お金に困ったときや、捨てずに売りたいと思ったとき自分が持っている衣服、音楽・映画のCD・DVD、また家電など何か"モノ”を売って現金化したいと考えることはあるだろう。そのときに意外と見落としがちなのが、ブランド袋なのだ。
実は意外と知られていないが、ブランド袋は売ることができる。ここではブランド袋を高く売るときに知っておきたい大事なポイントについて紹介していきたいと思う。この機会にしっかりとポイントを押さえておこう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
そもそも、ブランド袋とはなにか?
まず、そもそもブランド袋とはどういったものなのかについて触れておきたい。ブランド袋のハイブランドと言われるショップの商品を正規品で購入したときに貰える袋のことなのだ。
ではなぜ、このハイブランドショップで貰えるブランド袋が売れるのかについて記述していきたいと思う。
よく、質屋などのショップやオークションサイトなどでブランド品を売るときに買取価格も箱や袋が付いていると買取査定でプラス評価になることを知っているという人も多いと思うのだが、なぜ買取査定に影響するのだろうか。
なぜブランド袋が売れる?
それは正規品で買った証明のようなものだからだ。もちろん鑑定をするのだが、正規品で購入したときの箱や袋がセットになっていることは通例であり、また需要もある。
主にブランド袋というのはブランドの宣伝も兼ねており、広告の役割も担っているため、ハイブランドショップのブランド袋は、デザインや質に関しては非常に高い。購入した商品を入れる袋ではあるが、先述したデザイン性の高さ、高品質である点から、需要も高い"モノ”でもあるのだ。つまり、ブランド袋だけでも欲しいという人も多く、購入した商品に関係なくハイブランドのブランド袋だけでも売れるのである。
ブランド袋だけ売るにはどうしたらいいのか?
上記で説明したように、ブランド袋が売れるということは何となくでも理解して頂けかと思うが、次は「どうやってブランド袋を売るのか?」ということについて紹介していきたいと思う。
売ることを考えたとき、このブランド袋は購入した商品を売るときに、買取査定でのプラス評価としてブランド袋をセットして売ることが基本的であり、ブランド袋だけが残ってしまった場合そのまま捨てる人も多く、そもそもどこでブランド袋だけを売るのかわからない人も多いと思うが、ブランド袋を売るには単体で買取に出しても売れることはあまりないと言っていいだろう。
あくまで、複数枚セット(およそ数十枚)で買取されていることが多いものなのである。1、2枚だけで売れるということはないと言って、ここに関してはしっかりと押さえておいて欲しい。
オークションやフリマアプリで売ることができる
また、一部買い取ってくれるところもあるかもしれないが、多くの買取ショップでは、ブランド袋だけ買取してくれるといったところはないだろう。では、「売るにはどうしたらいいのか?」ということだが、オークションやフリマアプリで売ることができる。
有名な大手サイト・フリマアプリであれば「ヤフオク」・「メルカリ」・「楽天オークション」などが挙げられる。実際にブランド袋を複数枚セットにして売っている人も多い。一度、検索をして確認してみてもいいだろう。
オークションサイトでの買取実情
ただし、正直なところオークションサイトでの買取はあまり売れていないというのが実情だ。また、オークション形式であるため時間やコストが掛かることも視野においておかなければならない。出品時の写真撮影時間の浪費や郵送などのコストを考えるとあまりオススメはできない。なかにはオークションサイトで売ることが得意な人は、Web上で買取できるほうがいいというケースもあるが、あまり利用していない人にはなかなか難しいものだろう。
ということで、次はブランド袋を高く売るためのコツについて述べていきたいと思う。
可能な限り高く売るためには……?
