買取ボーナスキャンペーン

家電のアウトレットを札幌で買えるお店を徹底まとめ

読了目安:13分
更新日:2021/02/16
公開日:2019/04/13
4のお客様が役に立ったと考えています

札幌は、家電のアウトレットの買える専門店が非常に多く集まるエリアだ。北海道での新生活を始める際にこうした地域でショッピングをすると、いくつかの家電量販店やリサイクルショップをまわりながら自分の希望条件に合った電化製品とであいやすくなる。また既に誰かの使った中古品とは異なるアウトレット家電は、品質と価格の双方を重視する方々にとってもうれしい選択肢であると言えるだろう。

今回は、家電のアウトレットを札幌で買えるお店の特徴と、各社におけるサービスの違いなどを徹底解説していく。

家電のアウトレットを札幌で買えるお店を徹底まとめ

CONTENTS

こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。

ヤマダアウトレット札幌本店

・ヤマダアウトレット札幌本店のホームページはこちら

北海道内の家電量販店の中で最も多くのアウトレット家電を取り扱っているのが、ヤマダアウトレット札幌本店だ。毎日22時営業しているこの店舗は、残業などで忙しい日々を過ごす方々でも仕事帰りに立ち寄りやすい存在となる。また札幌駅から車で5分の高立地にあるこのショップは、マイカーを使って自ら家電の持ち帰りをする皆さんにも訪れやすい専門店となるだろう。

ヤマダで買えるアウトレット家電の特徴

この店舗に並ぶアウトレット家電は、全国のヤマダグループから集めた旧モデルや展示品などの新古品が中心となる。札幌本店のWEBチラシに目を通すと、大半の商品に「展示および在庫限り」というアイコンが付いていることに気付かされる。こうした形で一点物が非常に多いヤマダアウトレットでの買い物は、「来週までじっくり検討しよう」といった楽観的なことを考えずにその場で購入する決断力が必要になってくると言えるかもしれない。

リユース家電も販売中

ヤマダアウトレットの店舗では、冷蔵庫や洗濯機、テレビ、パソコンなどのリユース商品も販売している。このショップに並ぶリユース品は、全国のヤマダで買取されたお客様の中古品である。大手家電量販店であるヤマダでは、自社工場内で入念に点検や洗浄といった作業をしっかりおこなっている。

したがってこの店内に並ぶリユース品は、高価な新品や新古品の家電を買えない方々にとっても、安心して買える選択肢のひとつになると言えるだろう。

アウトレット家電セットも販売中

ヤマダアウトレットの初売りチラシには、新生活セットとしてアウトレット家電とリユース家電のパック商品が並んでいる。まず新生活に欠かせない冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・炊飯ジャー・サイクロン式掃除機のアウトレット5点セットは、59,800円の初売り価格で販売されている。これに対して冷蔵庫と洗濯機のリユース2点セットは、19,800円〜29,800円の価格帯で販売中となるようだ。

こうした形で安くお得な中古家電セットやアウトレット家電セットも取り扱うヤマダアウトレットは、一般のリサイクルショップと同じような使い方もできるお店ととらえて良いかもしれない。

アウトレット・リユースともに保証付き

自社工場でのクリーニング動作確認に自信を持つヤマダアウトレットでは、新古品・中古品それぞれに保証サービス設けている。まず新古品であるアウトレット家電の場合、購入金額によって3年もしくは5年の保証がつく形となる。これに対してリユース家電の場合は、洗濯機や冷蔵庫、テレビといった大型家電であれば24カ月、電子レンジなどの小型家電3種類については12カ月の保証になるようだ。

