不用なものを処分したいと思った時に、買取業者やネットオークション、フリマアプリなどを利用するという人も多いだろう。少しでも高く売りたいという時にヤフオクやメルカリを使うという人も少なくはない。
今回は、高級冷蔵庫をメルカリで売る場合について見ていこう。大型で高価な値段になりやすい高級冷蔵庫はメルカリで売ることができるのか、配送はどうしたらいいのかといったことについて詳しく見ていく。また、メルカリ以外で売る方法についても紹介するので、比較してみてほしい。

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
メルカリで高級冷蔵庫は売れるのか
メルカリで高級冷蔵庫を売りたいと思っている人もいるだろうが、売れるのか心配と思っている人も多いだろう。メルカリにはさまざまな物が出品されていて、冷蔵庫や洗濯機といった大型の家具も多く出品されている。
しかし、高級冷蔵庫については少し売りにくいということが言えるだろう。これには、メルカリを利用しているユーザー層が関係している。メルカリを良く使っているメイン層は、10~20代という若年層が多い。もちろん、それ以上の世代でも利用している人はいるが、メイン層は若年層になるのだ。
そのため、中古であっても価格が高価になりやすい高級冷蔵庫などは落札されにくいという事情があるのだ。また、高級冷蔵庫の場合大型のものが多くなるのでメルカリユーザーのニーズに合っていないというような事情もある。
メルカリの場合、一人暮らしのために中古冷蔵庫を探しているという人も多いため、ファミリー向けよりも単身向けの小型冷蔵庫の方が需要が高いのだ。もちろん、売れないというわけではないが、落札されにくいということは言えるだろう。
配送はどうすればいいのか
メルカリで高級冷蔵庫を売る場合にどのように配送すればいいのかわからないという人も多いだろう。メルカリで出品する場合には、送料込みにするか送料別にするか自分自身で設定することができる。
少しでも早く落札してもらいたいと思うのなら、送料込みで出品した方がいいだろう。メルカリで冷蔵庫を探している人の中には、送料込みに絞って探している人もいるので出来れば送料込みの方が望ましい。
しかし、高級冷蔵庫の配送料は思いのほか金額がかさむものだ。ファミリー向けの大型冷蔵庫なら15,000円以上かかるということが一般的となっており、配送先によってはさらに配送料が高くなることも考えられる。そのため、冷蔵庫の値段に配送料を上乗せして設定しておくといい。
早く処分してしまいたいという場合には、配送料の一部は自己負担することも考えて安めの値段に設定しておいた方がいいだろう。
配送方法としては、ヤマト運輸や佐川急便などの宅配業者にお願いすることになるだろう。宅配業者では、大型家具や家電の配送から設置まで行ってくれるプランがあるので、そちらを利用して配送するのが一般的だ。
メルカリで高級冷蔵庫を売るコツ
メルカリでは価格が高くなりやすい高級冷蔵庫はなかなか落札されにくくなっているが、コツを押さえれば落札されやすくなるのでしっかりと売るためのコツを押さえて出品しよう。
商品状態は詳細に
商品の情報は詳細に記載しておいた方が落札されやすくなる。やはり、ほとんど情報がなくてどんな冷蔵庫なのかわからない、自分で調べなければいけないというようなものよりも、きちんと詳細情報について書かれているものの方が安心だし信頼することができる。
メルカリでは個人間のやりとりになるので、信頼というものが重要になるが商品情報について不足している場合には信頼できないと思われて落札されにくくなるのだ。
高級冷蔵庫の場合にまず必要な情報は年式だ。家電には製造年というものが存在しているので、何年製の冷蔵庫なのかはしっかりと記載するようにしよう。
家電の寿命はおよそ10年程度となっているので、年式が若いものを求める人が多い。古い年式のものは省エネ面でも劣っており壊れやすいということもあり落札されにくいので気を付けよう。年式だけでなく何年くらい使用したのかも合わせて載せておくと、使用感なども想像しやすくなるので親切だ。
傷や凹み、汚れがあるのならそちらについても記載しておいてほしい。高く売りたいからと傷などについて隠して売ってしまうと、あとからクレームがついて返品・返金などということにもなりかねない。細かな傷や凹みがあるのなら隠さずに記載しておこう。
どのような機能がついているのかも、詳しく書いておくといいだろう。高級冷蔵庫を探している人の場合には、機能面を重視する人も多い。そのため、売りたい冷蔵庫の機能をメーカーのホームページなどで探して記載しておくといいだろう。もちろん、メーカー名やモデル名、色などの基本情報も忘れないようにしてほしい。
相場よりも安くする
高級冷蔵庫の場合は、元値が高かったから、機能が優れているからというような理由で高値で出品する人も多い。しかし、高級冷蔵庫を探しているような人は、メルカリだけでなくヤフオクやリサイクルショップなどで価格の比較を行っていることがほとんどだ。リサイクルショップなどよりも高値で出品していれば、落札はされにくいだろう。
個人での出品だと、クリーニングが行き届いていない部分があったり臭いが取り除けてなかったりというリスクもあるので、相場よりも安く設定しておくことが求められる。送料込みの価格で相場よりも安いということなら落札される確率は高くなるだろう。
