口に入れても安心で知育目的としても人気の商品が木製おもちゃである。木製おもちゃの需要は高く買取でも高く評価されているジャンルだ。中にも、キュボロやネフ、カプラといった有名ブランドは安全性や知育性に配慮されていることから売切れになるほど人気が高い。
今回は、需要が高騰傾向にある木製おもちゃの買取相場やおすすめの買取店を紹介していく。記事の中には、買取価格をアップさせられる方法も記載しているので最後までしっかりと確認していこう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
木製おもちゃの買取価格を左右するポイント紹介
木製おもちゃの高額査定を狙う上で知っておきたいポイントは、ブランド・種類・状態である。ポイントを理解しておくことで買取での査定に大きな差が生まれるのでしっかりと理解してほしい。(2021年1月時点)
ブランド
高額査定でもっとも重要なポイントがブランド名である。ブランド品かそうでないかで買取価格は1,000円単位で変わる傾向にあるのだ。代表的なブランドはネフ、カプラ、キュボロなどが挙げられる。
他にも、童具館やボーネルンドなど有名ブランドはさまざまだが、上記で挙げた3つのブランドは中でも人気が高いことから高額査定に期待できるだろう。また、キュボロやボーネルンドといった有名ブランド品は知育玩具の商品に強く種類も多い。
子供が直接手にとり、口に入れることから衛生面の高さも評価されていることが人気の理由である。そのため、買取前にブランド品かをチェックし、有名ブランドであれば大切に保管しておこう。
種類
ブランドの次に重要なポイントが商品の種類である。理由は、同じブランドでも商品によって買取価格は違ってくる傾向にあるからだ。たとえば、キュボロで販売されているクゴリーノとキュボロベーシスでの定価と買取価格は以下の通り。
商品名 | 定価 | 未使用・美品 |
---|---|---|
クゴリーノ | 26000円 | 18000円 |
キュボロベーシス | 26000円 | 20000円 |

クゴリーノとキュボロベーシスでは、定価はどちらも同じだが買取価格は2,000円の差がうまれていることがわかる。
上記はあくまでも一例だが、同じブランド名であっても人気の商品だと査定結果が変わってくるということだ。定価が高いから高額査定というわけではなく、商品の需要が高いと高額査定に結びつきやすいということを理解しておこう。
商品の状態
商品の状態は買取価格において重要で、どんなに需要の高いブランド商品であっても価値がなくなってしまう可能性がある。買取業者によって買取できる状態はさまざまであるが、一般的には未使用品や新品が高額となる。
ただ、基本的におもちゃは使わなくなったから売るということが多いため新品や未使用品で残っているケースは珍しい。そこで、注目してほしい点が商品の傷みぐあいである。傷みぐあいのポイントは通常使用でついたものかが重要。
たとえば、落書き・少しの破損・劣化といった小さな傷みの場合、比較的高く買い取ってもらえる可能性は高い。しかし、「保管の仕方が悪く商品が曲がってしまった」、「水がついてカビが生えた」といった使用中では起こりにくい状態だと大幅な減額査定の対象になってしまうので注意してほしい。
木製おもちゃの買取相場紹介
先ほど、木製おもちゃの買取価格についてのポイントで挙げた有名ブランドであるキュボロ、ネフ、カプラを中心に具体的な買取相場を紹介していく。ブランド品のおもちゃだとどのくらいの価格帯になるのかを把握していこう。(2021年1月時点)
キュボロ
買取相場は以下の通りである。
商品名 | 未使用・美品 | 良・並品 | 並・訳あり品 |
---|---|---|---|
クゴリーノ | 18000円 | 15000~10000円 | 10000~3000円 |
クゴリーノスタート | 15000円 | 12000~8000円 | 8000~2000円 |
クゴリーノヒット | 15000円 | 10000~7000円 | 7000~2000円 |
クゴリーノポップ | 5000円 | 4000~3000円 | 3000~1000円 |
キュボロスタンダード | 25000円 | 22000~18000円 | 18000~5000円 |
キュボロベーシス | 20000円 | 17000~12000円 | 12000~3000円 |