こうしたヤマダアウトレットの保証期間は、アウトレットや中古家電を取り扱う一般的なリサイクルショップよりもはるかに長いと考えられる。

ワンスタイル札幌PARCO店

・ワンスタイル札幌PARCO店のホームページはこちら

札幌PARCOの中にある家電専門リサイクルショップのワンスタイルでも、家電のアウトレットの買取販売をおこなっている。

ワンスタイル札幌PARCO店で買える家電の特徴

このショップでは型落ち品などのアウトレットだけでなく、リサイクル店ならではの中古品の双方を取り扱っている。最も力を入れる単身者向けの冷蔵庫や洗濯機については、20,000円ほどの中心価格帯となる。また店内の写真に目を通すと、小型の液晶テレビやノートパソコン、デジタルカメラといった小型家電も少数ではあるものの、取り扱いがあるようだ。

セールやイベントの多いワンスタイル

ワンスタイルでは、お得なセールやキャンペーン、お買い得品入荷などのお知らせをFacebookページ内で公開している。2018年末におこなわれたプレセールでは、冬物家電が10〜20%オフで販売されていた。また過去には新品未使用の東芝32インチテレビが29,800円で売られた実績もあることから、ワンスタイルで安くお得に買えるのは中古家電だけではないととらえて良いかもしれない。

家電ラッピングサービス

ワンスタイルでは札幌パルコ店限定で、各種家電のラッピングサービスをおこなっている。このサービスを利用すると、古いデザインの中古冷蔵庫や洗濯機などをおしゃれなドットやタイル、フローリング柄に生まれ変わらせられる。札幌市内の多くのお客様から注目される近頃では納期まで少し時間を要するようだが、それでも安く買った電化製品を斬新なデザインに生まれ変わらせられると考えられば、個性的な生活家電を求める皆さんにおすすめ度の高いサービスとなるだろう。

希望商品や客層次第で他店を案内

良心的なサービスで定評の高いワンスタイルでは、お客様の希望条件を聞いた上で商品在庫の充実した他店への案内をすることもある。たとえば、中心価格帯40,000円ほどのファミリー向け白物家電を求める方々の場合、単身者向け電化製品の豊富なパルコ店より他店の方が希望商品にであいやすい可能性もある。こうした判断により一方の店舗をすすめてくれるワンスタイルは、アウトレット家電購入でなるべく妥協をしたくないと考える皆さんにとっても納得の買い物がしやすいお店となりそうだ。

家電に関する多彩なサービスを展開中

家電専門のリサイクルショップであるワンスタイルでは、アウトレット品や中古品の販売以外にも、電化製品に関する多彩なサービスをおこなっている。たとえば、店内を見た上でやはり新品が欲しいというお客様には、家電量販店に負けない価格で新しい家電のカタログ取り寄せに対応もできる。また設置工事や修理などの受付もできることから、家電に関する悩みや不満があれば、気軽にワンスタイルの店舗で相談をしてみると良いだろう。

ヤマトホームコンビニエンス株式会社札幌リサイクルセンター

・ヤマトホームコンビニエンス株式会社札幌リサイクルセンターのホームページはこちら

荷物の運搬や引越しサービスで知られるヤマトホームコンビニエンスでは、札幌のリサイクルセンターでアウトレット家電の販売をおこなっている。

ヤマトホームコンビニエンスで買える家電の特徴とは?

このショップの店頭に並ぶのは、主にお客様の引越しの際に引き取った家具家電が中心となる。製造より6年以内という引き取り条件を設定するヤマトホームコンビニエンスの場合、一般のリサイクルショップと比べて質の良い商品が多い傾向がある。またリユース品だけでなくアウトレット品も並ぶこの業者は、中古の家電に抵抗のある方々にもより良い選択肢のひとつになりそうだ。

意外と知られていないヤマトの出張販売

引越し事業によって多くの家具家電の買取、引き取りをおこなうヤマトホームコンビニエンスでは、札幌を含めた全国8カ所のリサイクルセンター店舗の他に、各地で出張販売もおこなっている。家具家電の出張販売の開催日時については、随時サイト上で公開される形となる。このように買取販売の双方に力を入れるヤマトホームコンビニエンスは、引っ越し事業者でありながらも意外と商品のターンオーバーの良い専門店と位置づけて良いかもしれない。

