近年は震災や台風などの自然災害が多く、全国的に復旧工事が増えている。さらには、橋や道路の老朽化などが目立ち始め、公共の多くも工事が必要な状態となっている。そうした状態に伴い、建設機器の需要も一段と増しており、中古での人気が上昇しつつある。買取業者側も需要の増加に合わせて、ユンボなどの主役重機の買取を強化している。
当コラムでは、ミニユンボの中古買取相場について徹底調査するととともに、おすすめの買取業者から高く売るコツまで詳しくまとめていく。ミニユンボの買取を考えているなら、ぜひ最後まで目を通していただきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ミニユンボとは
ミニユンボとは車両重量が6トン未満、バケットの容量が0.25立方メートル未満の油圧ショベルのことを指す。一般的には、ミニショベルやバックホーとも呼ばれることが多い建設機械である。ちなみに、1トン未満のものはマイクロショベルといい、ミニユンボよりもさらにコンパクトで細かい作業に適した重機となっている。
ミニユンボは建設現場や土木作業などでよく使われる重機であり、通常のユンボよりも小さくてコンパクトとなっているため、公園や庭といった狭い場所や細かい作業のときに使用されることが多い。ミニとはなっているがパワーや馬力の観点から見ても作業に問題はなく、小型とは思えないほど効率がいい重機でもある。
最近は国内だけでなく海外の発展途上国などでの需要が特に増しており、それに伴い、中古での買取価格も以前より高くなっている。しかし、一般的な自動車買取店などに出してもたいした値がつかないことが多い。そのため、買取に出すのであれば海外に販売経路を持つ業者に出すのがベストだ。
人気のメーカーとしてはクボタや日立、ヤンマーなどがあり、それらは一段と高価買取される可能性が高い。アタッチメントを付け替えるだけでさまざまな用途に対応できるミニユンボは、今後も中古での高価買取が狙えるだろう。
ミニユンボの中古買取相場はどのくらい?
ミニユンボの需要が拡大傾向にあるのは事実だが、では中古での買取相場はどのくらいなのだろうか。基本的に、ミニユンボなどの重機は全体的な状態やメーカー、機種やアタッチメントの有無によって買取価格が大きく変わるため、いくらで買取されるのかを断定することはできない。
だが、およその買取相場としては、2020年6月現在では150万~200万円あたりが相場となっている。もちろん、美品であれば200万円以上で買取されるものもたくさんあり、完全に壊れる前に買取に出せばそれなりに高い価格での買取が期待できる。人気メーカーであれば強化買取されているため、特に高価買取が狙いやすい。
以下にミニユンボの買取実績をいくつか紹介しておくので、買取の際の参考にしていただきたい。
- ・日立 ミニユンボ ZX30U-5 2,600,000円
- ・コベルコ ミニユンボ SK60SR 2,060,000円
- ・住友 ミニユンボ SH135U-2 1,720,000円
- ・コマツ ミニユンボ PC30MR-3 1,560,000円
ミニユンボの買取におすすめの業者
上記ではミニユンボの中古買取相場についてまとめてきた。何か商品を売るときは買取相場について理解しておくことは大事だが、それ以上に大切なのがどこの買取業者に出すかだ。実際、ミニユンボは高く売れることが多い重機ではあるが、多くの人たちはめんどくさがって適切な業者を選ばずに適当に買取へと出してしまっている。それでは買取に出した後でガッカリしてしまうことも少なくない。
そこで以下では、ミニユンボの買取におすすめの業者をいくつか紹介していく。ミニユンボは高価買取が狙える重機だからこそ、買取に出す業者はしっかりと選ばなければならない。だが、業者をじっくり選んでいる時間がない人も多い。そんな方々は、以下の業者を参考にしていただければ幸いである。
農機具高く売れるドットコム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
