取相場について解説し、おすすめの買取店まで紹介してきた。アルファードはリセールバリューが高い車であり、多少古い年式でも高値で売却ができる。最新の買取相場も高いものでは500万円前後となっており、中古相場も安定しているので暴落の心配もないだろう。
アルファードの売却を考えている人は、ぜひ当コラムを参考にしていただきたい。また、車を売るときは以下のコラムも参考になるのでぜひ読んでみよう。
ブログカードがロードできませんでした。
ブログカードがロードできませんでした。


ブログカードがロードできませんでした。
参考サイト