エアコンを変えたいと思った時に、電気店や通販という選択肢のほかに、ネットオークションやフリマアプリなどで探してみるという選択肢もある。最新機種にこだわらない、できるだけ安く買いたいという場合には中古で買おうと思っている人も多いだろう。
今回は、ヤフオクで中古エアコンを購入する際の注意点について紹介していく。どんなところに注意して取り引きすればいいのか、エアコンのチェックポイント、ヤフオク以外で中古エアコンを購入する方法などを見ていこう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ヤフオクのメリットとは?
まずはヤフオクについて見ていこう。ヤフオクは、ヤフーが運営しているネットオークションだ。オークション方式なので、購入したい品物があったら入札していくことになる。
期間内に最高値で入札した人が購入できることになるのだが、なかには即決価格が設定されているものもある。即決価格で入札すれば競ることなくすぐに購入することができるという仕組みだ。
ヤフオクのメリットとしては、市場価格よりも安く買えることがあるということだろう。あまり入札する人がいなければ価格は吊り上がらないので、安く買える可能性があるのだ。さまざまな物が出品されているので、思わぬ掘り出し物にであったり、欲しかったけれども売り切れていたものなどを買ったりできる可能性があるのもヤフオクのメリットだろう。
デメリットとしては、個人間の取り引きであるためトラブルが起きる可能性があるということだ。そのため、トラブルに巻き込まれないようにしっかりと見極めて購入する必要があるだろう。
ヤフオクでエアコンを買う際の注意点
ヤフオクで中古エアコンを購入したいと思うのなら、注意すべき点を覚えておこう。
送料や取り付け費
ヤフオクでエアコンを選ぶ際に注意して見ておいてほしいポイントは、送料や取り付け費の有無だ。ヤフオクでは市場価格よりも安くエアコン本体が売られている可能性があるが、本体の値段にだけ注目したのでは結果的に損をする可能性がある。
エアコンを家庭で使う場合には、取り付けをする必要があるのだが、自分でできないという場合には業者に取り付けをしてもらうことになるだろう。エアコンの取り付けには費用がかかるので、結果的には中古ショップや電気店で買った方が安かったというケースも珍しくはない。
ヤフオクでは、業者が出品していて近隣なら取り付けしてくれる場合もあるが、取り付け費用は見積りしてみないとわからないので注意が必要だ。個人間のやりとりなら、自分で取り付け業者を手配することになるし、更に送料がかかれば本体価格に2~3万上乗せされることもあるのだ。送料や取り付けに関してどうなっているのか、注意して見るようにしよう。
保証
ヤフオクで中古エアコンを購入する場合には、保証はほとんど期待できないのでその点には注意しよう。特に個人間の取り引きの場合には保証されることはまずない。購入して使用してみたがすぐに壊れてしまったという場合でも、そのまま買い替えるしかないので保証がないということはきちんと理解して購入する必要がある。
ヤフオクに業者として出品している場合には、保証がついてくるケースもあるが新品に比べると保証期間は非常に短くなっているし、なかには保証はつけていないというところもあるのだ。
取り外しを個人で行っている場合は要注意
エアコンの取り外しは、専門の電気工事士が行わなければリスクが高まる。素人が取り外してしまうと冷媒ガスが抜けていたり故障していたりということがあるのだ。見た目には綺麗で使えそうに見えても、素人が取り外したことによって故障してしまっているという場合もあるので注意が必要だ。
また、必要な部品が強引に引き抜かれているというようなトラブルがあることもあるので注意してほしい。
ヤフオクで探すならここをチェック!
