PlayStation 4(PS4)の調子が悪くなってしまったり売却する際などに、PS4の初期化が必要になる場合がある。しかし、なかなか普段やらない初期化の方法が頭に入っている方は少ないだろう。
当コラムでは、PS4をメルカリやラクマ、ヤフオク!などで出品、ゲオやブックオフなどの買取店やゲームショップへの査定依頼など、売る前にやっておきたいPS4の初期化の方法をお伝えする。初期化の方法はシンプルで比較的簡単なので、肩の力を抜いて読み進めてほしい。
そのほか、クイック初期化とフル初期化の2種類の消去方法の違いも解説していく。また、セーブデータが消えてしまわないか、アカウントが引き継げるのかといった疑問にも後半でお答えする。あわせて、PS4を初期化して売却しようとお考えの方におすすめの買取業者もお伝えする。
この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
クイック初期化とフル初期化の違い
クイック初期化の場合、「復元できる可能性がある」と注意が記載されているが、どういうことなのか。これは、PS4からデータを読み込みできなくなるだけで、HDD(本体の物理的保存領域)にはデータが残っているのだ。もちろん普通の方法では閲覧できないが、データ復旧業者を使ったり、有料ソフトなどを使うとデータを復元できる可能性が残ってしまう。
それに対して、フル初期化はHDDに無意味なデータを上書きしてから消去する手順を踏んでくれる。このケースでは万が一復元されても無意味なデータしか見つからない状態となり、より安全にデータ消去ができるのだ。WindowsのパソコンやAndroidのスマホ端末などを売る時もデータの初期化時に行うべき手順だ。
ただし、間違えて消した後は二度と戻せなくなる点に注意が必要だ。クイック初期化とフル初期化で掛かる時間が大きく違うのは、この上書き処理の有無があるかどうかが分かれ目となっており、売る前はデータをしっかりと消せるフル初期化をした方が良い。
なお、フル初期化には500GBの容量で1時間程度、1TBの容量の場合で3時間程度かかるので比較的まとまった時間がとれて、自宅にいる時に行うようにしよう。改めて念押しとなるが、PS4本体にはアカウント情報や支払い情報など、様々な個人情報が入っているので、スマホやパソコンを売る時同様にデータはしっかり消去しておこう。
PS4の初期化の方法
それでは、PS4の具体的な初期化の方法を解説する。初期化をする際の注意点も合わせてお伝えしていく。リスクをともなう作業でもあるので、どうか作業する前に心して読んでいただきたい。
セーフモードにする
初期化をするには、PS4をセーフモードにする必要がある(現在は必要なくなっており、設定から「PS4を初期化する」を選択すればよい)。まず、本体の電源を切る。普段ゲームを終了する際にスタンバイモードにしている方が多いだろうが、スタンバイモードと電源を切るというのは違うので確実に電源を切ろう。
電源が切れたのを確認したら、再び電源をつけるのだが、セーフモードにする際には電源ボタンを長押しする。ピーという電子音が鳴ったらセーフモード完了だ。
初期化を確定する
PS4をセーフモードにしたら(現在は必要なくなっており、設定から「PS4を初期化する」を選択すればよい)、「PS4を初期化する」という項目が出てくる。この項目を選択することで初期化は完了する。初期化の方法自体は簡単なのだが、安易に考えているとクラッシュしてしまうリスクもある。

PS4を初期化する際の注意点
PS4を初期化する際に気をつけなければならない点は大きく1つだ。初期化をしている最中に電源を絶対に切ってはいけないということ。もちろん、初期化中にコンセントを抜いても電源を切るのと同じことなのでやってはいけない。
初期化中に電源を切ってしまうと、最悪の場合PS4が起動しなくなる可能性がある。ハードディスクが破損してしまうこともあるので、緊張感をもって慎重に作業してほしい。
PS4を初期化している最中にアクシデントが起こることを未然に防ぐには、邪魔が入らない環境を整えてから初期化することが大切だ。
アカウントやセーブデータは引き継げるのか
アカウントはサーバー上に存在しており、所持しているPS4と関連付けしている(PS4でそのアカウントにログインをしている)だけなので、そもそも別の保管がされている。つまり、PS4を初期化してもアカウントという概念がなくなったわけではないのだ。これはログイン情報を保管しておけば今後も引継ぎというか使用することができる。初期化することで、それらを切り離すことになるだけなのだ。
USBメモリがあればセーブデータが保存できるのでUSBメモリを使おう。USBメモリがない場合はPSPlusに加入する必要がある。この場合はオンライン上に保存ができる。ただし、加入中に費用が発生し続け、解約するとデータは消去されてしまうので長期間保存したい人はUSBメモリを用意することおすすめする。

アカウント情報も削除する方法