農機具高く売れるドットコムは、累計利用者数が100万人を突破している大手買取業者だ。農機具だけでなく建設機械である重機の買取にも力を入れており、専門のスタッフがしっかりと相場に適正な価格で査定をおこなってくれる。お客様満足度も99.7%と高く、誰でも安心して利用できる買取サービスとして人気だ。名前のとおり高く買取することになによりも力を入れているため、他社よりもお得な価格で売却できるだろう。
買取方法は出張買取となっている。査定料や出張料、引取料まですべて無料で、利便性も申しぶんない。出張対応地域は日本全国となっており、全国に10拠点あるリユースセンターから迅速に買取査定へと駆けつけてくれる。はじめて利用する人からスムーズに売却したい人まで、幅広い人たちのニーズを満たしている業者である。
工具男子
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
工具男子は安心と信頼の査定でプロの職人たちから人気が高い業者だ。買取成約率は90%以上となっており、満足度の高さの面で見ても業者全体の信頼性の高さがうかがえる。確かな専門性を持ったスタッフが在籍していることで、業界でもトップクラスと評判の高価買取を実現している。他社では断られてしまったものであっても買取対応しており、どんな重機であってもしっかりと丁寧に査定してくれる。
買取方法は宅配・出張・店頭の3つの買取方法で対応している。ユンボを売るのであれば出張買取で依頼するのが一番だ。査定料や出張料、キャンセル料といった手数料もすべて無料となっている。出張対応地域は関東6県+福岡県だ。工具と建機の買取専門店だからこそ提示できる高額査定は、魅力的である。
トラック王国
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トラック王国は業界好感度ナンバーワンを獲得している業者だ。お客様満足度は90.3%となっており、こちらも信頼性と満足度の高い買取を実現することができるだろう。トラックとバスの買取を専門的におこなっているが、フォークリフトやユンボといった重機の買取は特に強化買取している。他社に負けない査定額を提示することに力を入れており、予想以上の価格での買取が期待できる。確かな専門性を持ったスタッフの査定は魅力的だ。
買取方法は出張買取となっており、対象地域は日本全国となっている、査定料や出張費といった手数料関連もすべて無料だ。査定スピードも早いため、すぐに売って現金化したいという人にもおすすめである。実績が豊富な業者で丁寧に査定してもらいたいと思う人は、ぜひ査定依頼してみよう。
1069堂(トラック堂)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
1069堂はトラックやバスの買取専門店だ。しかし、ユンボやフォークリフトといった重機の買取も特に強化しており、高価買取が期待できる。3大メリットとして、他社に負けない高価買取・たった10分のスピード査定・どんな状態のものでも買取対応を掲げている。国内だけに限らず、海外にも独自の販売経路を確保していることで高価買取が可能となっている。買取実績数も豊富で、安心して買取を任せることができる業者だ。
買取方法は出張買取で対応しており、査定料や出張料は無料だ。出張対応地域は北海道から沖縄まで日本全国。業界でもトップクラスの買取金額を提示してくれるので、多くの利用者から高い満足を得ている。買取金額がアップするサービスも豊富で、誰でも高価買取が狙えるだろう。
ミニユンボ買取業者の選び方
ミニユンボの買取におすすめの業者をいくつか紹介してきた。ユンボは人気の製品なため、多くの買取業者で高価買取がされている。しかし、大事なのは業者を知っていることではなく、高く買取してくれる業者に出すことである。そのため、それぞれの業者の特徴だけでなく業者の選び方まで知っておかなければならない。
そこで、ミニユンボ買取業者の選び方について紹介していく。買取業者は選び方がもっとも大事だといっても過言ではなく、選び方を間違ってしまうとせっかく買取に出しても後悔してしまうことがある。買取業者選びで失敗したくない人や、どういったポイントに注目して選べばいいのか知りたい人はぜひチェックしてみよう。
海外に販路を持つ業者を選ぶ
