釣りにハマると、どうしても新しい釣具やルアーが欲しくなってしまうもの。しかし次々と新しいものを買っていたら、家の中に使わない釣具が増えていってしまうばかりだ。「いつか使うかも」と思ってとっておくのも良いが、思い切って買取してもらうのはどうだろう。
そうすることで、得たお金を新しい釣具を買う資金に回すこともできる。今回は、釣具の買取相場や業者の選び方、おすすめ買取業者を紹介したい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
釣具の買取相場は?
釣具の買取相場はだいたい新品の値段の2〜4割と言われている。中古の相場が定価の4~6割の価格をつけている店が多いため、買取の場合は中古売値の2~5割くらいが相場であると言える。
新・人気モデルは買取額が高くなる傾向
小物や衣類は竿やリールと比べると高価買取は難しいが、竿やリールの場合、新しいモデルや人気の高い商品は交渉すれば査定金額が上がる可能性もある。交渉次第では査定価格が上がる可能性が高いため、最初に出された金額を鵜呑みにしないことが大切だ。
スタッフと交渉したい方は郵送買取ではなく店頭買取に対応している店舗を選ぶと良いだろう。
古いモデル・需要のない商品は低価格がついてしまうことも
反対に古いモデルや人気の低い商品はあまり値段がつかないことも多い。あまりにも低すぎると感じる場合はオークションで高額買取を狙うのも手だが、それなりの手間と手数料がかかることは心得ておこう。オークションは買取店を挟まないため、中間マージンがなく高価買取が狙いやすい。
オークションサイトを利用するのも一つの手
しかし、オークションは落札希望者と直接やり取りをする必要があり、交渉に時間がかかったり、送料も自分で負担しなければならないという欠点もある。その点が面倒くさいと思わない人であれば、オークションという手法もおすすめである。
代表的なオークションサイトに、ヤフオク!がある。SHIMANOやDAIWAなどの大手メーカーの釣具は人気が高く、高価買取につながるケースも多い。
人気の釣具ブランド
人気の釣具ブランドは高値買取が狙えるようだ。具体的に買取額が高いブランドを紹介していこう。
強化アイテム・ブランド
各買取店では、買取を強化しているアイテムがある。竿、リール、電動リール、ハードルア、GPS、シューズ、クーラー、タックルボックスなどは高価買取がされやすいアイテムと言える。ただし、買取店ごとに強化しているアイテムは異なるので、あらかじめホームページなどで確認しておくことをおすすめする。
ブランド別に見ると、シマノやダイワがもっとも人気が高いが、それ以外でもがまかつ、プロックスなどのブランドの人気も高い。
査定時のポイント
釣具の買取業者は査定をおこなうとき主に4つの指標を持っている。商品の状態、市場での人気度、付属品の有無だ。それぞれで少しでも高評価を得られれば、買取価格はおのずと高くなる。では、それぞれのポイントを以下で詳しく解説しよう。
商品の状態
まずは商品の状態。査定前に必ずお手入れをしておこう。ワックスをかけたり、ロッドのガイド部分の汚れを落としておくことをおすすめしたい。ただし、コンパウンド入りのワックスはロッドを痛める可能性があるので要注意だ。お手入れ後は風通しの良い日陰に置いておくと良いだろう。
市場での人気度
また、市場での人気度はもちろん大切な指標だ。人気のモデルやブランドなどは高い金額がつくことも多い。そういった商品を売りたい場合は、釣具の知識がある買取専門店に相談すると良いだろう。
付属品の有無
最後に重要なのは、付属品の有無だ。ゲーム機やゲームソフトを売る際に、箱や説明書の有無が買取価格を左右するのと同様に、釣具にも同じことが言える。買取業者に向かう前に、説明書や外箱が付属されているかを事前に確認するようにしよう。
売却のタイミング
また、売却時のタイミングを見極めるのもポイントだ。中古品の場合、新モデルが発売された後では旧モデルの価値は格段に下がってしまう。新モデルが発売されると古いモデルの需要が減少してしまう可能性が高いため、新モデル発売前に売却することが重要だ。
釣具を高く買取してもらうためには
釣具は普段のお手入れや取り扱いによって、査定価格が大幅に変わってくる。
ロッド
ロッドは、使用後は真水で洗ってしっかり干そう。ロッドの中でもガイド部分は特に汚れがたまりやすいため注意が必要だ。よく洗ったら、日光の直接当たらない風通しの良い場所で乾かそう。研磨剤入りのワックスは使わないようにしよう。

リール
また、リールは、水に洗えるタイプ以外のものは水で洗う際に注意が必要だ。リールは水に沈めてしまうと内部にまで水が入ってしまい錆びが発生することが多い。リールの汚れがついた場合、内部にまで水が入らないように気をつけよう。まったく動かさないで放置していると内部に錆びが発生してしまうため、釣りにいかない場合もたまに動かすようにしよう。