ブログカードがロードできませんでした。
ネフ
買取相場は以下の通りである。
商品名 | 未使用 | 美品 | 良・並品 |
---|---|---|---|
モデュロン | 18000円 | 15000円 | 12000~10000円 |
ツィルツィーノ | 15000円 | 13000円 | 11000~10000円 |
シグナ | 2500円 | 2000円 | 1500~1000円 |
ルナ | 2500円 | 2000円 | 1500~1000円 |
キーナーモザイク(大) | 25000円 | 20000円 | 18000~15000円 |
ダイヤモンド | 25000円 | 20000円 | 18000~15000円 |
スカレッタ | 3000円 | 2000円 | 1500~1000円 |
フリューリンク | 3000円 | 2000円 | 1500~1000円 |
オプトリック | 2000円 | 500円 | 1250~1000円 |

カプラ
買取相場は以下の通りである。
商品名 | 未使用・美品 | 良・並品 | 並・訳あり品 |
---|---|---|---|
カプラ1000ピース | 10000円 | 8000~6000円 | 6000~1000円 |
カプラ280ピース | 3000円 | 2500~2000円 | 2000~500円 |
カプラ200ピース | 1500円 | 1000~750円 | 750~300円 |

木製おもちゃのおすすめ買取店
木製おもちゃを取り扱っている買取店を紹介していく。買取店によってサービス内容や取り扱いジャンルが異なるので、自分に合った店舗を選んでほしい。
福岡のハッピーキッズ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
幼児教材や知育玩具を専門的に取り扱っており、ネフやボーネルンドといった有名ブランドへの知識も豊富な店舗である。専門知識が高く高価買取に自信を持っていることから、買取での高額査定に期待できる。
また、ブランド商品の買取実績も多く、多少の傷や足りないパーツがあっても買取可能なので利用しやすいこともメリットだ。買取では、全国各地から利用できる宅配買取が利用でき、送料・集荷手数料・査定料・振込手数料は無料である。
さらに、梱包で使用するダンボールも無料でもらえるため自分で用意する必要がないのもポイント。集荷の際は自宅まで宅配業者が来てくれるので重い荷物でも安心して買取が可能だ。査定から入金までのスピードは最短2日なので、早く現金に変えたい人におすすめの店舗といえる。
出張買取のリユースWEST
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
プラモやフィギュアなどのホビー商品から生活家電、ブランド品とさまざまなジャンルの商品を取り扱っている買取である。買取だけでなく不用品の回収もおこなっているため、状態が悪く他店で買取を断られて困っている商品も引き取ってくれる。そのため、多くのものをまとめて売りたいと考えている人におすすめだ。
買取への信頼度は、買取実績が多く利用している人が多いことから比較的高いといえる。中には、思った以上に高く売れたという意見もあるため、商品によっては高額査定に期待してもよいだろう。
買取方法は出張買取・店頭買取・宅配買取があり、中でも出張買取がおすすめだ。出張買取では、出張料や査定料、キャンセル料などの手数料がすべて無料で利用できる。日時指定もできるため自分の都合に合わせて自宅に来てもらえるので便利である。現金は査定後すぐにおこなってくれるので、入金を待つ必要がないのもメリット。
東京のキッズセカンズ教材
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
受験教材や幼児教材、知育玩具などの幼児を対象とした商品を専門的に取り扱っている店舗である。有名ブランドの買取実績も豊富で、これまでにキーナーモザイクを10,000円やキュボロスタンダードを20,000円で買い取っている。商品の状態にもよるが、有名ブランドの商品ならば高く売れる可能性は高いだろう。
買取で宅配買取を利用する際は、無料宅配キットが使えるので便利である。さらに、買取での査定料や送料、振込手数料が無料なので安心して利用できるのも大きなメリットだ。
査定から振込までは1週間以内で、流れとしては商品が届いてから2営業日以内に電話かFAXで査定結果がくる。査定金額に納得できればメールかFAXで返答し入金手続きが始まるようだ。丁寧な検品をおこなってくれるので、安心して買取したい人におすすめである。
京都の楽珍堂
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
アンパンマンやディズニーなどのキャラクター商品や特撮戦隊の商品といった幼児玩具を専門的に取り扱っている店舗だ。ボーネルンドやキュボロなども積極的に買取しており、定期的にキャンペーンも実施している。
期間によっては、買取点数に合わせて買取価格がアップするといった特典もあるようなのでまとめ売りを検討している人におすすめである。ただし、キャンペーンは不定期なので時期によって内容が変わる可能性もあるので、売りたいときにチェックしてみよう。
買取では全国から利用できる宅配買取が便利で送料は無料である。入金スピード査定後5営業日以内と比較的早い。商品が到着してから3営業日以内に査定結果をメールで知らせてもらえるので、必ず返信するようにしよう。もしも、返信をせず通知から3日経つと自動承諾となるので注意してほしい。
大阪の買取専門店トレジャー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
おもちゃの買取を専門的におこなっており、年間買取数は50万点以上の実績をほこる優良店である。査定はおもちゃへの知識が高いスタッフがおこなうため、正確な金額を提示してもらえることが特徴だ。また、欠品や破損が目立つ商品であっても買取可能なので、バラバラに詰めたおもちゃもそのまま査定に出すこともできる。
さらに、買取だけでなく遺品整理もおこなっており、実際に自宅へくるスタッフは資格を持っているため安心だ。おもちゃ以外にも売りたいものが多い場合は、まとめ売りを検討するのもおすすめ。
買取には出張買取だけでなく宅配買取もあり、いずれも査定料・出張料・送料といった手数料はすべて無料である。出張買取は当日からでも利用できるため、急いで自宅の整理をしたい場合にも重宝できるだろう。
また、買取を利用する上で事前に買取手順や必要書類などを知っておきたい人は以下の記事を参考にして安心して買取できる準備をしておこう。