クリーニングしておく
冷蔵庫は日常的に使うものなので、汚れがつきやすい。また、食べ物を入れるものなので臭いも付きやすいというのが特徴だろう。自分の家の臭いは気にならなくても、人の家の臭いは気になってしまうのと同じで、冷蔵庫も自分では気づかなくても臭いが染みついている可能性が高い。
売りに出す前に自分で綺麗にしたとしてもなかなか臭いは取り除けないものなので、専門の業者にクリーニングしてもらうのが確実だろう。専門の業者でクリーニング済みということを記載しておけば、綺麗になっている冷蔵庫なんだなと思ってもらえて落札されやすくなるのだ。
また、クリーニング済みであるのなら多少価格を高くしてもOKだろう。その場合は、商品タイトルに商品名(業者によるクリーニング済み)というように書いておくと、綺麗な冷蔵庫を探している人の目に留まりやすくなるので、タイトルにも気を付けるようにしよう。
取引実績を作っておく
いきなり高額の冷蔵庫を出品しても落札されにくいのが現状だ。これはメルカリやヤフオクなどの特徴なのだが、取引数が少ない、または初めてという場合にはなかなか購入してもらえないということがあるのだ。個人間でのやりとりになるため、購入者としてもできるだけ安心安全に取引をしたいと思うものだろう。
そのため、購入者の評価が少なくて判断材料がないような出品者からは購入しないという人も多いのだ。特に、値段が高い高級冷蔵庫が最初の取引ということだと難しいかもしれない。メルカリで売りたいと思っているのなら、あまり高値ではないものをいくつか出品して、取引の実績を作っていくといいだろう。
もちろん、きちんと対応をしなければ低評価を付けられる可能性もあるので、誠実な対応を心がけて信頼できる出品者であるという下地を作っていくといい。
出品時期を見極める
冷蔵庫のような大型のものは、引越しと一緒に買い替えるという人も多い。そのため、引越しシーズンでないような時期に出品しても売りにくいということが言えるだろう。引越しが多いのは3~4月、9~10月辺りなのでその前の1~2月、7~8月辺りに出品するようにするといい。
多くの人は引越し前に家具や家電を探しはじめるので、シーズンより少し前に出品しておくと目に留まりやすくなるだろう。引越しシーズン以外だと夏前なども需要が高まる季節だ。暑くなり始める時期は冷蔵庫に不具合が出やすく、買い替えるという人も多い。
メルカリ以外で売る場合
メルカリ以外にも冷蔵庫を売る方法は存在している。個人間でのやりとりが不安、すぐに処分したいという場合にはリサイクルショップなど家電を取り扱っている買取業者にお願いするといいだろう。大型家電である高級冷蔵庫の買取をしている業者をいくつか紹介するので参考にしてみてほしい。
家電高く売れるドットコム
家電高く売れるドットコムは、その名の通り家電の買取を行っている業者だ。もちろん冷蔵庫の買取も行っている。出張費や査定料といった余計な手数料がかからないので、お得に売却することができるのが特徴だろう。買取方法も、店頭買取、宅配買取、出張買取に対応しており自分の都合のいい方法を選ぶことができるので便利だ。
また、全国対応であるためどの地域に住んでいても利用できるというのは大きなメリットになるだろう。買取をお願いする場合には、ホームページもしくは電話での申し込みが必要になる。
冷蔵庫の場合には出張買取が便利だろう。出張買取の場合には搬出も行ってくれるため、手間がかからない。支払い方法は現金払いか振り込みのどちらかだ。振り込みの場合でも早ければ即日振り込みも可能なのですぐにお金に換えたいという場合にはいいだろう。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
アシスト
アシストは、さまざまなジャンルの買取を行っている総合リサイクルショップだ。店頭買取、宅配買取、出張買取という3つの買取方法に対応している。ただし、出張エリアは東京、神奈川に限られているので注意してほしい。
アシストを利用するためにはまず、電話もしくはホームページから問い合わせをする必要がある。売りたい商品のメーカーや型番、製造年や使用年数、付属品の有無や傷の有無などについて伝えることになるので、あらかじめ調べておくようにしよう。
宅配買取は基本的には着払いでの配送になるが、配送方法や買取商品によっては元払いという場合もあるので、まずは問い合わせをしてみてほしい。支払い方法は、宅配買取の場合には振り込み、出張買取・店頭買取の場合には現金支払いになる。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
まとめ
大型で高価な値段になりやすい高級冷蔵庫はメルカリで売ることができるのか、配送はどうしたらいいのかご紹介した。メルカリは若年層のユーザーが多く、ファミリー向けの大型冷蔵庫よりも単身向けの小型冷蔵庫の方が需要が高いため、高級冷蔵庫は売れにくい傾向にあるようだ。
なのでメルカリで高級冷蔵庫を売りたい場合は売るためのコツをおさえたうえで、出品することをおすすめする。配送は大型家具や家電の配送から設置まで行ってくれるプランがある大手宅配業者に頼むと良いだろう。すぐにでも売りたい場合は、買取業者に依頼することも検討しつつ後悔のない取引を行おう。