買取では当然ではあるが、中古品を売ることになるだろう。だが、使用済のものでもすべて売れるとは限らない。
特に、衣服や雑貨類などの生活用品で使用済みとなった商品は売れないものも多いだろう。そして使用済みであるものは、価値がないと判断して捨ててしまうことも多いだろう。
だが捨てるのは少し待ったほうがいいだろう。使用済みのものであっても売れる場合があるからだ。
そこでここでは、使用済みのピアスの買取を取り上げる。買取を考えたときはまず、下調べをして市場価値や買取でのポイントを押さえておいたほうがいいだろう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
まず、使用済みピアスは売れるのか?
使用済みピアスの買取を考えたとき、まず、この使用済みピアスが売れるのかリサーチしておくべきである。
また、このように売れるかどうかを調べることは、買取の基本であり、買取金額にも影響するものなのである。
では最初に、使用済みピアスが売れるのかという点について触れていこう。
使用済みピアスは売れない可能性が高い
使用済みのピアスは売れるのかという点だが、使用済みのピアスとなると買取不可となる可能性はグっと上がるものになるだろう。
どういうことなのかという、ピアスの大半が耳の穴に通して着用するため、血液が付着してしまう。そのため、衛生面を懸念するという問題が出てくる。
そして、もし売るのであれば必ず消毒を行わなければいけない。その手間を嫌うショップは多い。
そのため、使用済みのピアスは売れない可能性が非常に高くなるのである。
調べてみると実際に買取を行っているショップ少ない
使用済みのピアスの買取がどれだけ少ないのか、一度ネット上で検索してみるといいだろう。
使用済みのピアスの買取を行っているショップは非常に少ないのがよくわかる。買取や出品を行っているのは、ほとんど未使用のピアスが多い。
それだけ使用済みのピアスは売れないということが、市場に出回っていないことからうかがえる。
使用済みピアスを売るにはどうしたらいいのか
ここまで、使用済のピアスの買取事情を説明してきた。
まず、売りにくいものであることは把握しておくといいだろう。買う側の心理を考えれば当然ではある。
それでも、不要になった使用済みのピアスを売りたいという人へ、どうやってこの使用済みピアスを売ればいいのか、その売り方を調べてみたので、説明していこう。
使用済みのピアスはフリマアプリでは売れるかもしれない
使用済みのピアスをどうしても売りたいのであれば、現在、注目され、利用者も右肩上がりであるサービスのフリマアプリへ出品をしてみるといいかもしれない。
もちろん消毒をし、使用済みであることを明記して出品をしなければいけないが、使用済みでも欲しいという人がこのフリマアプリでは多いようだ。
少し面倒な手間や労力がフリマアプリではかかってしまうが、買取金額の相場はこのようなサービスのほうが高いので、使用済みのピアスを売りたいのであれば、フリマアプリで出品してみるといいだろう。
ただし、ピアスの素材によっては買取ショップで売るべき
ただ、すべての使用済みピアスをフリマアプリへ出品して売ったほうがいいというわけではない。
使用済みのピアスであっても、素材によっては売れるピアスもある。
どういった素材を使用したピアスなのかだが、金、プラチナ、ダイヤモンドなどの貴金属や宝石にあたる素材が使用されているピアスは、質屋や貴金属・ジュエリーの買取ショップで売れる。
これはピアスとしてではなく、素材に価値があるので、あくまでピアスではなく、素材を買い取るということで売れるのである。
この場合の買取金額は高くなるので、こういった素材が使われている使用済みピアスであれば、フリマアプリで売らないほうがいい。
最後に、フリマアプリで売れていた使用済みピアスの買取金額を紹介
では、最後に使用済みのピアスどれくらいの金額で売れるのかを、フリマアプリの一例ではあるがここで紹介しておこう。
あくまで一例ではあるが、どれくらいの金額で売れるのか、参考までに把握しておくといいだろう。
フリマアプリでは使用済みピアスが多く売られている
フリマアプリでは、使用済みのピアスを出品している人は多い印象を受けた。
やはり使用済のピアスとなると買い取ってもらえるショップが少なく、また売れたとしても買い叩かれる可能性が高いということで、フリマアプリで売る傾向が多いのだろう。
買取金額には幅があり、割と高額価格のものもある
そして気になる買取金額だが、当然、ピアスのブランドやモデルによって買取金額は大きく違うようだ。
その買取金額の幅だが、調べてみたところ350円〜5,200円までの幅があった。思っていたよりも高い金額で売れる印象を受けた。
平均では500円〜1,500円くらいで売れることが多いようだ。
まとめ
ここまで、使用済みピアスの買取について述べてきたが、まず基本的に、使用済みのピアスは売れないことが多いので、そこは押さえておくほうがいい。
売却するならフリマアプリを活用しよう
ただ、フリマアプリでは売れるようなので、使用済みのピアスであっても捨てるのではなく、フリマアプリでの出品を考えてもいいだろう。
貴金属や宝飾品としての価値があるなら質屋・宝石屋へ
また、上記でも説明はしているが、金、プラチナ、ダイヤモンドなどの素材で作られている場合は、質屋や宝石屋で売るほうがいいだろう。
とにかく、ここで言いたいことは、使用済みのピアスであってもすぐに捨てるのではなく、ここで紹介したポイントをしっかりと押さえて、使用済みのピアスをできるだけ高い金額で売ることを考えるといいだろう。