ヤマトホームコンビニエンスにおける家電のラインナップ

クロネコヤマト札幌のリサイクルセンターのサイトによると、この業者では洗濯機や冷蔵庫、エアコン、テレビ、照明器具といった比較的大きな家電の取り扱いが多いことに気付かされる。したがってヤマトホームコンビニエンスでの買い物は、新生活に向けて電化製品をセットでそろえたいといった皆さんにも非常におすすめ度が高いと言えるだろう。

4役に立った

ソフマップU-FRONT イオンタウン平岡店(パソコン工房)

・ソフマップU-FRONT イオンタウン平岡店(パソコン工房)のホームページはこちら

中古パソコンや周辺機器、デジタル家電の買取販売に力を入れるソフマップU-FRONT イオンタウン平岡店も、より良いアウトレット品と出会える可能性の高い店だ。ちなみにU-FRONTは、ソフマップがプロデュースする専門店ブランドとなっている。しかしながら店頭に大きなパソコン工房の看板の掲げられたこのショップは、ソフマップとパソコン工房双方のアウトレット品や中古品への強さが集約した存在であるとも言えるかもしれない。

パソコン工房におけるアウトレット品の定義

パソコン工房では、メーカーから返却された修理完了品をアウトレット商品と定義している。したがって、この業者の店頭に並ぶアウトレット品は、一般的な家電量販店やリサイクルショップの新古品とは少し異なる内容であると考えられる。またパソコン工房においてもアウトレット商品は在庫限りとなるため、アウトレットという言葉の定義がじゃっかん異なっているとしても、早めに購入の決断が必要である点は他の業者と同じととらえた方が良いだろう。

パソコン工房におけるアウトレット商品の保証

パソコン工房のアウトレット家電には、基本的にメーカー保証がついている。したがって正常な状態で使用をして万が一壊れてしまったときには、保証書のルールにのっとってメーカー側で無償修理をする形となる。しかしながら保証期間については、商品によって1カ月という短期間である場合もあるため、このショップで買い物をするときには各種規約をきちんと確認するようにして欲しい。

ドスパラ 札幌店

・ドスパラ 札幌店のホームページはこちら

パソコンやPCパーツ、周辺機器などのアウトレット品を求める人には、札幌市北区にあるドスパラがおすすめだ。

ドスパラにおけるアウトレット家電の特徴

このショップでは、パソコンを中心にアウトレット品を取り扱っている。たとえば、在庫処分の限定特価で販売されたゲーミングノートPCは、GTX 1060 + i7-7700HQという非常に高いスペックの商品だった。また2018年4月には、ネット上でも話題の背負えるバックパック型PCがアウトレット品として店頭に並んだこともあるようだ。

こうした形で少し特殊なアウトレットパソコンの豊富なドスパラは、ハイスペックPCを求める皆さんにとって注目度の高い存在となるだろう。

アウトレット情報をTwitterで公開中

ドスパラ札幌店のアウトレット情報をいち早く確認したい人には、Twitterを使った情報収集がおすすめだ。良心的なサービスで定評のあるドスパラでは、店頭のPOP写真をそのままTwitter上で公開している。その中には、OSやCPU、SSDといったスペックもきちんと記載されているため、コストパフォーマンスの良い買い物に向けて複数ショップの比較検討をする方々にとっても参考にしやすい情報となるだろう。

中古品にも強いドスパラ札幌店

中古パーツや中古パソコンにも強いドスパラは、なるべくコストをかけずに快適なPCライフを過ごしたいという方々にとっても利用のメリットの高い専門店となる。こうしたショップを訪れれば、新品・アウトレット品・中古品の比較もその場でおこなえる。また予算内で質の良いパソコンを探す場合は、ドスパラのように中古品も扱うショップを利用した方が、自分に合ったものとであいやすくなることだろう。

ネット上で商品在庫をチェックできる

ドスパラ札幌店の在庫は、この業者の中古WEB通販サイトでも公開されている。来店前にこうした情報に目を通しておくと、パソコンやPCパーツの購入計画も立てやすくなる。また商品在庫の数も掲載するドスパラのサイトは、来店のタイミングを考える上でもより良い判断材料になることだろう。

