レトロゲームのブームにより、任天堂から発売されているゲームボーイアドバンスの需要も世界レベルで高まっている。
もし自宅に全く使う予定のないゲームボーイアドバンスが眠っているなら、これから紹介する査定時のポイント・最新買取相場をおさえて臨時収入の獲得、現金化にチャレンジをしてみてほしい。
なお、以下の限定モデルを持っている場合は通常より高く売れる場合がある。
ゲームボーイアドバンス本体の限定モデル
- ポケモンセンター限定モデル
- トイザらス限定モデル
- ジャイアンツバージョン
- ロックマンカスタムセット
ゲームボーイアドバンスSP本体の限定モデル
- ポケモンセンター限定モデル
- トイザらス限定モデル
- ファミコン生誕20周年モデル
- ドンキーコングバナナカラー
ゲームボーイミクロの買取に関しては下のコラムをチェックしてほしい。

この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ゲームボーイアドバンスとは
すでに持っている人にとっては、説明不要と言えるが、改めてゲームボーイアドバンスについて解説することでその価値がわかってもらえると思うので紹介する。
ゲームボーイアドバンス(GAMEBOY ADVANCE)は、2001年に発売された。略称は「GBA」。ゲームボーイアドバンス本体(SP、ミクロ含む)、ソフト共にすべて生産は終了しており、本体の公式修理サポートも終了している。
海外での需要が高まりつつある
しかし、今海外のファンをはじめとして、ゲームボーイアドバンスをカスタマイズしたオリジナルの配色のものが大人気となっている。ヨッシーをイメージしたカラーのものや、『悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)』をフィーチャーした「Castle Mania」など、様々なカスタムハードが販売されている。
カスタマイズの需要が多く、大半のハード・GBA本体が売り切れとなっている。このことから、持っているゲームボーイアドバンスがたとえ古かったとしてもカスタマイズ用の部品としての需要があると言える。
レトロゲームブームは今
ゲームボーイアドバンスに中古品として、レトロなアイテムとしての価値はあるので、買取に出さずにずっと置いておくのはもったいない。箱付きの未開封品状態などで残っていれば今後も値上がりする可能性自体はあるが、レトロゲームのブームである今こそ査定依頼すると、思わぬ価格で買い取ってくれるかもしれないからだ。
不要なゲームボーイアドバンスは「今」買取に出そう
使う予定のないゲームボーイアドバンスを持っているなら、レトロゲームに関するニュースや専門店が増え続けている今、買取をしてもらうのが理想である。ゲームボーイソフトが楽しめる互換機や人気ゲームの続編が次々と発売されていることにより、このブームはあと数年続くと想定できる。
しかし買取業界における需要がいつまで続くかは誰も予想ができないため、需要があるうちに買取に出すのが最高の買取のタイミングと言えるのだ。売りたい時に売るのがベストタイミング・売り時だ。もし長年コレクションしてきたゲームボーイアドバンスに対して、買取してもらうべきか悩んでいるなら、レトロゲーム買取店のサイトで相場の検索だけでもしてみても良さそうだ。
高値で買取してもらうために実践すべきこと
長年大事にしてきたゲームボーイアドバンスを買取に出す際には、これから紹介するポイントを抑えて手続きを進めてみてほしい。
買取相場を調べる
ゲームボーイアドバンスなどのレトロゲームを売却する際には、ハード・ソフトともに「相場を調べること」を徹底してほしい。特にハードの場合は、ショップによって1台数千円もの開きが生じるため、愛用のゲームボーイアドバンスを高値に繋げるために「どこに買取に出すのが理想か?」を考えるべきなのだ。
このような業界の実情から考察すると、効率良く現金化するためには1ヵ月ぐらいの時間をかけて、じっくりショップ選びをするのが理想と言えるだろう。できれば、再利用して販売する
壊れていても査定に出すべき
多彩な限定モデルやカラーを発売しているゲームボーイアドバンスの世界には、ただ収集するだけのゲームコレクターも存在する。彼らの中にはソフトを持たずハードだけを美術品・観賞用としてコツコツと集めている人もいるため、「ちゃんと動くか?」というポイントにこだわらずに早く売却をしてみてほしい。
動作の部分で難ありのゲームボーイアドバンスを売る際には、ジャンク品を歓迎してくれるレトロゲームの専門店がおすすめだ。後述するが、壊れていても 買い取ってくれる業者は存在する。
無水エタノールで拭き掃除をする
ゲームボーイアドバンスのハードやソフトを売却する際には、必ず拭き掃除をおこなおう。ゲームボーイ関連用品の掃除をする際には、中性洗剤よりも無水エタノールの使用が適している。
レトロゲームコレクターの中にはカセット端子のクリーニングでブログ記事を書いている人もいるため、マニアのテクニックを利用してゲームボーイアドバンスの状態を綺麗にすると良いだろう。
また、拭き掃除だけでなく、ほこりを取るなど、できる限りのことをしよう。
リサイクルショップは最終手段
