ロイヤルクイーン製品は、大阪に本社を持つ株式会社ロイヤルクイーンが販売する製品である。株式会社ロイヤルクイーンは、家庭用品の卸、小売りや料理教室の運営もおこなっている。特に、アメリカから輸入している高級調理器具セットは、機能性や耐久性が優れており、高い評価を得ている製品だ。
今回は、まず始めに、ロイヤルクイーン製品の特徴と高価買取査定のコツを紹介する。その後、ロイヤルクイーン製品を買取をおこなっている買取業社を5社紹介していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ロイヤルクイーン製品の特徴
それではロイヤルクイーン製品の特徴を見ていこう。ロイヤルクイーン製品はセットでの購入が一般的である。主な製品は、鍋とフライパンだ。まずは、それぞれの製品の特徴を見ていこう。
用途に応じて使い分ける鍋
まずは、鍋について説明する。ロイヤルクイーン製品の鍋は、1コート~6コートの6つの種類がある。それぞれの鍋の特徴やどんな料理に適しているかを見ていこう。
1コート
1コートは、ロイヤルクイーン製品の鍋の中で最も小さいサイズで、容量は1リットルである。少量の調理に適した鍋で、煮物や汁物をはじめとする一般的な料理に使用できる鍋だ。1人で使う場合は、この1コートの鍋で十分料理ができるだろう。
2コート
2コートは3~4人分の調理に適している鍋で、容量は1コートの2倍の2リットルである。先ほどの1コートと同じく煮物や汁物はもちろん、ケーキ作りにも利用することができる。一度に多くの量を調理する一人暮らしの方や、二人暮らしの場合はこの2コートが最適である。
3コート
3コートは、5~8人分の調理に適している。容量は1コートの約3倍の2.8リットルである。別売りのスティーマーと組み合わせて使うことで、蒸し器としても使用することができる。家族で使う場合はこの3コートが最適であるだろう。
6コート
特徴の関係上、4コートよりも6コートについて先に説明する。6コートは、ロイヤルクイーン製品の鍋の中で最も大きいサイズである。容量は5.7リットルでご飯やカレー、シチューなど幅広い料理をすることができる。
4コート
4コートは、3コートと6コートの間の大きさで容量は4リットルである。4コートは、シチューやカレーなどの料理をする際に適した大きさの鍋である。3コートでは小さく、6コートでは大きすぎる場合に使用すると良いだろう。
5コート
5コートは電気なので持ち運びが便利で、そのまま食卓に置くことができる。さらにこの5コートは自動温度調節機能を持っているため、最適な温度で調理をすることが可能だ。また、底が深いのでご飯やカレーを作る際に最適である。
フライパン
次にロイヤルクイーン製品のフライパンについて紹介する。フライパンは小フライパンと大フライパン、電気フライパンの3種類がある。小フライパンはフライパンの中で最も小さいサイズであり、少量の料理に使用する。
大フライパンは、小フライパンでは調理できないものに使えるのはもちろん、長時間の空炊きに耐えられる構造になっている。電気フライパンは自動温度調節機能があり、最適な温度で調理をすることができる。
高価買取査定のコツ
続いて、ロイヤルクイーン製品の高価買取査定のコツについて紹介していく。ロイヤルクイーン製品は、食品ではないので賞味期限などは考慮されないが、高値をつけることができるコツを知っておこう。
未開封だと高値になる
1つ目の高価買取査定のコツは、未開封だと高値になることである。同じ新品の製品でも、未開封と製品と開封済みの製品では買取価格に差が出る。
開封しただけで一度も使っていないという場合でも、開封済みと見なされるので注意しよう。ロイヤルクイーン製品は鍋やフライパンなので、基本的に未開封のままとっておくことは難しいと思うが、売る場合は未開封の方が高値になることを覚えておくと良いだろう。
単品ではなくセットで売る
2つ目の高価買取査定のコツは、単品ではなくセットで売ることである。ロイヤルクイーン製品は、基本的にセットで販売されている。
買取時には、そのセットに入っている製品をまとめて出した方が高値で買取される。セットの中の一つでも製品がないと価格が下がってしまうので、セット製品を売る場合は覚えておくようにしよう。