ブログカードがロードできませんでした。
業者選びのコツ
では査定ポイントを踏まえてどのように業者を選べばいいのだろうか。3つのポイントを確認していこう。
買取価格・手数料を比較する
買取業者は少なくとも2〜3社比較してほしい。面倒かもしれないがまずはお見積もりを出してもらい、金額を比べた上で査定をお願いしよう。なおその際に注意してほしいのが査定後のキャンセル料が発生するかどうかだ。返送料などがこちら負担になるケースも少なくないので、査定をお願いする前に確認しておこう。
買取実績を比較する
買取実績に自信がある業者は、HP上に買取数やメディア掲載実績を掲載しているケースがある。ただ決して買取数が多いから買取価格が高いわけではないので、ネットでクチコミを検索することをおすすめしたい。
特に個人のブログは買取の際のスタッフ対応や価格について細かく書いていることが多いので要チェックだ。いくつかのブログをチェックすることで、高価買取が狙える業者を判断することが可能になる。
買取形式を比較する
買取形式は主に3種類ある。店頭買取、宅配買取、出張買取だ。それぞれの買取業者が何に対応しており、送料や出張料、振り込み手数料はどちら負担になるのかをしっかり確認しよう。
送料や振り込み手数料が業者負担になっている場合、買取価格から引かれていることもあるので、少しでも高く買取してもらいたい方は店頭買取の方がおすすめかもしれない。
おすすめ買取業者
以上のポイントを踏まえて、おすすめの釣具買取業者をまとめてみた。自分に合った業者を探して、まずはお手持ちの釣具を査定に出してみよう。また、宅配買取業者についてもっと知りたい人は、以下のコラムを読んでみよう。

釣具買取専門店ウェイブ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
釣具買取専門店ウェイブは出張・店頭・宅配の3通りから買取方法を選ぶことができる。店舗は東京に2店舗と大阪に1店舗の3店舗だが、出張買取対応エリアも広く、さらに宅配送料やキャンセル時の返送料が無料の宅配買取サービスもあるので、遠方にお住まいの方でも気軽に利用しやすい。
釣具買取専門店ウェイブの特徴は、買取価格の高さだ。こちらは買取価格がどこよりも高いことを目標にしており、その結果、買取実績は38,000件と5年間で4,5倍にも増えた。また、こちらは3点以上の釣具をまとめ売りをすると買取額がさらにアップするため、大量に売りたいものがある方にもおすすめだ。
BEEGLE総合買取
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
創立23年の確かな買取経験と実績を誇る買取店BEEGLE総合買取。買取ジャンルの豊富さが強みで、もちろん釣具も買取対象だ。釣り竿、ロッドやリール、ルアー、魚群探知機、フローティングベストなど幅広く買取しているので、売れるか分からないアイテムもまずは査定依頼することをおすすめする。買取金額がアップするお得なキャンペーンが実施されることもあるので、タイミングを合わせると他店よりお得に売却できるだろう。
買取方法は宅配・店頭・出張買取の3つで対応しており、査定料や宅配キット配送料、出張料など基本無料で利用できるので、初めての方でも気軽に申し込めるだろう。埼玉県にある店頭では、その場で査定し現金の受け取りができる。宅配買取は全国どこからでも送料無料で利用できるので、遠方の方や時間が取れない方はこちらを利用しよう。
八王子のキャスティング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
全国に50店舗以上を展開する大型釣具店のひとつが、キャスティングだ。キャスティングでは釣具のさまざまな商品の買取をおこなっており、春や夏といった季節には買取キャンペーンなども実施されている。買取ではリールやロッド、バッグや仕掛け、オモリやルアーなどを扱っているため、釣りに関連するアイテムなら何でも買取してもらえるだろう。
買取は基本的には店頭買取のみの対応だ。店舗では釣りに詳しいスタッフが1点1点丁寧に査定し、相場に適正な価格で買取してくれる。査定料もかからず、納得いかない場合はキャンセルしてもOKなので、不要な釣具はまとめて買取に出してみるのがいいだろう。
仙台市のタックルベリー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
タックベリーは、釣具買取の大手専門店として知られる業者だ。釣具のことなら何でもお任せとなっており、販売からオークション、高価買取をおこなっている専門店として高い評価を獲得している。へら釣り用品から磯釣り用品、鮎釣り用品からバス用品まで幅広く扱い、買取を強化しているアイテムも多いので他社よりも高額買取が期待できる。