どんなゲームでも無難に買い取れるリサイクルショップやブックオフ、TSUTAYA、ゲオなどは、買取店の比較検討ができない時の最終手段として利用すべき存在だ。
最初からリサイクルショップに持ち込んでしまうと、限定モデルに普通のアドバンスと同等の安値が付けられることもあるため、注意が必要だ。PS4やPS5、スイッチなどの最新機種の買取は強いが、レトロゲームの査定額は安くなってしまいがちだ。
買取価格一覧
人気レトロゲーム専門店BEEPのサイトに掲載される買取価格表から、ゲームボーイアドバンスの買取相場を調べてみた。2021年3月の価格である。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
GBA・GBA SP本体の買取価格表
機種 | 型番 | 買取価格 |
---|---|---|
ゲームボーイアドバンス各種カラー | AGB-001 | 800円 |
ゲームボーイアドバンス ポケモンセンター限定モデル(スイクンブルー) | AGB-001 | 10000円 |
ゲームボーイアドバンス ポケモンセンター限定モデル(セレビィグリーン) | AGB-001 | 9000円 |
ゲームボーイアドバンス ポケモンセンター限定モデル(ラティアス・ラティオスバージョン) | AGB-001 | 35000円 |
ゲームボーイアドバンス トイザらス限定モデル(ミッドナイトブルー) | AGB-001 | 5000円 |
ゲームボーイアドバンス ジャイアンツバージョン | AGB-001 | 2500円 |
ゲームボーイアドバンス ロックマンカスタムセット | AGB-001 | 20000円 |
ゲームボーイアドバンス KOF仕様クリアブラックハードセット | AGB-001 | 10000円 |
ゲームボーイアドバンスSP各種カラー | AGS-001 | 1800円 |
ゲームボーイアドバンスSP ポケモンセンター限定モデル(アチャモオレンジ) | AGS-001 | 10000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ポケモンセンター限定モデル(リザードンエディション) | AGS-001 | 16000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ポケモンセンター限定モデル(フシギバナエディション) | AGS-001 | 14000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ポケモンセンター限定モデル(ピカチュウエディション) | AGS-001 | 18000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ポケモンセンター限定モデル(レックウザエディション) | AGS-001 | 14000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ポケモンセンター限定モデル(カイオーガエディション) | AGS-001 | 35000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ポケモンセンター限定モデル(グラードンエディション) | AGS-001 | 25000円 |
ゲームボーイアドバンスSP トイザらス限定モデル(スターライトゴールド) | AGS-001 | 2500円 |
ゲームボーイアドバンスSP トイザらス限定モデル(パールグリーン) | AGS-001 | 2500円 |
ゲームボーイアドバンスSP キングダムハーツ同梱版 ディープシルバーエディション | AGS-001 | 8000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ボクらの太陽同梱版 ジャンゴレッド&ブラック | AGS-001 | 10000円 |
ゲームボーイアドバンスSP 新約聖剣伝説 マナブルーエディション | AGS-001 | 5000円 |
ゲームボーイアドバンスSP SDガンダムGジェネレーションアドバンス シャア専用カラー | AGS-001 | 7000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ロックマンエグゼ4同梱 ロックマンブルー | AGS-001 | 35000円 |
ゲームボーイアドバンスSP FINAL FANTASY TACTICS ADVANCE パールホワイトエディション | AGS-001 | 8000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ファミコン生誕20周年モデル(付属品全て揃い) | AGS-001 | 25000円 |
ゲームボーイアドバンスSP ドンキーコング ドンキーSP バナナカラー | AGS-001 | 20000円 |
ゲームボーイアドバンスSP 北米版バックライト搭載モデル | AGS-101 | 5000円 |
ゲームボーイミクロ 各種カラー | OXY-001 | 6000円 |