木製おもちゃを高く売るコツ
買取前に知っておくだけで査定額をアップさせるコツを紹介していく。また、買取前に高額査定商品なのかを簡単に知る方法もあるのでしっかりと理解を深めていこう。
購入できない商品
高額査定を狙うのであれば、売ろうとしている商品にどのくらいの価値があるかを知っておくことが大切である。事前に価値の高さを理解していれば、保管の仕方も丁寧になりやすく雑に使うことを軽減できるからだ。
では、高額査定になりやすい商品だが、そればブランド商品の中でも入手が難しいものである。たとえば、販売が終了した商品で需要が高い商品や販売はしているがすぐに売切れになってしまう商品だ。上記のような商品は以外に多く存在するため、高額査定の商品かを調べたいときに知識として持っておこう。
付属品をそろえる
買取商品は基本的にすべての付属品がそろっている状態に最高額がつきやすい傾向にある。そのため、商品を購入した際は必ず付属品を大切に保管しておくことが大切だ。ちなみに、木製おもちゃの付属品には以下のようなものが含まれていることが多い。
- ネフ社のキーナーモザイク(大)の場合
- ・立体積み木100ピース
- ・パターンシート
- ・収納箱
- ・外箱
- ・説明書(複数枚)
上記のように、付属品には説明書や遊び方のシートが含まれることが多い傾向にあるので無くさないように保管しておこう。
ヒカカク!で複数業者に査定依頼する
買取業者によって買取価格は大きく変わるため、高額査定を狙うのであれば最低でも3社以上で比較することが大切だ。しかし、自分で複数社から見積もりをもらうためには、手間がかかり面倒である。
そこでおすすめなのがヒカカク!である。ヒカカク!の一括査定を利用すれば、一度の入力で最大20社の見積金額を調べてもらえるのだ。さらに、無料で使えるので気軽に利用できるもの大きなメリットだろう。
まとめ
木製おもちゃは需要が高くキュボロやボーネルンド、ネフといったブランド商品だと高額査定に期待できるだろう。買取を検討している場合は今回紹介した買取相場を参考にして、買取前にどの程度で売れるのかを把握してほしい。
同じ買取でも高く売るコツを知っていれば通常よりも高く売れる可能性は高い。とくに、ヒカカク!の一括査定を使えば簡単に査定アップを目指せるのでおすすめだ。また、上記の記事中に、さらに詳しく紹介している別の記事も添付しているのでしっかりと確認しておこう。
【参考サイト】