しかしながらTwitter上で公開されるアウトレット家電は、数量限定かつ人気商品となるため、なるべく早めに来店するのが理想となる。

PC関連サービスにも強いドスパラ

お客様の抱える疑問や困っていることを解決に導くサービスの豊富なドスパラは、初めてアウトレットのパソコンを買う方々にとっても利用しやすい専門店だ。たとえば、憧れのゲーミングPCを買っても初期設定などができない場合は、リカバリメディアの作成などもしてくれるスターターパックの利用がおすすめとなる。またパソコンのクリーニングサービスなども用意するドスパラは、店頭で買ったアウトレットPCのアフターフォローも非常に充実した専門店と言えるだろう。

アウトレットグラモ 厚別店

・アウトレットグラモ 厚別店のホームページはこちら

質の良い電化製品を求める人には、小型家電を中心としたアウトレット品の豊富なアウトレットグラモ厚別店もおすすめだ。アウトレットグラモは、ゲオグループの総合リユースショップであるセカンドストリートの商品在庫の中から、高品質かつリーズナブルな価格で供給可能な商品を選別販売するアウトレット専門店だ。その中でも2017年11月にオープンしたアウトレットグラモの厚別店は、安定的かつ回転率の高い商品供給が可能なショップとして札幌エリアにおいて特に注目度の高い存在となっている。

前述のとおりアウトレットグラモでは、比較的コンパクトな家電の販売に力を入れている。この業者のAmazonアカウントを開いてみると、その中には電気ひざ掛けや炊飯器、電子辞書といった小型家電ばかりが並んでいる。したがって冷蔵庫や洗濯機といった新生活に欠かせない大型家電の購入希望の場合は、一度アウトレットグラモ厚別店に問い合わせをした方が良いかもしれない。

4役に立った

ソニーストア 札幌

・ソニーストア 札幌のホームページはこちら

ソニーの直営店であるソニーストアの札幌店では、年に何度かアウトレットセールを開催している。

ソニーストアで買えるアウトレット家電

ソニーのアウトレットセールは、主に店頭展示品や生産完了品をお得な価格で販売するイベントだ。他店の情報では、ソニーブランドのヘッドホンやブラビア、ウォークマンといった人気商品が販売されている。数量限定となるこのイベントは、商品がなくなり次第終了となる。

したがってソニーストアでアウトレット家電を確実に購入するには、イベント当日に早めの来店をする必要があると言えるだろう。

今週のプライスダウン商品も公開中

ちなみにソニーストアのサイトでは、今週のプライスダウンというカテゴリでいくつかの割引商品を紹介している。たとえば、人気の4K液晶テレビ・Z9Dシリーズの75V型は、1,000,000円~900,000円に10万円ものプライスダウンが入っている。こうした形で新品でも割引の入ることのあるソニーストアは、アウトレット家電以外でも安くお得な買い物ができる可能性の高いショップととらえても良いだろう。

まとめ

ここまで、家電のアウトレットを札幌で買えるお店をご紹介した。大手企業のリサイクルセンターや家電専門リサイクルショップなどの集まる札幌は、家電のアウトレットの購入がしやすい地域であると考えられる。また商品在庫の動きにくい夏から冬のシーズンに安くお得な電化製品を買う際には、家電量販店のアウトレット部門やリサイクル店などをまわりながら、アウトレット品と中古品の違いをじっくり比較検討してみても良いだろう。

【検証】北海道札幌にある家電買取業者15社を徹底比較
更新日 : 2023/12/12
中古家電セットを札幌で買えるお店を徹底まとめ
更新日 : 2021/02/16
4役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたの家電の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

運営会社

会社名
株式会社じげん /ZIGExN Co., Ltd.
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • 中古(401)
  • アウトレット(27)
  • 家電(269)
  • リサイクルショップ(259)
  • 保証(24)
  • ソフマップ(9)
  • 中古品(245)
  • 不用品(56)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する