ゲームボーイミクロ ポケモンセンター限定モデル(ポケモンバージョン) | OXY-001 | 35000円 |
ゲームボーイミクロ ファイナルファンタジーIV同封モデル | OXY-001 | 11000円 |
ゲームボーイミクロ マザー3デラックスボックス | OXY-001 | 20000円 |

ゲームボーイアドバンス ソフト買取価格表
タイトル | メーカー | 買取価格 |
---|---|---|
Dancing Swords/ダンシングソード閃光 | エム・ティー・オー | 4500円 |
FINAL FANTASY V / ファイナルファンタジー5 | スクウェア・エニックス | 900円 |
F-ZERO CLIMAX / エフゼロ クライマックス | 任天堂 | 2000円 |
MOTHER1+2 | 任天堂 | 1800円 |
MOTHER3 | 任天堂 | 1400円 |
ウルトラ警備隊モンスターアタック[※バッジ必須] | ロケットカンパニー | 2000円 |
エレベーターアクションオールド&ニュー | メディアカイト | 8000円 |
ガーディアンヒーローズ | トレジャー | 1600円 |
かまいたちの夜 | チュンソフト | 1100円 |
ガンスタースーパーヒーローズ | セガゲームス | 2000円 |
がんばれゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス | コナミ | 2800円 |
きせっこぐるみぃ チェスティとぬいぐるみたちの魔法の冒険 | エム・ティー・オー | 24000円 |
キャッスルヴァニア ~暁月の円舞曲~ | コナミ | 4500円 |
キャッスルヴァニア~白夜の協奏曲~ | コナミ | 4000円 |
くにおくん熱血コレクション 2 | アトラス | 600円 |
くにおくん熱血コレクション 3 | アトラス | 800円 |
グラディウスジェネレーション | コナミ | 3000円 |
ぐるロジチャンプ | コンパイル | 2200円 |
ゲームボーイウォーズアドバンス 1+2 | 任天堂 | 1100円 |
ゲゲゲの鬼太郎~危機一髪!妖怪列島~ | コナミ | 12000円 |
ゴジラ怪獣大乱闘スペシャルパッケージ[限定版] | アタリ | 1000円 |
サンサーラナーガ1×2 | マーベラスインタラクティブ | 3200円 |
スーパーストリートファイターIIXリバイバル | カプコン | 1100円 |
スーパードンキーコング1~3セット | 任天堂 | 2000円 |
スーパーリアル麻雀同窓会 | ロケットカンパニー | 1400円 |
ストリートファイターZERO3↑(アッパー) | カプコン | 3000円 |
スペースインベーダーEX | タイトー | 700円 |
ゼルダの伝説~神々のトライフォース&4つの剣~ | 任天堂 | 1000円 |
ダライアスR / DARIUS R | タイトー | 1500円 |
トマトアドベンチャー | 任天堂 | 800円 |
トルネコの大冒険2アドバンス不思議のダンジョン | エニックス | 1100円 |
トルネコの大冒険3アドバンス | スクウェア・エニックス | 1200円 |
バブルボブルオールド&ニュー | メディアカイト | 22000円 |
ファイアーエムブレム 封印の剣 | 任天堂 | 1200円 |
ファイアーエムブレム 烈火の剣 | 任天堂 | 1200円 |
ファイナルファイトONE | カプコン | 2300円 |
ファイナルファイヤープロレスリング~夢の団体運営!~ | スパイク | 5000円 |
ファミコンミニ 機動戦士ZガンダムHOT SCRAMBLE | バンダイ | 10000円 |
ファミコンミニ 第2次スーパーロボット大戦 | バンダイ | 12000円 |
ファミコンミニ第1弾 コレクションBOX 10本セット専用BOX付 | 任天堂 | 8000円 |
ファミコンミニ第2弾 コレクションBOX 10本セット専用BOX付 | 任天堂 | 8000円 |
ファミコンミニ ディスクシステムセレクション コレクションBOX 10本セット専用BOX付 | 任天堂 | 10000円 |
ブレスオブファイアII -使命の子- | カプコン | 2000円 |
ベストプレープロ野球 | エンターブレイン | 1500円 |
マリー、エリー&アニスのアトリエ~そよ風からの伝言~ | バンプレスト | 1300円 |
メタルスラッグ アドバンス | SNKプレイモア | 6500円 |
メダロット弐COREカブト | スマイルソフト | 3200円 |
メダロット弐COREクワガタ | スマイルソフト | 3200円 |
ロックマン&フォルテ | カプコン | 1000円 |
ロックマンエグゼ3 BLACK | カプコン | 800円 |
ロックマンエグゼ2 | カプコン | 200円 |
ロックマンエグゼ4ダブルパック | カプコン | 2500円 |
ロックマンエグゼ5 チームオブカーネル 劇場公開エディション | カプコン | 2200円 |
ロックマンエグゼ6 電脳獣ファルザー | カプコン | 100円 |
