アバルト(Abarth & C. S.p.A)は、イタリアにあった自動車製造メーカーである。
自動車レーサーであり製造技術者であるカルロ・アバルト氏が1949年に創業した。エンブレムには、自身の星座であるサソリの絵を用いた。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
アバルトの歴史
オーストリア出身のカルロ・アバルト氏は、ヨーロッパのレースで5回も優勝を飾った経験を持つ、実力あるレーサーであった。
そして、レースだけでなく車の製造やチューニングなどの才能も持つアバルト氏は、イタリアの市民権を得て、イタリアにてチューニング用パーツの販売およびチューニングメーカーとして起業した。
フィアットの一部門になったアバルト
フィアットの小型車をチューニングしてレースに参戦したアバルトは、何度も入賞し、コンストラクターとしての名を広めていく。
フィアット500をベースにしたフィアット・アバルト595などのヒットを生み、チューニングキット販売も起動に乗ったが、1971年にフィアットに買収され、フィアットの一部門となった。
現在も続くレースカーの製造
現在も、アルファロメオ、クライスラー、フィアット、ジープなどの属しているフィアット・クライスラー(Fiat Chrysler Automobiles)のレーシングカー部門として、数々のレースカーを製造し、優勝などの記録を残している。
2016年発売 アバルト124スパイダー
新しいオープンスポーツカー「アバルト124スパイダー(Abarth 124 spider)」は、WRCなどで活躍し、何度も入賞を果たした124スパイダーを進化させたモデルである。
マツダとの提携により生産される124スパイダーは、ボディーやシャーシなど外側の大部分はマツダ製で、ベースはマツダの4代目ロードスター。エンジンなどはアバルト製というコラボモデルだ。
人気車種の買取価格相場
アバルト・フィアットは中古車も人気がある。参考買取価格を見てみよう。
595シリーズ
フィアット500(チンクエチェント)をベースにしたアバルト500をより高度にチューニングしたのが、アバルト595である。
特徴
595 コンペティツィオーネと、595 ツーリズモがあり、コンペティツィオーネはクーペ、ツーリズモは、クーペとカブリオレから選べる。
現行モデルは、1,368ccの直列4気筒DOHCターボ、最高出力 160ps/5,500rpm、最大トルクは21.0kgm/2,000rpmだ。
2013年に発売された、アバルト595 50thアニバーサリーは、限定299台のみの生産で、うち50台が日本に輸入されている。
買取価格
・595 50thアニバーサリー 左 (パールホワイト) 150万円
・595 50thアニバーサリー 右 (パールホワイト) 130万円
・595 コンペティツィオーネ 左 (グレー) 110万円
・595 ツーリズモ カスタム 右 (グレー) 110万円

695トリブートフェラーリ
当時フィアット傘下にあったフェラーリとのコラボレーションモデルである。
特徴
アバルト500の1.4リッター直列4列気筒DOHCターボをベースに、パワーを135psから180psに、トルクを21.0kgmから25.5kgmに上げている。
日本限定販売の「695トリブートフェラーリ・トリブート・アル・ジャポーネ」は、50台のみの限定生産であった。
買取価格
・695トリブート・アル・ジャポーネ 左 (ホワイト) 190万円
・695トリブートフェラーリ 左 (レッド) 180万円
・695トリブートフェラーリ 左 (ブルー) 170万円

695ビポスト(BIPOSTO)
走りを徹底的に追求してチューニングを施し、レース仕様車「アバルト695 アセットコルセ(ASSETTO CORSE)を公道仕様にした車である。
特徴
リアシートを外して完全2シーターにし、オーディオやエアコンなどの装備は全て撤去。
車重を約1000kgにするため、ボディは部分的にアルミやチタンに替えるなどして軽量化されている。
買取価格
・695ビポスト フルスペック 左 (グレー) 220万円
・695ビポスト ベースグレード 左 (グレー) 160万円

アバルトの査定ポイント
状態の良い中古車が流通しているアバルトは、買取価格も比較的安定している。
問題のない状態であれば売れる
中古車の台数が多くはないため、はっきりとした価格相場というものはないようだ。
しかし、エンジンや走行に問題がなく修復歴もない車であれば、だいたい同じような価格で買い取ってもらえるケースが多いため、安心して売りに出せる車と言えるだろう。
普段からこまめにお手入れをしておこう
ただし、劣化や不具合などがあるとマイナス査定されてしまうので、ひどい汚れやサビ、車内の臭いなどがつかないように普段からきれいにしておきたい。
また、人気カラーは高く売れる傾向があるので、新車または中古車購入時に、売りに出すときのことも考えて選ぶのも良い方法だ。
限定モデルは高く売れる
アバルトには台数限定モデルが多くあるが、限定生産モデルは今後新車で手に入れる機会がないため、中古車人気が高い。
台数限定生産の車や日本限定発売のシリーズも、他のモデルより少し高く買い取ってもらえるだろう。