買取は宅配・店頭の2つの方法だ。宅配では送料無料、専用の宅配キットも無料で利用できるので、気軽に査定へ出せるだろう。店頭では即現金化ができるので、すぐに売って現金化したい人は直接店舗へ持ち込んでみよう。また、量やものによっては出張買取も対応しているので、気になる人は相談してみてはいかがだろうか。
厚木市のつり具のブンブン
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
つり具のブンブンは、関東と関西を中心に店舗を展開する釣具専門店だ。ありとあらゆる釣具商品を扱っており、釣りが大好きなスタッフが在籍しているため、安心して査定を任せられるだろう。まとめ売りなどで査定額がアップすることもあるので、不要な釣具はまとめて査定に出して処分するのがいいだろう。
買取は基本店頭買取だ。店舗によって期間限定で買取金額アップのキャンペーンが実施されているので、少しでも高く売りたい人はタイミングを合わせて買取へ出すのがいいだろう。買取には手数料はかからないので、気になる人はまずは一度査定依頼してみよう。
千葉のチバカン釣具
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
チバカン釣具は、リールやロッド、ルアーだけでなく、クーラーバッグやルアーボックス、フローティングベストなど、幅広いジャンルの釣具を高く買い取っている専門店。査定料や買取代金の振込手数料、値がつかなかった場合の処分料も発生しないので安心だ。
また、無料の宅配買取に対応しており、自宅まで集荷に来てもらえるので、重いものが多い釣具でも気軽に買取依頼することができる。お願いすれば梱包用のダンボールと緩衝材を無料でプレゼントしてもらえるのもうれしいポイント。ダンボールは売りたいアイテムに合わせて、3サイズから選ぶことができる。釣竿専用の細長いダンボールが用意されているのも、釣具専門の買取店ならではの気配りと言えるだろう。
埼玉のつりや釣具店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
つりや釣具店は、釣具、リール、ルアー、ロッド(釣り竿)、魚探などを幅広く買い取っている釣具専門の宅配買取店。全国各地から利用が可能で、送料、査定料、梱包材費、キャンセル返送料などの手数料がすべて無料だ。
また、自社で修理やメンテナンスができるため、傷、サビやカビ、パーツの折れ、動作不能のジャンク品も買取できる。査定は専門知識豊富な熟練のスタッフが対応するので、市場価格などをもとに、間違いのない的確な査定額を出してくれる。他社と比較しても数千円単位で高価買取をしている実績も豊富だ。
対応もスピーディーで、最短即日の振り込みが可能。頻繁に買取価格アップのお得なキャンペーンを実施しているので、情報を見逃さないようチェックしよう。
福岡の釣具買取ナンバーワン
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ロッドやリール、ルアーなど再使用可能な釣具なら、なんでも買い取っている釣具買取ナンバーワン。釣りをこよなく愛するスタッフによる、丁寧で正確な査定が人気で、買取成約率97%を誇っている。同社では、買取からメンテナンス、販売までを一貫しておこなっており、買取した釣具はすぐに販売。無駄なコストを省いているので、高額買取を可能としている。
買取は、福岡県内の3店舗でのほか、宅配、出張にも対応。出張買取の対象エリアは、基本的に店舗近郊なので、遠方の場合は送料無料の宅配買取を利用すると良いだろう。梱包キットも無料で届けてくれるが、辞退することで査定額が500円アップ。少しでも高く買い取ってもらいたいなら、自分で梱包材を用意するのも一つの手だ。
宝塚市の釣具買取ドットコム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
創業10余年の実績の誇る釣具買取ドットコムは、釣具買取専門店としては業界屈指の買取ショップだ。こちらは国内・海外ブランドを問わず、釣具つり用品に特化した専門のスタッフが丁寧に見てくれるので買取額が高いと評判。さらに同社は親切なスタッフが対応してくれるため、釣具の売却が初めてで不安という方におすすめだ。利用されている方の大半がリピーター(常連客)なので、安心して利用できる証拠だろう。
買取方法は宅配買取、出張買取、社屋持込みの3通りから選べる。こちらは送料・キャンセル返送料・出張費が無料。特に出張買取は対応が早かったとの口コミも多数あるので、時間がない方でも非常に便利である。相談だけでも親切に対応してくれるので、まずは見積もりで買取額をチェックしてみよう。
札幌市の釣具高く売れるドットコム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