ロックマンゼロ4 | カプコン | 400円 |
悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン -Circle of the Moon- | コナミ | 3000円 |
奇々怪界あどばんす | アルトロン | 16000円 |
機械化軍隊[※キャリングケース必須] | コトブキシステム | 800円 |
魂斗羅ハードスピリッツ | コナミ | 3200円 |
三國志英傑伝 | コーエー | 1600円 |
三國志孔明伝 | コーエー | 1600円 |
真・女神転生 | アトラス | 2000円 |
真・女神転生II | アトラス | 3500円 |
真・女神転生デビルチルドレン 炎の書 | アトラス | 1200円 |
双截龍ダブルドラゴンアドバンス | アトラス | 8200円 |
超魔界村R | カプコン | 2700円 |
頭文字D アナザーステージ | サミー | 400円 |
ボンバーマンコレクション ハドソンベストコレクション1 | ハドソン | 1200円 |
ロードランナーコレクション ハドソンベストコレクション2 | ハドソン | 1500円 |
アクションコレクション ハドソンベストコレクション3 | ハドソン | 1000円 |
謎解きコレクション ハドソンベストコレクション4 | ハドソン | 1200円 |
シューティングコレクション ハドソンベストコレクション5 | ハドソン | 2200円 |
冒険島コレクション ハドソンベストコレクション6 | ハドソン | 3800円 |

ゲームボーイアドバンスの査定基準とは?
ゲームボーイアドバンスにおける査定基準のメインとなる相場は、各ショップの検索システムや料金表から調べられる。レトロゲームの場合は「新品か、中古か」よりも「動作品か、ジャンク品か」というラインで査定額が上下するため、使い古した本体でも堂々と持ち込むべきと言えるだろう。
取扱説明書や箱がある場合は、それらも一緒に買取してもらうと完品としてのプラス査定が付きやすい。
まんだらけの査定基準
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大手のゲーム買取店であるまんだらけでは以下の査定基準を設けている。
完品(箱・取説・カセット等付属全付き)、美品での買取価格です。
カード、シール、操作表、マップ、特典等が付属しているものについては欠品は大幅減額、または買取不可になります。
状態(ヤケ、カビ、ヌレ、破れ、スレ等)・臭い (タバコ、香水等) ・在庫状況によっては大幅な減額、又は買取不可になりますので、ご了承ください。
当店基準にはなりますが箱説付きでも箱・説明書、ゲームソフトのいずれかが大幅に傷んでいる場合、大幅な減額での買取値段になり、タイトルによっては通常の美品での買取価格の10分の1、20分の1、もしくはそれ以下の買取価格、または買取不可になる場合もあります。
また複数同タイトルでのお持込の場合も値段は変わる場合がありますのでご了承ください。
BEST版とオリジナル版の買取価格は違いますのでご了承ください。
まんだらけ中野店
- 住所:〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15
- 電話番号: 03-3228-0007
- e-mail : nakano@mandarake.co.jp
まんだらけ コンプレックス(秋葉原店)
- 住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
- 電話番号 : 03-3252-7007
- e-mail : complex@mandarake.co.jp
ゲームボーイアドバンス買取におすすめの業者
ゲームボーイアドバンスのようなレトロゲームを売る場合、業者選びが大切だ。そこで、専門知識が豊富なおすすめの買取業者を紹介していこう。
東京のトイズキング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイズキングはゲームをはじめ、フィギュアやソフビ、レトロ玩具など幅広いホビーアイテムを取り扱う専門買取店。ニンテンドースイッチやPS5のような最新ゲーム機だけでなく、ゲームボーイシリーズやファミコンなどレトロゲームも積極的に買い取っている。
ゲームボーイアドバンスの買取実績も豊富で、知識と経験に裏打ちされたプロの査定が受けられるだろう。買取方法には、店頭・宅配・出張の3種類が用意されている。どの方法でも手数料はすべて無料で利用できるので安心だ。
トイズキングのクチコミ・評判
引用: トイズキングのクチコミ・評判・体験談4家に眠っていたゲームなどを買い取ってもらいました。 他では買い取ってもらえなさそうな古いものも高額で買い取っていだだいきました
トイズキングのクチコミ・評判
引用: トイズキングのクチコミ・評判・体験談5他店で買取不可だった商品を買い取っていただきました。 2年半以上利用してますが、いつも親切丁寧な査定をしていただき、 納得のいく金額で買取していただいてます! 今後もずっと利用しようと思っているので その際はまたよろしくお願い致します!
