上野駅周辺には、アメ横(アメヤ横丁)や様々な文化施設が集中して立地している上野公園(上野恩賜公園)などがある。1日いても飽きない町である。今回は、そんな上野周辺の質屋についてまとめてみた。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
質屋とは
まず、質屋と買取業社について間違えやすい人もいるかと思う。はじめに質屋とは一体どんな業者なのかについて紹介してから、上野の質屋を紹介していこうと思う。
買取業社とは、売り手がいらなくなったものなどを、売ってそれを買取し、再販売する企業のことを指す。しかし、質屋は買い取るのではなく、店舗に持ってきた品物を担保として預かり、その価値の元に範囲内で融資を行うというシステムである。
融資のため、買取とは違い期限があり、3ヶ月に設定されているところが多い。しかし、有効期限は延長可能で、元のお金を返済しない限りは買取業社と同じような扱いになる。買取業社との大きな違いは、手渡した商品がお金を戻しさえすれば自分の元に帰ってくるという点である。そのため、大切な商品で処分したいわけではないが、今手元に持っておけない、又は急でお金が必要になったというような事情であれば、買取業社ではなく質屋を利用すると良いかもしれない。
大黒屋/上野店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大黒屋は全国で約20店舗展開をしている大手質屋である。上野店では、JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」北口より徒歩約5分、東京メトロ銀座線「上野広小路駅」、都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」A3の出口より徒歩3分の場所にある。ブランド品、貴金属、商品券の取引をしてくれる。
東京都台東区上野2丁目6-11 エッグビル1F
喜久屋商事
ブログカードがロードできませんでした。
喜久屋商事は、JR上野駅から徒歩8分の場所にある。午前10時から午後7時まで営業していて、水曜日が定休日である。
東京都台東区上野6丁目2-14
有限会社皆川質店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
戦前より営業している老舗の質屋である。質屋にしては珍しく、楽器専門の質屋となっている。弦楽器、打楽器、管楽器など幅広く扱っている。
東京都台東区松が谷3丁目3-10
株式会社大和屋質店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
創業100年以上の老舗である。取り扱いアイテムには、宝石、時計、貴金属、インゴット、ブランド品、カメラ、毛皮、楽器、美術品などがある。さらにその他のアイテムも扱っているため、そのジャンルは幅広い。詳しくは是非ホームページを見てみてほしい。
店舗は、東京メトロ日比谷線「入谷駅」・JR「鶯谷駅」より徒歩6分、東京メトロ銀座線「田原町駅」徒歩10分、つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩5分の場所に立地している。
東京都台東区千束1丁目11-9
佐野屋質店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
佐野屋質店は宝石やアクセサリーを取り扱っている質屋である。個人経営の質屋のようだが、新規の客も受け付けていて、販売なども行なっているようだ。査定を依頼したい場合は店頭窓口で無料で査定を行ってくれる。
営業時間は午前9時から午後7時までとなっていて、定休日は日曜祝日となっている。
東京都台東区東上野3丁目10-5 山口ビル1F
有限会社ムラタ質店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
有限会社ムラタ質店は秋葉原駅2番出口、または1番出口から徒歩8分の場所に位置する。ネット上には店舗情報がほとんどないため、店舗まで足を運んでみて取り扱い商品などを訊いてみると良いだろう。
東京都台東区台東1丁目16-6
株式会社古谷質店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ネット上にはほとんど店舗情報が見当たらないため、実際に足を運んで伺ってみよう。
東京都台東区下谷1丁目8–18
タカハシ質店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
浅草TX駅のA1-1、A1-2、A2出口から徒歩3分と駅近に位置する質屋である。
東京都台東区西浅草2丁目25-7
どんなものに高い値がつくのか
では、一体どんな商品であれば高い金額を融資してもらえるのだろうか。例を種類別に以下に挙げてみたので是非参考にしてみてほしい。
衣類
人気の高いシャネルやルイヴィトン、エルメスであれば特に高く融資してもらえる可能性が高く、いわゆるセレブが持っている欧州のブランドが良いと言える。
腕時計
ロレックスやオメガ、カルティエなどの人気の高い高級ブランドの腕時計が特に高額で値がつくと言える。先ほどの衣類同様、特に腕時計は金持ちであるかが判断できるステータスの判断の材料となる。お金持ちが持っていそうな高級な人気ブランドを質屋に運べば間違いなく高い金額を提示されるだろう。
アクセサリーや宝石
アクセサリーや宝石の利点は価値が他のものと比べ著しく時代の流れで変わらない点である。特に高い値段を期待できるのはダイヤモンド、ルビーやサファイヤである。このような宝飾品を取り扱う質屋で売るとその店舗の専門性からさらに高い金額が期待できるだろう。
インテリアや食器
そのほかに食器やインテリアもものによっては高い金額が期待できる。衣類同様欧州のブランドが人気が高く、インテリアであればB&B ItaliaやCassina、食器であればミントンやバカラ、マイセンが高額で融資してもらえるだろう。
又、食器やインテリアは最近の流行りのもののみでなく、古いアンティークなものも好まれる。古くて自分では価値がわからないというものでも、一度質屋に持って行ってみると良いかもしれない。
まとめ
いかがだっただろうか。チェーン店もあるが、個人で経営している質屋がほとんどだということがわかった。
個人的には、楽器専門の質屋が一番興味深かったと言える。日本一の音楽大学である東京芸術大学が上野にはあるため、その影響だと思うが、是非覗いてみたいものだ。
又、なるべく高い金額で売りたいのであれば高級ブランド品を質屋に持っていくべきである。その時、保証書を持っていくことを忘れないでほしい。保証書は、その商品が本物であることを証明してくれ、あるかないかで大きく金額が変わることもある。保証書をどこにしまったか忘れてしまった場合などは是非一度探してから質屋に足を運ぶようにしてほしい。



ブログカードがロードできませんでした。