付属品を保管しておく
3つ目の高価買取査定のコツは、付属品を保管しておくことである。もし、製品を開封してしまった場合は、その製品の説明書や箱などの付属品は残しておくようにしよう。購入した当初は売ることは考えていないと思うが、買取の際に付属品もしっかりそろっていると高額査定につながるので覚えておこう。
新製品のうちに売る
4つ目の高価買取査定のコツは、新製品のうちに売ることである。ロイヤルクイーン製品に限らず、製品は常に新しい製品が続々と出続けるのが一般的だ。
新しいモデルが出たとき古いモデルは安く購入することができるが、買取時にはその逆で買取価格は下がる。新製品のうちに売った方が査定額が上がることを覚えておこう。
買取価格5社比較
ここからはロイヤルクイーン製品の買取をおこなっている買取業者を5社紹介する。買取業者によっては買取価格を公開していない場合があるが、それぞれの業者を比較して買取業者選定の参考にしていただきたい。
ファイングッズ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ファイングッズは兵庫県に2店舗ある、ネットワークビジネス製品の高価買取専門店である。買取実績は、国内最大級で10万点以上の実績がある。
店舗は兵庫県にしかないが北海道から沖縄まで、全国どこからでも宅配買取をおこなっている。宅配買取の際は着払いで発送することができるので、送料も安心である。
特徴
ファイングッズの特徴は、使用期限が切れても高価買取をおこなっている点である。ロイヤルクイーン製品の場合は、型落ちや廃盤商品など他社から買取を断られた製品も相談可能だ。
LINE査定もあり、製品の写真を撮ってLINEで送るだけで簡単に製品の査定額を知ることができる。基本的に製品の状態に関わらず買取をおこなっているので、まずは気軽に査定に出してみることをおすすめする。
買取価格
ファイングッズで買取実績のあるロイヤルクイーン製品は、4コート、5コートの鍋や、小フライパンである。鍋やフライパンの他にもバーミックスM300やIHオートクッキング「夢」などがある。
ファイングッズの公式サイトでは、買取価格は表示されてないが高価買取の表記がされているので、まずは査定に出してみよう。もちろん買取実績のない製品も1点から大量まで、廃盤商品でも買取をおこなっている。
買取なでしこ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取なでしこは、株式会社ベストリサイクルが運営するMLM買取専門店である。先ほど紹介したファイングッズ同様、兵庫県に店舗を持つ。買取なでしこも、宅配買取の送料や手数料は無料なので安心だ。
宅配買取の他に出張買取があり、電話一本で自宅まで買取に来てくれる。対応エリアは、神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市などの一部のエリアに限られているので、事前に確認しておこう。
特徴
買取なでしこの特徴は店頭買取や宅配買取、出張買取の3つの買取方法から自分に合った買取方法を選ぶことができる点である。また、送料や査定料、振込手数料など買取の際にかかる手数料は全て買取なでしこが負担してくれる。
さらに、現在まとめ売り特別キャンペーン中であり、5点以上まとめて買取成立の方に査定額10%UPの特典がある(2019年3月27日の情報)。お得なキャンペーンを利用して、高価で買取してもらおう。
買取価格
買取なでしこでは、製品のランクによってAランク~Fランクに分けられ買取価格が異なっている。Aランク~Cランクは新品未開封で、それぞれ購入日によってランク分けがされている。
Dランクは新品であるが開封済みで、Eランクは新品であるが箱なし未使用の場合のランクである。それ以外の中古品はFランクに分類される。
- ・Aランク…105,000円~110,000円
- ・Bランク…100,000円~105,000円
- ・Cランク…95,000円~100,000円
- ・Dランク…90,000円~95,000円