宅配買取のRETROG(レトログ)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
古いゲーム買取専門のRETROGは、古いゲームに特化した買取専門店である。
基本的にはネット上で買取梱包キットを注文し、ダンボールが届いたら梱包して送り返すスタイルだ。壊れていても、購入時の箱がなくても買い取ってくれるというから心強い。その中でもレトログが追求してきたのは、eBayという海外向けオークションサイトなどを通じての世界の市場を視野に入れたゲームの買い取りと販売。
世界への販路を視野に入れて買取価格を高めている
世界と言っても、地理、法制度、ビジネスインフラ、文化、価値観などはその国によって千差万別であるにもかかわらず、日本が生産するゲームには、国を超えて愛される魅力がある。RETROGでは、世界中のゲームファンのニーズに応えるべく、古いゲームの買取をしているという。
買取成約率は脅威の98.5%
古いゲームの買取に特化しているという点で、他の店舗に売るよりも高い査定額が期待できるのではないだろうか。送る前に、フリーダイヤルで問い合わせ、事前に買取額を査定してもらうのもいいだろう。98.5%の成約率の高さも評判の証だ。
出張買取の買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターはPS5などの最新のゲーム機だけでなく、レトロゲーム、古いおもちゃ、ビックリマンシール、マイナーシール、ソフビ、トレカなどホビーアイテムを全般的に強気で買取しているお店だ。宅配・出張買取を日本全国に提供している。
他店では取り扱いの難しいレアアイテムも、市場価格で査定してくれる。宅配30%・出張40%UPの査定額アップキャンペーンも頻繁に開催している。
買取コレクターのクチコミ・評判
引用: 買取コレクターのクチコミ・評判・体験談5持ち込みした店より2割ほど高い査定額でした。宅配なので持ち込む手間もなく、かつより高額買取りなので、今後も贔屓にしたいと思います。
レアアイテムはオークションやフリマもアリ
ゲーム機を買取してもらう際、買取業者に買い取ってもらう以外に買取してもらう方法としては、オークションアプリがある。
特にヤフオク!、メルカリ、ラクマに関しては、ユーザー数も多い。なお、ヤフオク!運営会社のヤフーが運営するPayPayフリマやトレカ・ゲーム専門フリマアプリmagiなどの新サービスも2019年以降では確認できる。アプリでのメリットは、そのものの価値がわかっている人が落札することにある。その分価格も高くなるだろう。以下では、2つのサービスを紹介する。
メルカリ

メルカリは、コンシューマ同士が服や小物などを売買できる大手の個人間取引・フリマアプリである。ユーザー登録も無料のためすぐに開始できる。売りたいものの写真を撮影し、説明を加え投稿する。売る場合は、他ユーザーからの連絡が来て、交渉が成立したら、品物を配送する。
特徴としては、売れたものはこちらから送る必要がある。消費者同士のやりとりになるため、トラブルにならないように気をつけたいところではあるが、男性も多く利用しているため、高価格で取引できるかもしれない。
ジモティー

ジモティーも、メルカリ同様、コンシューマ同士がものを売買できるサービスである。メルカリとの違いは、発送するというより、取りに来てもらうのが基本的なスタイルである。地元のコミュニティの中でやりとりすることを目的としているため、基本的には、対面でのやりとりを推奨している。郵送しなくとも、駅まで来て手渡しするのでも良い。
ユーザーも多く、値段設定を誤らなければ比較的早く売れるだろう。郵送であれば、遠くでも売れるのでこちらも価値のわかる人に見つけてもらえたら、高価買取が可能になるだろう。
まとめ
多彩なエディションを有するゲームボーイアドバンスは、「ゲームをする楽しみ」と「収集する楽しみ」の両方で高値査定が狙えるカテゴリである。ゲーム買取店の実績や口コミを調べる時には、ヒカカク!の買取業者一覧を上手く活用してみてほしい。
ゲームボーイミクロの買取に関しては下のコラムをチェックしよう。

この記事の監修者