ゲーム自体を引退し、アカウント(PSNアカウント)を削除する場合は、プレイステーション カスタマーサポートからメールやチャットで問い合わせる必要がある。
PS4 にログインした状態で「ログイン設定」に遷移し、「ユーザー管理」を選択後、「ユーザーを削除する」を選択することでユーザー情報を削除することも可能だが、PS4でユーザー情報を削除しただけではPSNアカウント自体は残っているので注意が必要だ。
PS4を買取してくれる業者
PS4を買取してくれる業者を紹介する。買取業者によって得意ジャンルが違ったり、サービス内容が微妙に違ったりするので参考にしていただきたい。
トイズキング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイズキングでは、PS4などのゲーム類をはじめ、フィギュアやプラモ、ミニカー、ラジコンなど、さまざまなホビー用品を専門知識豊富なスタッフが高く買い取っている。特にゲーム分野では、最新ゲーム機や人気ゲームソフトはもちろん、PC用ゲームや携帯ゲームなどにも対応。
PS4では、初期型から最新モデル、人気タイトルの限定版モデルまで幅広く取り扱っている。ほかにも、ステアリングコントローラーやアーケードコントローラーなどの買取にも対応しているので、PS4本体以外にも不要なものがあれば、一緒に売却してみよう。
店舗は日本全国に展開しており、店頭・宅配・出張買取の3種類に対応。どの方法を選んでも手数料は無料なのが、うれしいポイントだ。出張費や送料はもちろん、キャンセル時の返送料まで無料なので、気軽に査定を依頼してほしい。
ファインブランドマーケット
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ファインブランドマーケットが積極的に買取しているのは、カメラやブランド物の商品、家電などだ。幅広く取り扱っているのでPS4の買取査定も相談してみてほしい。
高額買取できる理由の1つに、独自のネットワークがあるので、買い取った商品を安定して販売できるというのがある。さまざまな面で効率化をしているので無駄な費用が発生しないからその分、査定金額に反映できるということだ。
具体的には、スピード査定を徹底したり、無駄な在庫を持たないようにしたり、不要な広告を打たないようにしたり、必要以上に店舗の数を増やさないようにしている。中間業者を介さないので、中間マージンがかからないのも大きい。
ファインブランドマーケットは宅配買取と出張買取をおこなっている。出張料や送料、査定料などの諸費用にくわえて、キャンセル時の返送料も無料なため、検討する価値はあるだろう。
買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターが積極的に買取しているのはホビー全般だ。PS4はホビーの部類にあたるので、まさに買取業者を検討する際には選択肢に入る業者となるだろう。
ホビー用品に関するプロの鑑定士がいるので適正な価格でしっかりと査定してくれる。レア物を見落とすことがないので、他の買取業者の買取価格と比べると、3倍も買取金額に開きがでることもある。
買取コレクターの出張買取や宅配買取は、全国からお願いできる。しかも、無料で査定してもらえるので気軽に問い合わせてみるといい。無料査定を希望する場合、24時間受け付けているので忙しい方も安心だ。
ゲームだけではなく、シールやカードや古いおもちゃの取り扱いもしているので、PS4以外にも買い取ってもらいたいホビー用品があるなら、まとめて査定してもらおう。
レンタルショップ ビルド
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
レンタルショップ ビルドは、ゲーム、iPhone、デジタルカメラ、CD・DVDなどを取り扱う買取業者だ。沖縄に店舗を構えているが、出張買取や宅配買取にも対応している。
その場でしっかりと商品の相場を調べてから買取価格を決定するので、常に最新の相場に合わせた査定をおこなってくれる。適正な価格での査定を望む場合は、検討候補にいれるのもおすすめだ。
画面割れしているiPhoneなどの買取もおこなっており、トラブルを抱えている商品も相談してほしい。PS4を初期化して買取してもらうことを検討している方は、処分に困っているiPhoneなどがあれば一緒に査定してもらおう。
PS4を高額買取してもらうコツ
PS4を高額買取してもらうにはいくつかの押さえるべきポイントがある。ひとつひとつ確認して、少しでも高額買取してもらえるようにチェックしてみてほしい。
動作が問題ないか確認する
PS4を売却する際に、動作しない場合は買取価格が減額されてしまう。プレイしているときからボタンを押しすぎないようにしたり、本体に強い衝撃を与えないように取り扱うことが必要だ。
売却する前に本体をキレイにする
本体に傷や汚れがついてしまっていたら減額されて当然だ。買取業者に査定してもらう前に、本体をできるだけキレイにしよう。細かい傷は汚れが目立ちやすい。磨きすぎて逆にスリ傷がつかないように気をつけながら磨こう。