ミニユンボは国内でも需要が高くなっているが、実は海外のほうが国内需要よりも高くなっている。そのため、業者が海外への独自の販売経路を確保しているかどうかは、ミニユンボが高く売れるかどうかにもつながっていく。
海外に多くの販路を持っている業者は他社よりもお得な価格で買取してくれることが多く、気持ちよく売却できる。もちろん、海外への販路を持っていない業者が悪いわけではない。国内への販路を確保している業者でも十分に高価買取は狙える。だが、業者選びでは業者が持つ販売経路にも注目しておくことで、よりお得な価格で売ることができるだろう。
手数料が無料の業者を選ぶ
業者選びでは手数料が無料かどうかは重要なポイントだ。というのも、重機の買取では基本出張買取を利用するようになっているが、出張買取で出張費がかかってしまったり、引取料や査定料がかかってしまうと、たとえ買取金額が高くても最終的な額が低くなってしまうことがある。多くの人は買取価格ばかりチェックし、大事な手数料についておろそかにしてしまっている。
たとえば、出張買取で手数料がかかる場合は、遠方であれば数万円かかることも珍しくはない。さらに引取料がかかれば数十万円の金額になることもあるのだ。こうした手数料はミニユンボなどの重機買取の際は、必ずチェックしておくべき点だといえるだろう。宅配買取の送料だけならたいしたことないかもしれないが、出張費や引取料は高くつくのだ。
査定スピードが早い業者を選ぶ
査定スピードは買取に出す上で大切だ。査定スピードが遅いと買取に出すのがめんどくさくなってしまい、途中でキャンセルしてしまうケースが多い。実際、査定依頼して当日から明日に迅速対応している業者なら試しに出してみようかと思うが、査定の段階で3~4日の時間がかかるといわれると、先延ばしにしてしまう人も多いだろう。査定スピードは重機の処分をする上で大事なポイントなのだ。
査定スピードが早い業者の多くは全国に拠点がある業者のことが多い。店舗数が多ければそれだけ迅速に対応することができ、スムーズに買取できるからだろう。一度買取を考えた重機は、そのまま放置していればどんどん価値が下がり高く売れるものも売れなくなってしまう。
買取に出したいと思ったときはすぐに査定に出すこと、そのためには査定スピードが早い業者を選ぶことが大事なのである。
ミニユンボを高く売るコツ
ここまでミニユンボの買取におすすめの業者と業者の選び方について、まとめてきた。上述した内容だけでも十分ミニユンボの高価買取が期待できるだろう。しかし、最後に知っておいたほうがお得な情報がある。それが高く売るコツである。少しでも高く売りたい人は、要チェックだ。
状態を綺麗に整えておく
ミニユンボを高く売りたいと思ったときは、状態を綺麗にしておくことが大事だ。当たり前の話だが、状態が悪ければ査定では減額の対象となるため、買取金額は低くなってしまう。重機なのである程度の傷や汚れは仕方ないが、できる範囲で綺麗にしておくことで査定での印象を良くすることができるだろう。
完全に壊れる前に出す
ミニユンボなどの重機は、完全に壊れる前に買取に出してしまうのがおすすめだ。壊れてしまうと当然価格は下がり、業者によっては買取拒否されるケースも少なくない。大事なのは状態のいい中古状態を保つことであり、そのためにはなるべく早く買取に出すに越したことはない。
まとめ売りをする
それぞれの買取業者は複数点買取に出されることで、まとめ売りサービスとして買取金額がアップすることが多い。査定額においては10%前後アップすることもあり、これはミニユンボなどの重機ではそこそこ大きい金額になる。利用できるサービスを積極的に利用するのも高価買取のひとつのコツだといえるだろう。
まとめ
当コラムではミニユンボの中古買取相場からおすすめの買取業者、高く売るコツまで詳しくまとめてきた。ミニユンボは今だからこそ高く売れる重機であり、今後もさらに需要が増していくことを考えると早めに買取に出しておくのが賢い選択だといえるだろう。しかし、損をせずに売りたいのであれば、最低限ここでまとめてきた買取情報を頭に入れておくことが大事だ。
ミニユンボの買取を考えている人は、後悔せず気持ちよく売却するためにも、しっかりと業者や高く売る方法について理解しておくようにしよう。