ヤフオクで中古エアコンを購入したいと思うのなら、チェックしてほしいポイントがある。いくつか紹介するので参考にしてほしい。
出品者は要チェック
ヤフオクで中古のエアコンを購入するのなら、出品者についてはしっかりとチェックしておくようにしてほしい。できれば、個人での出品ではなく業者で出品しているところの方が安心だ。個人での出品の場合は、自分自身で取り外している可能性もあるので、故障している可能性もある。
そのため、リサイクルショップなどで出品しているものの方が安心感はあるだろう。業者、個人に限らずヤフオクの評価もきちんとチェックしておこう。
ヤフオクでは評価制度を導入しているため、取り引きに問題があった、故障品だったというような場合には低評価が多くつきやすい。高評価がほとんどという場合には、取り引きに関してはある程度の安心感はあるが、低評価が多いという場合には避けるようにした方が無難だ。
全体の10%程度低評価がついていれば避けるようにしよう。また、多く出品していて取り引き実績がある出品者の方が信頼感は高い。安全に取り引きしたいのなら、多く出品している出品者を選ぶようにするといいだろう。
送料や取り付け費はどうなっているか
送料や取り付け費がかかるかどうかもしっかりと確認しよう。本体の価格は安くなっているが、送料や取り付け費で2~3万円上乗せされるという場合もある。取り付けに関しては、各自手配するという形式も多いので、注意が必要だ。
見積りを取ってみたら思ったよりも多くの費用がかかってしまって、結果的には電気店で新品を買った方が安かったという場合もあるので、中古エアコンを取り付ける際の取り付け費についてあらかじめ調べておいた方がいいだろう。
商品の状態を確認しよう
購入したいと思うエアコンが見つかったら、商品詳細についてしっかりと確認してほしい。傷や汚れはどうなっているのか、取り外しは業者が行ったのかということをきちんと書いてあるのかどうか確認することで、出品者の誠実さも確認することができるだろう。
エアコンは取り付けてみないときちんと動くかどうかわからないので、外観からは状態を確認しにくいが傷や汚れについて隠さず書いてある、冷媒ガスについての記載があるということだと信頼できる可能性が高くなるのだ。
年式を確認
エアコンを購入する上で重要なことは年式だ。何年製のエアコンなのかしっかりと確認してから入札するようにしてほしい。古いエアコンと新しいエアコンでは、電気代が大幅に違うという場合も多い。エアコンに関しては短い期間で交換するということはないだろうから、長い目で見てお得になる方を選ぶことが重要だ。
古いエアコンだと電気代が多くかかって、結果的には新品の方がお得だったということも珍しくはないので注意しよう。エアコンの寿命についても10年程度と言われているので、2~3年程度前の製品なら問題はないがそれ以上経っている場合は故障の可能性も高くなる。
ヤフオク以外で中古エアコンを買う場合
ヤフオク以外で中古エアコンを購入する方法としては、フリマアプリや中古の家電製品を扱っているショップで購入するといった方法がある。いくつかの店舗を紹介するので、自分に合う購入方法はどれなのか比較してほしい。
メルカリなどのフリマアプリ
メルカリといったフリマアプリを利用する方法もある。フリマアプリにはさまざまな商品が出品されているので、エアコンを出品しているケースもあるだろう。
しかし、ヤフオクと一緒で個人間での取り引きになるのでその点には注意しよう。商品の詳細や取り外し方、取り付け費や送料についてきちんと確認しなければ、結果的に損をする可能性もあるので、詳細についてはきちんと確認し疑問点があったら出品者に積極的に質問するといい。
基本的には、自分自身で取り付け工事の手配をすることになるので、面倒だという場合には取り付け工事を行ってくれる業者の利用を検討するといい。
エアコン買取王
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
エアコン買取王は中古エアコンを取り扱っている業者だ。エアコンに特化しているため、専門性が高いというのが特徴だろう。エアコンの下取りも行っているので、新しいエアコンに買い替えたいという場合には便利だ。エアコン買取王では、新古品、整備済み、整備前というようにエアコンの状態を自分で選ぶことができるようになっている。
新品同様の元を安く買いたい場合には新古品、中古でもきちんと清掃、整備されているものが買いたい場合には整備済み、とにかく安く買いたいという場合には整備前というように、それぞれのニーズに応えられるラインナップになっているのだ。
また、中古店でありながら最大3年間の保証がつくというのも大きなメリットだろう。水漏れやエアコンの効きが悪いという場合でも保証期間内なら対応してもらうことが可能だ。それだけでなく購入後1カ月は返品全額保証がついてくるので安心だろう。使用してみたら初期不良があった、エアコンの動作がおかしいというような場合には返金してもらうことが可能だ。
ただし、エアコン買取王では取り付けに関しては行っていないので、取り付け工事は自分で手配しなければいけないので注意しよう。
エアコンマート
エアコンマートは、新品・中古エアコンを取り扱っている業者だ。エアコンマートでは、エアコンの販売だけでなく取り付け工事も行っているのが特徴だ。エリアは限定されているが、購入と取り付けをエアコンマートで行うことができるので、別の業者を手配する手間がないのがメリットだろう。
対応エリアは東京、神奈川、千葉、埼玉の関東圏、大阪、京都などの関西圏、愛知などの東海圏、福岡県となっている。エアコンについては1年間の保証期間があるので安心だろう。
問い合わせをすれば、エアコン本体と取り付け工事費、出張費など、ある程度の見積もりを出してもらうことができるので、どのぐらいかかるのか不安、ほかの業者と比較してみたいという時にも便利に使うことができる。
電気工事の知識があって自分で取り付けができる、知り合いの電気店で安く取り付けしてもらえるという場合には、エアコン本体だけを買うことも可能だ。
まとめ
ヤフオクで中古エアコンを購入する際の注意点と完全チェックポイントをご紹介した。できるだけ安く買いたいという場合には中古で買おうとヤフオクやメルカリを利用する人も多いだろう。
しかし注意点やチェックポイントを把握しておかないと、のちのちトラブルにつながる可能性も出てくる。自分に合う購入方法はどれなのか比較検討してから、悔いのない取引を行おう。