- ・Eランク…85,000円~90,000円
- ・Fランク…20,000円~40,000円
買取専門店TOP
ブログカードがロードできませんでした。
買取専門店TOPは、京都と札幌にそれぞれ本店を構える株式会社コクメイが運営するアムウェイ・MLM製品買取専門である。公式サイトでは、実際に買取した製品の事例の紹介を始め、よくある質問など詳しい情報を得ることができる。多くの買取業者がある中で、公式サイトの情報が豊富であると査定前の不安が無くなり、選びやすくなるだろう。
特徴
買取専門店TOPは店頭買取や出張買取、宅配買取の3つから選ぶことができる。特に地方に店舗がある場合は、出張買取や宅配買取を用意している買取業者が多い。
TOPの公式サイトでは、その日に出張買取をおこなっている地域がわかる買取速報というシステムがある。出張買取をおこなっている地域は、京都や大阪を中心とする関西圏だ。もちろん全国で宅配買取をおこなっているが、特に関西圏に住んでいる方は、TOPを利用するのに適していると言えるだろう。
買取価格
買取専門店TOPで買取をおこなっているロイヤルクイーン製品は、主に単品の鍋やフライパンである。買取価格は公開されていないが、中古品でも高価査定をおこなっているので気軽に査定に出してみると良いだろう。
リビニー買取センター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
リビニー買取センターは、兵庫県に店舗を持つ株式会社リビニーが運営する高価買取専門店である。インターネットオークションや業者への直接転売、中古市場などさまざまな販売網を持っているため、高価買取が可能とのことである。もちろん、公式サイトにのっていない商品以外でも買取が可能なので、気軽に査定に出してみよう。
特徴
リビニー買取センターの特徴は、取り扱っている商品が多いことである。生活家電や家具を始め、アムウェイ製品や雑貨まで買取をおこなっている。さらに、壊れていても買取ができる商品もあるので、まずは相談してみよう。
ロイヤルクイーン製品は、単品からセットまで幅広く買取をおこなっている。また、オンライン無料査定もおこなっており、フォームに必要事項を入力するだけで簡単に商品の査定ができる。
買取価格
リビニー買取センターは、ロイヤルクイーン製品の鍋やフライパンを単品からセットまで豊富に買取をおこなっている。買取価格の表記はなかった。
買取コム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コムは大阪府に3つ、兵庫県に2つの店舗を持つ買取専門店である。特に家電や電化製品、電動工具、住宅設備などの製品の買取をおこなっている。査定額は全国最高の買取相場を基準に出しているため、高価買取が可能である。
特徴
買取コムの特徴は、豊富な査定方法である。一般的な店舗買取、出張買取、店舗買取に加えて、LINE査定やLINEビデオチャット査定もある。
LINEは買取コムを友達追加した後、商品の写真を撮って送信するだけである。このとき内観と型番、メーカー部分など商品の詳細部分も送ることを忘れないようにしよう。
LINEビデオチャットは担当者がその場で査定をおこなうため、査定が早く買取価格がその場でわかるといったメリットがある。豊富な査定方法から自分に合ったものを選ぶようにしよう。
買取価格
買取コムで買取をおこなっているロイヤルクイーンの製品は基本的にセットが中心である。以下に買取価格の例を紹介するので、査定の参考にしてほしい。
- ・ロイヤルクイーン レギュラーセット…100,000円
- ・ロイヤルクイーン FLセット…80,000円
まとめ
ロイヤルクイーン製品は、鍋やフライパンが主な製品で、基本的にはセットでの買取が高値になることがわかっただろう。もちろん、セットでなくても買取は可能なので、今回ご紹介した高価買取査定のコツも参考に、高い査定額で買取してもらえる業者を選んでいただきたい。
買取を依頼する際は相見積もりをとることを忘れずにしよう。買取業者によって特徴が違うため、自分のライフスタイルに合った方法を選んで満足のいく取引ができるようにしてほしい。