上記では、オークションサイトでブランド袋を売るとき時間やコストなどを考えるとあまりオススメはできないと述べたが、では「どこで売ればいいのか」というところについて触れていきたいと思う。
ブランド袋を専門で買取しているショップがある
ブランド袋の買取を多く扱っているショップといえば、リサイクルショップだ。リサイクルシショップで買取査定をお願いすることも可能なのだが、ここでは、ハイブランドの箱や袋を専門で買取をしている専門ショップについて紹介しておきたい。
あまり知られていないことだが、ブランド袋を取り扱った買取専門ショップというものが存在する。また、こういった専門店ではブランド袋を高値で買い取ってくれるのだ。ここでも複数セットでブランド袋を買い取ってくれるわけだが、そのショップ毎で条件には違いあるので、ブランド袋を買取に出す場合にはネットでホームページなどをみて確認しておくといいだろう。
一番高値で買取されるブランド袋は?
ブランド袋の買取で高い値がつくブランドについては、やはりハイブランドが挙げられる。ここで一部ではあるが、そのブランド名を挙げると、「シャネル」・「ルイヴィトン」・「グッチ」・「エルメス」・「オメガ」・「ロレックス」・「フェラガモ」・「ドルチェ&ガッバーナ」・「ティファニー」などが高値での買取が期待できるブランドの一部だと言えるだろう。あくまで一部のブランドなので、その他にも高値が付くブランドというのもある。
つまり、基本的に高値がつくブランド袋はハイブランドもの。また、様々な買取価格を見ていくと、そのなかでも高値で買取されるブランドは「シャネル」が一番多いようだ。あくまで概算であり、モノの状態などによって買取査定は変わってくるので、参考までしておくといいだろう。
ブランド袋を買い取ってくれるショップを紹介
上記でブランド袋を高く売るポイントについて説明してきたので、ここからはブランド袋の買い取りをしてくれるショップの一部を紹介しておこう。
リ☆バース
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
リ☆バースでは紙袋や保存袋、箱だけでも買取を行っている。中でもルイヴィトンの紙袋を数多く買い取っているようだ。
キングラム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
キングラムは全国93店舗展開する買取ショップ。ブランド品や時計など一緒に空箱を買い取ってもらうことができる。また、店舗によって対応できないケースもあるので詳しくは問い合わせてみてはいかがだろうか。
買取専門店 大吉 箕面店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブランド品を始めとした高級品以外にも、お酒や貴金属なども取り扱っている買取ショップ。ブランド箱や袋でも買い取ってくれるようだ。
リサイクル家
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
リサイクル家は神奈川県相模原市にある買取ショップ。全国で店舗展開しており、ブランド品や家具家電など、多岐に渡り買取を行っている。他の依頼品と一緒なら買取対象になるようだ。
ブランドバゲージ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブランドバゲージは愛知県の買取ショップ。エルメスやカルティエ、ロレックスの空箱を中心に買取を行っている。
まとめ
ここまで、ブランド袋を高く売るときのポイントについて記述してきたが、簡単にまとめると、ハイブランドのブランド袋は売ることができるものだ。ただし、売る際には1、2枚での買取をしているショップは少なく、10数枚セットであれば売ることができるようだ。
オークション系のアプリやサイトでブランド袋を売ることはできるのだが、売るときにはコツやポイントなどがあり、普段から利用していない人には難しく、オークションでは売れないということも多いので、リサイクルショップでブランド袋を売るといいだろう。また、リサイクルショップのなかには、ブランド袋や箱などを専門で取り扱っているショップもあり、そのような専門ショップでブランド袋の買取をしたほうが高値が付くことも多いのでしっかりと覚えておこう。
相場・買い取り価格は?
相場に関してはあまりなく、ショップ毎で違いがあるようなのだが、ブランド袋の買取価格は1枚10円〜300円ぐらいのところが多いようだ。買取価格はショップ毎で違いがあるので、あくまで参考までにして、一度値段についても調べてみるといいだろう。
ここで紹介したように、ブランド袋は売ることができるので、すぐに捨てるのではなく売るということを考えてみるといいのではないだろうか。