傷は減額対象になるが、目立つ大きめの傷は自分で直そうとしないことも大切になる。直そうとした跡が汚くなってしまうと取り返しがつかない。ファン部分など、汚れが気になる部分もあるが、あまり無理に掃除をしようとすると本体を壊してしまうという事態にもつながってしまう。そうなると元も子もないので、できる範囲で大丈夫だ。
ほとんどの場合、買取業者は買い取ったPS4をキレイにして販売する。汚れていたら当然キレイにする作業に時間を奪われてしまう。人件費がかかるからというのも減額される理由の1つだ。

売ると決めたら即行動
PS4を売却したいと思ったらすぐに行動した方がいい。ゲームは、どんどん新しいものが出るので、相対的に古いと判断されるのも早くなる。次世代機が出てくると、PS4のようなハードは買取金額が大きく減る可能性がある。
需要が新しいハードに集中するから古いハードの魅力が、かすんでしまう。人気のあるソフトの値段はある程度安定するが、ハードの場合は、ハード自体に旬があるので売るタイミングを逃さないようにしよう。
購入するときから、ゲームを売る前提の場合は、売るタイミングを意識することで高額買取をしてもらいやすくなるだろう。
手数料がかからない業者に買取してもらう
買取業者によって、手数料がかかったり宅配買取をしてもらう際に宅配キットが有料のこともあるだろう。必要経費と割り切ってしまえるならいいのだが、その金額分が目減りしていることについては考えてしまうものだ。
手数料や査定をしてもらう際にかかる費用を抑えることができれば、相対的に受け取る金額が多くなるので、買取金額が高くなるようなものだ。買取金額自体に目がいきがちだが、総合的に考えることでどこで買取してもらえばいいのかが見えてくる。
どこでもいいやと、適当に買取業者を決めてしまうのはあまりにもったいない。買取業者のなかは、買取に関する費用が無料のところもあるので確認していただきたい。信用できる鑑定士がいて、手数料を支払わなくていいところを選ぶという視点は持っておこう。
付属品をそろえてから買取してもらう
PS4を購入したときに箱に入っていた付属品はすべてそろえることが望ましい。付属品があるのとないのとでは、買取価格が大きく違ってくる。
すべてそろわないにしても、手元にある付属品を用意するだけでだいぶ違う。できることなら、買取してもらうことを見越して箱や説明書を日光のあたらない場所で大切に保管できればベストだ。

買取キャンペーン積極的に利用する
買取業者によっては、買取金額が大幅にアップするキャンペーンをおこなっている場合がある。普段の買取金額が特に高くなかったとしても、買取強化をしている商品もあるのでPS4を買取してもらう際にもチェックしてみてほしい。
新しくゲームソフトやハードが発売されたときに、買取強化として破格の買取価格が提示されることがある。PS4は発売時期から考えると新しいハードとは言えないのでこれにはあてはまらないが、一律買取金額がアップするキャンペーンをおこなっている買取業者も存在する。
そのようなキャンペーンは使えるだろう。どの買取業者にPS4を買取してもらうか比較検討する際に、手数料の有無、キャンペーンの有無も踏まえて検討しよう。総合的に買取金額が高くなる買取業者を選べるだろう。
買取業者によっては、独自のポイントシステムを導入しているところもある。買取をしてもらうことで普段もらえるポイントよりも多くポイントがもらえるポイントアップキャンペーンをおこなっていることがある。そのようなタイミングを狙えば、普段より高く買い取ってもらえるだろう。
PS4を売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトやフリマアプリなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。「ヒカカク!」は楽に高く売りたいとき、さまざまな買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
PS4をフリマアプリで売ったとき、初期化を忘れて個人情報が流出してしまうという事例があった。ヒカカク!の一括査定なら、安心できる買取業者が丁寧に査定してくれるので、個人情報が流出するというトラブルも心配ない。最大20社に無料で査定依頼が可能なので、ぜひ利用してほしい。
まとめ
PS4の初期化の方法自体は、お伝えした通り、難しいものではない。買取査定に出す際には初期化することになるので、今後PS4を買取査定してもらおうと考えている方は覚えておいて損はない。
どの業者に買取査定をしてもらうか決めていない方は上記の業者を参考にしてほしい。どの業者も信頼できる業者だ。手数料など、不要な出費を抑えることもできる。
今回お伝えしたポイントを守って、買取依頼をすれば高額買取も夢ではない。1度査定だけでも出してみるといいだろう。
この記事の監修者