釣具高く売れるドットコムは店頭、宅配、出張買取に対応している。店舗も全国各地にあり、メディア掲載実績も豊富だ。買取実績も豊富で、HPでは買取依頼の状況をリアルタイムで公開している。ロッドやリールだけでなく、魚群探知機なども高額買取してくれるようだ。
店舗での販売はしておらず、店舗では買取に特化しているのが大きな特徴である。そのため、大幅なコストカットが実現でき、釣具の高価買取が狙いやすい仕組みとなっている。60秒で簡単ネット査定をしてくれたり、すぐに売りたい方向けの「スピード集荷サービス」も用意しており、サービスが豊富なのも特徴である。査定価格が納得できなかった場合のキャンセル料も、店舗が負担してくれるので安心だ。
金沢市の買取専門店ネオスタンダード (北陸エリア)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取専門店ネオスタンダード (北陸エリア)は店頭、宅配、出張買取に対応している。買取メーカーも幅広い。こちらも買取依頼の状況をリアルタイムで掲載しており、ロッドとリールの細かいお手入れ方法も紹介している。
平塚市のスプールエッジ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
スプールエッジは店頭、宅配、関東と東海エリアの出張買取に対応している。高額買取が望める人気商品ランキングが随時更新されているので、参考にすると良いだろう。LINE査定にも対応している。
横浜市の釣具の買取屋さん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
釣具の買取屋さんは、釣具の買取専門店である。釣具買取専門店ならではの査定のプロによって、他店舗では安く査定されてしまった用具も高い価格で買取してくれる可能性が高い。
店頭買取、宅配買取、出張買取に対応していて、買取査定の予約もできる。宅配買取の場合の送料や振込手数料などの負担は一切かからないので安心だ。取扱い商品も幅広く、宅配買取は全国エリアに対応している。
大阪府のECO大阪
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ECO大阪は家具などの生活用品から、釣具まで様々な物を買取している不用品買取業者だ。宅配・出張買取の対応はスピーディーで、店頭買取の場合は連絡後に持ち込むシステム。不得意なジャンルがないようなので、釣具と一緒に自宅にある不用品をまとめて売却するといいだろう。
鶴見区のタカガイ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
タカガイでは家庭やオフィスのさまざまな不用品を買取しており、釣具の買取もおこなっている。買取方法は宅配・出張・店頭の3パターンで、宅配買取は全国どこからでも送料無料。出張買取の対応エリアは関西と東京で、こちらも出張費は無料で実施中。
豊田市のつり具・TEN
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
釣具用品の専門店。宅配買取は全国どこからでも対応しており、出張買取も可能。愛知県内にある店舗では持ち込み買取もおこなっている。ていねいな接客とプロによる確かな査定力があるので、安心して任せることができる。
おまつり屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
釣具を売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトやフリマアプリなどを使うのはめんどう、取引の際のトラブルも不安。「ヒカカク!」は楽に高く売りたいとき、さまざまな買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
上記では、釣具を買取してくれるおすすめ業者を紹介してきたが、結局どの買取業者がもっとも高く買取してくれるのか分からないという問題がある。複数の買取業者に査定依頼を出すという手段もあるが、忙しい方は何度も買取業者に持って行くということに対して、なかなか気が進まないのではないだろうか。
「ヒカカク!」ならそんな悩みを解決できる。無料で複数の買取業者に釣具の一括査定依頼が可能だ。釣具の買取を考えている人はぜひ利用してみてほしい。
まとめ
今回は釣具を買取してもらいたい方のために、査定のポイントや買取業者を選ぶコツ、おすすめ買取業者を紹介した。最低でも2~3社に見積もりをお願いし、その上で価格を比較してほしい。せっかく買取してもらうなら、すこしでも高い値段で買取してもらおう。
当サイトでは更に多くの釣具買取業者を一覧でまとめている。参考にしてほしい。